ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★☆ 過去の高温ランキングで見る猛暑
♪ 電車音が猛暑の空気引き裂いて夢の中まで暑くしてゆく 40℃超えのトンデモナイ猛暑は過去にもけっこあったようで、今に始まったことじゃないんだなぁと驚いてしまう。 通年の歴代高温ランキング(気象協会
2024/07/10 12:41
★ 雨が止んだのを確認してウォーキングに出るも・・
♪ 半夏雨(はんげあめ)の天を閉ざしてうす暗き部屋に楽しむことのはの韻 昨日、雨が降る前にと思い5時25分にウォーキングに出た。途中でぱらぱらと雨が降り出し、佐布里池に着くころには小雨となった。まあ寒
2024/07/09 10:55
★☆ エアコンが生命維持装置のごとく光りおり
♪ この時期に電気が止まること有らばドーム球場一杯分の死者 昨日は午後からずっと夜を通して、今朝6時までクーラーを点けっぱなしだった。 こんなことは初めてだ。梅雨が明けた後はいったいどんな暑さが
2024/07/09 09:32
★☆ 曇りがちの空よ、なんとありがたいことか。
♪ 今日ほどに雲の存在ありがたく思うときなしビールをあおる 同じ場所に今までとは違う朝顔が咲いている。色が同じようなブルー系なので一瞬同じものかと思ったが、花が漏斗状に広がらないので違う種類で、桔梗
2024/07/08 11:08
★☆ 猛暑。これもいずれは慣れてくるのだろうね。
♪ 自由とか正常なんてないのかもマントルの海に浮いてながれて 昨日、最高気温35℃以上の猛暑日地点は2日連続で100地点を超えた。名古屋は3日連続の猛暑日、宮崎は5日連続だ。 夕べはさすがに暑くて1階
2024/07/08 08:08
★ 予想外の天候が世界各地に及んでいる。
♪ 熱中症の症状みせるこの星は自律神経失調のおそれ “梅雨の晴れ間だからこそ暑くなっている”というような解説を、気象予報士がしていた。太平洋高気圧の張り出しから前線が梅雨の末期のような位置にあって、その
2024/07/05 17:26
★ この夏の空前の暑さが、いよいよ本性を現してきた。
♪ 太陽が昇るにつれて高熱が雲け散らしてギラギラの空 夕べの知多市は今夏初めての熱帯夜だった。日中の最高気温は33.5℃で、湿度が高く午後4時半ごろに3キロほど歩いたがとにかく蒸し暑かった。 今朝
2024/07/04 18:02
★ 脳の健康度チェック。 結果はガ~ンと鉄槌が・・
♪ 堂々と「まったく記憶にありません」欺瞞も嘘もないのが自慢 以前(2021年4月)、「コグニサイズ」とかいう認知症予防プログラムの効果を調べるための運動と認知トレーニングの案内が来たことがあった。身体
2024/07/04 15:13
★ いよいよAIが政治の世界に進出してきた
♪ AIが特殊人格得るころの人は地球を畏みおるべし かねがね政治をAIにやらせてはどうかと思っているところに、こんな話が中日新聞の「中日春秋」に書かれていて、思わず手を叩いてしまった。 拡大します
2024/07/02 15:15
★ 新車の黄色がけっこう気に入っている
♪ 爽風のイメージうかべ乗りまわすレモンスカッシュイエローの軽 買い替えの車がようやく納車の運びとなって、ディーラまで取りに行って来た。今乗っているのを息子が乗り(通勤・仕事用)、息子の乗っているも
2024/07/02 09:48
★ 再度、市議会の傍聴へ行くも・・
♪ ひろびろと心をひろげているような草を刈られたちびっこ広場 28日に知多市議会、「第3回定例本会議の最終日「本会議(委員長報告・討論・採決・閉会)、全員協議会」があるというので、傍聴に行った。9時半
2024/06/30 09:49
