皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅から続いてきた桜🌸レポートも、今回で最終回になります。 旅の締めくくりは、山北町へ桜🌸の撮影に。二宮駅から国府津駅乗り換えで山北駅へ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅から続いてきた桜🌸レポートも、今回で最終回になります。 旅の締めくくりは、山北町へ桜🌸の撮影に。二宮駅から国府津駅乗り換えで山北駅へ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 関西さくら🌸旅から帰ってきた後、そのまま東海道線で神奈川県の二宮まで行き、吾妻山公園のソメイヨシノを撮影してきました。 二宮駅北口を出て線路沿
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、今回がラストになります。お付き合いいただき、ありがとうございます。 和歌山に来たら和歌山城🏯の桜を見ておきたい、そんな思いで和歌山
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅も、間もなく終盤です。今日の話題は、和歌山電鐵貴志川線の沿線から。 貴志川線沿線の桜🌸の名所と言えば、大池遊園(おいけゆうえん)。貯水
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、まだまだ続きます。 貴志駅から貴志川線の電車で伊太祁曽(いだきそ)駅へ。この駅には貴志川線の車庫があります。今回行った時は、「チャギ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、もう少しお付き合いください。 さて和歌山電鐵貴志川線の旅を満喫し、終着駅の貴志駅へ。この駅は、切符の委託販売をしていた商店の飼い猫
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、まだまだ続きます。 和歌山へ来た目的、それは和歌山電鐵貴志川線に乗って、沿線の桜🌸スポットの撮影と、猫🐈駅長へのご挨拶でした。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も関西旅日記から。 嵐山からは渡月橋を渡り、阪急電車の嵐山駅へ。阪急嵐山線では、かつての京都線特急のクイーン6300系が余生を送っています。 嵐
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は嵐電嵐山駅から。 最近の嵐電は、紫色一色の電車が多いだけに、この様なクラシックカラーの電車が来ると、どことなく嬉しくなります。 ちな
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、もう少しお付き合いください。 梅田に着いて、親戚の墓参りをした後は天王寺駅へ。ここから阪和線「紀州路快速」で山中渓を目指します。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西桜紀行、まだまだ続きます。 朝6時半に起きて、宿泊した宇多野ユースホステルをチェックアウト。今回の目的地「桜のトンネル」まで歩きます。この「桜
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も関西桜紀行のお話を続けたいと思います。 帷子ノ辻駅で電車を待っていた所、レトロ電車に遭遇!何枚も写真を撮影しましたが、やはり夜の電車は雰囲気
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 拙ブログ「旅人てつきちのトーク&トーク」は、本日で開設19周年を迎えることが出来ました。皆様、本当にありがとうございます。紆余曲折ありましたが、こ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日の旅日記、書きたいことが多くて迷っています。 今日の1枚は、嵐山の渡月橋から。嵐山のシンボルでもあるこの橋は京都の観光ポイントの中でも有名で、
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?桜🌸旅も終わり、また慌ただしい日々が帰ってきました。 今日の話題は嵐山から。清水坂バス停から満員の市バスに揺られ、四条大宮へ。ここで嵐電(京福電鉄
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 今日の1枚は清水坂から。インバウンド旅行者が多く、あちこちで桜🌸を絡めて写真を撮る姿が目立ちます。やはり外国人にとって、日本の桜🌸は珍しく、魅力
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは昨日、東京へと戻ってきました。朝8時半に関空を出る全日空で羽田空港✈️へ。そこから京急で横浜抜けて二宮。吾妻山公園のソメイヨシノを撮影した後、
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西への桜旅も、いよいよフィナーレ。関空から全日空で羽田空港✈️まで戻ります。 昨日は一日、和歌山電鐵貴志川線を一日乗車券使って乗り歩いていました。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?土曜日の朝イチの日航機で伊丹空港入りし、まずは天満橋へ。 目的は造幣局の桜🌸通り抜け。開門時刻までは時間がまだあったので、京阪天満橋駅のマクドで「
皆様、おはようございます、いかがお過ごしでしょうか?こちらは関西の桜を追いかけて、京都、大阪、和歌山と巡ります。 今日の1枚は、再び国立駅前から。大阪伊丹行きの朝一番の日航機に乗るため、蒲田の満喫に
