chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひゅうのいる生活 https://www.oisopc.com/blog/

ひゅう兄13歳、ようちゃん14歳でお空組になりました。3代目八朔は群馬で放浪していた元保護犬。ドラクロアドッグランチ卒業犬です。

ひゅうママ
フォロー
住所
大磯町
出身
千葉県
ブログ村参加

2008/05/02

arrow_drop_down
  • 快適な気温

    きょうの八朔メシ。豚肉、白菜、大根、しめじ、白米。今日はひんやりシートはいらないそうです。枕の使い方も完璧!

  • やっぱり最強アイテムです

    気温と湿度が高くなると、皮膚トラブル率も高くなる。昨年の今頃は痒みがではじめて、ステロイド薬を飲ませつつおうちケアで対処していました。1年経って、同じ季節で比べてみても今年の方が全然よい状態です。それでも季節の変わり目の3月は、膿皮症で水玉...

  • ストレッチ寝

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、カボチャ、レタス、にんじん、しめじ、白米。ベッドに下半身だけ残すストレッチ寝。ようちゃんもよくやってたなー。懐かしい♡暑くなり、お散歩時間が遅くなったので夕方になると「まだいきませんか?」と後追いします。お散歩好...

    地域タグ:大磯町

  • 眠くなっちゃうの

    大判のひんやりブランケット届きました。薄くて軽いので収納も洗濯も楽ちんです。普通のブランケットの上にひんやりを敷いているので、八朔は自分で温度調整しているみたい。ご自由にお使いください。気温は低めでも湿度が高いと、休憩が増えます。「なんか眠...

    地域タグ:大磯町

  • お印ですか?

    ひゅう兄スタイルのベッドにしてから、ほぼベッドで過ごしていたはっちゃん。気に入ってくれてよかった、よかった♡と思っていたら、さっきまでベッドにいたのにソファで寝てる。で、ベッドを見ると!!!だから移動したのね( ;∀;)今日から雨だというか...

    地域タグ:大磯町

  • 知らなかった

    八朔のソファステップカバー、外せることを知らなかった!外すのも取り付けるのもキツキツで大変でしたが、カバーを丸洗いできてよかったです。洗濯中はステップがないとソファに上がれない八朔は、ベッド付近で過ごしてます。全くと言っていいほど、こだわり...

    地域タグ:大磯町

  • ようちゃんのお古からひゅうスタイルへ

    八朔はソファで寝ていることが多いのですがようちゃんのお古ベッドも使っています。こんな風に丸まっているといいかな~と思うのですがこんな姿を見ると、新しいベッドを買ってあげたくなります。色々探しているのだけれど、コレといったものが未だに見つから...

    地域タグ:大磯町

  • 夢で逢えたから

    ようちゃんが夢にでてきました。すごく久しぶり。目が覚めて、ようちゃんに会えたってすごく嬉しかったです。夢の中で、話しかけると首を左右に傾けて言葉を理解しようと一生懸命聞いてくれるようちゃん。写真は8歳のようちゃん。顔ちっちゃい💓ようちゃん、...

    地域タグ:大磯町

  • かわいいなぁ~と思う時

    きょうの八朔メシ。マグロ、大根の葉、大根、ニンジン、マカロニ。マグロは煮つけ用に売られているもので血合い部分が多いです。八朔の4食分ぐらいの量で200円と激安。血合いには、鉄分やビタミンB1、B2、亜鉛が多く含まれています。臭みがあるので人...

    地域タグ:大磯町

  • 特技ではあるけれど

    きょうの八朔メシ。鮭、大根、キャベツ、白米。ごはんとさんぽ以外は、ほぼ寝ているはっちゃん。爆睡かと思いきや、「さんぽ」のワードには瞬時に反応します。お散歩は大好きですが、暑さですぐばてます。そんなに歩けないからとショートコースに誘導するもの...

    地域タグ:大磯町

  • おでかけですよ

    はっちゃん、おでかけですよ。車に乗るとすぐに寝る。一度も起きることなくかあちゃん母のおうちへ到着。はじめましてのばあばと弟に、すぐに懐くはっちゃん。ひゅう押しの弟は「八朔には悪いけどひゅうの方がかわいい」なんて言ってたけど、ようと同じように...

    地域タグ:大磯町

  • いてくれるだけで

    GWにひんやりラグに替えました。ベランダでひなたぼっこして、暑くなると部屋に駆け込んでひんやりして、またベランダへを繰り返しています。人だったらサウナ好きだよね。「ととのいました」もういいでしょ?と窓を閉めたら、ひだまりでひなたぼっこしてま...

