chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤッパウミハイイヨネ https://blog.goo.ne.jp/yappaumihaiiyone

バランスを重視したクロール、略してバラクロを極める為に日々精進 しか~し、なかなか上手く行かない四苦八苦でバラクロ脳な日常

海で泳ぐのが好き!海を泳いでいる時に水泳をやって良かったと、しみじみ感謝!

YOSSY
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2007/07/23

arrow_drop_down
  • バラクロ脳な日常=実践70・掻き始め

    壁を蹴った直後の姿勢は、両手を合わせ、ロケットの様に軸を真っ直ぐに意識しますよねでは、そこからクロールのひと掻き目は?わりとそのまま掻き始めるケースが多いような・・・特に、普段からクロールの入水が真ん中になる人は違和感無いかもですね例えば・・・スキー雪山を滑るスキーですが・・・初心者は板をハの字に開くボーゲンからスピードを弱めながら滑ることが出来るので安心では、このまま片足上げたら、どうなるか?右足だけ残せば左にターンしますよね・・・片足だけで真っ直ぐ進みたければ、板は真っ直ぐにする必要があるはずクロールに当てはめてみると、腕を板に例えて・・・ここから、こうなってしまうと・・・物理的には、こうした方が良いと思いますが、どうでしょう?肩幅に拘るのは、進行方向を安定させ姿勢も安定させる目的を持っているからです...バラクロ脳な日常=実践70・掻き始め

  • 2024石垣OWS=海17個目はシーズン最後の石垣

    11月にもサーキットシリーズがあるのだけど、私はNOWSの石垣OWSが最終戦気負わずに楽しんで締めくくりだ大会が土曜日なので前後も楽しんじゃう!前日は白保ブルーコーラルさんを予約後日は小浜島でシュノーケルところがだ、この時期は台風とも縁がある・・・金曜日は朝から雨風強く、シュノーケルは中止とは言っても、顔は出す(笑)白保に泊って、うろうろ散歩したり、ブルーコーラルさんの庭先の植物眺めたりこの青い花のサボテン、じっくり見たり白から青に色づいていくんだね・・・パパイヤの雄雌観察お昼は、シュノーケルのメンバーでカレーランチ何度食べても美味しいし、体によさげで、やっぱちょっと白保入ってみる・・・濁ってる~奥にはいかず、明日の為にチャプチャプ泳練習1人じゃ入らないから人数いて良かった!ワカちゃん、速くなってるよね!...2024石垣OWS=海17個目はシーズン最後の石垣

  • 2024須崎OWS=海16個目はサーキットシリーズ11戦目

    サーキットシリーズ、私の〆は高知須崎高知駅周辺に宿泊し、大会の送迎バスで須崎シーパークへこの送迎バスが無かったたら、レンタカーしかないので、送迎バスがこの先も続いてくれることを祈るなんなら500円くらい有料にしても良いので是非に!素泊まりビジネスはコンビニさえあれば問題ないでも、高知駅前に餃子の王将があったので、安心して酢豚定食大浴場があるホテルなので楽しみにしていたけど、なんと男女時間入れ替え制、女性は21時半からだと・・・パスまあ、部屋のユニットバスで充分だ今回は繁華街から外れたホテルだったので静かで良く眠れた翌朝、6時にチェックアウトし、高知駅バス乗り場から送迎バスでシーパークへ1時間以上かかるので、途中でトイレ休憩入れてくれるのは嬉しい到着して、受付、ナンバリングを済ませ、会場へはまたシャトルでダ...2024須崎OWS=海16個目はサーキットシリーズ11戦目

  • バラクロ IN 西表島

    西表島でバラクロ教室、2回目の上陸前日に石垣入りし、いつもの宿素泊まりだけど、目の前に公設市場があり、その3階が、いちば食堂だ市場自体は6時過ぎにはもう暗いので、もう閉まってる?って思いがちだけど、3階の食堂はやっている嬉しいのが観光客価格ではないことと、割と空いている宿の周りはどこも人で溢れ、お店も居酒屋が多く混んでいる飲まない私は、飯さえ食べられれば良いのだ定食なので安心価格マグロ定食がお気に入り、南のマグロはさっぱりしていて私の好み隣のテーブルの男性が、ヤギの刺身定食を頼んでいた・・・興味はある、けど勇気がない(笑)翌朝は8時半の西表島上原行きに乗船50分くらいで到着し、乗ってきた船会社の送迎バスを探す北部へは送迎バスがあるので、乗船券を買う時にバス券を忘れずに貰う乗客は降車バス停を告げる祖納という...バラクロIN西表島

