パクグァンギュ選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、新加入選手が増えました。GKが増えました。FCティアモ枚方からの補強。そろそろ打ち止めかな?今シーズン、しっかり戦っていきましょう!! にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
サッカーJFL横河武蔵野FCの応援。 JFLの門番は無理だけどJ3を目指すチームに嫌がらせは出来るはずw J1の名古屋グランパスの話題もw
細々とJFLの横河武蔵野FCの応援をやっております。 Jリーグだけがサッカーじゃないw JFLの門番は無理だけどJ3を目指すチームに嫌がらせは出来るはずw 簡単には上がらせはしないぞ! 元東京武蔵野シティFC及び元東京武蔵野ユナイテッドFCから移籍した選手は応援したいです。 だからと言ってJリーグのサッカーが嫌いな訳ではないですよ。 J1の名古屋グランパス応援してますからw
|
https://twitter.com/maita_tax |
---|
今日は、早見沙織さんのお誕生日!! お誕生日おめでとうございます^^ 今年も、早見さんの声に聴くだけで幸せな気分になれますw癒されたいwにほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024J1 第16節 名古屋グランパス vs. 京都サンガF.C.
名古屋グランパス 1-1 京都サンガF.C.名古屋グランパス、京都サンガF.C.とドロー先制される苦しい展開も、椎橋選手のゴールでなんとか勝ち点1を獲得。本音は勝ちたかった。次は勝利を!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会1回戦 栃木シティFC vs. 横河武蔵野FC
栃木シティFC 1-0 横河武蔵野FC横河武蔵野FC、栃木シティFCに敗れる…武蔵野の天皇杯が、早々に終了しました。旋風なんて吹かなかった。何も変わらなかった。これでリーグ戦に専念出来ますが期待薄ですね、全く良い所がない。変化もない。降格争いになってしまうんでしょうね…すぐに栃木シティFCと再戦、昇格チームにいい様にやられてしまうの悔しくないのか?奮起してくれ!!!!! にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いで...
2024JリーグYBCルヴァンカップ 3回戦 横浜FC vs. 名古屋グランパス
横浜FC 1-3 名古屋グランパス名古屋グランパス、横浜FCに勝利!!永井選手の先制弾、野上選手の中押し弾、そして吉田選手のダメ押し弾と3発快勝^^プレーオフラウンドはホーム&アウェイで柏レイソルとの対戦。しっかりと勝ち上がってくださいよ!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024第26回JFL 第9節 FCマルヤス岡崎 vs. 横河武蔵野FC
FCマルヤス岡崎 3-0 横河武蔵野FC横河武蔵野FC、FCマルヤス岡崎に惨敗…天皇杯出場の歓喜から一転、いつもの横河武蔵野FCに戻ってしまいましたね><アウェイで勝てない、ホームでも勝てない。やはり今年も降格争いなんですね…次は、こんなんじゃ困りますよ。しっかり修正して、天皇杯もリーグ戦も勝ってもらわないと。もう昨年みたいな思いはしたくないです。 にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024J1 第15節 サガン鳥栖 vs. 名古屋グランパス
サガン鳥栖 0-2 名古屋グランパス名古屋グランパス、サガン鳥栖に勝利!!稲垣選手、倍井選手のゴールを守って勝利。次の試合もしっかり守って勝って欲しい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです...
名古屋グランパス 3-1 FC東京名古屋グランパス、ホームでFC東京に勝利!!ユンカー選手のハットトリック^^Jリーグの日に、ユンカー選手覚醒。こう言う試合が続くといいな~次もお願いします^^ にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024J1 第13節 名古屋グランパス vs. ガンバ大阪
名古屋グランパス 0-1 ガンバ大阪名古屋グランパス、ガンバ大阪に敗退。うん、ダメですね。次です次。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024第29回東京都サッカートーナメント 決勝 横河武蔵野FC vs. 日本大学
横河武蔵野FC 1(PK5-4)1 日本大学横河武蔵野FC、日本大学をPK戦の末勝利!!天皇杯東京都代表に決定。前回が、東京武蔵野シティFC時代の2020年横河武蔵野FCとしては、2013年以来で11年ぶり。明治大学と優勝回数トップタイに(東京武蔵野シティFCを含めて)最後の最後まで苦しみましたが、無事に勝って天皇杯へ。1回戦は、栃木県代表の栃木シティFCと対戦。是非、横河武蔵野旋風をおこして勝ち進んでもらいたいですにほんブログ村ポチ...
2024J1 第12節 サンフレッチェ広島 vs. 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 2-3 名古屋グランパス名古屋グランパス、サンフレッチェ広島に勝利。負けなしのサンフレッチェ広島に土をつける。こっから上り調子になって欲しいな~...
