width="300">♪ 17日まで大雨の恐れのある気圧配置が続く。そのメカニズムを調べてみると、低気圧と高気圧の配置に原因があるようだ。 右回りの高気圧と左回りの低気圧の間に挟まれた格好になってい
日記のように心の情動を一日一首、短歌を綴っています。日ごろ心に響いた事柄や身近な話題もエッセイ風に。歌は日記をそのまま歌にしているわけではありません。
学生時代は古文の類は全く苦手で、短歌などには全く興味はなく50も半ばを過ぎてから或る日突然興味が湧いて2006年より、最低一日一首をずーと続けています。以後、何にでも興味が湧き視点も変わりって見るものすべてが新鮮です。 古希を過ぎ、孫と猫とウォーキング&ランとモノ作りと、日々の身の廻りの出来事だけでなく気になった最新情報なども引き続き書いて行こうと思っています。
♪ あまづたふ陽の恋しきや霜月のみそかみぞれの冬来たるらし 大石公園(真北)から眺める富士山 こんな朝早くからボートに乗っている人たちがいる。 今朝は7時ごろに-0.7℃まで下がった河口湖。風は弱いもの
♪ 平凡を重ね重ねて傘のうち戦なき世に不平の満ちて 今朝は西の風が強いが、まだ冷たいとまではいかない。 勤文の駐車場を往復するという軟なウォーキングをしている人がいる。10往復したところで大
♪ What’s newコルトレーンのバラードにキスもせざりし彼の人を想う 家の一部を改装するのでその片づけをしている。粗大ごみを市のトラックで運んでもらうので、ついでに廃棄するものをあれこれ準備する。そ
♪ 数万円をすでに費やせし歯なるを命のもとの入りゆく関所 昨日は天気が悪かったが日中も15℃を越え、雨が降ってもずっと暖かかった。もうじき12月だというのにこの暖かさ。 12月になっても少し気温が
♪ おがくずを地上に散らす天牛のおさなき虫や悲しき遊戯 息子の家の庭にある満天星躑躅の幹に悪さをしている、憎きカミキリムシ。気づいてよかったが、どうすれば駆除できるのか。 木屑は根元に盛り上がるほ
♪ デジタルに潰されていく時の虫こよなく愛することばと共に 1年間中日新聞を取って、あまり読み甲斐がないなあと思っていた。それで1年経って再び朝日新聞を読むことになって、1年前も質が落ちたと思
♪ 柴犬が花梨の実など齧りおる息子の庭の作務多くして ヒメツルソバ 息子の家の木の剪定に行って来た。毎年やればいいのだが3年ほど間が空いて、伸び放題になっていた。去年、一部の木を伐ったもののその
♪ 歯科医師にマスク姿で口の中見られ力が入る菊門 全くの曇天。ほとんどフラットなグレー一色の空。東海地方は気温もフラットで、悪いなりに安定した一日になりそうだ。 せめてもの色付けに、膨らみか
♪ 忘れたる人より届く手紙のごと等圧線が冬告げに来る 冬型といっても等圧線の幅が広いし、中部以西は角度も緩いので大したことはなさそうだ。 息子の家へ庭木の剪定に行く。それこそ風邪など引かな
♪ 一生の三分の一を寝(い)てつぶす罪に抗う青年だった 冬支度 急に寒くなって、今朝は最低気温が7.4℃まで下がったようだ。ようやく冬が近づいていることを知らされている感じ。 炬燵敷も新しいのを
♪ 八方へ遥か広がる銀河リスペクトを止めて手製の舟漕ぎゆかん 出場選手(シングルス16名、ダブルス8ペア)。世界ランキングの上位16選手だけが出られる、文字通り世界一を決める大会。 日本の出場選手
★ アレッサンドロ・タヴェルナという大きな手を持つピアニスト
♪ リヒテルにパガニーニの貌憑したごときアレッサンドロ・タヴェルナ アレッサンドロ・タヴェルナ 11月10日放送 N響2017回定期演奏会。 1.シューベルト/イタリア風序曲第2番ハ長調 2.シューマ
♪ 真実が暴露されゆく令和なり天のネットは疎にして洩らさず 兵庫県で知事選が行われていた昨日の午後の空。正義と悪、困惑と疑念が空に浮かんでいたような。 結果的には110万票あまりを獲得し、再選
♪ 人の目を気にするよりもわが胸のささやくごとき声にしたがう きのはあまり腹が減らないようだったので、1日ファスティングをやった。水分補給は必要なので朝は牛乳を飲み、しばらくしてから珈琲を飲ん
★☆ 斎藤元兵庫県知事の疑惑は「でっち上げ」であることが判明!