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?4月最初の週末、皆様のご予定はどんな感じでしょうか。私はちょっと関西へ桜を追いかけて行ってきます。 今日の1枚は、先日のお仕事で行ってきた法政大学
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日の雨で、せっかく満開になった東京の桜も散ってしまいましたね。 そんな中で昨日、仕事が予想より早く上がれたので、中央線の国立駅前へ行ってきま
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日の雨で、せっかくの満開の桜🌸も散りつつありますね。花の美しさは一期一会。今年は満開の日にお花見🌸出来て良かったです。 今日の一枚は渋谷の街
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらはまだ、花粉に悩まされています。 さて今日の一枚は、先日仕事で行ってきた青山学院大学から。ここの敷地内に、ペギー葉山さんが歌ってヒットした「
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?お花見の幻想からあけて一夜。朝の慌ただしい日々が戻ってきました。 今日の1枚は、渋谷駅西口ハチ公前。今は改修工事で壁が出来ているハチ公像周りですが
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?東京の各地の桜が見頃になりました。 さて昨日、上野公園でお花見して来ました。場所取りのために始発電車で行きましたが、それでも先客がいて場所取りは苦
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? ソメイヨシノも季節を迎えて、桜の便りが聞こえるようになりました。 今日の一枚は井の頭線から。この沿線には、井の頭線や高井戸桜など桜🌸スポットも多
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は、季節に応じた一枚をお届けします。 小田急線「成城学園前」駅のところには、ちょっとした桜並木🌸が続いています。 東京も桜🌸の開花宣言
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節はようやく春めいてきましたね。 今日は久しぶりにお子様ランチの話題です。以前京都に行った時、烏丸の藤井大丸の上でのカフェで「大人のお子様ランチ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の話題は名古屋から。 名古屋と言えば、コメダ珈琲店。そのコメダ珈琲店がプロデュースした和風喫茶店が「おかげ庵」で、最近では首都圏にも進出してい
【鉄道スケッチ】ザ・ヒロサワシティによみがえった寝台特急「北斗星」!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?いよいよ桜の季節が本格的に近づいてきましたね。 今日の話題は、先日のオフ会から。先日、Facebookの有志で、茨城県筑西市にあるザ・ヒロサワシティの寝台
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は、夜勤明けの駅のホームから。朝焼けのコントラストが綺麗だったので、思わず一枚。 これから新しい一日が始まるぞ、という感じになりました。
【旅先グルメ】伊東で人気のご当地パスタ「正油カルボナーラ」!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ようやく春の気配がやって来ましたね! 今日の話題は、静岡県伊東市から。伊東市内にある珈琲店「ヤマモトコーヒー」さんでは、伊東っ子に人気のご当地パス
【鉄道スケッチ】井の頭線富士見ヶ丘イベントに行ってきました!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ようやく春らしくなってきましたね。 そんな中で20日春分の日、京王電鉄井の頭線の富士見ヶ丘検車区で開催されたイベントに、鉄道仲間の友人二人と行って来
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?冬に逆戻りしたようなお天気ですね。 そんな訳で、今日の話題は冬の旅の思い出から。秩父の芦ヶ久保で氷柱が見られる、とのことで初めて行ってきました。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の話題は、小田原から。小田原駅から歩いて3分の所にあるお店のランチがおススメなのでご紹介したいと思います。 お店の名前は「和房鉄板 榛(はしば
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?天気はまた、冬に逆戻りという感じですね。 今日の話題は、湯河原駅から。今月アタマに湯河原・伊東・河津と巡ってきました。ホームで列車待ちをしていた時
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?皆様は花粉症は大丈夫ですか?こちらは鼻水とくしゃみに苦しめられています。 今日の話題は湯の町伊東(静岡県伊東市)から。駅から歩いて7分のところに、ソ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは先日の旅の興奮がまだ冷めない状態です。 今日の一枚は、下館駅から。この下館駅は、JR水戸線、真岡鉄道線、関東鉄道常総線の3線が分岐する駅で
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?この週末の茨城県筑西市の旅、とても有意義な旅でした。 会場へは、水戸線の下館駅から路線バスとの事。時刻表を見ると数分後に真岡鉄道の「SLもおか」号