★ 討論会でのバイデン氏はマイナスばかりだった。「もしトラ」が実現すると・・
♪ あるがままに流されることなく生きてひかる足跡のこすナメクジ 米大統領選のための討論会はバイデン氏のマイナス面ばかりが露見して、民主党員側からもバイデン氏のパフォーマンスに絶望している。一部ではバ
2024/06/29 07:54
★ 高架下の雑草に除草剤が撒かれたが、また生えて来たので刈ってやった。
♪ 六月は草伸月(くさのびつき)とおもうかな庭も通路も緑増しゆく 名鉄の高架下に草が生え繁って鬱陶しいし、一部は通行の邪魔にもなって、市を通して草刈りをお願いしていた。昨年9月に、私の方から直接名鉄に依
2024/06/28 08:46
★ 歯科医院は過当競争で、大変だ
♪ 若き日のはぎしりの跡なまなまと残せし前歯が斜めにとがる 奥歯が冷たいものを口にすると沁みる。一番奥の治療してクラウンが被せてある辺り。かなりひどくなってきて、ツーンとした痛みまで感じるようになっ
2024/06/27 09:05
★ 庭いじりは大方済んで
♪ 自由にはさせず育てし朝顔のあまたの花を娑婆に咲かせる また出た突出のアクセス数。7000を超えたのは初めてだ。今回のは、前回のように特定の年のものに集中することはなく普通に、全体の記事にランダムでア
2024/06/25 09:28
★ 河合隼雄の対談集を読む
♪ 刻々と死に近づいてゆくゆうべ深層およぐくじらを想う 図書館で富岡多恵子の本を検索していたらこんな本がヒットした。河合隼雄の対談集で、その対談相手5人が興味深い人ばかりだったので、迷わず借りて来た
2024/06/24 09:38
★ 東京都知事選が飛んでもないことになっているねぇ。
♪ 税金の無駄をなくすとのたまいて歳費ほしがるNHK党 東京都知事選が飛んでもないことになってますね。常識を逸脱してポスター掲示板を私的に利用している人が物議を醸している。 候補者も56人とかつて
2024/06/24 08:38
★ ネジバナとツバメとセンダンと・・
♪ 若燕のシャトル、ピストン目まぐるしいのち飛び交う栴檀樹の上 昨日の夕方、4年生の孫とちびっこ広場でキャッチボールをした。野球チームに入って毎週土曜日に練習しているだけあって、かなりの球を投げるよ
2024/06/22 09:40
★ いよいよ棟上げ。9月末には入居するらし。
♪ 何年のローンを組むや新婚の未来が土地に根を生やしゆく 南側の家の新築工事が始まった。一昨日、床板を設置する工事をしていた。アッと今に家が建っていく。空き家バンクがどうのという議会の一般質問を聞い
2024/06/21 23:10
★ もう夏至。べったりアランの6月のひと日
♪ 幸あらん下僕(しもべ)となりし飼い主について離れぬアランのひと日 明日は夏至だ。1年の半分が過ぎようとしている。 夏至の日の出と日の入りは当日よりずれがあるという。ただ、一日で数秒の差なので、実
2024/06/21 07:21
★ 早朝のウォーキング。鏡のような佐布里池へ・・
♪ 静止画を見ているような朝である身体を虐めて休むまなかい 中4日と空いてしまったウォーキング。今朝は暑くなるらしいので前夜から早朝に出ようと決めて、早めに就寝した。4時半ごろに目覚めたが、4時38
2024/06/19 15:55
★ 身近にあっても気づかなかったもの2つ
♪ 陽はすでに威厳に満ちて吾を照らす六月六時の朝のウォーク 今日は暑くなる予想(関東では猛暑日?)なので中3日のウォーキングは朝のうちに済ませることに。どっちへ行こうか迷ったが、とりあえず太田川方面
2024/06/18 18:39
★ 市議会の傍聴へ
♪ 政治には足を突っ込むべからずと半農半漁に家訓のありき 市議会の6月定例会の傍聴に行って来た。常滑市には行ったことがあるが知多市は初めて。議場は装飾性のない無機質な空間で、ワンフロア上から見下ろし