    地域タグ:大磯町

  • 5月なのに暑い

    きょうの八朔メシ。鶏レバー、かぼちゃ、大根の葉、パスタ。5月なのにすでに暑くてムリです💦のはっちゃん。ほぼ抱っこでお散歩終了。もう日中はムリだね~。クールダウンをかねて、シャンプーしました。ところどころおハゲはありますが、皮膚はきれいな状態...

    地域タグ:大磯町

  • はっちゃんのGW

    GWですね~例年通り、これといった予定もなくちょこっと出かけるくらいでのんびり過ごしています。昨日は終日お留守番になりましたが、出かける時も帰った時も同じようにソファで寝てました。はっちゃん、ただいまー。と言ってもほぇ?と寝ぼけ顔。どこか具...

    地域タグ:大磯町

  • 変化

    八朔はおおらかで穏やかな性格もあり、うちに来た初日からずっといたよね?というぐらい馴染んでいた印象があります。名前を呼ぶと駆け寄ってくれる姿は飼い主のテンションを爆上げしてました。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコ...

    地域タグ:大磯町

  • フレブルハーネスとお散歩バッグ

    5月になりました。推定年齢10歳9ヶ月、体重は13.45㎏。先月病院で計った時は、ハーネス込みで13.9㎏だったのでちょっとスリムになったかも。きょうの八朔メシ。カモ肉、納豆、大根、タケノコ、ニンジン、カブの葉、白米。お散歩バッグ、新調しま...

    地域タグ:大磯町

  • 体質改善

    昨年のブログを見返したら、ひゅうの胡蝶蘭は命日に咲いていました。なんだか繋がっているようで嬉しいです。きょうの八朔メシ。鶏ひき肉、卵、カブ、カブの葉、白米。最近の八朔メシは、朝はカリカリフードにヨーグルトのトッピングで夜は手作りごはん。何で...

    地域タグ:大磯町

  • 4年

    4月26日、ひゅうくん4回目の命日です。ひゅうようのがじゅまるは元気よく育っています。ひゅうの供養にいただいた胡蝶蘭は、今年も蕾をつけています。4年前、ひゅうのお世話をすることがなくなり代わりに植物のお世話が始まりました。大きな声では言えな...

    地域タグ:大磯町

  • 記念日

    4月23日は結婚記念日でした。結婚記念日はsa寿さんのランチと決まってます。記念日を覚えていてくださって花火がやってきました。(嬉)また来年も一緒に行けるように健康でいないとね。「健康」が目標になるお年頃になってます。はっちゃん、お留守番あ...

    地域タグ:大磯町

  • ベストボディ!?

    きょうの八朔メシ。鶏レバー、かぼちゃ、大根、キャベツ、えのき、白米。リビングでくつろいでいるときは、高い確率で八朔をお腹にのせてます。この体温と重みがどれだけ心の栄養になっているのかわからない。ただただかわいいって、毎日思います。おなかぽっ...

    地域タグ:大磯町

  • ひゅうくん、入ってる?

    きょうの八朔メシ。鮭、大根、キャベツ、白米。普段は無口な八朔くん。ほとんど吠えないので、八朔の声らしきものを聞いたのはいつだっけ?というくらい無口です。それが先日、玄関の掃除をしていると2Fからきゅーんと声が。ひゅうの声にそっくりで2Fに駆...

    地域タグ:大磯町

  • 20時間は寝てる

    きょうの八朔メシ。豚肉、ゆで卵、大根、にんじん、きゅうり、白米。ふだんからよく寝る八朔ですが、最近は輪をかけてよく寝ます。ホントに食べている時と散歩以外はほぼ寝てる。昨夜は私たちがご飯を食べているときも寝てました。調子がよくないのかと心配に...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔、病院へ

    はっちゃん、病院へ行ってきました。約3か月ぶりです。狂犬病予防接種、フィラリア薬、耳掃除、爪切り、肛門腺のお手入れ、ドライアイ。寝起きの時に後ろ足の動きがよくないこと、その際に足が震えることなどを伝えました。しばらくすると普通に歩けるし、お...

    地域タグ:大磯町

  • 違和感

    きょうの八朔メシ。スズキ、じゃがいも、にんじん、ナス、キャベツ、パスタ。今朝のはっちゃん。座っているだけで、空気をほっこりさせます。癒し系だね~いつも平和で、未だに吠えたり唸ったりしないし、ホントは嫌だなと思っていそうな歯磨きや耳掃除、シャ...

    地域タグ:大磯町

  • 少年と犬

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、大根、ナス、ピーマン、パン。冬の散歩はお水休憩はありませんでしたが、最近のお散歩は休憩必須。お水を飲んでも寝続ける。足が痛いのか、具合が悪いのか?「ねむいです」脱力した八朔を抱えたり下ろしたりしながら、なんとか家...

