きょうの八朔メシ。鴨肉、卵、大根、白菜、白米。美味しかったです♪舌が長くても鼻にご飯粒がつきます。今日は朝からベッドではなく、ソファで過ごしています。散歩は楽しいけど、家まで同じテンションでは帰れません。毎度、毎度、休憩が入ります。はっちゃ...
ひゅう兄13歳、ようちゃん14歳でお空組になりました。3代目八朔は群馬で放浪していた元保護犬。ドラクロアドッグランチ卒業犬です。
きょうの八朔メシ。鮭、大根、キャベツ、白米。普段は無口な八朔くん。ほとんど吠えないので、八朔の声らしきものを聞いたのはいつだっけ?というくらい無口です。それが先日、玄関の掃除をしていると2Fからきゅーんと声が。ひゅうの声にそっくりで2Fに駆...
地域タグ:大磯町
八朔の必需品、ワンクリーン。ドライアイなので、ワンクリーンで目を洗ってから点眼しています。動物用医薬品ですが、清拭剤なのでネットで購入。(動物病院だと1本1100円ですがネット購入だと3本1990円、しかも送料込)そろそろ残り少なくなったの...
地域タグ:大磯町
「ブログリーダー」を活用して、ひゅうママさんをフォローしませんか?
きょうの八朔メシ。鴨肉、卵、大根、白菜、白米。美味しかったです♪舌が長くても鼻にご飯粒がつきます。今日は朝からベッドではなく、ソファで過ごしています。散歩は楽しいけど、家まで同じテンションでは帰れません。毎度、毎度、休憩が入ります。はっちゃ...
きょうの八朔メシ。豚肉、白菜、大根、しめじ、白米。今日はひんやりシートはいらないそうです。枕の使い方も完璧!
気温と湿度が高くなると、皮膚トラブル率も高くなる。昨年の今頃は痒みがではじめて、ステロイド薬を飲ませつつおうちケアで対処していました。1年経って、同じ季節で比べてみても今年の方が全然よい状態です。それでも季節の変わり目の3月は、膿皮症で水玉...
きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、カボチャ、レタス、にんじん、しめじ、白米。ベッドに下半身だけ残すストレッチ寝。ようちゃんもよくやってたなー。懐かしい♡暑くなり、お散歩時間が遅くなったので夕方になると「まだいきませんか?」と後追いします。お散歩好...
大判のひんやりブランケット届きました。薄くて軽いので収納も洗濯も楽ちんです。普通のブランケットの上にひんやりを敷いているので、八朔は自分で温度調整しているみたい。ご自由にお使いください。気温は低めでも湿度が高いと、休憩が増えます。「なんか眠...
ひゅう兄スタイルのベッドにしてから、ほぼベッドで過ごしていたはっちゃん。気に入ってくれてよかった、よかった♡と思っていたら、さっきまでベッドにいたのにソファで寝てる。で、ベッドを見ると!!!だから移動したのね( ;∀;)今日から雨だというか...
八朔のソファステップカバー、外せることを知らなかった!外すのも取り付けるのもキツキツで大変でしたが、カバーを丸洗いできてよかったです。洗濯中はステップがないとソファに上がれない八朔は、ベッド付近で過ごしてます。全くと言っていいほど、こだわり...
八朔はソファで寝ていることが多いのですがようちゃんのお古ベッドも使っています。こんな風に丸まっているといいかな~と思うのですがこんな姿を見ると、新しいベッドを買ってあげたくなります。色々探しているのだけれど、コレといったものが未だに見つから...
ようちゃんが夢にでてきました。すごく久しぶり。目が覚めて、ようちゃんに会えたってすごく嬉しかったです。夢の中で、話しかけると首を左右に傾けて言葉を理解しようと一生懸命聞いてくれるようちゃん。写真は8歳のようちゃん。顔ちっちゃい💓ようちゃん、...
きょうの八朔メシ。マグロ、大根の葉、大根、ニンジン、マカロニ。マグロは煮つけ用に売られているもので血合い部分が多いです。八朔の4食分ぐらいの量で200円と激安。血合いには、鉄分やビタミンB1、B2、亜鉛が多く含まれています。臭みがあるので人...
きょうの八朔メシ。鮭、大根、キャベツ、白米。ごはんとさんぽ以外は、ほぼ寝ているはっちゃん。爆睡かと思いきや、「さんぽ」のワードには瞬時に反応します。お散歩は大好きですが、暑さですぐばてます。そんなに歩けないからとショートコースに誘導するもの...