2024/06/18 10:46
★ 自家焙煎の珈琲を出す店が増えたのはうれしい。
♪ 「田園」をこころに鳴らし水無月の茶店であじわう深煎りブレンド 東郷町にあるちょっと洒落た店「こんどう珈琲」に立ち寄った。コーヒーにこだわりを持った人気店で、自家焙煎の定番ブレンド「こんどうブレン
2024/06/17 12:00
★ さ庭の花のあれやこれ
♪ 夏至近し草木と共に息をして生きていることを思う夕暮れ 6月1日からアクセスが異常となっていて(過去にもあった)、昨日は2013年に集中していた(何故か時期を遡っていく)。短歌を5行書き(今は4行書き
2024/06/17 07:10
★ はらほろと狭庭に花の咲くを楽しむ
♪ わかくさの新住人はわが庭にまるで興味のないごとくあり 蝶豆の苗を植え付けた。ポットの穴に当てたメッシュが細かいのがあって、根が入り込んで取れない。根を傷めないようにとメッシュに鋏を入れるも完全に
2024/06/16 08:11
★ 梅雨はいつになる? 降る時は降るがよろしい。
♪ 富士山にご機嫌うかがいする朝(あした)天地の水のながれを問わん 今朝の赤富士 スッキリと目覚めて5時半に起床。薄雲がかかった空に真夏日をもたらす太陽が顔を出している。 クリトリア(蝶豆)の
2024/06/15 09:00
★ 鉄筋結束機なるものの独特な音がひびく
♪ 交差する鉄筋に巻くワイヤーの片手でできる不思議を見ている きのう、福島県梁川では13時55分に35.2℃を観測し、35℃を超えて猛暑日となった。昨年の最初の猛暑日は、5月17日に岐阜県揖斐川で観測された35.1℃で
2024/06/13 09:51
★ ウォーキング ハヤブサを撮影する趣味人
♪ 好きなものを持っていることそれだけで花あるごとく幸せである 雨上がりの佐布里池を目指して久しぶりのウォーキング。4時ごろまで降っていた雨が止んだタイミングで行くのがベターだったが、昨夜は就寝が遅か
2024/06/11 14:12
★ また出た! サポート詐欺の悍ましい画面
♪ 安全な国に育ちて疑わず知らず感染している梅毒 また出た!「Windows Defender」を装った悪質な詐欺。 確か、HB(フェイスブック)の「Messenger」に届いていたのをクリックした時だ。 二重になっ
2024/06/10 06:42
★ 四十雀が二か所の巣箱に営巣していた。
♪ 六月の巣箱にかよう四十雀しずかにねむりおる五つの卵 集団で情報収集していたらしい異常なアクセスは、きのうで一応終息したようだ。一体何なのか分からないまま。 先日、本格的に日差しが強くなっ
2024/06/09 15:15
★ 久し振りに名古屋へ。友人の絵の展覧会を観て来た。
♪ 展覧会に心の中を覗かれてこんなもんです私というは まだ続いている異常アクセス。 昨日は2015年と2014年のものに集中していた。こうなったどこまで続くのか見届けてやる。 ☆ 同じ市内に住む画家の友人
2024/06/09 08:16
★ 緑地帯が駐車場に変わる件で「新庁舎建設室」へ
♪ 新しき住民たちの代表の我は歴史の一樹なるべし まだ続いているブログのアクセス異常。昨日は2016年と2015年のものがメインになっていた。どんな記事にアクセスがあるのか「昨日読まれた記事」からピックアッ
2024/06/07 10:42
★ 地盤補強の工法とか
♪ 草刈り機の音ひびきおる朝の空 出生率の最低を聞く アクセス数の異常はまだ続いている。昨日は2017年と2016年にアクセスが集中している。この先どうなっていくのか、実害がないなら静観していればいいだ
2024/06/06 10:02
★ AIがデーター収拾しに来ているのか?