    地域タグ:大磯町

  • シャンプー

    シャンプーしました。今回はシルクジェルドッグソープ<カレンデュラ>で。つるつるぴかぴか黒光りはっちゃん。1年前は、硬い毛質でしたが今は柔らかくてツルツルです。一見、問題ないように見えるけど、まだ膿皮症があります。こまめに洗って保湿して乗り切...

    地域タグ:大磯町

  • ねる、ねる、ねる

    きょうの八朔メシ。鶏レバー、じゃがいも、キャベツ、ピーマン、白米。雨降りで寒かった日のはっちゃん。朝8時9時30分。13時30分。18時30分。朝ごはん食べて、19時に夜ごはん食べるまで、ずーっとソファで寝てました。トイレは使った形跡があり...

    地域タグ:大磯町

  • ワンクリーンが売っていない

    八朔の必需品、ワンクリーン。ドライアイなので、ワンクリーンで目を洗ってから点眼しています。動物用医薬品ですが、清拭剤なのでネットで購入。(動物病院だと1本1100円ですがネット購入だと3本1990円、しかも送料込)そろそろ残り少なくなったの...

    地域タグ:大磯町

  • 体重測定

    はっちゃん、体重計りました。13.65㎏。ほぼ変わらず安定しています。桜が咲き始めたと思ったら、冬に戻ったような寒さ。薄曇りで映えない写真となりました。私的には、八朔のピーンとした手足がツボです。先週の金曜日にステロイドを飲ませてから、痒み...

    地域タグ:大磯町

  • 水玉模様

    きょうの八朔メシ。いわし、納豆、キャベツ、じゃがいも、シイタケ、マカロニ。いわしはまるごと圧力鍋で煮ると、頭からしっぽまで柔らかくなりまるごと食べられます。煮汁に野菜やマカロニを入れたら、手間もなく水分たっぷりのお魚ごはんのできあがり。まっ...

    地域タグ:大磯町

  • 3月だよね?

    3月だよね?30℃って、うそでしょ!?日本に春と秋はなくなっちゃいました。冬と夏の2季!八朔のベッドもひんやりマット敷きました。普段はホリホリして巣作りしますが、ひんやりがわかっているようです。ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<シルク>の在...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔の同窓会

    3月23日(日)に八朔を保護してくださったドラクロアドッグランチさん主催の同窓会に行ってきました。お天気にも恵まれ、恵まれすぎて暑かった!保冷剤持って行ってよかった!100頭・250人!すごいです~~~~~チーム柑橘は、甘夏ちゃんと八朔。か...

  • もう暑い

    お天気もよく暖かい土曜日。午前中にお散歩行きましたが、八朔にはすでに暑いらしく…お水休憩多めのお散歩になりました。おうちに帰ってシャンプー。シャンプーと保湿でかゆみがでることなく、膿皮症は現状維持。このままの状態でいけますように~♪

    地域タグ:大磯町

  • 癒し系

    きょうの八朔メシ。豚肉、じゃがいも、大根、キャベツ、白米。最近は、食材が偏りがちなので、朝ごはんはカリカリ&ヨーグルトにしています。うちの子たちはみんなくいしん坊なので、手作りごはんもカリカリもなんでもパクパク完食です。飼い主の食べ物もちろ...

    地域タグ:大磯町

  • 歯ブラシとシートの二刀流

    シャンプーしてスッキリしたはっちゃん。つやぴかになりました。平和な寝顔です。ひゅうようのことで後悔していることがあるとすれば、歯磨きをしてこなかったこと。小さい頃に試みたものの、頑として口を開けないしすごく嫌がるので無理やりやるのもよくない...

    地域タグ:大磯町

  • 朝活、始まりました。

    きょうの八朔メシ。鴨肉、じゃがいも、にんじん、キャベツ、白米。八朔の朝活、はじまりました。ベランダでのひなたぼっこ。八朔から季節を感じます。ひなたぼっこだけならいいけれど、こちらも。今日は暖かいので、おさんぽの後にシャンプーしようね。もうす...

    地域タグ:大磯町

  • 過保護せいかつ

    数日ぶりのブログですが、八朔は元気です。春になると、皮膚の状態が怪しくなるのはひゅうようと同じで、八朔も継承しています。撫でると皮膚がボコボコしているところがでてきて、きたきたきたーーーーーって感じです。この投稿をInstagramで見る内...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔と八朔

    八朔と八朔。近所の無人直売で買いました。無農薬なので、皮はマーマレードにしよう💓この日はとうちゃんのお客様がみえて、テーブルで打ち合わせ。八朔は、頭をなでてもらった後は何事もないように近くでひなたぼっこしていました。おだやかな性格だなぁ~番...

