chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト https://blog.goo.ne.jp/moglindo

バリ島ヌサドゥア地区のダイビングショップ「もぐりんどダイバーズ」の女性スタッフによるブログです。

バリ島、ヌサドゥアでダイビングショップ「もぐりんどダイバーズ」を開いている、バリ島在住の女性インストラクターです。海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島からお届けします。 もぐりんどダイバーズ http://moglindo.bali55.com バリ島の海へようこそ! http://moglindo.jimdo.com/

もぐりんど
フォロー
住所
インドネシア
出身
大和市
ブログ村参加

2007/11/25

arrow_drop_down
  • オックステールスープが美味しくて♪

    日本からお友達夫婦がきております(*^^*)B級グルメ大好き、新しいお店探索大好き。なので、連日食べ歩き♪そんな中でも最近できたホットなお店、オックステールスープが美味しかったのでご紹介。我が家から徒歩1分、すぐそこ(^。^)日本語でいうと牛の尻尾のスープネシア語でいうとスプブントット(^^)夜は柔らかい光のライトアップSopBuntut(スプブントット)美味しい♪Rp69,000(約690円)SopIga(リブスープ)骨の回りのお肉もほろほろRp55,000(約550円)ChikenWings(鶏の唐揚げ)Rp30,000(約300円)以上にご飯x3皿、冷たいお茶x3杯、3人でシェアして、一人約750円也店内も清潔、お店の人も感じが良くこじんまりとして素敵近くに美味しいお店ができて嬉しいわっ。メニューメ...オックステールスープが美味しくて♪

  • バリ島で和菓子

    最近、時々お会いする日本人、先日初めてお話してみたところ、スィーツの職人さんでした(*^^*)そして!な~んと試作品を作ったので、ちょっと試してもらえませんか?ですって(*^^*)はいはい、喜んで!出されてビックリ(゚Д゚;)なんと、和菓子ですよっ。みたらし団子とおはぎうふっ、役得♪うんま~い\(^o^)/みたらし団子、これのタレ、醤油と砂糖で私も作ったことあります。が!こちらの調味料であるケチャップアシンやマニスで研究してこのお味を出しているといいます。そしておはぎの餡子もすごい。日本の餡子のお味を再現しています。いろいろと研究して努力していますね。さらに、日本食材スーパーのパパイヤへりんご飴を卸しているというのです。あった!りんご飴Rp25,000(約250円)こんなのを作っている日本人がヌサドゥアに...バリ島で和菓子

  • 冷え冷え~のパダンバイ(;'∀')

    日にち:2024年8月24日(晴れ一時雨)ポイント:パダンバイ気温:28度水温:20~26度海況:波、流れ小、透明度8~15m本日のパダンバイは~ファンダイバーと体験ダイバーに分かれ、それぞれマンツーマンでGO!浅瀬のサンゴ礁は水温26度、快適。水深を下げるごとに水温が下がり…深場ではな~んと20度(゚Д゚;)が、水温が下がるごとに透明度がアップ♪ツノダシの群れアジの群れカクレクマノミタテジマキンチャクダイハダカハオコゼ大きなコブシメウミテングワカヨウジヘリゴイシウツボ深場の沈船では水温20度冷え冷え~それでも元気なAさん、寒かったね(;'∀')オオモンカエルアンコウ、チンアナゴ、ヤガラ、シテンヤッコ、ハリセンボン、ウミスズメ、亀などに会えました。そして体験ダイバーSさんも頑張った!亀やイカやアジの群れに...冷え冷え~のパダンバイ(;'∀')

  • 蕎麦の実でベーグル

    夏のシーズンがあっという間に終わりまたまた暇になってしまった(^^;)ということで、久々にパン焼きです。蕎麦の実でパン作り、第二弾に挑戦前回の食パンより進歩できるかな。頂き物の貴重な蕎麦の実コーヒーミルで粉砕蕎麦のいい香り♪前回の経験を生かして配合を変え、水分も増やし、今回はベーグルを焼きました。オーブントースターで焼きます。焼けたよ~♪ん?やっぱり膨らまないなぁ(・_・;)蕎麦粉を配合するとあまり膨らまないのか。お味はどうかな。ぎゅっ、と詰まってモチモチ感がすごい。しっかり噛んで、ゆっくり食べて、これはこれで、イイかも?ベーグルサンドにアレンジたっぷりレタスが私流(^^;)蕎麦の実のベーグルのツナサンド、ずしっと食べ応えありでした。次はまた新しい配合で挑戦してみよう!実験パン焼きは続く。⭐インスタグラム...蕎麦の実でベーグル