  • 2024泉南OWS=海15個目はサーキットスイム10戦目

    関空を目の前にした樽井ビーチまあ、キレイなイメージは無いと思うが、思いのほか左程汚くないはない、という言い方は変かもしれないが大阪湾なのだから汚い、とういう想像は裏切ってくれる程度にキレイだ(笑)前日に連れて行って貰った夕陽スポットお天道様は偉大だ!宿泊は少し離れた泉佐野駅前、夕飯は外でしっかり炭水化物摂取ここの大会は、1,25キロ2,5キロ5キロ、と同じコースを使う1周1,25キロの四角形を反時計周り5キロは4周、ラップゲートとゴールゲートが隣り合って別なので、進入時に間違えないようにしないと!ゴールゲートへは手前からコースロープの誘導がある間違って入ってしまうと、隣のラップゲートへはロープは潜れない!戻ってやり直しなのだ、過去2回ほどやっちまった事があるので、もう絶対に間違いたりしないぞ!スタートは、...2024泉南OWS=海15個目はサーキットスイム10戦目

  • 2024南紀白浜OWS=海14個目は南紀白浜、当日

    宿から歩いて10分の白浜海水浴場へ向かうサーキットシリーズではないので、知り合いも少なめだけど、JIOWSAメイトには会える9月の最終週末だってのに海水浴場はまだオープン状態例年はクローズしてからのレースなのだけど、まだ遊泳エリアロープが有り、そこの外側に限られ更に、その先に海水浴場の安全確保の為の船舶進入禁止ロープがあり、サメ避けロープもありで、本来なら1周1,5キロを2周の3キロコースが取れずそれでも、何とか、ロープにオモリを付けて沈める対策を施し1周1キロのコースを作ってくれたのは、感謝!出来る限り、長い周回を作る努力をしてくれるのがJIOWSAなので、1,5キロにエントリーされている場合は同じコースを使うので1周か、2周か、選ぶこととなったつまり、1,5キロという1つの種目が1キロと2キロと、2種...2024南紀白浜OWS=海14個目は南紀白浜、当日

  • 2024南紀白浜OWS=海14個目は和歌山白浜、前日

    南紀白浜空港は2度目、以前、和歌山田辺OWS参加の時に利用したのだけど、空港からのアクセスが悪すぎて、翌年は深夜バスで新宿から田辺便利なんだけど・・・体力的に限界で、田辺の大会は2回でお終い今回はサーキットシリーズではないが、ずっと気になっていた南紀白浜ここなら空港から近いから行き易いどろうと、エントリー大会連戦で、あまり考えずに出発したけど、羽田から1時間半もかからず、時間がたっぷり・・・さてどうしたものかとりあえず、大会が行われる白浜まで移動しようそれから考えるかな・・・のんびり泳いでみたりでもいいしで、バスに乗ったのだが、『次は、三段壁、三段壁』のアナウンスを耳にしそういえば、適当に取ったパンフに三段壁ってあったなヨシ!降りてみるか!思い付きで降車した三段壁・・・結果、良かった!前調べもしていないの...2024南紀白浜OWS=海14個目は和歌山白浜、前日

  • 2024岡山せとうちOWS=海13個目はサーキット9戦目

    やって来ました、晴れの国岡山!ん~、予報は雨だけどね、前日は曇り土曜日は渋川海岸でイベントがあって賑やかだった屋台もたくさん出ていて、昔の弓ヶ浜国際OWSを思い出すキッズダンスの発表が5組、いやいや楽しかった!羨ましいぞ!今の子供達!モチモチのタピオカ~からの~、渋川水族館ハタにデコチューされてる娘夜はランタン・・・クラゲにしか見えなくなった自分彩花はマシュマロにしかみえん、と言うけど(笑)久しぶりの渋川ダイアモンドマリンやっぱり目の前の宿泊は楽だねレース当日は朝から雨予報、なので今のうちにタープを張るというリーダーに習いヨッシーテントも雨使用にして、張ったで、明け方防風で凄い事になってたらしい、山側の部屋はまったく静かで、朝も外をみて、テント大丈夫そうだね、って安心してたら、海側のBAWさんからメッセー...2024岡山せとうちOWS=海13個目はサーキット9戦目

  • レースじゃない熱海

    毎年恒例になりつつある、嫁と孫と熱海お宮の像の前で・・・『どうしてこの女の人は蹴られてるの?どんなお話?』うんうん、そうだよね~、どんな話だっけ?理不尽な話だっけ?それは置いといて・・・テントはここでも活躍9月に入っても熱海は暑いし、砂が焼ける1年毎に成長する兄弟を見るのも楽しい弟のトラもママから離れて兄オミを頼って・・・お兄ちゃんパワー発揮して弟を引っ張る!ホテルの窓からだけど、みんなで朝日を拝んで、朝日のパワーも浴びて、2日間元気に海三昧最後はお決まりのローソンの屋上で少しのんびりしてから、帰るまた、来年も元気にみんなで来ようね!レースじゃない熱海