    地域タグ:大磯町

  • いろいろ継承

    きょうの八朔メシ。マグロ、さつまいも、カブ、キャベツ、えのき、白米。超お買い得の天然マグロをGet❣ 八朔メシ3食分できました。我が家のソファは、八朔のベッドです。第1ベッド。第2ベッド。リビングで一番お気に入りのベッドは、第2ベッド&とう...

    地域タグ:大磯町

  • 若返り

    雨降りの日はお散歩しないので、2日ぶりにお散歩行きました。外に出ると、必ずくしゃみをするはっちゃん。犬も花粉症の症状が出るのは、ひゅうようで知ってます。ひゅうようは、今頃の季節は二人そろって鼻タレでした。年齢とともに、今まで何ともなかったこ...

    地域タグ:大磯町

  • お帰り、ようちゃん

    八朔の体重測定、忘れてました。今朝計ったら13.5㎏。先月とほぼ一緒。おととしのシクラメンは、葉だけになり花はつかないかな?と思っていましたが1つだけ蕾がでてきて、ひな祭りの頃に咲きそうな感じでした。3月2日に咲きました。え?シクラメン?こ...

    地域タグ:大磯町

  • はっちゃんのストライキ

    シャツ1枚で過ごせるくらいの暖かい日です。八朔はベランダでひなたぼっこはじめました。自由に出入りができるように窓を開けっぱなしにしていたら、数分でベッドに戻ってきました。まだ早かった?昨日は飼い主の都合でお散歩行けなかったので、今日ははっち...

    地域タグ:大磯町

  • 赤くて丸い美味しいものはなーんだ?

    きょうの八朔メシ。マグロ、サツマイモ、にんじん、カリフラワー、キャベツ、白米。デザートは苺。「トマトじゃないですよね?」と疑いの表情。確認中です。美味しいらしい。苺の美味しさを知りました。前にも食べたことあるけれど、久しぶりだよねー。

    地域タグ:大磯町

  • 春がやってきた

    今朝の八朔さん、起きたら後ろ足で前足をタタタタターッ!と勢いよく掻きだしました。半年ぐらい掻くことをしなかったし、皮膚の状態も絶好調だったのに、あ~春が来たなと感じる瞬間です。ひゅうようもそうだったので、本当に身体は正直に季節に反応するもん...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔メシ初の食材登場

    きょうの八朔メシ。タラ、サトイモ、レタス、ほうれん草、白米。八朔メシでは、初の里いも。「里いもを食べて中毒を起こした犬がいる」という情報があるので、食べさせていいの?と思われるかもしれませんが、「生の里いも」の症例なので、皮をむいてゆでた里...

    地域タグ:大磯町

  • よくわかっていらっしゃる

    晩ごはんを食べ終わると「食べました」と報告にきて、膝に手をかけて抱っこの催促。抱っこのスタイルは、ひゅうようはは外向きタイプ(おしりを私に向ける)で、八朔は内向きタイプ。外向きにするとそのままお腹を上にして見上げてくるあざとさ。もう💓かわい...

    地域タグ:大磯町

  • うちの子記念日

    2024年2月21日にドラクロアドッグランチ代表に連れられて、八朔がうちにやってきました。この日が「はじめまして」で、そのままトライアルがスタートしてうちの子になりました。あれから1年。すっかりうちの子になりました。ひゅうようと同じく食いし...

    地域タグ:大磯町

  • 習いごと

    小学校と中学校は楽しくなかった。毎日毎日学校に行って決まった時間座って全く面白くない授業を受けるのは苦痛だったし、小学校の6年間ってなんて長いんだ!って思ってた。学校は行かなきゃいけないみたいだし、行かない選択をするのもめんどくさそうなので...

    地域タグ:大磯町

  • ばあばのおうち

    きょうの八朔メシ。豚肉、大根、にんじん、白菜、昆布、白米。とうちゃん母のおうちへ行きました。後部座席にドライブシートとベッドをセットすると、すぐに寝てくれる八朔。どこでもすぐに寝られるというのはすごい特技だと思う。おうちに着くとウェルカムは...

    地域タグ:大磯町

  • はっちゃんのバレンタインデー

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、さつまいも、ニンジン、大根、白菜。イベントにかこつけて、美味しいものを食べるのが我が家流。バレンタインはテイクアウト専門の磯やさんの焼き鳥とほっこりさんのお惣菜をいただきました。おうちで何も作らずに美味しいものが...