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 昨夜はオフ会で、寝台特急「北斗星」号に宿泊。楽しいひとときでした。場所は茨城県筑西市にある「ザ・ヒロサワシティ」のレールパーク。ここは敷地が広く
【街角スケッチ】旧中川水辺公園の河津桜が見事でした!(東京都墨田区)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は確定申告を仕上げ、そのついでに桜🌸活動してきました。 今回行ったのは、墨田区の旧中川水辺公園です。最寄り駅は東武亀戸線「東あずま」駅ですが、
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節はだんだんと春になってきていますね。 今日の一枚は、東京スカイツリーから。東武線のスカイツリー駅から徒歩3分の東武橋のところに、大きな河津桜🌸
【鉄道スケッチ】京王線に「百草園梅まつり」のヘッドマーク登場!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?花粉症の季節になりましたが、皆様はいかがでしょうか?こちらは鼻がむずむずして、ティッシュと飴が欠かせません。 今日の話題は、久しぶりに鉄道から。京
【街角スケッチ】江戸川なぎさ公園に行ってきました!(東京都江戸川区)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日、暑くなったり寒くなったりとはっきりしないお天気ですね。 そんな中ですが先日、江戸川なぎさ公園に行ってきました。東京メトロ東西線「葛西」駅
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日はポカポカ陽気で春らしい一日でした。 そんなわけで昨日は、蔵前神社(東京都台東区)へ行ってきました。境内のミモザと大寒桜、寒緋桜が満開で、多くの
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の話題は、湯河原梅林から。 先日の河津行きの際、チケットレス特急券で行くのが安い、と前回のトピックスでお話しましたが、東京から湯河原のチケット
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは花粉症と闘いながら、お仕事しています。今は花の季節。お仕事行くにも一眼レフカメラ持って出かけています。 今日の一枚は、河津川鉄橋から。鉄橋
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?最近、暑くなったり寒くなったりと寒暖差が激しいですので、お体にはご自愛下さい。 今日の話題は、先日行ってきた「河津桜まつり」から。今年は開花が遅れ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は、都内の河津桜撮影に行ってきました。開花が遅かった今年も、ようやく花が揃ったという感じです。 今日の1枚は、河津へのさくら旅から。伊豆急行線
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは火曜日、水曜日と伊豆に行っていました。 JR東日本の「えきねっと」で、特急「踊り子」号のグリーン車が安くなるキャンペーンをやっていたので、東
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日の首都圏は季節はずれの雪が降り、交通機関にも影響が出ているようです。 今日の1枚は昨日の東京駅から。上野東京ライン常磐線の快速電車で、国鉄時代
【ご報告】700万アクセス突破記念餃子パーティー、賑やかに開催!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 先日3月2日夜、池袋にあります「餃子の王将池袋東口店」にて、当ブログの700万アクセス記念パーティーが賑やかに開催され、25名の参加がございました。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 今日の話題は、先日の江ノ電紀行から。鎌倉駅そばのマクドナルドでお茶し、藤沢へ向かう帰りの江ノ電に乗っていた時のこと。 七里ヶ浜駅を出て海岸線に
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日3月2日は、待ちに待った「トーク&トーク700万アクセス突破記念餃子パーティー」!28名もの方が参加表明をしてくださいました。今夜は思う存分、王将の餃
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は夜勤明けからの新宿御苑。河津桜🌸が満開でした。既に葉っぱが出ている枝もありました。 今年は全般的に桜の花が遅いですね。本場河津も、ようやく見
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日、ポカポカ陽気が続いていますね。昨日、夜勤明けで湯島天神行って来ました。 女坂のところは白梅が咲き誇り、白い花が目を楽しませてくれます。屋
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は友人と江ノ電の撮影に行って来ました。 その前に私は始発で行き、朝の富士山と江ノ電のコラボを撮影。この風景、朝でないと撮影出来ないです!(日中
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?東京では長かった寒波もようやく過ぎ、春の温かさが見えるようになりました。 そんな中で江戸川区の「なぎさ公園」では、小さな河津桜の花が咲いていました
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ただ今休養期間でありますが、何とかぼちぼちやっています。 今日の一枚は、京葉線ホームで撮影した特急「わかしお」号。またのんびりと房総の海が見たくな