  • 2024常滑りんくうOWS=海12個目はサーキット8戦目

    やって来ました、暑い暑い名古屋!前日に湘南10キロを泳いだバケモノ2人も元気に5キロ湘南10キロの話を聞いて・・・やっぱりもう無理だなと、痛感最近は、ほぼ5キロを1時間40分切れない、5キロの関門を抜ける力が無いってことだ10キロチャレンジする為に3年間5キロのレースにたくさん出続けて、確実に1時間40分を切る経験を積みそこからの湘南10キロで3回はゴールしているが、ここ何年も5キロ関門突破出来ていない、それを証明するかの様に5キロのタイムが遅くなっている近頃5キロの制限時間が厳しい大会が増えて来ているので、湘南以前の問題だ前日に常滑駅前のホテルに・・・時間はあったが、明日の為に常滑焼散歩はやめておいた朝から暑い!日差しが強い!真夏かッ!!!この簡単ターフは本当に重宝している日陰の有り難さよ!足攣り防止に...2024常滑りんくうOWS=海12個目はサーキット8戦目

  • 2024青森浅虫温泉オープンウォーター、海11個目はサーキット6戦目

    行って来ました、初青森県!青森でオープンウォーター?ピンとこなかった・・・昨年出た人達が面白いよ、冷たくないよ、ってことでエントリー前日は雨が降ったり止んだり、土砂降りだったり、そんな中、三内丸山遺跡を堪能、その話はまた後ほど~翌朝はピーカン!暑い!テント持ってきて良かった~青森駅から青い森鉄道で浅虫温泉駅下車徒歩10分くらいかな?近かったよ、サンセットビーチに到着なるほど、なるほど、あの島をグルッとね、楽しそうだね!テンション上がる2人今のテントは本当にラクチンだ!まずは1キロのスタートをお見送り・・・あれ?なんでいんの?出ないの?あ~、ヨッシーあるある、なんだけど、流石に毎回フルエントリーはキツイのよ(笑)コースはこんな感じで、反時計周りつまりブイは常に左肩回り島の手前はオレンジの三角ブイが3つ周回&...2024青森浅虫温泉オープンウォーター、海11個目はサーキット6戦目

  • SEAEL12で行く鳩間島

    凪・・・凪・・・静かだ・・・船上からでも、10mの深さのサンゴが魚が、ハッキリと見えた白化珊瑚も点在している・・・それにしても、海面がツルツルっていうか、ぬめ~っていうか、真水ではない少々粘度を感じる様な海面だった目指すは、雲の下に浮かぶ鳩間島乗り心地最高のSEAEL12号は滑る様に静かに走るお日様とバツグンの透明度、ドローンの空撮もこのとおりだほんと、エラが欲しいと思うよ、それかオキシガムランチは鳩間島で・・・冷し中華を食べた、最近島でもラーメンとかあるとても暑い日だったから、冷し中華は嬉しかった!美味しかったよ!3ポイント、遊ばせて貰った、どこも好きだ!水温は泳ぐと暑いけど、じっと海中眺めてても冷えないからこの時期もそれはそれでヨシ宿に戻ってからシャワー浴びて夕飯の時間までまったり時間も幸せなひと時そ...SEAEL12で行く鳩間島

  • 3ヶ月ぶりの石垣~小浜島

    3ヶ月で会う人会う人『久しぶり~』って言われるほど行ってるんだな(笑)関東が荒れ模様で羽田は欠航便が多く大変だったみたいだけど、成田は影響なく定刻運行まずは白保へMONカレーさんでお昼バターライスがNGなので、その代わりに野菜多目にして頂いたいつも美味しくヘルシーで有り難いです!お腹も満たされ、最高のアオゾラにウキウキブルーコーラルさんのシュノーケルツアー参加何回訪れても感動の海サンゴも魚も種類が豊富青い枝サンゴとミスジリュウキュウスズメダイの組み合わせがお気に入りなかなか上手に撮れないけど、クマノミの種類も多い白保やっぱり上手く撮れないけど、ミスジチョウチョウウオトオルさんがここにいるよ、と教えてくれたミノカサゴユビエダサンゴとデバスズメ夏雲モコモコとブルーコーラル号水温は広大なぬるめの露天温泉という感...3ヶ月ぶりの石垣~小浜島

  • 地元の夏

    なんだかんだでずっと川口市民だな・・・離れた事は何度かあるけど、結局今年も青木公園に来てる5歳くらいに、滝野川から荒川越えて川口に越してきて、家の裏にある青木公園はずーっと身近にあった、遊び場であり、銀杏広いの場であり、噴水は夏の水遊び場だったとくに滝のように落ちてくる、噴水が大好きだったな大人になって考えると、この噴水で遊ぶのはダメ?だったかも、遊んでいる子供見ないし当時も水浴びして遊んでいるのは数人だったけど注意されたことはないからOKだったんだろう噴水前の広場には『紙芝居屋さん』が来ていて、ソースせんべい買ったり、型抜きしたりお小遣いに余裕のある時は特別に、ソースじゃなくて水飴ぬって貰った、ご馳走だ!今は駐車場になっている場所には児童文化センターがあって、名前を書いて無料で入れたなので、雨の日などは...地元の夏

  • バラクロ脳な日常=実践69・135度に拘る!