    地域タグ:大磯町

  • しっぽのその後

    はっちゃんのしっぽ。まだおハゲがあるけれど、だいぶいい感じになりました。昨年の夏がピークでほぼ抜けちゃって病院では「毛根が死んでるかも」と言われたとき。頭の震えの件もあり、ちらっと見ただけで毛根死んでるとか言われて、病院変えました。しっぽの...

    地域タグ:大磯町

  • どこでも寝れる

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、さつまいも、大根、ニンジン、キャベツ、豆腐。ベッドとソファを上手に使い分けるようになりました。こたつに潜ることは全くしません。夜寝る時は、私のベッドで。天然の湯たんぽ。お互いあったかいです。寒くてなかなかシャンプ...

    地域タグ:大磯町

  • 集中力

    ごはんとさんぽの時以外は、寝ているか起きていても常に眠そうにしているおっとり系です。ごはん、おやつ、さんぽの気配で一気に人が変わる(犬が変わる)喜び爆発で飛び跳ねたりもします。おやつキャッチは抜群の集中力で、ひゅう兄のDNAを受け継いでいる...

    地域タグ:大磯町

  • だれが言ってるかが重要

    きょうの八朔メシ。マグロ、大根、ニンジン、キャベツ、昆布、白米。朝ごはんの画像なので、量が少ないです。(いつもの画像は晩ごはん)ちゅーるが大好きなはっちゃん。お散歩で立ち止まった時は、「おうち帰るよ、おうちでちゅーる」という魔法の言葉で歩き...

    地域タグ:大磯町

  • 骨ではみがき

    きょうの八朔メシ。鶏レバー、かぼちゃ、カブ、白菜、黒米、白米。穏やかな性格で、未だに怒りの感情を見せたことがない仏の八朔さん。食べ物に対しても、食いしん坊ではあるけれど執着心はないので、骨で歯磨きもできる。この投稿をInstagramで見る...

    地域タグ:大磯町

  • 犬の恵方巻

    八朔の体重は13.6㎏。お腹のたぷたぷがなくなり、締ったボディになってきました。きょうの八朔メシ。(実際は昨日だけど)サーモン、きゅうり、納豆、白米、海苔。犬の恵方巻。歯が少ないはっちゃんは、丸かじりできないので一口サイズにカットしました。...

    地域タグ:大磯町

  • 寒くても温かい

    八朔は夜私のベッドでいっしょに寝ています。寝るよとベッドに連れて行くときの八朔はだいたいこんな感じです。安心して熟睡できる場所があって、毎日ごはんを食べることができて、飼い主に愛されている幸せなわんこです。おそらくそうじゃない時期があって、...

    地域タグ:大磯町

  • 魔法のことば

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、大根の皮、大根の葉、にんじん、しめし、黒米、白米。お散歩中のストライキ解決法が見つかりました。ストライキと言っても、ひゅう兄ほど頑固さはなく5分、10分待っていればすくっと立ち上がって歩き出すので困ってはいないの...

    地域タグ:大磯町

  • 皮膚トラブルの季節がやってくる

    八朔の皮膚が怪しくなってきました。日々のケアで膿皮症的な症状は治まっていたのですが、皮膚にかさぶたのようなものを感じて確認するとポロっと毛が束になって抜けました。鼻も乾いてきました。空気の乾燥に加え、温度の上昇と草や花粉。春先にやってくる症...

    地域タグ:大磯町

  • ごはんとベッド

    きょうの八朔メシ。金目鯛、ゆで卵、かぼちゃ、白菜、もち麦、黒米、白米。お魚好きはっちゃんに、「美味しかった?」と聞くとペロン。舌がとっても長いのに、届かないこともある。我が家のソファは、完全に八朔のベッドと化してます。それでも、日当たりのよ...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔、病院へ

    耳の再診で病院へ行ってきました。前回はまだ汚れがあり外耳炎の状態でしたが、今回はきれいでした。中耳炎は外からではわからないけれど、お薬は止めて様子を見ることになりました。よかった、よかった。爪きり、肛門腺のお手入れ、ワクチン接種、ドライアイ...

    地域タグ:大磯町

  • 冬の好きな場所

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、大根、キャベツ、しめじ、マカロニ。自分ではこたつに入りませんが、膝の上が暖かいことは知っているはっちゃん。ここが一番好きな場所なのかも。

    地域タグ:大磯町

  • トマトは入れないで

    きょうの八朔メシ。カジキマグロ、大根、ブロッコリー、白菜、プチトマト、パン。「食べました」と報告に来たのでお皿を下げようとしたら、トマトが残ってる。「はっちゃん、トマト残ってるよ」とお皿を指すと、しぶしぶ完食(笑)嫌いなものでもごはんは残さ...