【街角スケッチ】羽根木公園の梅が見頃です!(東京都世田谷区)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日、羽根木公園(東京都世田谷区)の梅が満開になった、と聞いたので行って来ました。 アクセスは、京王電鉄井の頭線「東松原」駅から徒歩10分、小田急電
皆様、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか?今日はバタバタしていたので、先日のモーニングから。現場近くのコメダ珈琲店で、小倉トーストモーニング。 バターにあんこ、よく合いますよね!山崎製パンのコッペ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?皆様からいただく温かいコメント、疲れも忘れてしまいそうです。近日中にはお返事していきますので、もうしばらくお返事はお待ちください。 さて今日の話題
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今は仕事に追われ、アパートには風呂と寝に帰るだけの生活です。でも、苦しみの後には楽しみがあると言い聞かせて、頑張っています。 今日の1枚は、自宅の
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日仕事でバタついており、なかなか皆様のブログへ御挨拶に行ったり、コメント返しが出来なくて申し訳ございません。 今日の1枚は、先日の品川駅常磐
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日行ってきた熱海梅園の梅まつりで、芸者衆の踊りを見てきました。 熱海は今でもお座敷文化が色濃く残っており、市内の歌舞練場(芸者さんのお稽古場)で
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節も少しずつ、春の足音が近づいてきましたね。 今日の1枚も先日の熱海への小旅行から。今回の旅は熱海梅園の梅と熱海桜でしたが、熱海桜ライトアップの
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は少し肌寒い一日でしたね。暦の上では春ですが、本格的な春の到来はいつ頃になるでしょうか? 今日の1枚も、先日の熱海行きから。熱海梅園では、早咲
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?2月11日に、友人数名と熱海へ行ってきました。熱海梅園で梅の花に癒され、アタミザクラを見に糸川沿いへ。 今年は気候のせいか、河津桜🌸もまだ咲いていな
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も名古屋喫茶店リポートをお届けしたいと思います。 市営地下鉄鶴舞線で「御器所」駅まで行き、しばし歩くとちょっとレトロなビルが。こちらが珈琲とサ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日は祝日、どんな一日をお過ごしでしょうか? 先日、都電荒川線の小さな旅を楽しんできました。その際、気になっていた喫茶店がありましたので立ち寄るこ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? さて昨日も、私のインスタグラムが乗っ取りに遭い、変なメッセージがフォロワーの方に流れました。まずはご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
【街角グルメ】新板橋「おにぎりぼんご」のおにぎりが美味しかったです!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日はランチで食べたおにぎりが美味しかったので、そのお話を書きたいと思います。 金曜日は板橋でお仕事でした。その時、板橋におにぎりの美味しいお店が
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 今日の一枚は吉野家から。最近では様々なメニューを出している牛丼チェーン店ですが、ここ吉野家でもカレー🍛の「魯珈」とタイアップしたカレー🍛が人気を集
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 今日の一枚は、昨日行ってきた吾妻山公園(神奈川県二宮町)から。彼方に、雪の衣を纏った富士山が見えます。菜の花と富士山のコラボがいいですね!4月になる
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?パソコン💻の調子が戻ってきました。今日からまた再開したいと思います。心配していた画像データ類は、外付けハードディスクとAmazonフォトでバックアップ取っ
皆様、おはようございます。 誠に勝手ながら、パソコン💻が故障しました。 修理に数日かかりそうなので、少し休載にさせてください。よろしくお願いします。 新幹線のあのアイスクリームをご家庭で! スジャー
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日は立春ですね。暦の上では春です。ただ、今年はあまり「冬」というものを感じなかった年ですね。 今日の1枚は、1月3日に神田明神へ初詣に行った時に撮
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?しばらくは土日返上でお仕事の私ではありますが、春の旅のことを考えながら頑張ります。 今日の1枚は、先日行った小田急線の新松田駅から。ここの駅の跨線