♪ 人間の特権である想像を自分勝手に楽しんでいる 晴れた朝の富士山は美しいねぇ 今朝6時40分ごろ。河口湖からの富士山 梅雨前線が南に下がり、9日までは雨が降りそうにない。その後、梅雨入りとなるのか
2024/06/05 09:34
★ 日々何がしかの変化があって、更新・上書きされてゆく
♪ みどりなす風にめざめて〈初めての今日〉がはじまる夢をみている きのう再びアクセス数が、30日の4441に次いで4069と突出した。この日は2019年がメインで次いで2018年のブログに集中している。また何かがブロ
2024/06/04 12:15
★ 中古住宅の探査は楽し
♪ 昔から住めば都と人の言う知恵が不便に味をつけゆく いきなりスマホに緊急地震速報。同時に緊急ラジをが伝え、防災無線が告げている。「2階の方が安全だ!」と階下のカミさんを呼び、「富山湾で地震だって」
2024/06/03 11:33
★ 草花の発芽や芒種あおみなづき
♪ 早朝に咲いて昼には萎みおるそれが朝顔家の家風なるべし こぼれ種から生えてきた朝顔が早くも咲き出した。普通のものとは違うようで葉がハート型なのが特徴で、たぶん西洋朝顔のブラックナイト。こんなの去年
2024/06/03 06:32
★ 謎のアクセス数再び
♪ 久方の空を静かにやってくる謎のアクセスまた四十雀 またしてもアクセス数がトンデモナイ数になった。ときどきこういうことがあるが、その「昨日読まれた記事のランキング」を見ると、どうも変なのだ。
2024/06/01 17:32
★ 徒歩10キロのプチ旅行
♪ 徒歩なれば旅とも呼べる十キロの風と探査の百八十分 朝倉駅から忘れ物を取りに走って往復した後、3日間ほど筋肉痛ぎみで自重していたウォーキング。歩きたくてムズムズしてきたし、暑熱順化のためにもちょく
2024/05/31 11:13
★「大人の出会いの教室」というヴァイオリンの演奏会
♪ さくら花散りてしずもる下草の花たおやかに星のきらめき ヴァイオリンの、それもバッハの無伴奏のためのソナタとかベートーヴェンのクロイツェル、ブラームスのヴァイオリンソナタなどがの演奏が鑑賞できると
2024/05/30 11:50
★ 緑地帯をつぶして、新しい職員用駐車場が・・
♪ 地域から樹木がどんどん減ってゆくサラダ嫌いの食卓のごとく 今、新庁舎の移転・新築の計画見直しが進んでいる。 検案だった職員の駐車場が、以前にもあった「緑地帯、ちびっこ広場、旧ゲートボール場」の
2024/05/30 07:36
★ 独り相撲を取っている
♪ 頑迷の爺(じじい)がまたも始めおる独り相撲の背中の黒子 今朝の富士山 「緑地帯とちびっこ広場」が市の職員の駐車場になるという件で、市会議員にメールを打ってあった。2度送ったのに読んでくれていないよ
2024/05/29 14:26
★ ちょっと嬉しいこと二つ三つ
♪ 気まぐれの風来坊や風まかせ戻って来いよ脳の定位置 前線と台風1号の影響で、今日から明日まで雨。ところによって大雨が降っている。東海地方は明日の未明までには止むらしいが・・。 短時間に猛烈
2024/05/28 09:53
★ 次男が必然のごとく夫婦となった
♪ 選択を積み重ねきてこの出会い数かぎりなきものの一コマ 次男が5年お付き合いしていた彼女と今年の2月に入籍し、結婚式はせず写真だけのウェディングをした。今年12月で38歳となる。ずいぶんのノンビリ屋さ
2024/05/27 11:20
★ 本年のサービスメニュー、台風と猛暑の乗ったフルコース
♪ 古代より救いの花の蓮花に生を托ししやからはらから 沖縄・奄美地方は、平年より9~11日遅く21日に梅雨に入っているし、例年より遅く台風1号が発生しそう。いよいよ雨に泣かされる季節が近づいてきました。い
2024/05/26 08:30
★ いつもと違うウォーキングコース。「ちたの竹林」を見に・・
♪ 里山に桑や茱萸の実笑いおりたけのこ伸びて人影もなし 早朝から真夏のごとき太陽が、ギンギンと窓に差し込んでいる。網戸越でも目を明けていられないほどの強烈さ。 5時30分 右は隣家の壁に映った窓
2024/05/25 10:42
★ 2軒の新たな住宅の建設工事が始まった。