    地域タグ:大磯町

  • 初の男同士さんぽ

    数日ぶりの投稿になりますが、はっちゃんは元気です。お仕事を含め、アレコレとやることがありブログはさぼってました。そんなこんなで昨日はお休みだったとうちゃんに八朔のお散歩をお願いしました。驚くことにとうちゃんと八朔がふたりきりでのお散歩は初で...

    地域タグ:大磯町

  • 夕方の楽しみ

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、サツマイモ、ニンジン、白菜、もち麦、黒米、白米。早めにお散歩に行ってからの八朔越しに大相撲観戦。寝ていいよ~、ごろん、ごろん♪と呪文を唱える。はっちゃんを膝に、お相撲観戦が楽しいんだよ。

    地域タグ:大磯町

  • そろそろかも?とドキドキする

    きょうの八朔メシ。鶏レバー、ブロッコリー(茎)、大根、ニンジン、白米。うちの子になって、来月には1年になる八朔くん。ほぼ手作りごはんですが、カリカリフードや缶詰も食べるし、市販のおやつも好きだし、はんぺんも、鯖缶も、ちょっと味がついているよ...

    地域タグ:大磯町

  • ようちゃん、大好きだよ

    今日はようちゃんの命日。1年が経ちました。ずっとずっとずっと、いつもいつもいつも、かわいかった。3ヶ月のようちゃんも、14歳4ヶ月のようちゃんも、全部かわいい。いつも心の中にようちゃんがいるよ💓

    地域タグ:大磯町

  • しあわせ寝

    きょうの八朔メシ。マグロ、サツマイモ、カブの葉、キャベツ(芯)、もち麦、黒米、白米。こたつには入らない八朔ですが、私がこたつに入っていると抱っこしてとやってきます。上からこたつ布団をかけてあげる。これが八朔的こたつの入り方です。とうちゃんに...

    地域タグ:大磯町

  • きょうのごはんとさんぽとおやつ

    きょうの八朔メシ。鯖缶、大根、にんじん、しめじ、キャベツ、もち麦、黒米、白米。冷蔵庫に肉も魚もない!困った時の鯖缶。煮汁も全部入れてます。鯖缶も美味しいよね。きょうのお散歩はひさびさの座り込み。暖かかったもんね。短めの散歩で満足してくれまし...

    地域タグ:大磯町

  • おさんぽ日和

    きょうの八朔メシ。鶏肉、さつまいも、大根、しめじ、もち麦、黒米、白米。この季節の日中は、おさんぽ日和。よく歩きます。(クン活はします)これまでのちょっと歩くとすぐに伏せてお水休憩だったのがうそのよう。八朔にとってはベストシーズンです。この投...

    地域タグ:大磯町

  • はじめての海さんぽ

    はっちゃんと海まで散歩に行ってきました。海まで歩いていける距離なのに、海さんぽははっちゃんは初です。私も何年ぶりだろう?ひゅうよう揃って元気な時に行ったのが最後。ブログを遡ったら2013年でした。海ちかに住んでいるのにねぇ。はっちゃん、海だ...

    地域タグ:大磯町

  • お留守番は得意

    きょうの八朔メシ。豚肉、大根、ニンジン、キャベツ、パスタ。久しぶりのパスタです。昨日は半日お留守番でした。はっちゃん、留守番お願いね。と声をかけても、ほぇ?と寝ぼけ顔。はっちゃん、ただいま。の時も、ほぇ?と出かけた時と同じような顔でした。ち...

    地域タグ:大磯町

  • セイウチ体操卒業?

    きょうの八朔メシ。鶏肉、大根、キャベツ、もち麦、黒米、白米。季節的なことも大きいけれど、八朔の皮膚は絶好調です。どこも痒くない、毛艶もよい。うちの子になった頃によくやっていたお腹すりすりするセイウチ体操も今はしません。それはそれでかわいかっ...

    地域タグ:大磯町

  • 抱っこが好き

    八朔は何かしてほしい時でも、私が作業中は離れたところから様子を見ています。目が合うと、さささと近づいてくる。「抱っこする?」と聞くと、待ってました!と膝に手をかける。いい子過ぎるといつも思うのです。本日お休みのとうちゃん。おでかけしませんが...

    地域タグ:大磯町

  • お正月後の体重

    きょうの八朔メシ。マグロ、豆腐、じゃがいも、白菜、青豆、ごはん。お正月太りしたかと思いきや、意外にも13.45㎏です。食べた分はいつもよりたっぷりのおさんぽで消費されているらしい。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコ...

