chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤッパウミハイイヨネ https://blog.goo.ne.jp/yappaumihaiiyone

バランスを重視したクロール、略してバラクロを極める為に日々精進 しか~し、なかなか上手く行かない四苦八苦でバラクロ脳な日常

海で泳ぐのが好き!海を泳いでいる時に水泳をやって良かったと、しみじみ感謝!

YOSSY
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2007/07/23

arrow_drop_down
  • バラクロ脳な日常=実践66・エレメンタリーバックストローク

    エレメンタリーバックストローク・・・初歩的な、または簡単な、背泳ぎって訳ですが、そんな簡単ではないと思う、背泳ぎに慣れていない人は、力が抜けず思うように体を動かせないのが現状【浮いて待て】も言わんとすることは解るけれど、やはり簡単ではないでも、練習すれば簡単なモノになる他の泳法に比べれば、割と簡単だ・・・練習すれば安定と呼吸の確保に関してはまさにエレメンタリーだエレメンタリーには基本的なという意味もあり、そちらは大いに頷ける実践65の浮くという事から手足に簡単な動作を加えればエレメンタリーバックストロークになる着衣泳でも使われる泳法だバラクロでは、簡単なというより基本として位置づけているバランスを取る上で何が大切って・・・リラックスするって言葉は他の運動でもよく聞くよね余計な力は入れないとか、力を抜いて、...バラクロ脳な日常=実践66・エレメンタリーバックストローク

  • バラクロ脳な日常=実践65・浮くという事(比重の話)

    今更ながらのお題【浮くという事】ですが、人の比重を信じようという話だよ水1に対して、人の身体は肺に空気が入っている状態で0,98つまり、人の体積の2%は水面から出るということだ【頭はスイカ】という例えを覚えているかな?うつ伏せで浮く時のイメージだ水に浮かべたスイカの様に、少しだけ水面から出ている比重だそれを越えて頭を持ち上げようとすると下半身が下がる仰向けも同じなので、まずは顔をどれくらい水面から出すのが良いのか?そう、2%・・・頭というより顔だけだね、お面くらいかな、人の比重、人は口と目は水面から出ている状態で浮けるという事実を信じようでは、実際にプールでやってみようね後向きに立って、リラックス・・・息を吸って軽く止めて、頭を後頭部から水に預けるように・・・怖がらなくてよいよ、足が着くプールなら溺れる事...バラクロ脳な日常=実践65・浮くという事(比重の話)

  • 12月、雨の石垣~小浜島の過ごし方

    もう2週間以上前のことだけど・・・12月の頭に行った小浜報告一日は白保ビーチクリーンの日なかなか、日程が合わなかったけれど、今回は1日が金曜日やった!白保ビーチクリーン初参加出来るぞ!木曜の朝便で成田出発・・・石垣到着・・・雲行き怪しい、北風吹いてる石垣からのバスは満員だ、1つ目の白保で降りるので最後に乗ると告げるなにしろ、身動き出来ないくらいぎゅうぎゅうになるからねすると、やはり途中下車の人が気が付いて、いったん降りて来た『私も途中なので後に乗ります』で、スタッフさんが、途中で降りられる方、他にいますか?と、これから乗り込む人に、何処までですか?終点までの人は奥へ詰めてください、といったように乗車整理を始めたそうだよね、先に降りる人から入口に近い方に順に並んだ方が絶対にスムーズだそれにしてもだ、このバス...12月、雨の石垣~小浜島の過ごし方

  • バラクロ脳な日常=実践64・軸を保つ姿勢

    通常作業域を守る事が、軸を保つポイント、今回は誕生仏のお姿から学ぼうと思う軸が乱れるとバランスが崩れますよね、バランスはバラクロの最優先ポイントつまり、その根源となる軸を決める!崩さない!それが、バランスクロールにおいての守りたいこと、腕の動きはバランスを崩さない通常作業域内で、言い換えれば、通常作業域を逸脱すれば軸が乱れる、という事そして、水泳には陸上と決定的に異なり軸を作る不利な状況にあることを理解しよう地上で立位において軸は重力方向と同じで安定している足が地面に固定されているのだから尚更だ片足を上げるとバランスが崩れ軸が揺らぐそれでも重力方向は確固たるもので、バランスは修正しやすいところがだ、水泳は重力方向とは関係ない方向に軸はあるでは軸とは何に対して軸と言っているのか?そりゃ、身体でしょ?それはそ...バラクロ脳な日常=実践64・軸を保つ姿勢

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YOSSYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YOSSYさん
ブログタイトル
ヤッパウミハイイヨネ
フォロー
ヤッパウミハイイヨネ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用