♪ 新陳の陳の部類のわが夫婦代謝の的となるを宜(うべな)う いよいよ残っていた2つの宅地も買い手がついて、近々工事が始まるという状況になっていた。 先に決まった方から工事が始まっている。建築許可票の
2024/05/23 10:15
★ 眼鏡型拡大鏡が必要になって・・
♪ だんだんと見えるもの等が減ってゆく神の仕掛けた老いへの計らい 肺炎をやってから久し振りのまともなウォーキング。ヨーカドーの百均seriaへいく予定があって、午後4時半ごろに家を出た。右回りコースで、い
2024/05/22 11:28
★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首
♪ 緑陰に包まれている湖を眼が食べている薫風の中 最近は間が開き気味のウォーキング。昨日は中5日ぶり。午前中の雨が上がった後だったこともあって、地上は草木の萌えたつ息吹と草いきれの里山は、少し蒸し暑か
2024/05/22 07:50
★ 狭庭の様子もまあまあになって来た
♪ さ庭との対話に飽きて見上げれば雨降らしますかと雲ながれくる 今日は「小満 (しょうまん)」(6月6日の芒種までを指したりもしまする)。 「陽気がよくなり、草木などの生物が次第に生長して生い茂るとい
2024/05/21 10:18
★ オーロラは来年まで見られる
♪ 珊瑚らが石灰岩となるまでの空に億度の赤気(せっき)降りけむ 5月10日から数日間、普段見られない国や地方でオーロラが観測されて、話題沸騰していましたね。 11日夜には北海道や石川県輪島市などで
2024/05/20 14:37
★ ひさ~しぶりのウォーキング
♪ ふ頭より持ち帰りきて机に置けば珊瑚の死骸が光りを放つ 今朝の富士山。バックの空は雲に覆われているが、東の空には薄日が差していたようだ。 ようやく動きまわれるようになったので、足慣らしのた
2024/05/19 16:54
★ 病も癒えて、清々しい朝を迎えて庭を見れば・・
♪ 熱が下がりベッドに猫が戻りきて布団に潜りぬ寒からぬ夜 再度レントゲンを撮り血液検査をして、回復状況を確認。薬で胃腸の調子が悪いのでそのための薬と、咳を出やすくする薬を処方された。 熱も下がり
2024/05/18 09:46
★ 周期セミが、221年ぶりにWで発生するという
♪ トゥッティにアパッシオナート、メゾフォルテ真夏を穿つ蝉の合唱 「今年は、221年ぶりに13年ゼミと17年ゼミが同時発生する年に当っている。3~6月に数十億匹の「素数ゼミ(周期ゼミ)」がアメリカのイリノ
2024/05/17 14:39
★ 懐かし235号線にタイムスリップ
♪ 直線のつづく日高の海沿いをヒッチハイクせし半世紀前 安静にして過ごすと言っても微熱があって体調は万全じゃあない。出来ることと言ったら本を読むことぐらいだ。 最近、目が悪くなって小さい字が読みに
2024/05/16 18:27
★ 一夜の苦悶で終わらせたロキソプロフェン
♪ ロキソニンが痛みも熱も取り除きコントレイルが交差してゆく ゆうべ、腹が痛くなってかなり苦しかった。胃の具合が悪いのかと思っていたらその痛い部分が一点に集約されてきた。右胸の乳の周辺で、特に背中側
2024/05/16 18:04
★ 病院選びが難しい パートⅡ
♪ ゲリラ雨止んで薄日の差したるも晴れには遠く手足が重い 歩いて3分のところにあるクリニックへいってきた。レントゲンを撮り血液検査をして、やはり肺炎を起こしているとのこと。コロナもインフルエンザも関
2024/05/16 18:01
★ 病院選びが難しい パートⅠ
♪ 病院を選ぶ基準は曖昧で政党の名を重ねてみらん 昨日の発熱で食欲が落ち、背中の痛みも熱も徐々に良くなっていくだろうと思っていたが、まったく変化なし。7度台の微熱が続いているし、息を深く吸うと胸が痛
2024/05/16 17:59
★ ピュアで素直な猫が鳴いてる
♪ のどを鳴らししっぽを使って意思表示ことばの要らない猫になりたい 昨夜もアランがベッドにやって来た。私が行くのをどこかで今か今かと待ち構えていいるようだ。ベッドに上がって本を読み始めると、さっそく
2024/05/12 08:38
★ こんな狭庭でもやることは多い。
♪ 五月晴れ山あじさいのほころびの季節は急行各駅停車 ようやく隣家の玄関周辺の整備が終わった。一度敷いた砂利を撤去して別の砂利を敷き直したりしていた。業者が砂利の材料を違えたらしい。 駐車スペース