♪ 無知は罪 知らずに悪に手を染める従順なんて猫にはなくて 斎藤元兵庫県知事の諸々の疑惑は、まったくの「でっち上げ」だったことが判明。ネット上でしか報じられないこの国の闇と、悍ましい権力による大規
♪ 我が祖先ホモ・エレクトス大陸を歩き歩きて我がDNA 歩くことの意味と重要性は根源的なところにあると思う。ホモ・エレクトスに始まった二足歩行が人としてのスタートであり、人としてのすべてがこの形態
♪ 甘党が二の足を踏むパテスリーちかごろ力士はあんこが主流 今はそっぷ型は不利とあって、あんこ型が主流の相撲界。 週明けは北日本を中心とした西高東低の気圧配置に変わり、強い寒気が流れ込む。18
♪ 小ネズミを捕えて喰ってしまいたるアランに残る野生を愛す 河口湖からの富士山 久し振りに快晴の富士山。少し雲があった方が私は好きです。 こっちも、かなり久し振りのアランの姿。 夜、私が風呂
♪ 歩く距離伸びて齢に 不思議あり紅葉する木未だせざる木 同時に4つの台風が存在するのは、2017年7月23日以来、7年ぶりのことで、11月としては統計開始以来、初めてだそうです。25号が日本の南海上に接近
♪ まだ夏の名残の中を子(ね)へ向かい日の傾きて午(うま)へと帰る 街路樹の公孫樹がその実を、盛大に歩道に撒き散らしている。 うっかり踏みつけると、ピチピチっと音を立てて弾ける。しかし、それがほとん
♪ 蒼空に詩片の一つ移りゆく銀白の尾の一途なるかな 市の公共施設が集っているエリアの歩道。何かの工事の後、原状復帰したのでしょうがこれはアウトでしょう。 「視覚障害者誘導用ブロック」が完全に抜
♪ えーとホラあいつアレラレそうそれよ吾とお前の老いしい生活 永六輔の「無名人語録」。ずいぶん長くやっていた。元々は「話の特集」が最初で、1995年に「週刊金曜日」に引き継がれ2012年の段階で45年にも
♪ 甘柿を干し柿にして食みたるは常陸の里の干し芋に似て 夕べは、今期初めて最低気温が10度を下回って4時ごろに8.6℃だった知多市。今は曇っているが昼頃には晴れて来るようだ。 一時的な冬型の気圧
♪ 本当はヒール演じているだけで庶民の味方と思うべらなり さあ大変だ。世界中がぐちゃぐちゃになる。アメリカ本国も、分断によって内乱が起こるかも知れない。 ──────→ 一面的な見方でしかない。本当は
♪ いわし雲ほうき雲などしたがえてグループホームのごとき空あり ♪ 暖秋は寿命ののびる心地してコキア色づく里の夕ぐれ ♪ 立冬と小雪のある霜月の暦に見える七五三の文字
♪ 移ろいは草木や虫の中にあり青き地球や狭庭は回る 河口湖からの今朝の富士山 頂いた見てくれは良いが美味しくなかった治郎柿。 干し柿にしてみようと、剥いてはみたものの天気が悪かった。しかし、こ
★☆ 快晴の中、12,000歩ほどの逍遥。さすがに気持ちがいい。
♪ 好天に歌詠みおれば丘上ゆなにか哀しきものの下り来る 昨日、雲一つない快晴。今年は、土日の天気が悪いことが多かったのでこの3連休の上天気は、子どものいる家庭では殊のほか有難いことでしょう。
♪ 一票の重さを言われ一人(いちにん)の軽さを思う開票速報 「衆議院選挙」自・ 公明 過半数割る 予想通りの結果となった。私も希望した通りで、投票した人は当選し、政党も議席を伸ばした。 与党が過半数