    久しぶりのバラクロ投稿ですね、代々木インドアのバラクロ練習会は入口前の広いフロアを使って説明プールサイドだと他の利用者の邪魔になっちゃうし、プールに入ってしまうと、見づらくなるし時間が勿体無いし、で、外でノビノビと、135度を熱弁するヨッシーなのだリカバリーも入水も、まずは135度が大事ラクに長く泳ぐ為の秘訣既に、バラクロ脳な日常で述べているが、人間工学の通常作業域は水泳にも当てはまる『体に無理をさせない、いつまでも楽しい水泳を』をコンセプトとするバラクロ体に余計な力みや歪みを生じさせず、フラットに水面に浮くことで、バランスが保てるしつこいようだけど、何度も言いたい!無理して肩を壊しては楽しい水泳が続けられないから、だから、パワーより先にバランスをまずは重視したいよね、コレ自分にも言い聞かせてる9月も月曜...バラクロ脳な日常=実践69・135度に拘る!

  • 2024釜石OWS=海10個目はサーキット6戦目、結果は?

    長方形コース1周1キロを左周り5周試泳で水温チェック・・・水着で問題なし!たまに冷たいエリアがあるらしい、けど尾鷲の禊エリアを体験してるから大丈夫!サーキットシリーズってことで、エリート沢山の中に普通のオバさん(女子最年長)いかに、若者の邪魔をしないか、も腕の見せ所(笑)エリートがスタートして30秒後に一般スタートし、30秒後に3キロの部がスタートなので、スタートして間もなく3キロの速い選手に追いつかれ追い越されるブイ周辺は混みそうな予感波はないし視界も良好、だけど沖を横に泳ぐラインで流される油断すると左に流されるので、右体重意識で調整3周目あたりから、それだけじゃ左に流されるので、息継ぎの視界角度を変えた少し後方が視界に入るくらい右に舵取りしてやっと真っ直ぐ泳げたその他の辺は問題なしエリート集団がどのタ...2024釜石OWS=海10個目はサーキット6戦目、結果は?

  • 2024釜石OWS=海10個目はサーキット6戦目

    釜石まで行ったら、三陸鉄道にも乗りたいのもあり、釜石線から三陸鉄道に乗り継いで、三陸駅へ三陸駅は無人・・・以前は物産販売所だった建物(水色の屋根)が憩いのカフェになっているボランティアで運営されているとのお話だったとにかく、何も無くなった・・・降りてみれば解るけど、本当に何も無いあまりにも寂しいので、地元の人達でカフェにして、気軽に立ち寄れる様に夜も真っ暗なので、開いているお店が欲しい・・・訪れた時にお店にいたのは、外国人ボランティアさんだったアイスコーヒー300円カキ氷もあったお土産もちょこっと置いてあったので、孫に三陸鉄道柄の靴下を購入更地になった広い景色に飛び込んでくるのは、1本のポプラ震災前は、ポプラを中心に街があり、旅館やお店で賑やかな写真をみると、建物も人も居ない、今のこの景色は寂しさしかない...2024釜石OWS=海10個目はサーキット6戦目

  • 2024三浦スイカOWS=海9つ目は、スイカ食べ放題

    涼しい鵜原から、灼熱の三浦海岸朝早く動かないと、暑さにやられるって、ことで、横須賀中央で前泊・・・横須賀、どこも外人価格で高過ぎる1回使った事のあるウィークリーマンション型ホテルは、値段そのまま良心的隣がコンビニだし、駅から徒歩10分以内朝は会場7時到着を目指し出発・・・ま、どうせ5時前には起きてしまうし(笑)やっぱり暑い、これからどんどん砂が焼けて更に暑くなるさっさとテント広げようと、作業始めたら助っ人現る2人で作業ははかどる、途中から更に助っ人増えて助かった~ありがとうございました!!!いつも早めに行って、トイレ前で、本部も近い帰りも近い場所を確保日陰無かったら、本当にアウトだよ、三浦にテントは必須そして・・・海は・・・穏やかだこんな三浦、見た事無いってくらい穏やかだ水温も27度、ちょっと高いけどまあ...2024三浦スイカOWS=海9つ目は、スイカ食べ放題

  • 勝浦鵜原という避暑地で小学生遠泳のお手伝い

    海の大会に挟まれた平日、涼しい勝浦鵜原に行って来た館山OWSの翌日から鵜原海洋実習のサポートに入るので、埼玉に帰らずに、南房総くるっとルートで内房館山から外房鵜原に移動流石、鵜原は涼しい、ってか寒いとある小学校の100年の伝統ある遠泳行事子供達と先生方が5日間を過ごす坂の上にある宿舎サポート陣は下の民宿で過ごす子供達はお昼に到着して、早速午後から海で遠泳の練習に入るその前に、サポート陣は午前中に救命講習を受けるドール君も小学生だ大人と違う事がたくさんある胸部圧迫の深さや、呼吸吹き込みの量やリズム肝臓を傷付けない様に圧迫点も正確にドールの救命動作が数値に表れるシステム正確さが%で告げられ、何を改善しなければならないのか解るデータを元に繰り返し行い、%を上げていく蘇生率を上げるには、3人は必要だと解る2人だと...勝浦鵜原という避暑地で小学生遠泳のお手伝い