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日2月1日は、東京都の私立中学校の入試が始まる日です。主だった学校の前では、進学塾の先生方の激励に見送られて試験場に向かう12歳の受験生が多く見られま
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?冬という実感のないまま、1月が終わりそうです。 今日の話題は新宿御苑から。時間出来たので、気分転換に歩いてきました。前回の水仙の他にも、子福桜🌸と
【旅先スケッチ】松田町寄ロウバイまつりに行ってきました!(神奈川県松田町)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?あと少しで1月も終わりですね。 昨日は、松田町寄ロウバイまつりに行ってきました!小田急線「新松田」駅から寄行き路線バスで終点下車。そこから坂道を歩
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?冬をあまり感じないまま、今年は春を迎えそうですね。 さて、我が家の最寄り駅である京王電鉄井の頭線「久我山」駅では、今年も「久我山桜」の季節がやって
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?間もなく1月も終わりですね。 日曜日、中野で仕事した時に終電まで残業しました。中野駅で最終の快速武蔵小金井行きを待っていると、グリーン車込みの12両
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節は冬、熱いラーメン🍜の恋しい時期ですね。ちまたにラーメン屋さんは数多くありますが、東武鉄道では駅のホームに立ち食いラーメンがある駅があります。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?1月もあと数日で終わりですね。気候は温暖で、春の訪れも早まりそうです。 今日の1枚は、先日の名古屋行きから。名古屋駅にある名鉄百貨店のシンボル「ナ
【街角スケッチ】府中市郷土の森では、ロウバイが見頃!(東京都府中市)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節はだんだんと春めいてきましたね。 今日の話題は、府中市郷土の森から。京王線「分倍河原」駅からバスで約10分。広大な多摩川河川敷そばに、植物園や博
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは月末の慌ただしい日々を送っています。 今日の話題は、四季の花が咲く新宿御苑から。新宿御苑では四季を通じて季節の花を愛でる事が出来ます。今は
【街角スケッチ】葛西臨海公園では水仙が見頃です!(東京都江戸川区)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節はだんだんと春めいてきて、伊豆では桜のたよりも聞かれる様になりました。 今日の1枚は、葛西臨海公園(東京都江戸川区)から。大規模な水槽がある臨
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?夜勤の現場を終えて、いつも立ち寄るのが駅ビル内のコメダ珈琲店。朝11時までは、ドリンクメニューにモーニングが付くので、人気です。 最近、店舗及び地域
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は、高速バスから撮影した富士山です。場所で言えば、新東名の新清水を出た辺りでした。 新幹線のあのアイスクリームをご家庭で! スジャータ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?多忙と体調不良のため、本日はお休みいたします。どうぞ宜しくお願いします。 寒い日が続いておりますので、皆様も健康にはご留意ください。 新幹線のあ
【旅先グルメ】喫茶マウンテンで「甘口いちごスパ」を完食する!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は新年会で、浅草のレストランカミヤへと行ってきました。 今日の話題も名古屋発です。名古屋でランチを、ということでやって来たのは、喫茶「マウンテ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?名古屋の旅日記から、今日はランチの話題です。 名駅のビッグカメラ前から、帰りのウィラーエクスプレス高速バスに乗るため、地下街エスカでランチすること
【旅先スケッチ】今回宿泊したホテルは、駅から7分の好立地なのに安かった!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日の夕方、ウィラーエクスプレスの高速バスで名古屋から帰って来ました。 さて、今回宿泊したホテルが名古屋駅から徒歩7分の近さで、しかも破格のお値段
【モーニングあれこれ】名駅「クックタウン」のサンドイッチモーニング
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?名古屋での朝を迎えている私です。昨夜の夜行バスで着き、喫茶店を探し歩きました。バスの到着がじ早かったため、お店自体が開いていない所が多かったのです。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?私は昨夜の高速バスに乗って、名古屋へ出張です。名古屋では大好きな喫茶店巡りをしてきたいと思います。 今日の話題は、地元を走る京王電鉄井の頭線から。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は午後から、母校である國學院大學久我山中学校・高等学校の同窓会に行ってきました。美味しい酒を酌み交わし、楽しいひと時でした。 今日の話題は、献
【ご案内】3月2日日曜日に、700万アクセス達成記念餃子食べ放題パーティーを開催します!