♪ 驟雨去り聡明な空広がりて似非善人がガザを思いいる 良く降った雨が、夕方になって急速に晴れていった。まるで初めから決まっていたかのような劇的な変化。 17時ごろ、防犯灯が点いたように外が赤
♪ 円形の格闘エリアに真裸や角突き合わせいざ牙を剥け 大相撲☆知多☆場所 巡業は、相撲道の普及、地域の活性化、青少年育成を目的として行われている。 この時期に大相撲のことを書くのもどうかとは思った
♪ 東京に初を重ねて降臨する世界一球団の雄姿またれむ ドジャース、4年ぶり8度目の世界一に! MLBロサンゼルス・ドジャースが2024年ワールドシリーズでニューヨーク・ヤンキースを4勝1敗で下し、8回目
「ブログリーダー」を活用して、sunkyuさんをフォローしませんか?
width="300">♪ 17日まで大雨の恐れのある気圧配置が続く。そのメカニズムを調べてみると、低気圧と高気圧の配置に原因があるようだ。 右回りの高気圧と左回りの低気圧の間に挟まれた格好になってい
♪ カッとなることを諫める張本人怒った方に瑕疵あるごとく 日曜日に次男夫婦が来て、奥さんに混み入たった難儀な問題があることが判明。二人とも無口なのでなかなか事情が分からなかったが、話をしている内
♪ 変わり身の速き者ほど生き残る変わらぬままにまだ生きており 朝の水遣りにアランも一所に出てきて、アスファルトの上でしばしの戯れ。その後、PCの部屋へ行く私を待っていたかのように、階段の上に横にな
♪ SOS機能を語る長姉夫妻これ見よがしのスマートウォッチ 暑さのせいか、筋トレ不足のせいか、最近は体力の衰えを感じることがままある。 一時はマメにやっていた腕立て伏せを、久し振りにやったら10
♪ 宿題が手につかぬ子が何やかや時を遊ばす夏休み前 孫が来るとすぐにテレビを点ける。放っておけば、宿題もやらずにいくらでも観ている。時間制限をしているが、隙を見ていつのまにか点けている。 「テレ
♪ 苦虫を噛みつぶすごとき顔をして猫がすり寄って来る夏の午後 とうとう蝉が鳴きだした。 いつもなら、梅雨明け発表とほぼ同時に、まるでニュースを聞いていたかの如く鳴き始める。それがロクに雨が降らな
♪ 既視感の報道の中過ぎてゆく嘘を承知の国政選挙 くそ暑かった昨日、何故かクーラーを入れなかった。クーラーのなかった時のことを思い出して、懐かしんでいるような気分があった。実際、午後の2階の気温は
♪ 殺人のニュースあまりに多くあり何が何やらゲリラ雨降る フィリピン人の両親を持つアメリカ生まれのアメリカ人で、日本語を学びに息子の家にホームステイしていたマーク。ホームステイの後、アパートに一人
♪ あと少しで元素に還る気安さも今は暑さに喘ぎいるばかり 最近は、1日の最高気温が全国に散らばって記録されることが多くなった。このところ、東海地方が顕著になっている。6日は桑名で38.3℃を最高に東
♪ 猛暑にも落ちぬ食欲 体重の増えて淘汰を免れてゆく 名鉄の高架下に、いつの間にか生えて繁殖している牡丹臭木。 ♪ 高架下に宮崎駿の好きそうな牡丹臭木があまた並びぬ ♪ 来宅の孫に未
♪ サバイバル・ゲーム始まる夢洲にアンビュランスが輝きを増す 南の窓のサン・シェード、1枚張っていい具合なので、2枚を並べて(少し重ねて)設置することにした。 風で捲れたりするのを防ぐために、張