  • 2024佐渡OWS 海8つ目はサーキットシリーズ5戦目

    小学校海洋実習(遠泳)勝浦鵜原から一度帰宅し、翌朝始発で佐渡へGO!行きはお約束の佐渡汽船でウミネコと遊ぶ新潟のウミネコは結構ヤンチャアヤカとアクツさんは、エサを持つ手を踏み台にされ思い切り蹴られてた真ん中辺りで新潟のウミネコは引き返し、しばらくすると佐渡からお迎えのウミネコこちらは穏やかで、慎重に指先からエサを取っていく港からは大会のシャトルバス(要予約)で会場へあれ?砂浜・・・狭い濁りも酷い、風波をザワザワ汚さに関しては、始めに中海の過去イチ汚い海を味わっているので今更である(笑)そして、佐渡と言えばタフな海は定番だ雨は降って欲しくないなぁ~海洋実習の筋肉痛をほぐすのと、水温チェックの為、少し泳ぐ・・・ぬるい・・・26度くらいありそうだホンダワラも塊で浮いている、茶色で透明度30センチくらいだからぶつ...2024佐渡OWS海8つ目はサーキットシリーズ5戦目

  • 2024館山OWS 海7つ目はサーキットシリーズ4戦目

    サーキットシリーズ4戦目・・・切れるか?制限時間姫路は5キロ1時間40分が制限時間でヒヤヒヤだったけど、今年は中止となると、この館山5キロ1時間45分が私にとって一番厳しい館山って、結構な確率でタフな海になり時間がかかる姫路はわりと泳ぎ易いので今までセーフだった自信無いんだよなぁ~、今回切れなかったら来年は3キロでいいや、ってな諦めで臨んだ館山前日にくじら弁当食べてパワーアップ前日は静かな海・・・このまま明日も頼むよ!祈りが通じたか、未だかつて無い穏やかな館山で5キロスタート5ウェーブスタートで最後は一般女子だけのスタートでストレスフリーだ途中、足をツンツンされたけど、そんなにしつこくなかった強烈な平キックにも会わず、本当に気持ち良く泳げたゴールして直ぐに記録証が貰えるので、急いで確認!・・・!!!やった...2024館山OWS海7つ目はサーキットシリーズ4戦目

  • 2024真鶴OWS、海6つ目は灼熱の真鶴

    埼玉から近い海、日帰りでも行けるけど、小田原で前泊小田原はコロナ前以来・・・ビックリ!あれ?こんなとこだっけ?なんかすごい気合を感じるな~、観光客でなくても隣町からでも行きたくなる近代的な14階ビルの前に・・・なんていうの、門構え的な?どう表現していいか解らないけど、昔と今、バランス良い景観ローソンもこのとおり3階のオープンフードコートとにかく色んなお店があって、いろんな食べ物やさんがあって、小田原だけあって、海鮮モノがズラズラと並んでいるあ~、せっかくだからなぁ、美味しそうだな~、それにしても暑い・・・14階の展望足湯は無料で誰でも利用出来るらしいが、こう暑くちゃね・・・結局・・・夕飯はコレだ(笑)夜来店で翌日200円引き券、をゲットしたので、朝も行っちゃうよね~(笑)さあ、久しぶりの真鶴だ、ここは選手...2024真鶴OWS、海6つ目は灼熱の真鶴

  • 2024尾鷲OWS、続き

    大会前日の公式練習に参加する為、リーダーの車で三木里海岸へ1周1キロのコースが設営されていて、そのコースを泳ぐことが出来るラインの確認が出来るので嬉しいし、ビキニでコースを泳げるのも嬉しい!水温は24度、高いところで25度あるので問題ないまあ、尾鷲はね・・・山の水、熊野三山の・・・冷水が、給水エリアだったり(笑)どんだけ冷たいのか、確認も出来るので覚悟も出来る・・・20度くらい?天気もいいし、海は静かだし、本来の三木里海水浴場だね、少しヒヤッとしたけど、泳ぎ出せば問題なし水もキレイで、気持ちイイ~~~~ウネリも流れも、なにも無い、山もよく見えるからブイの後方の目印もバッチリあの、冷水エリアで足を攣らないことだけだなぁなんか、あっという間に1周1キロ終わってしまった金曜は雨、土曜は明るい曇り、まぶしくなくて...2024尾鷲OWS、続き