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日は連休最終日。午後から中学・高校の新年交歓会へと行ってきます。 さて先日予告した「700万アクセス達成記念餃子食べ放題パーティー」の詳細が決定い
「ブログリーダー」を活用して、みゃあみゃあさんをフォローしませんか?
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅から続いてきた桜🌸レポートも、今回で最終回になります。 旅の締めくくりは、山北町へ桜🌸の撮影に。二宮駅から国府津駅乗り換えで山北駅へ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 関西さくら🌸旅から帰ってきた後、そのまま東海道線で神奈川県の二宮まで行き、吾妻山公園のソメイヨシノを撮影してきました。 二宮駅北口を出て線路沿
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、今回がラストになります。お付き合いいただき、ありがとうございます。 和歌山に来たら和歌山城🏯の桜を見ておきたい、そんな思いで和歌山
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅も、間もなく終盤です。今日の話題は、和歌山電鐵貴志川線の沿線から。 貴志川線沿線の桜🌸の名所と言えば、大池遊園(おいけゆうえん)。貯水
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、まだまだ続きます。 貴志駅から貴志川線の電車で伊太祁曽(いだきそ)駅へ。この駅には貴志川線の車庫があります。今回行った時は、「チャギ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、もう少しお付き合いください。 さて和歌山電鐵貴志川線の旅を満喫し、終着駅の貴志駅へ。この駅は、切符の委託販売をしていた商店の飼い猫
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、まだまだ続きます。 和歌山へ来た目的、それは和歌山電鐵貴志川線に乗って、沿線の桜🌸スポットの撮影と、猫🐈駅長へのご挨拶でした。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も関西旅日記から。 嵐山からは渡月橋を渡り、阪急電車の嵐山駅へ。阪急嵐山線では、かつての京都線特急のクイーン6300系が余生を送っています。 嵐
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は嵐電嵐山駅から。 最近の嵐電は、紫色一色の電車が多いだけに、この様なクラシックカラーの電車が来ると、どことなく嬉しくなります。 ちな
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西さくら🌸旅、もう少しお付き合いください。 梅田に着いて、親戚の墓参りをした後は天王寺駅へ。ここから阪和線「紀州路快速」で山中渓を目指します。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西桜紀行、まだまだ続きます。 朝6時半に起きて、宿泊した宇多野ユースホステルをチェックアウト。今回の目的地「桜のトンネル」まで歩きます。この「桜
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も関西桜紀行のお話を続けたいと思います。 帷子ノ辻駅で電車を待っていた所、レトロ電車に遭遇!何枚も写真を撮影しましたが、やはり夜の電車は雰囲気
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 拙ブログ「旅人てつきちのトーク&トーク」は、本日で開設19周年を迎えることが出来ました。皆様、本当にありがとうございます。紆余曲折ありましたが、こ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日の旅日記、書きたいことが多くて迷っています。 今日の1枚は、嵐山の渡月橋から。嵐山のシンボルでもあるこの橋は京都の観光ポイントの中でも有名で、
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?桜🌸旅も終わり、また慌ただしい日々が帰ってきました。 今日の話題は嵐山から。清水坂バス停から満員の市バスに揺られ、四条大宮へ。ここで嵐電(京福電鉄
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 今日の1枚は清水坂から。インバウンド旅行者が多く、あちこちで桜🌸を絡めて写真を撮る姿が目立ちます。やはり外国人にとって、日本の桜🌸は珍しく、魅力
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは昨日、東京へと戻ってきました。朝8時半に関空を出る全日空で羽田空港✈️へ。そこから京急で横浜抜けて二宮。吾妻山公園のソメイヨシノを撮影した後、
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関西への桜旅も、いよいよフィナーレ。関空から全日空で羽田空港✈️まで戻ります。 昨日は一日、和歌山電鐵貴志川線を一日乗車券使って乗り歩いていました。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?土曜日の朝イチの日航機で伊丹空港入りし、まずは天満橋へ。 目的は造幣局の桜🌸通り抜け。開門時刻までは時間がまだあったので、京阪天満橋駅のマクドで「