♪ 敵は猛暑 早や梅雨開けて痩せガエル啖呵切ってる「かかって こいや」 朝が曇っていると、心やさしく1日が始まるのが嬉しい。しかし、それも日中になれば35℃前後まで上がるのだから、ホントやってられな
♪ レコードの「THE CAT」から紐づきぬ猫のアランと俳優ドロン 最近知り合った「インセンツ香薬園」の小川さんに衝立の話をしたら、是非見たいとのこと。写真を見てもらったのと現物は違うので、どうかと
♪ 麺好きにハラスメントや新パスタ住所不定の埒なき食感 先日、カミさんが友人とランチに行く日となっていて、いつものように昼にペペロンチーノを作るチャンスがやって来た。 毎回、具材が変わるが、この
♪ 緑陰に枇杷の実あまた輝きて屋敷に人の姿は見えず 昨日は曇りがちの天気で、朝のうちは涼しいと思っていた。午後も、過去の短歌をパソコンに書き出したりしていた。何気に温度計を見ると、35℃。えッ?そん
♪ 万博の三年後(のち)のジャン・ジャンの津軽三味線いと新鮮なり 実家の跡継ぎである兄貴が、75歳を区切りに仕事を辞めて、暇しているらしい。それじゃあレコードでも聴きに来ない?と誘って、きのうは2度目
♪ 地に足を付けてることの意味を知る子宮に繋がるへその緒なれば 午前中に、猛暑に備えて汗をかきにショートカットのウォーキングに出ることにしている。お茶もスマホも持たず、シンプルにただただ歩くという
♪ 衆目に丸見えなれば外面(そとづら)が気になっている古古古住宅 暑さに備えて、台所の窓の外にサンシェードを張った。遮光率86.73%、UVカット率86.3%、遮熱率41.2%となっているが、果たしてどの程
♪ これもまた自然淘汰の道なるや自縄自縛の賢い人間(ホモ・サピエンス) 朝から快晴の空。強烈な日差しが、地上を略奪して温熱地獄に陥れようと動き始めた。 梅雨明けが異常に速い。今年は梅雨入りが遅か
♪ 仕掛けらるる神の怒りの総括の刑に頭(こうべ)を垂れおるばかり とても爽やかな朝だ。昨日の知多市は、一時的に激しい雨が降ったりして、一日中とても涼しかった。 猛暑の後にこんな過ごしやすい日が
♪ 内面と外面の差の大きさに戸惑いながら老い宜わん 治療中の歯の隣の歯の被せものが取れてしまった。虫歯になったものと思い込んでどうせ使い物にならないだろうと、昨日の治療日にそれを持参しなかった。
♪ 生きものにうんこはみんなごちそうで野糞にむれるいのちの歓喜 若い頃に、ワゴン車で北海道から帰って来る途中、山中で車で寝た朝、野糞をしたことがあった。面白いのは、すぐに金蠅らしきものが飛んできて何
♪ マイナスをプラスに変えるトランプのまたもその機のやって気たるや 富士山は雲におおわれている。 おはようございます。今朝の知多市は、朝のうちはやや晴れて薄日がさしています。一日、曇りがちの天気で
♪ 葦原にヨシキリの声ひびきおり空ゆ降りくる光のシャワー 市の勤労文化会館で友人の所属している写真のグループ展があった。 彼の写真には詩があってエモーションがある。物語性があると言っても
♪ 口の端に上りて口に入らざり昔なつかしつけものの味 水遣り用のタンク2つを一杯にして、なお余りあるほど降った雨も小休止。今朝は、薄日の差してきた5時20分ごろ、中2日のウォーキングへ。 上空
♪ カフェテラスにパフェを食べおる午後四時の男すべてに独りの時間 四十雀が置き去りにしていった巣箱の巣(きのう詳しく書いた)、さてどうしましょう。一期一会の唯一無二の、無作為にして必然の造形物。