2024/05/11 10:32
★ 枯れそうで枯れない・・
♪ 老木に底方(そこい)知らざる空洞を抱えて生きる我を見ている 今日はぴーかん。 放射冷却で最低気温が下がり、北海道から近畿にかけての広い範囲と中国地方と九州の一部に「霜注意報」が発表された。寒暖
2024/05/10 21:31
★ 短歌でニュース
♪ スッキリと目覚めし5時は曇り空アランの耳にささやいてみる ♪ 大谷の試合のさ中水原一平(いっぺい)の罪を認めたニュース流れる ♪ 大雨の被害に沈むブラジルの画像に重なるド
2024/05/09 09:41
★ 市町村全体の4割が [消滅] する可能性がある
♪ 長生きをしてよかったと祖父言いきまだ太陽に節度のありき 先日、民間の有識者グループ「人口戦略会議」が、全体の4割にあたる744の自治体で、2050年までに20代から30代の女性が半減し、「最終的には消滅する
2024/05/08 07:31
★ 猫の好きな奇妙なオペレーション
♪ 可愛さにやり過ぎている弊害を身をもって知る甘える猫に アランがすり寄ってきて盛んに鳴く。エサが欲しい時もあるがそうじゃない。ころんと横になるので背中を撫でてやると、前脚をぐーぱーぐーぱーしながら
2024/05/07 11:10
★ 5月の庭はやることが多い
♪ 「大谷が二(ツー)ホームラン四安打」ブログの合間に聞く翔タイム 後半はいい天気が続いて、まあまあのGWでしたね。我が家はいつもの様に家でノンビリ庭いじりしてました。 5月ともなればやることも多く
2024/05/06 18:38
★ 超少子高齢化、超人口減少の未来の国に生きてゆく。
♪ すれ違う犬がずーっと吾を見て動かないから吾も見返す 少子化に歯止めかからず、こどものカズは43年連続の減少。子どもの割合は50年連続で低下。1982年から43年連続の減少となった。比較可能な50年以降の統計
2024/05/05 10:47
★ 憲法記念日によせてー危険なレベルまで2極化が進んでいる国は40カ国ー
♪ 半熟の卵のごとき根性に今日も悲観の文を書いている 鍋を磨き、包丁研ぎに自信あり。なり行きついでに鋏を2丁、研いでそこそこ切れは良し。斯くなるは、刃物を全部研いでやろうか。 5月3日の今日は「憲
2024/05/05 08:46
★ ようやくジャックマーニー系のクレマチスが咲いた
♪ 春宵に花を閉じたるサボテンの幼きどちのいたころのこと クレマチスがようやく花を咲かせた。2023年2月に挿し木苗をネットで買ったもの。ジャックマニー系とかで、今年の3月にパーゴラの一画に植え付けたも
2024/05/04 09:22
★ 早朝ウォーキング。 短歌7首
♪ 鶯のドラマティコなる美しい声を聴きゆく朝のウォークドラマティコ=音楽用語として声楽の声質名として用いられ、重厚で劇的な表現力を持つ声質 未明の4時半ごろ、発情期を迎えた野良猫の鳴き声が響きわたって
2024/05/02 17:41
★ 英国のヒル・フィギュア
♪ 鳥の眼と蟻のパワーと想像力ヒル・フィギュアに古人を想う イギリスの主に南部を中心にいたるところに、石灰岩を利用した巨大な地上絵がいくつか(20以上)あり、その内の一つの制作年代が新しく塗り替えられ
2024/04/30 09:41
★ はや真夏日が・・
♪ 早々と真夏日の来てじわじわと夏が始まる八十八夜 GWだって? 知らねえよ。昨日は30度以上になったところがあったようだねぇ。好天なのは良いが、いくらなんでも真夏日ちうのはやりすぎだ。福島県伊達市梁
2024/04/29 10:34
★ やりだすと病みつきになる数独・・
♪ スキレットのこびり黒焦げおとしいる連休初日のニュース聞きつつ カミさんが数独が好きで新聞に載っているものを必ずやっている。朝日から中日に変えてから、レベルの低いものしか載らないので物足りなさを感
2024/04/28 09:00
★ 薔薇の仕立ても自分流
♪ 純白のなにわいばらの散る夜に煙となりてわれ身罷らん 早くもバラゾウムシだけでなくチュウレンジバチがやってきている。見つけて2匹捕殺し、産卵したところにボンドを塗ってやった。それで卵が死ぬかどうか