  • 近場でサクッと沈船&ドリフトダイブ

    日にち:2024年8月19日(晴れ)ポイント:ヌサドゥア気温:29度水温:27度海況:波、流れ小、透明度5~10m本日はファンダイブ半日コース、サクッとお気軽ボートで2本。透明度はご愛敬(^^;)まずは小さな沈船へフランシスカ号探索ロープにギンポがたくさんここにはツバメウオも付いています沈船の中に大きなエイが(@_@)ベテランJ氏は透明度が悪くても余裕大物に付くコバンザメがJ氏にず~っと付いてました。J氏、大物(笑)休憩後は緩やかな流れに乗ってサンゴ礁へオヤビッチャの卵を食べるミゾレチョウチョウウオヒトデの裏にヒトデヤドリエビダイブマスターのJ氏は久々のダイビングでも余裕~DM&Dr,J氏のお話、とても楽しかったです。また遊びに来てくださいね。ありがとうございました(*^_^*)バリ島ダイビング&シュノー...近場でサクッと沈船&ドリフトダイブ

  • 南国の魚はカラフルです!

    日にち:2024年8月18日(晴れ)ポイント:パダンバイ気温:29度水温:27度海況:波、流れなし、透明度12~18m好調なパダンバイが続いています。水温も温かく、よく晴れて、透明度も良い(*^^*)そしてカラフルな熱帯魚がたくさん!水深18mの水底から見上げるボートお水がクリア♪クマノミの種類が多いですハナビラクマノミニモちゃん(カクレクマノミ)派手なお顔のアデヤッコハダカハオコゼきれいなウミウシも発見ゾウゲイロウミウシ亀さんがお食事中大きなイカ(コブシメ)そして、今日も迫力のアジの群れ~\(^o^)/オオモンカエルアンコウ、ツノダシ、チンアナゴ、ヘラヤガラ、ミノカサゴ、シテンヤッコ、ウツボ、ヒメジなど、カラフルな熱帯魚や群れに会えました(*^^*)バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店もぐりんどダ...南国の魚はカラフルです!

  • お泊り(サファリ)ダイブはイイね♪

    お泊りダイブから戻りました。東北部方面、海況グッドでした。今日は独立記念日、道中国旗がぱたぱた~水中でも沢山のダイバーが国旗持参愛国心がすごっ(^^;)そして今回のバディは~お久しぶりのキクリンでーす\(^o^)/水中の様子はキクリンのお写真で。お写真提供ありがとうございます。ピグミーシーホースニチリンダテハゼハタタテハゼヒメツバメウオデバスズメダイ沈没船リバティ号ムスジコショウダイハダカハオコゼブルードットゴビー(ホシハゼ仲間)ハルゲルダバタンガスハナヒゲウツボ大きな国旗、私が隠れちゃう(^^;)今回も色々とありがうございました。最後に今回の宿からの素敵な眺め&本日の絶景アグン山、ビューチフル♪バリ島ダイビングの専門店もぐりんどダイバーズお泊り(サファリ)ダイブはイイね♪

  • イタリアン・マッシモ女子会(*^_^*)

    一年振りにお会いする友人Mさんと、A子イントラと、女子3人で久しぶりにマッシモです(*^^*)有名なサヌールのイタリアン♪オーナーは気さくに写真撮らせてくれて、なにを頼んでも美味しいの(^^)無料のおつまみを出してくれます。白ワイン、再会を祝って3人で乾杯!今日のおすすめ、茄子料理モッツァレラチーズとトマトの前菜やっぱりピザだよね、4種のチーズのピザパスタもイケるよ、ボロネーズぷりぷりのイカとエビほうれん草のラビオリ、チーズかけて~ふぅ、もうお腹いっぱいだよ。デザートもいっちゃうの?シェアしよう。三人寄ればかしましい(*^_^*)わいわいとダイビングの話し、仕事の話し、近況報告、楽しい時間はあっという間に過ぎるのでした。それにしてもいつ来ても満席(@_@)昼間はまだしも、夜は予約が必要です。Mさん、今回も...イタリアン・マッシモ女子会(*^_^*)

  • 鮫や亀やニモやピグミーなど盛沢山♪

    日にち:2024年8月14日(晴れ)ポイント:パダンバイ気温:28度水温:24~27度海況:波、流れ小、透明度18~20m本日も抜けてるパダンバイ(*^^*)ピグミーシーホースカワ(・∀・)イイ!!オラウータンクラブ蛍光色イソギンチャクとクマノミ逆立ち泳ぎのヘコアユシライトウミウシアカシマシラヒゲエビわっ、こっち来た!ヤッコエイビックなミノカサゴヒオドシベラメラネシアンアンティアスニモちゃん亀鮫大口を開けて捕食中のグルクマ群れツユベラやハナヒゲやコショウダイ幼魚、カマスやアジやツノダシの群れ、モンガラドオシ、ハタタテハゼ、チンアナゴなど。青い空とコバルトブルーの海そして、絵になるMご夫妻(*^^*)また遊びに来てくださいね。ありがとうございました。バリ島ダイビングのご予約受付中もぐりんどダイバーズ鮫や亀やニモやピグミーなど盛沢山♪