♪ 目覚めればまだ1時とぞ熱帯夜の湿度と温度が脳を狂わす きのうは暑かった。朝から30度を超え、最高気温36.5℃まで行って、夜も下がらず今朝の最低気温が26.8℃もあった。 水分を摂りすぎたせいで夜中にト
♪ 不感症ここに極まる死にゆくは人にやあらず心や ころり 未だに北側の巣箱に四十雀がやって来ているらしい。PCの机のあるすぐ横の外壁だ。ときどき巣箱のそばの雨樋に止っていて、鳴いていたりする。網戸越
♪ 電車音が猛暑の空気引き裂いて夢の中まで暑くしてゆく 40℃超えのトンデモナイ猛暑は過去にもけっこあったようで、今に始まったことじゃないんだなぁと驚いてしまう。 通年の歴代高温ランキング(気象協会
♪ 半夏雨(はんげあめ)の天を閉ざしてうす暗き部屋に楽しむことのはの韻 昨日、雨が降る前にと思い5時25分にウォーキングに出た。途中でぱらぱらと雨が降り出し、佐布里池に着くころには小雨となった。まあ寒
♪ この時期に電気が止まること有らばドーム球場一杯分の死者 昨日は午後からずっと夜を通して、今朝6時までクーラーを点けっぱなしだった。 こんなことは初めてだ。梅雨が明けた後はいったいどんな暑さが
♪ 今日ほどに雲の存在ありがたく思うときなしビールをあおる 同じ場所に今までとは違う朝顔が咲いている。色が同じようなブルー系なので一瞬同じものかと思ったが、花が漏斗状に広がらないので違う種類で、桔梗
♪ 自由とか正常なんてないのかもマントルの海に浮いてながれて 昨日、最高気温35℃以上の猛暑日地点は2日連続で100地点を超えた。名古屋は3日連続の猛暑日、宮崎は5日連続だ。 夕べはさすがに暑くて1階
♪ 熱中症の症状みせるこの星は自律神経失調のおそれ “梅雨の晴れ間だからこそ暑くなっている”というような解説を、気象予報士がしていた。太平洋高気圧の張り出しから前線が梅雨の末期のような位置にあって、その
♪ 太陽が昇るにつれて高熱が雲け散らしてギラギラの空 夕べの知多市は今夏初めての熱帯夜だった。日中の最高気温は33.5℃で、湿度が高く午後4時半ごろに3キロほど歩いたがとにかく蒸し暑かった。 今朝
♪ 堂々と「まったく記憶にありません」欺瞞も嘘もないのが自慢 以前(2021年4月)、「コグニサイズ」とかいう認知症予防プログラムの効果を調べるための運動と認知トレーニングの案内が来たことがあった。身体
♪ AIが特殊人格得るころの人は地球を畏みおるべし かねがね政治をAIにやらせてはどうかと思っているところに、こんな話が中日新聞の「中日春秋」に書かれていて、思わず手を叩いてしまった。 拡大します
♪ 爽風のイメージうかべ乗りまわすレモンスカッシュイエローの軽 買い替えの車がようやく納車の運びとなって、ディーラまで取りに行って来た。今乗っているのを息子が乗り(通勤・仕事用)、息子の乗っているも
♪ ひろびろと心をひろげているような草を刈られたちびっこ広場 28日に知多市議会、「第3回定例本会議の最終日「本会議(委員長報告・討論・採決・閉会)、全員協議会」があるというので、傍聴に行った。9時半
♪ あるがままに流されることなく生きてひかる足跡のこすナメクジ 米大統領選のための討論会はバイデン氏のマイナス面ばかりが露見して、民主党員側からもバイデン氏のパフォーマンスに絶望している。一部ではバ