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節は少しずつ春めいてきましたね。 さて「1日1筆」をモットーに書いてきた当ブログでありますが、ここ数日の職務多忙に確定申告、日々のバタバタに追わ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日、疲れからか体調が思わしくない状態です。 今日の1枚は、新宿で見かけた「スカイバス東京」の2階建バスです。インバウンドのお客様に人気があるこ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日ご紹介した「久我山桜」ですが、今日も多くの方がメッセージを貼られていました。 今ではすっかり、季節の風物詩になっています。
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?花粉の季節になり、花粉症に苦しめられている方も多いのではと思います。 今日の話題は、蔵前神社(東京都台東区)からお届けします。こちらは早咲きの桜と
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか? 我が最寄り駅の「久我山桜」が、今年も咲き出しました。こちらには色とりどりのメッセージが添えられています。卒業で旅立つ人、入学で新しく来る人を見守
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは相変わらずの毎日です。 今日の1枚は、東京スカイツリーから。とうきょうスカイツリー駅(業平橋)の駅前にある東武橋の所には、2本の河津桜🌸が植
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節は春になり、少しずつ春の気配も感じられます。 今日の1枚は、先日の旧中川べりから。鉄橋を渡る総武線の列車を見ることが出来るちょっとしたポイント
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?こちらは相変わらずの毎日です。 さて昨日2月29日は「四年に一度の肉の日」でしたね!そんな訳で今日は、先日行ってきた「ステーキ松」のお話をしたいと思
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日は4年に一度のうるう年。また29日は「肉の日」。今日はガッツリ、お肉を食べましょう。 今日の1枚は、東京都江戸川区の平井から。亀戸と平井の間で総武
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日、またまた寒い日が続いていますね。 そんな時は、温かい食べ物が欲しいところです。そこで行ったのはロイヤルホスト。ここの定番メニュー「オニオ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は急に寒さが戻りましたね。 今日の1枚は、旅先の1枚から。北陸を旅した時に高岡駅で撮影した、氷見線の「忍者ハットリくん列車」です。これは、原作者
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日からまた1週間がスタートですね。 先週土曜日、鉄道仲間数人で特急「サフィール踊り子」号に乗ってきました。全車グリーン車でゆったりとした伊豆の旅
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?三連休も今日が最終日。私は今日はお仕事です。 さて先週の月曜日、伊豆で所用があったので河津まで足を伸ばし、河津桜🌸を撮影して来ました。今年は例年よ
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は昨日の出来事から。 総武本線に遅れがあり、先行の特急「しおさい」号を通すため、乗った快速電車が佐倉駅でしばし停車。 貴重な物件になり
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は、河津七滝初景滝から。 滝と踊り子さんの銅像がいいコラボになっています。ここで記念撮影をする方も多いですよ! アクセスは河津駅から東
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日、所用で東伊豆へ行ってました。その帰りに河津へ寄り、河津桜🌸を撮影。 今年は開花が早く、原木は葉桜になりつつありました。 早咲きの桜🌸特有の
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の一枚は渋谷駅から。 南房総の勝浦では、長い石段に並べられた日本一のお雛様があるので、それとのタイアップと思われます。 産地直送 【博多練酒
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日は冷たい雨でしたね。河津桜のシーズンも、そろそろ終盤戦というところでしょうか。 今日の話題は新宿御苑から。ここの日本庭園には、早咲きの桜が2本
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?連日お届けしている梅の花シリーズ。今日は湯島天神からお送りします。 湯島の白梅と言われていますように、白い梅が見事ですね。今日は所用で東伊豆へと行
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日の都内梅巡り、バッチリと撮影出来ました。 今日は、小石川後楽園(東京都文京区)から1枚。水道橋方の入場門近くに梅林があり、目を楽しませてくれま