  • 2024尾鷲OWS=海5つ目は、スイムサーキット3戦目

    三重県尾鷲の三木里海岸・・・遠いのよ・・・でも行くのだ前日の試泳で海に入りたいとなると、金曜の夜に名古屋辺りまで行ってないと、で、名古屋から先が、ややこしいのよ・・・電車がね、JRさんと近鉄さんと、改札が同じなんだよね、でも切符が違うから、よく調べて切符を買わないと、電車が遅れていて、あ、隣のホーム発の方が早いか?と思っても、切符が違うか~、そして、行き先がよく解らない、土地勘がないから方面がね・・・そうそう、今年は大会前に、お伊勢さんに行こうと決めて松阪泊宿は明治創業の雰囲気のある落ち着いた宿翌朝から、いざ、お伊勢参り松阪から二見浦って駅に行きたいんだけど、伊勢市駅で乗り換えで、そもそも伊勢市駅に行くにも、JR・近鉄、両方あって、JRは雨に弱いからってことで近鉄にしたんだけど、乗り換え検索で宇治山田行き...2024尾鷲OWS=海5つ目は、スイムサーキット3戦目

  • 2024米子中海OWS、海4つ目はスイムサーキット2戦目

    うっかり翌週の尾鷲と勘違いして水着でエントリーしてしまった、別にエリート枠ってことじゃなく、単純にウェット着たく無い派だから(笑)ただ、米子はいつも冷たいので1ミリウェットで臨んでいたのだ、あ~~~、水温が心配ダァ~、頼むから22度は欲しい、せめて21度こんな感じで迎えた今年の米子中海宿はここ数年のお決まり、ユニバーサルホテルだ米子駅から銀河鉄道で行くのだ~、なんちゃって~スーパーホテルの横の路地を抜けるのだけど、ココが何気に好き!2食付いてリーズナブル、部屋はまたまた謎の部屋の中に部屋2つで鍵が3ついや、実際は1つしか鍵として使わないけどね、もう1つのホルダーを電源に差し込んで使うよ翌朝はリーダーの車に乗せて貰って会場へ、1キロのスタートの召集が8時半だから、ホテルから水着を着込むまだ振ってなかったけど...2024米子中海OWS、海4つ目はスイムサーキット2戦目

  • 伊予の国OWS

    3つ目は愛媛県伊予市にある五色姫海岸成田から松山空港、空港からバスで松山駅なんだけど、その先によってJR松山駅か伊予鉄松山市駅か降車地が異なる松山駅の直ぐ近くに私鉄駅もあるのだろうと安易に考えてしまいそうだよね~大会会場はJRでも伊予鉄でも行けるJRは伊予市駅で伊予鉄は郡中港駅何故?ここで伊予市駅?うっかり松山市駅からの伊予市駅かと・・・松山駅なんだから伊予駅の方がJRだって解りやすいのに、なんてつまらない事を考えてしまう泊るのは、伊予鉄で1つ手前の郡中駅、ここはJRと線が離れてるから伊予鉄利用つまり、空港からは松山駅で降りず、松山市駅まで行く直接会場ならば、JRでも良いのだけど・・・本数がね・・・まあ、こんな感じでいつも初めて訪れる地はよくよく調べないと、時間の大きなロスを生むよね昨年もお世話になった、...伊予の国OWS

  • 来たねーー!!!【MV】Pump It Up! feat. TAKUMA THE GREAT / DA PUMP

    【MV】PumpItUp!feat.TAKUMATHEGREAT/DAPUMP来たねーー!!!【MV】PumpItUp!feat.TAKUMATHEGREAT/DAPUMP

  • 2024スイムサーキット1戦目=静岡お茶大会

    5キロレースの幕開けだ!時期的に水温低いので、苦手なウェット着用昨年から使用しているテントは設営も片付けも楽々の優れもの今までのピンクテントも10年以上頑張ってくれた、けど運ぶのも設営もそろそろ大変なお年頃のヨッシーは楽なモノ楽なモノを探し、新しいブルーテントがこれからは目印だよ!相変わらずオバケみたいな2人に挟まれて気分は上々(笑)ウエットポンコツヨッシーから抜け出したい!まずは気分だね、嫌だなぁ~あ~あな気持ちは封印して、お、流石ウェット、温かいじゃん!だけに感謝してみた(笑)7月の館山5キロの制限時間は1時間45分なんとか、切りたい!天気はスッキリしないが、曇り空は黄色のブイが見やすいので良し選手権トライアル組と同時レースなので周回ラップで集団で来るであろう、そのかわし方に気を付けねばなぁ~スタート...2024スイムサーキット1戦目=静岡お茶大会

  • バラクロ脳な日常=実践68背泳ぎ続き

    最近、クロールの為に【背泳ぎ革命】を取り入れている天上天下唯我独尊ポジション&人間工学的135度はクロールと同じでも背泳ぎは自分の姿が把握しずらく動作コントロールも難しいその難しい事にトライしていると、あれ?そうか、バラクロも一緒かぁと、ふと気が付く日が来るそして比重に拘る背泳ぎを頑張っていると、あれ?なんかクロール、浮いてる?ってな、良い刺激になるので是非、背泳ぎを試して欲しいのださて、両手とも胸板から135度ラインで動いていると、いう事は、左右の動作ラインの内角は90度、という事になるよねこの135度ラインをリカバリーは肘を伸ばしたまま上(頭方向)へ水中のプルも135度ラインを手先が下(足先方向)移動するそして、体を傾ければ、リカバリーとプルラインは水面に対して90度になるな、なんて解り易い!って、自...バラクロ脳な日常=実践68背泳ぎ続き