2024J1 第12節 サンフレッチェ広島 vs. 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 2-3 名古屋グランパス名古屋グランパス、サンフレッチェ広島に勝利。今まで無敗のサンフレッチェ広島に土を付ける。パトリック選手、稲垣選手のゴールで2点取るもサンフレッチェ広島に追い付かれる苦しい展開。最後は、オウンゴールでしたがしっかり相手にプレッシャーを与えた結果ですから^^なかなか浮上出来ませんでしたがこの試合をきっかけに浮上しましょう!! にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸...
2024第26回JFL 第8節 横河武蔵野FC vs. ラインメール青森
横河武蔵野FC 1-1 ラインメール青森横河武蔵野FC、ホームでラインメール青森とドロー…不味いです、ホームでも勝てなくなってきた。勝ち点1は取ったけど、ホームは勝たないと。アウェイでも勝てない、ホームでも勝てないではまた、昨年みたいに苦しむ事になります。先に失点する悪癖、早急に改善しましょう!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024J1 第11節 名古屋グランパス vs. ヴィッセル神戸
名古屋グランパス 0-2 ヴィッセル神戸名古屋グランパス、ヴィッセル神戸に完敗…次です次、頑張りましょう><にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
「ブログリーダー」を活用して、マイタさんをフォローしませんか?
パクグァンギュ選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、新加入選手が増えました。GKが増えました。FCティアモ枚方からの補強。そろそろ打ち止めかな?今シーズン、しっかり戦っていきましょう!! にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
阿部拓馬選手 現役引退のお知らせ横河武蔵野FC、とても残念なお知らせが…阿部選手、現役引退。なかなか発表がなかったので心配していましたがもう一年、チームを引っ張って貰いたかったですがご本人に意思ですから、受け入れるしかないです。阿部選手、本当にお疲れ様でした。是非、コーチで戻って来て下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2025シーズン 横河武蔵野フットボールクラブチーム登録選手横河武蔵野FCの今年の背番号が決定。未発表に選手が気にはなりますがこのメンバーでしっかり戦って欲しい。優勝争いをと言いたいですがまずは、降格争いのない様にしましょう!!今年も頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
第27回JFL 第1節・第2節のお知らせ横河武蔵野FC、JFL開幕戦の第1節は都内でラインメール青森戦。第2節がアウェイでアトレチコ鈴鹿戦。ここの2戦連勝して、スタートダッシュして欲しいな~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
戸澤賢浩選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、大学生のMFが新加入。常葉大学から、ようこそ横河武蔵野FCへ。是非、頑張って下さい。浜松の学校なので愛着ありますwにほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
揖斐俊斗選手 新加入のお知らせにほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
菅野雅俊選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、DFの大学生が新加入。DF陣の補強、良い事です。まず、しっかり守る。これ大事。頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
今村直也選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、DFの補強。是非、横河武蔵野FCで活躍して下さい。頑張って下さい!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
中田開人選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、大学生のMFが新加入!!山梨学院大学、すみません大学サッカー詳しくないので良く解からないのですが横河武蔵野FCで、是非頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
日野雄介選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、待望のDFの加入です。DFライン、早急になんとかしなきゃですから…もっとDFの加入発表待ってます。頑張って下さい!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
依田籟木選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、アカデミーにいた選手が帰ってきました^^大学生のMF。活躍を期待してます。頑張って下さいね。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
馬場惇也選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、2人目の新加入は大学生!!明治大学のFW、良く来てくれました。ありがとうございます。是非、公式戦で得点量産して下さい。頑張って下さいね~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
清水悠斗選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、新加入のお知らせが!!横浜FCから育成型期限付き移籍。是非、横河武蔵野FCで成長して横浜FCへ戻って下さい。沢山試合に出場して、横河武蔵野FCに勝利を下さい。期待してます、頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
今年も一年、宜しくお願い致します。横河武蔵野FCを応援していきます。この一年が良い年になりますように!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
横河武蔵野FCも今年は一年、本当に苦しんだ。サポーターも苦しかった。でも、なんとか残留出来ました。来年は、どうなるのか?もう少し安心して応援出来るのを期待してます。皆様、今年も一年お世話になりました。良いお年を!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
一宮憲太選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、またDFの退団発表。一宮選手も退団ですか…ホント、どうなってしまうんでしょうか?怖いよ~~~~~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
渥美拓也選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、退団発表…渥美選手も退団。もう、選手居なくなっちゃうんじゃないかと言う位、退団発表ばかり。新入団、入団発表はありますか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
行武大希選手 現役引退のお知らせ横河武蔵野FC、行武選手現役引退。お疲れ様でした。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
吉田直矢選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、退団発表が止まりません…吉田選手の退団。あと、どれ位の方だ退団するの?新入団予定はあるの?チームどうなってしまうんでしょうか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
