chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とーますさんの山ブログ http://thomas72.blog50.fc2.com/

不惑を過ぎて突然山に目覚めたとーます。 春夏秋冬山歩きを楽しんでます。

主なテーマは、登山、テレマークスキー、ランニング、料理、ハムスター、野山の動植物です。

とーます
フォロー
住所
泉区
出身
藤沢市
ブログ村参加

2008/06/06

arrow_drop_down
  • 日焼けだけ

    2024.5.3 焼岳(2,444.3m) 本州の百名山で唯一残っていた焼岳に登ってきました。5月2日の10時ごろ自宅を出発。走り始めてすぐにデジカメを忘れたことに気づきましたが、iPhoneで代用することに。渋滞せず順調に走れて、夕方、松本に到着。信州からあげセンターで、山賊焼き定食をいただきました。でかいっ!うまいっ!道の駅風穴の里で車中泊。ここで、かなり重大な忘れ物に気づきました。シュラフ忘れた!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン着こむだ...

  • 栃木・群馬 花もだんごもツアー

    2024.4.29~30 栃木県宇都宮市・小山市・足利市・群馬県高崎市・前橋市・渋川市奥さんがずっと行ってみたいと言っていた足利フラワーパークを中心に、ドライブ旅行してきました。まずは、宇都宮のドン・キホーテ地下にある来らっせでギョーザの食べ比べ。少し待ちましたが、順番が近くなったらお知らせしてくれるシステムのおかげで待ってる間にドンキの中を見て回れて、あまり待った感じがしなくてよかった。ギョーザは幸楽のが肉...

  • 2024年4月のランニングPDCA

    4月は、マフェトン理論による心拍数に+5を上限に走ることと、10日に1回程度、心拍数を気にせず走ることに取り組んでみました。仕事の都合であまり走れませんでしたが、マフェトン理論の心拍数に+5すると、格段に走りやすくなり、以前より疲れにくくなりました。これは、あまりにも遅く走るとランニングの経済性が落ちると言うことなのでしょうか?それから、10日に1回のリミッター解除走は、やっぱり爽快ですね。しばら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とーますさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とーますさん
ブログタイトル
とーますさんの山ブログ
フォロー
とーますさんの山ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用