2024/04/28 05:58
★ 竹に花が咲いている。やがて枯れることになる。
♪ 竹美林が京都大原野にありき人が通れる間が心地よし 今朝は珍しく、スッキリと4時50分ごろに目覚めた。外を見ると満月がかがいていた。6:10が月没なのでその直前の月だ。早朝に月を見るなんて何だか得したよ
2024/04/27 07:20
★ 側溝のグレーチングの位置をずらして・・
♪ 筍が飛車角桂馬の動きしてあっちこっちへあたま出しゆく 昨日の午後、二人の若い市の職員が小雨の降る中やって来て、隣家からの雨水が我が家に入流するのを防ぐために、何やらやって帰っていった。こちらには
2024/04/25 17:42
★ 営巣しているはずの四十雀の姿を見なくなった。
♪ まん丸に刈り込まれたる躑躅あり赤紫がまあるく濡れる その後、四十雀の姿を見なくなった。営巣した巣箱に出入りするのも見ていない。抱卵中なのだろうか。「バードリサーチ」というサイトを参考に検証してみ
2024/04/24 15:35
★ ブログのアクセス数がまた跳ね上がった。
♪ 散りてなお白かがやきて潔し議事堂の庭にナニワイバラを 昨日のアクセス数が、久し振りにポーンと跳ね上がって1500を超えていた。以前にもあったが、どういう気まぐれで突発的にこうなるのか。皆さんがこぞっ
2024/04/24 06:28
★ 無知の知 鶴見俊介を読む
♪ 鞭に血を流され心洗われん智の巨人なる鶴見俊介の 鶴見俊輔なんか読むようなタマでもない私が、ふと読んでみたくなって図書館で借りて来た「新しい風土記へ」。 9氏とともに、歴史について、戦争について
2024/04/23 15:29
★ 自衛するしかない未来
♪ けもの道をセルフメイドに生きてゆく三世代後のひと楽しけれ 砂漠地帯として知られる中東のUAE=アラブ首長国連邦やオマーンで、16日(協定世界時)に大雨。ドバイでは4月ひと月の平均降水量4.8ミリを大きく超え
2024/04/22 10:29
★ ナニワイバラが好きなわけ
♪ 飼い猫となにわいばらと高倉健われの心にピンナップあり 先に売れた土地に加えて、とうとうもう一つの宅地も売れたようだ。お隣の幼稚園児が虫を探したりしていた貴重な “草の生える土地” がすべて無くなって
2024/04/21 11:01
★ 春は、ウォーキングが一番楽しい時期でもある。
♪ 春なればみーんなみんな忙しい真昼のそらにひと影もなし 名鉄の高架下の草に、どうやら除草剤が撒かれたらしい。茶色く萎れかかっている。毎年、草を刈ってくれと住民が言ってくるのが煩わしいというので、名
2024/04/19 07:53
★「作家と猫」猫好きにはたまらない一冊で・・
♪ 猫なるは人たらしなる希生物暗に主役の爪を隠せり 今読んでいる「作家と猫」(平凡社刊)が、とっても面白い。 今も昔も、猫は作家の愛するパートナー。昭和の文豪から現代の人気作家まで、49名によるエッ
2024/04/19 05:44
★ たおやかな季節を楽しむ、夏前のしばしのひととき
♪ やわらかき猫の背中をなでるときなにわいばらがふふふとわらう浪花茨の棘は硬く鋭い。 お隣さんの外周と駐車場の工事が始まった。 外周は砂利を敷き詰めるというお決まりの設定のようだ。期間はどのくらい
2024/04/18 08:51
★ 今が一番いい季節、だが・・
♪ ぺらぺらと口が勝手にしゃべりだす四月半ばのオープンマインド 翌日は天気が悪そうなので、昨日の午後にウォーキングへ。前日に、バラ(コックテール)の莟が虫にやられているのを発見。針を刺して花をダメに
2024/04/16 22:47
★「裏金問題」57577に怒りを記す
♪ 頭の良いはずの人等のバカ騒ぎ清濁飲みて人を忘れぬ 今さらですが、日記として書き記しておきます。 自民党は、派閥の政治資金パーティー裏金問題の真相に頬かむりしたまま関係議員39人の処分を決めた。
2024/04/16 07:16
★ お猫様、ご機嫌いかが? 猫短歌6首
♪ 真ん中に猫を据えたるじじばばの重石すなわち平和の鑑 猫の行動には理解できないものがたくさんあって、そのせいか物書きには猫好きが多いようだ。色んな作家が猫について書いていて、この本には49人のもの
2024/04/15 10:58
★ 昇竜ピンクに揺れるスタンド