谷本竜一選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、またDFの退団発表。谷本選手も退団ですか…DFライン、大丈夫でしょうか?補強の予定はありのでしょうか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024シーズン 横河武蔵野フットボールクラブの新体制・背番号について横河武蔵野FCの背番号発表がありました。このメンバーで今シーズンのJFLをしっかりと戦ってもらいましょう。今シーズンは是非、上位争いをお願いします。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
山﨑舜介選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、ジョイフル本田つくばFCから移籍加入二人目はDFの山﨑舜介選手。ジョイフル本田つくばFCは全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023は残念でしたけどこうして2人も武蔵野に来てくれたので武蔵野で頑張ってください。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
鈴木龍之介選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、今週は移籍加入発表。ジョイフル本田つくばFCより2名加入。まず一人目は、MFの鈴木龍之介選手。頑張ってくださいね。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
森田礼選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、大学卒のDFだ~~~待望のセンターバックですよね。国士館大学卒。頑張ってくださいね~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
山崎稜介選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、大卒二人目は明治大学卒業のFW。待望のFWだ~頑張ってくださいね~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
平野右京選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、待望の大卒の入団発表!!早稲田大学からの入団^^しかも大学院に進学してサッカーと両立。素晴らしいですね。頑張ってください。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
塩澤隼人選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、塩澤隼人選手が東京ユナイテッドFCから移籍加入。純粋に必要として声をかけたんですよね。もう、提携は切れてるんですから。是非、武蔵野で力を発揮してください^^頑張れ~~~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
上川琢選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、GK二人目の補強。J3の福島ユナイテッドFCからの補強です。退団発表はもうないのかな?DF、MF、FWの他の補強はどうでしょうか?上川選手、武蔵野の為に力を貸してください。是非、頑張ってください!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
伊藤龍世選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、またまた高知ユナイテッドSCから新加入。GKですね。是非、頑張って武蔵野を盛り上げてください。大学卒の方は、まだ決まってないんですかね?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
田口光樹選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、嬉しいお知らせが!!田口選手が復帰。嬉しいです。また、ゴール期待してます!!田口選手、お帰りなさい^^にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
都丸昌弘氏 コーチ就任のお知らせ横河武蔵野FC、新年のお知らせはまずは、コーチでした^^都丸コーチ、お帰りなさい。武蔵野をビシビシ鍛えてください。新入団発表まだかな?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
明けましておめでとうございます。今年も一年、よろしくお願いします。新生、横河武蔵野FCをよろしくお願いします。今年は、JFLの戦いで出来れば上位争いをしたい。でも中位争いですかね?間違っても残留争いだけはやめてください。名古屋グランパスは、久々の優勝を。せめてACL出場権は取って欲しいですね。まぁ、まったり応援させて頂きますwにほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
一年間お世話になりました。東京武蔵野ユナイテッドFCは、苦しい一年でしたがなんとかJFL残留出来ました。来年は、こんなことのない様にお願いします。名古屋グランパスも、前半良かったけどな~後半ボロボロでした、来年こそは!!一年間、お疲れ様でした。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
長澤皓祐選手 退団および移籍のお知らせ東京武蔵野ユナイテッドFC、長澤皓祐選手の退団及び移籍の発表。新天地FC.AWJでも頑張ってください。あと、何人位の退団発表があるんだろうか…入団の方はどうなんですかね?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
石村俊浩監督続投のお知らせ東京武蔵野ユナイテッドFC、来シーズン横河武蔵野FCも石村俊浩監督続投。今シーズンの様な降格争いは絶対ダメ。安心して応援出来る試合を期待します。個人的には、もう少し攻撃的なサッカーがいいです。コーチ陣と共に来シーズンのチーム作り、しっかりお願いします。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
堀脩大選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ東京武蔵野ユナイテッドFC、堀選手期限付き移籍期間満了。新天地でも頑張ってください。お疲れ様でした。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
東京武蔵野ユナイテッドFC 引退および退団選手のお知らせHPで東京武蔵野ユナイテッドFC名義になってますのでこちらも。田中選手引退。鈴木選手、菊池選手退団とのこと。田中選手、怪我からの復活しても怪我の影響なんかのあるのかな?お疲れ様でした。鈴木選手、菊池選手は新天地を探すのかな?もう決まってるのかな?次も頑張れ~これからも退団発表あるんだろうな~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
名古屋グランパス 新エンブレム決定名古屋グランパス、エンブレムを変えるんですね。私個人は、慣れるの時間かかりそう。エンブレムだけではなく、チーム自体も常勝チームに変わって欲しいです。来シーズンは、優勝及びACL制覇を!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
横河武蔵野FCチーム名・エンブレム変更のお知らせお疲れ様東京武蔵野ユナイテッドFC久しぶり横河武蔵野FCいろいろゴタゴタがありましたが原点に戻りましたね。新たな気持ちで来シーズンを迎えましょう。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
名古屋グランパス 1-1 柏レイソル名古屋グランパス、最終戦柏レイソルとドロー。ユンカー選手のPKでなんとか追いつく。今シーズンは前半良かったですが、後半、なかなか勝てない試合が続きました。最終的には6位の成績…来シーズンは是非、優勝争いを期待します。選手、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。来シーズン、頼みます!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...