    地域タグ:大磯町

  • 鼻がっ!!!

    八朔の鼻がかぴかぴしてきました。鼻クリームで保湿しておこうと塗ったら、ポロっと取れました。剥がれ落ちるのはもうちょっと先だと思っていたので、しかもオオモノだったので、思わずひゃー!と声がでちゃいました。スッキリした!この投稿をInstagr...

    地域タグ:大磯町

  • はっちゃんのひゅうよう化現象

    なぜかこたつに入るのを怖がるはっちゃん。布団をめくってあったかいよ♪と誘っても逃げます。椅子に座っている私の膝に乗って布団をかけてもらうというのがはっちゃんの入り方。ここがあったかいというのはよくわかっていらっしゃる。そして、ますます八朔の...

    地域タグ:大磯町

  • 箱根駅伝とフレブル会合

    1月3日、ようやくとうちゃん新年初のお休みでした。八朔のお散歩がてら、箱根駅伝7区の応援に。いつも通り、ニオイを嗅ぎたいはっちゃん。急がないとランナーきちゃうよ💦沿道にはお友達わんちゃんが。「今年もよろしくね」こんなスピードで20㎞以上走り...

    地域タグ:大磯町

  • 2025年

    あけましておめでとうございます我が家のお正月は、とうちゃんは年末年始は仕事なので普段と変わらず。私は10連休♪好きなことをやって楽しんでいます。今日と明日は箱根駅伝。4区の近くですがテレビで楽しんでます。はっちゃんは寝正月。駅伝が終わったら...

    地域タグ:大磯町

  • 年末のごあいさつ

    大晦日です。2024年は我が家にとっては大きな変化があった1年でした。1月にようちゃんがお空組になり、2月にはっちゃんがうちの子になりました。1年前の今頃はようちゃんの色々な不調はありつつ、年齢的な覚悟もありつつ、限りある時間を大切にようち...

    地域タグ:大磯町

  • こたつの入り方がわからない

    八朔の胸の模様はこんな感じです。あごと胸の部分が分かれているのはひゅうと一緒で、胸のエプロンが大きいのはようと一緒。毛はひゅうようよりも短くて太いです。撫でているとたまに毛が刺さります。寝起きの八朔に声をかけると、足元にやってくるかわいいは...

    地域タグ:大磯町

  • 卒寿のお祝い

    先日、とうちゃん母のおうちへ行ってきました。とうちゃん母、元気に90歳を迎えました。父が亡くなってから、ひとり暮らしで、介護介助の必要もなく、おうちはいつもきれいに片付いており、いつもたくさんの(食べきれないほどの)料理を用意して、八朔のご...

    地域タグ:大磯町

  • 2024年は「転」

    本日仕事納めとなりました。1年の区切りを感じる日です。空いた時間にガラス窓の掃除をしていると、今年はガラスがきれいだなってさみしくなる。ようちゃんがいるときは、頭を振ると耳、鼻、口から色んなものが飛んでベッド近くの窓ガラスにつきました。よう...

    地域タグ:大磯町

  • 背中に視線を感じる

    きょうの八朔メシ。ラム肉、卵、キャベツ、じゃがいも、プチトマト、白米。Christmasっぽさは皆無のいつものごはんです。床に座っていると、なぜか背後に回る八朔さん。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコン教室(@na...

    地域タグ:大磯町

  • 肉球のひび割れ、かちかちケア

    お互いシニアの飼い主も八朔も乾燥しています。八朔の肉球としっぽ、足のおハゲは念入りにスキンクリームでケア。ついでに飼い主のひざ下からつま先、手先にも同じスキンクリームでケア。スキンクリームは馬油が主原料なので肌になじみがよくきめを整えてくれ...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔式健康法

    きょうの八朔メシ。マグロ、菊芋、ブロッコリーの茎、しめじ、白米。農家さん直売所に菊芋がありました。菊芋は血糖値の上昇を抑える、腸内環境を整える、免疫力アップなどスーパーフードとして知られていますが、犬にも同様の効果があり、犬が食べてもOKな...

    地域タグ:大磯町

  • 心が読める?

    この季節はお散歩の時間がまちまちです。普段は夕方が多いのですが、暗いし寒いので仕事の空き時間に行く感じ。八朔は私の心が読めるようで、午前中行っちゃおうかなぁ?なんて思っていると、普段は爆睡しているのに「いきますか?」みたいな顔で待っています...