  • 亀さん日和(*^^*)

    日にち:2024年8月13日(晴れ)ポイント:パダンバイ気温:28度水温:27度海況:波、流れなし、透明度18~20m絶好調のパダンバイです(*^^*)水温も温かく、透明度もグッド!ルリホシエイがひらひら~チンアナゴがにょきにょき~ゲストさんがときめいたソメワケヤッコアデヤッコ岩?大きなオニダルマオコゼ('Д')アカヒメジヨメヒメジクマノミも色々カマスの群れアジの群れも相変わらず迫力!そして今日は亀さん日和でした。1匹目、逃げない亀さんとMご夫妻2匹目の亀さんモリモリお食事中上を見上げれば3日匹目の亀さん4匹目、ぼ~っと黄昏ている亀さん3匹のタイマイと1匹のアオウミガメに会えましたびっくり驚き(゚д゚)のハプニングもあったけどベテランさんは難なく対処、さすが!Mご夫妻のダイビングは明日に続きま~す。亀さん日和(*^^*)

  • アジの群れがすごい\(^o^)/

    日にち:2024年8月11日(晴れ)ポイント:パダンバイ気温:29度水温:23~27度海況:波(午後)中、流れ小、透明度15m本日はパダンバイツアーです。昼頃から波が出ましたが、水中はグッド(^^)bハナビラクマノミアンナウミウシシライトウミウシ亀さんモヨウモンガラドオシシモフリタナバタウオワニゴチ今日は群れがすごかった!カマスツノダシツバメウオバラクーダロクセンフエダイアカヒメジそして巨大なアジの群れゲストさんもこのアジに巻かれて見えなくなりました!Tご夫妻、本日も頑張りました!また遊びに来てくださいね。二日間ありがとうございました(*^^*)バリ島ダイビングの専門店もぐりんどダイバーズアジの群れがすごい\(^o^)/

  • 半日コースで2ボートダイブへGo!

    日にち:2024年8月10日(晴れ)ポイント:ヌサドゥア気温:29度水温:25度海況:波、流れ、うねりあり、透明度5~8m本日は近場でリフレッシュダイブ少々風があるのでボートが揺れ揺れ(^^;)お天気は良いです(^o^)午前中に2ボート、レッツゴー!寄ってきました、熱帯魚♪お花畑(サンゴです)シンデレラウミウシムカデミノウミウシカクレクマノミムチカラマツエビオブジェ色々、亀石像小さな船色々沈めて漁礁にしています↑Tご夫妻久々にお会い出来て嬉しかったです!今日は残念な透明度ですみません(>_<)明日はもっとキレイな海にご案内します!頑張って早起きしましょう(*^^*)バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店もぐりんどダイバーズ半日コースで2ボートダイブへGo!

  • ワルンワルンの最高に美味しいビーフハンバーグ♪

    行きたかったお店に誘っていただき、この度やっと行けました♪ジンバランの奥まったところにある目立たないけど素敵なお店(*^^*)WarungWarung(ワルンワルン)正面は携帯電話屋さん、その奥です落ち着いた雰囲気でキッツルームもあり日本食とインドネシアンのお店です。さて、私は迷わずハンバーグステーキ♪来ましたよー、ライス付きうんまぁ~い(*^^*)ソースが絶品、期待通りのお味!これでRp75,000(約750円)は安すぎ。お友達チョイスはチーズバーガーサイドにポテトフライorオニオンフライが付くよRp73,000(約730円)飲物はアイスティー無糖(Rp10,000)お友達はエコボトルの水(Rp7,000)メニュー載せときますビーフハンバーグ、超おススメカレーや巻物もドリンクメニューデザートもあり本日の...ワルンワルンの最高に美味しいビーフハンバーグ♪

  • サヌールの新しいモール・アイコンバリ

    今日は朝からサヌールへまず、仕事道具のダイコンを電池交換友達とランチ、NoodleCrazyの胡麻豆乳冷麺♪食後は友達おススメの珈琲ショップへ冷麺大盛食べて、お茶して、お喋りして、ここで友達とお別れ(^^)/さてと、新しくできたモールでも見ようかなアイコンバリモール食べ物屋、洋服屋、携帯屋、眼鏡屋他いろいろ牛角も入ってますねわぉ、上から見るサヌールビーチ♪ゲームセンターやシネマもありクリスナ(お土産屋)あちこちに休憩できる場所あっ、生チョコ、見つけちまった(;'∀')スーパーもあるよ果物やビールやお菓子や生鮮食料品などビーチへ続く手前には可愛い屋台も海に出たらブランコが(*^^*)アイコンバリモール、いかがでしょうか。生チョコ、買ってしまったのでした(;'∀')サヌールの新しいモール・アイコンバリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もぐりんどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もぐりんどさん
ブログタイトル
恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト
フォロー
恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用