はっちゃん、おでかけですよ。車に乗るとすぐに寝る。一度も起きることなくかあちゃん母のおうちへ到着。はじめましてのばあばと弟に、すぐに懐くはっちゃん。ひゅう押しの弟は「八朔には悪いけどひゅうの方がかわいい」なんて言ってたけど、ようと同じように...
GWにひんやりラグに替えました。ベランダでひなたぼっこして、暑くなると部屋に駆け込んでひんやりして、またベランダへを繰り返しています。人だったらサウナ好きだよね。「ととのいました」もういいでしょ?と窓を閉めたら、ひだまりでひなたぼっこしてま...
きょうの八朔メシ。鶏レバー、かぼちゃ、大根の葉、パスタ。5月なのにすでに暑くてムリです💦のはっちゃん。ほぼ抱っこでお散歩終了。もう日中はムリだね~。クールダウンをかねて、シャンプーしました。ところどころおハゲはありますが、皮膚はきれいな状態...
GWですね~例年通り、これといった予定もなくちょこっと出かけるくらいでのんびり過ごしています。昨日は終日お留守番になりましたが、出かける時も帰った時も同じようにソファで寝てました。はっちゃん、ただいまー。と言ってもほぇ?と寝ぼけ顔。どこか具...
八朔はおおらかで穏やかな性格もあり、うちに来た初日からずっといたよね?というぐらい馴染んでいた印象があります。名前を呼ぶと駆け寄ってくれる姿は飼い主のテンションを爆上げしてました。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコ...
5月になりました。推定年齢10歳9ヶ月、体重は13.45㎏。先月病院で計った時は、ハーネス込みで13.9㎏だったのでちょっとスリムになったかも。きょうの八朔メシ。カモ肉、納豆、大根、タケノコ、ニンジン、カブの葉、白米。お散歩バッグ、新調しま...
昨年のブログを見返したら、ひゅうの胡蝶蘭は命日に咲いていました。なんだか繋がっているようで嬉しいです。きょうの八朔メシ。鶏ひき肉、卵、カブ、カブの葉、白米。最近の八朔メシは、朝はカリカリフードにヨーグルトのトッピングで夜は手作りごはん。何で...
4月26日、ひゅうくん4回目の命日です。ひゅうようのがじゅまるは元気よく育っています。ひゅうの供養にいただいた胡蝶蘭は、今年も蕾をつけています。4年前、ひゅうのお世話をすることがなくなり代わりに植物のお世話が始まりました。大きな声では言えな...
4月23日は結婚記念日でした。結婚記念日はsa寿さんのランチと決まってます。記念日を覚えていてくださって花火がやってきました。(嬉)また来年も一緒に行けるように健康でいないとね。「健康」が目標になるお年頃になってます。はっちゃん、お留守番あ...
はっちゃんの皮膚は、ひゅうと一緒で頑固です。 お腹をみると、ひゅうと一緒だね💦って思うし、この時期のカイカイしぐさはフレブル風物詩だよね?とも思う。(だから、ひゅうがうちに連れてきてくれたんだ) 犬にとって(ヒトもそうだと思うけど)カユイっ
八朔と暮らすようになって3ヶ月ちょい経ちました。 八朔メシを作るのは私の楽しみでもあります。 なんとなく、肉よりも魚系の方が体質にあっているのかな?と感じてます。はんぺんも白身魚だし。 そんなはっちゃんにも私にも、嬉しいお買い得品。 激安!