  • バラクロⅠN宇佐美合宿

    毎年・・・今年で何年目だっけ?って言ってるのに一向に覚えてないたぶん15年目・・・おやしおさんにはバラクロを愛して頂き心から感謝です!今年の合宿のテーマは【背泳ぎ革命】あれ~?あれあれ?バラクロなのに背泳ぎ?そう、背泳ぎにもバランスクロールと同じ要素がたくさんクロールで気付かない事も背泳ぎで気付いちゃう場合があるんだよね特に、腕(肩)を伸ばさない、天上天下唯我独尊ポーズがいかに大切かそして、背中側を緩める事が実は意識を軸に持って行く事に繋がりお尻を緩めることで、キックは軸上にまとまるそして、人間工学的通常作業域の135度ラインこれらは、クロールも背泳ぎも同じ背泳ぎもクロールもバランス重視で気持ち良く泳ぐ為に腕を回すという見た目の固定概念をとっぱらう【革命だ】まずは、座学を1時間背泳ぎは135度ラインを上下...バラクロⅠN宇佐美合宿

  • 2024年 オープンウォーター開幕です!まずは奄美大島!

    やっぱりオープンウォーターは水着で出たいよね~初戦で水着を叶えてくれるのが南国だよねッ!初上陸の奄美大島で今シーズンの初戦だ!スカイマークで鹿児島乗継、空港からは彩花運転のレンタカーで、『どーします、どこに向かいますか・・・お腹減った』「くくく笑、ああ、まずはどっかでご飯だね~」ノープランで車を走らせ、目に入ったのが・・・【ハブ】『ハブだって!ハブ?何屋さん?』「ああ、ハブ粉とかハブ酒とか売ってるんじゃない?」『ちょっと、寄っていいですか?』「いいよ~」と、気楽に寄ったハブ屋さん・・・目に留まったのが、ヘビキーホルダーしかも自分で作る・・・楽しそうッ!雑な作りになってしまったけど、面白かったお腹減ったっていうのに・・・ハブも生きてるの色々いて見ていて飽きなかった次こそ、お昼ご飯・・・島とうふ、の看板があっ...2024年オープンウォーター開幕です!まずは奄美大島!

  • 4月の白保~小浜島・・・小浜島

    石垣からフェリーで30分弱小浜島入港・・・ど、どしゃぶり!!!ハンパ無いドシャ降り!!!傘は役に立ちそうもないな・・・殆どの乗客はターミナルに横付けされた送迎バスに乗り込む着いた船で石垣に帰るEMさんが、『AYに電話して迎えに来てもらいなよ~』目の前で150m歩けば着くけど、ずぶ濡れになること間違いなしなドシャ降りで、電話してみた・・・『どーしました?』「今、小浜港着いたんだけど」『行きまーす!』「ありがとう!」濡れずに済んだので、お礼にお手伝い小浜マップの英語バージョン、2枚なので使いやすくする為に背中合わせに張り合わせ1枚に雨が止んでから、中国語バージョン作成の為に、島の案内板チェックに出かけたAYが帰る時に一緒に送って貰う~確信犯(笑)民宿宮良のこいのぼり、元気に泳げー!!!夜は・・・もうこれが小浜...4月の白保~小浜島・・・小浜島

  • 4月の白保~小浜島・・・まずは白保

    石垣空港から路線バス(離島ターミナル行き)で最初のバス停が白保空港からは満員になるので、白保下車する時は最後に乗る空港を発車すると直ぐに『次は白保・・・』とアナウンスなんか、なんだかなぁ~、と思いつつピンポン(笑)知らない人には、もう降りるの?ってか歩けるんじゃん?な~んて思われそうだけど、1つ目はちょっと距離あるんだよね、でも空港チカの白保は見落とされがちだ・・・ただ1人降りると、地元民かぁ、とか思われてそう(笑)お目当てのモンカレーに入る前に、ブルーコーラルさんにご挨拶看板犬のうめちゃん、お久しぶりっす!カレーでお腹いっぱい・・・まだまだ時間がたっぷりなので海に出てみたペットボトルの漂着ゴミが目立つので拾うことにしたゴミ袋3枚持参してるし、集積所にも集めたゴミがあったから改修の日も近いし、一緒に置かせ...4月の白保~小浜島・・・まずは白保

  • ヘッドアップ

    プールの様に水中にラインも無いしコースロープも無いそんな海で進むべき方向を確認する為に必要な技がヘッドアップゴールの位置も間違えないように、最後まで気が抜けないおおまかに3種類に分けられるヘッドアップを紹介するね、海デビューを目指しているスイム仲間さん達、少しでも興味を持ってくれると嬉しい!まずは、両手と片手の2つに分かれる両手を使った【スカーリングヘッドアップ】片手はクロールを泳ぎながらの【ストロークヘッドアップ】そして【ストロークヘッドアップ】は2パターン(1ストローク1アクション)と(1ストローク2アクション)アクションと言うのは、泳いで進む以外に必要な動作1つは息継ぎ・・・プールではコレだけ海でのもう1つのアクションが見る事見る、と言っても意味が肝心look・see・watchのイメージだと、ただ...ヘッドアップ