    地域タグ:大磯町

  • 1年前の今頃は

    きょうの八朔メシ。アジ、さつまいも、ピーマン、ニンジン、白菜、白米。お魚好きなはっちゃん。焼いた魚が特に好き。ごはんが終わると、食べました!と報告にやってきます。「抱っこする?」と聞くと、膝に手をかける。言葉も少しずつ覚えてきて、かわいいの...

    地域タグ:大磯町

  • あったか部屋着

    きょうの八朔メシ。アジ、白菜、白米。手抜きごはんです。すっかり物欲がなくなり、あまりショッピングに出かけることはないのですが、昨日は久しぶりにでかけてきました。自分の冬服と八朔の部屋着。はっちゃんのサイズはLか2Lかすごく悩み、とりあえず1...

    地域タグ:大磯町

  • 平凡ないちにち

    ものすごく、巣作りが上達した?!と思ったら、とうちゃんが手伝ったそうだ。そりゃそうか。リラックス時のはっちゃんは、舌がちょろっと出ています。食べ物系で集中するときは、引っ込めます。その際は、たぷたぷも内側に入るようです。きょうのおさんぽ。こ...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔用焼き鳥

    きょうの八朔メシ。鯛のアラ、ゆで卵、カブ、かぼちゃ、ニンジン、大根、白菜、米。飼い主のごはんは焼き鳥でした。はっちゃんにも特別に、味付けなしでももを焼いてもらっておすそ分け。美味しいよね♪贅沢なご飯を食べたはっちゃんでした。今朝は寒いです。...

    地域タグ:大磯町

  • 声、ちっさぃ!

    たまーに、八朔がフンフン鳴くようになりました。ほとんど聞こえないほどの小さい声で、口を閉じたままフンフン言います。あまりにも小さくてひゅうの声に似ていて空耳かと思うほど。振り返るとはっちゃんがお座りしてこちらを見ていて、気づいてほしかったら...

    地域タグ:大磯町

  • 奇跡の一枚

    きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、サツマイモ、大根、ニンジン、白菜、シイタケ、白米。先日の病院で体重測定したら14.2㎏で先生からちょっと増えましたねー(笑)と💦あれれ?気をつけているつもりなんだけどなぁ~。お散歩中のかわいいショットを撮ろうと頑...

    地域タグ:大磯町

  • 八朔、病院へ

    はっちゃん、病院へ行ってきました。耳の再診で1ヶ月ぶりです。耳を拭いた時に汚れがつかないし、グズグズ感もないのですっかり良くなっているかと思いきや、左耳は以前ほどではないけれど、まだ荒れていて外耳炎の状態でした。1ヶ月効くお薬を入れてもらい...

    地域タグ:大磯町

  • 寒いと早歩き

    風が冷たかったので、初ネックウォーマーをつけてお散歩行きました。寒いと、駆け出したり早歩きになるはっちゃん。(最近気づいた)さぞかし、時短散歩になると思いきや、その分道草が増えるだけなので時短にはなりません。しかも色んな草に顔を突っこむので...

    地域タグ:大磯町

  • またひとつ美味しいものを知った八朔さん

    生肉の美味しさに気づいたはっちゃん。犬に生肉を食べさせていいのか?問題はよく耳にしますが我が家では新鮮な馬肉、牛肉はあげています。お腹を壊しちゃう子もいるそうなのでおすすめしている訳ではありません。我が家のヒトコマです。この投稿をInsta...

    地域タグ:大磯町

  • 地産地消の八朔メシ

    きょうの八朔メシ。本マグロ、大根、白菜、えのき、白米。地元漁港で本マグロが水揚げされたそうで、お買い得でした!マグロは大きいままゆでて、ほぐして、残ったスープに農家さん直売の野菜とごはんを煮込みます。はっちゃんの地産地消ごはんでした。お散歩...

    地域タグ:大磯町

  • 褒めることしかない

    上手に日向ぼっこしています。12月だというのに、家の中は26℃!早朝はひなたに、日中は日陰に。ただ寝ているだけのようで、ちゃんと太陽に合わせて生活しているんだなぁと感心しちゃいます。ペットとして、家族のように暮らすようになって、昭和の外飼い...

    地域タグ:大磯町

  • 正しいこたつの使い方

    きょうの八朔メシ。豚肉、納豆、サツマイモ、大根、ニンジン、しめじ、白米。久々の納豆ごはんを喜ぶはっちゃん。家計にやさしいわんこです。未だにこたつの入り方がわからずこたつの椅子に手をかけて抱っこーとやってくる。椅子にのせて、こたつ布団をかけて...

    地域タグ:大磯町

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゅうママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゅうママさん
ブログタイトル
ひゅうのいる生活
フォロー
ひゅうのいる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用