はんぺんが大好物のはっちゃん。 高級なはんぺんではなく、ふわふわの庶民的なはんぺんが好き。 お友達がセリシン液を作りに来てくれて、八朔に大きなはんぺんをいただきました。 口に入れると噛むことなく、のど越しを楽しんでいるかのよう。 はんぺんは
ひゅうと八朔の共通点は皮膚が激弱。 ひゅうはお腹、わきの下、顔、足。 八朔はお腹、わきの下、しっぽ。 ひゅうと八朔のお腹は、ひゅうの再来か!?と思うほど、同じ状態です。 ひゅう 八朔 ひゅうも八朔もお腹を掻いちゃうからおっぱいが酷いことにな
「今は、だっこ、いいですか?」のはっちゃん。 おいで。と膝をポンポンすると、するする~と身体を預けてきます。 なんてかわいいんだ💓 ようちゃんのおさがりベッドも上手に使っています。 素直でおおらかで仏のような天使のようなはっちゃんですが お
ごはんの用意をしていると、キッチンに手をかけるはっちゃん。 ようちゃんは全然届かなかったけど、ひゅう兄とはっちゃんは見えるんだよね。 ↑こういう表情と角度は、ひゅうくんにそっくりで写真だけだったら間違えちゃうかも。 普段のはっちゃんは、のほ
素直なはっちゃんがお散歩中に頑固になる瞬間があります。 駐車している黒い車を見ると、車に近づき運転席、助手席とくるりと一周して動かなくなる。 車に乗るのが好きなのかな?って思っていたけど 車で置いていかれて元飼い主を探しているのかな?と思う
八朔のトイレを洗えるトイレシートに変えてから数週間。 洗濯物は増えたけど、ゴミと私のストレスは減りました。 (トイレシートは1日に何枚も消費するのでゴミが増えるし、おしっこを吸っているので重くてストレスでした) 試しに4枚買ってすごくよかっ
昨夜寝ていると、足元に重さを感じた。 八朔?と思ったけど、八朔はリビングで寝ている。 身体を起こして足元の見ると真っ暗な中でようちゃんのシルエットが見えた。 声を出すと消えちゃう気がして、横になっていつもようちゃんが腕枕にしていたみたいに腕
5月13日は、とうちゃん母のおうちへ八朔を連れて行ってきました。 病院や近所の公園まで車で行くことはあったけど、長距離ドライブははじめてのはっちゃん。 短い距離の時は膝に抱っこして乗ってましたが、ドライブシートに乗るのははじめて。 ちょっと
八朔がうちの子になって、もうすぐ3ヶ月。 起きるとすぐに抱っこをせがんだり、ぴとっとおしりをくっつけてきたり、名前を呼んだら走り寄ってお腹を見せたりしていたはっちゃん。 最近はだいぶクールになって、あのかわいい甘えっぷりは少なくなってます。
シャンプーしても、保湿しても、お薬飲んでも、どうしても朝はカユイ。 お腹とわきの下を掻いて赤くなってしまう。 寝起きの1時間をクリアすれば後は比較的落ち着いて過ごせるので、痒い時間帯はマッサージしてしのいでます。 仰向け抱っこがお気に入りの
洗えるトイレシートに変えました。 はっちゃん、できたねー♪ 吸水力は使い捨てのトイレシートよりもよくて、下にもれません。 バスマット敷かなくても大丈夫なくらい。 はみ出すことなく完璧にできたので、大げさに褒めました。 はっちゃん、天才だね~
八朔のベッドと化しているソファのカバーを夏仕様に変えました。 今まで床で寝ていたのに、カバーを付け替えたとたんにソファで寝るはっちゃん。 どこでも3秒で寝れる男。この寝つきの良さは才能だと思います。 ソファカバーと一緒に、洗えるトイレシート
日向ぼっこが好きなはっちゃん。 八朔らしい眠そうな、のほほんとした表情です。 まだ5月なのにすでに暑い。 ようちゃんよりは暑さに強そうだけど、なんといってもフレブルさん。 気をつけないとね。
寝室で一緒に寝るようになって、朝までぐっすり眠るはっちゃん。 おかげで私の睡眠も質よくとれています。 起きるとすぐにトイレのあるリビングに連れていきますが、朝ごはんを食べるまでトイレに行かない。 朝ごはんを食べて、私が部屋からでると走ってト
iCloudのストレージがいっぱいになり、アップグレードのお知らせがやってきた。 ストレージはほとんどがひゅうようの写真で、今となってはぶれてる写真でさえ1枚も消したくない。 今は月額400円でアップグレードすると1300円。月額4桁は払い
お友達が八朔に会いに来てくれました。 はじめましてでも愛嬌たっぷりのはっちゃん、さすがです。 人が好き♥はじめての人は特に好き♥顔にでています。 遠いところ会いに来てくれてありがとう💞おやつもいっぱいありがとう💞 目のしょぼしょぼは目薬でぱ
はっちゃん、両目がしょぼしょぼになってしまいました。 目ヤニも多い。 顔をこすりつけたか、掻いて爪が当たったか。 病院のネット予約を見ると、連休前で予約がいっぱいで取れない。 ようちゃんが使っていたワンクリーンとヒアルロン酸でよくなると思う
昨日(ひゅうの命日)のお散歩は、とうちゃんといっしょ。 テンション高めで駆け出したり、珍しくグイグイ引っ張ったりします。 いつもは飼い主の横か少し前を飼い主と同じペースで歩く八朔が、こっちに行くっ!!!とぐんぐん進んで人力車のように引っ張る