♪ これでまた中日スポーツが売れるアンチ巨人もピンクに染まって 今年のドラゴンズは強いねぇ。昨日は阪神を5-2で破って(引き分けを挟んで)破竹の6連勝。今のところトップを維持している。(オープン戦ではセ
2024/04/14 17:56
★ 実生からのモミジの盆栽のまねごと
♪ 盆栽はわが死とともに捨てられる小さなモミジの愛しき若芽 実生から育てているモミジの盆栽。昨年、寄せ植えしたものがあまり枝ぶりが良くないので、今回はもう少しましなものにしてみたい。 4月2日に撮
2024/04/14 06:45
★ ブルーベリーの管理は大変らしい。
♪ 葉桜や世すぎ身すぎの締めくくり紅くちりゆく秋をたのしむ この日のウォーキングは、1年振りにブルーベリーを育てている人のところへ行って話をしたいという思いがあった。いつもタイミングが悪く行っても居な
2024/04/13 21:04
★ また新たな微生物の新たな活用の道が・・
♪ ミクロ発ゲノム行きなる宇宙船最後に行きつくミクロコスモスミクロコスモスは、マクロコスモス(宇宙)と対比して人間のことを指す。 またしても微生物の新しい可能性が明らかになった。 「空気中の水素を直
2024/04/11 09:09
★ アメリカでの皆既日食に見る国民性
♪ 大好きな人モノところ太陽のめぐみのごとくわれを生かしむ きのうアメリカでは皆既日食が見られた。今回の皆既日食はメキシコ、アメリカ、カナダにまたがり、幅約250キロ、長さ6500キロの範囲で見られた。何千
2024/04/10 10:31
★ 人生100年時代。終活の発展形としてどう生きていくか・・
♪ 買うものは買ってしまったこの先はどんどん捨てていくばかりの日々 100歳まで生きたいとは思わないが、データーではこの先どんどん寿命が延びて、2050年ごろには100歳が50万人程度まで増加すると、厚労省は予
2024/04/09 11:10
★ 十年後まで乗ることを考えて新車を買うことに。
♪ 終活の一環として買い替える十年後まで乗れる新車に 車を買い替えることになった。あと10年乗るとすると私は85歳、カミさんは77歳になる。大事に15年乗るつもりでいればカミさんが82歳。ちょうどいい。
2024/04/08 18:54
★ 2024年が最も暑い年になる可能性がある・・
♪ 季節などを語るは遠きものがたり狂いっぱなしの春が駆けゆく 予想外に遅れた桜が雨の降る中、遅れを取り戻すべく一斉に花開いて「ちびっこ広場」もほぼ満開となっている。ちょっとオカシイ今年の天候。いや去
2024/04/06 22:25
★ 大池公園まで歩く。
♪ 満開のすでにその先思いおり・・・・・・・雪のごときを 桜が見たいわけでもなかったが、大池公園まで歩いてきた。薄曇りでも最高気温は20℃ほどになるというので、遅れていた桜は満開になっているだろう。今
2024/04/06 17:37
★ 四十雀の営巣が本格的になってきたようだ。
♪ 雀との諍いもあり営巣の四十雀いま妊活前夜 大荒れのきのう、99歳の書かれた墨彩画を受取りに搬出日の茶房じゅんへ。描かれたご本人にようやくお会いできた。 謙虚な方で物腰もやわらかく、オーナー
2024/04/06 07:22
★ 日常のスナップ的短歌12首
♪ みかんにはあきて桜花のみつをすう目白のいないけさのえさ台 みかんには鵯だけがやって来てピィーョピィーョと鳴いて啄む やっかみて鳴くスズメらを警戒し犬のぬけ毛をはこぶ四十雀
2024/04/05 10:36
★ ブロック塀の中の鉄筋が錆びて・・
♪ 花に雨。さよならだけが人生と胸の中までびしょ濡れにする 息子の家のブロック塀がかなり傷んでいて、中の鉄筋が腐食のため膨張してひびが入っている。あとどのぐらい持つのか分からず、いつ何が起こるか分か
2024/04/03 10:38
★ 盆栽に添える石など探しつつ、ウォーキングに足を鍛える
♪ 使うほどかがやきを増す肉体を楽と便利が錆びさせゆく 中4日も空いてしまったウォーキング。強風が吹くのを承知で午後1時半ごろ家を出た。漠然と自然の残っている佐布里池の周辺へ行ってみよう。モミジの寄
2024/04/02 10:03
「ブログリーダー」を活用して、sunkyuさんをフォローしませんか?