  • 海でのスイムレースに参加する心構え

    さあて、2024年もOWSシーズンが近づいて来たよ!もうエントリーが始まっているから色々チェックに忙しい!宿取って、エントリー忘れた!とかアルアルなんだよね(笑)まだ先だから、と油断してたらエントリーとっくに始まっていて定員になってた!とかも・・・やらかすよね~そしてこの時期の仕事として、海デビュー組レッスンが入る私がまず伝えたいのは安全について、自身の技術・体調・練習量は当然だけど、海の環境、足が着かない、壁で休めない、水が激しく動く、水中にラインが無いなんてことは当たり前なんだけど、それは自分自身の安全にとってプールとの違いでは大会全体の安全って?1人1人が自分の身を守る自己保全は当然だけど、プールと違って自分専用のコースでは無い、そこをしっかり考えられる事が皆の安全に繋がるんだと思うだから主催者任せ...海でのスイムレースに参加する心構え

  • バラクロ脳な日常=実践67・バランス背泳ぎ

    背泳ぎもエリア135度、というお話はしたよね?クロールと同じで体を傾ける角度が加わるので、リカバリーの腕は体に対して90度ではなく、135度体を45度傾ければ、その分水面下に沈み水面からは90度の垂直になる入水も体を傾ける事で腕が水面下に沈むので、腕を後回しになんてしてないさて、次はタイミング!魚キックから腕を付け、カウントでタイミングを合わせるドリルを始めたところ、背泳ぎの習得速度が上がったと思う、背泳ぎがまったく出来ない状態から週一でしかもクロールの合間という制約の中ついに!今朝の参加者16名、全員が背泳ぎ100m泳ぎました!!!魔法の言葉は『イチ』と『ハイ』『イチ』はキック6カウントの1・2・3・4・5・6の始めの1の事では、イチは何をするのかというと、体の傾きを左右スイッチさせる掻き始まる前、リカ...バラクロ脳な日常=実践67・バランス背泳ぎ

  • 【Dance Video】E-NERGY BOYS/DA PUMP

    これだよね~!ベテランになっても、ぶっちぎり挑戦者であって欲しい!【DanceVideo】E-NERGYBOYS/DAPUMP【DanceVideo】E-NERGYBOYS/DAPUMP

  • 2024年小浜島初めはキビ刈り

    1月の小浜島は初めからキビ刈りが目的だ製糖工場が稼動するのは1月~3月海は一年中でもキビ刈りシーズンは限られているなので、毎年この時期はキビ刈りのチョイお手伝い本当は1週間くらい毎日キビ刈りしたいのだけど、水泳の仕事は休みたくないし・・・水曜日の仕事帰りに羽田直行、夕方には石垣到着今回は、マイ鎌をゲットしたい!キビ用の鎌は特殊だ、先が二股になっているなので関東では売っていない、ネットは高いし機内に持ち込めない港周辺で売っているだろうか・・・宿から少し歩くと、金物屋の看板発見お店を覗くと工具とか並んでいて、有りそうな予感直ぐにお店の人に「キビ用の鎌ありますか?」と、ああ・・、鎌の所にあるかな・・・コッチ・・・と案内されたけど、普通の鎌しかない、手を上げてチョキの人差指と中指を少し曲げて「コレが欲しいんだけど...2024年小浜島初めはキビ刈り

  • 皿沼のお不動様の・・・ファンである

    毎年恒例の足立区皿沼のお不動様、元日の大護摩に出席熱心な不動信者ってわけではなく、ここのお不動様に来ると、ホッとするというか、皿沼不動永昌院のファンなのである立ち寄りのお不動様といって、気軽に立ち寄ってお参り出来る庶民的なお不動様なのだ外からでも綱を通じてお参り出来るけど、折角ならクツを脱いで本堂に上がってお不動様の目の前に座ってお顔を拝見して手を合わせたい護摩木も置いてあるので、その時の気持ちで願い事ひとつ書き記し500円で印を押して貰って次の護摩の時に焚き上げて頂き、お不動様に届けて貰う気持ちの問題なのだが、その気持ちの問題に寛容なのが、皿沼のお不動様だ例えばお札の置き場所・・・キレイにしている所(キレイにする所)目に触れるところ、方角は本来は文字は日に向けるという意味で東向きか南向きしかし、住宅事情...皿沼のお不動様の・・・ファンである

  • バラクロ脳な日常=実践66・エレメンタリーバックストローク

    エレメンタリーバックストローク・・・初歩的な、または簡単な、背泳ぎって訳ですが、そんな簡単ではないと思う、背泳ぎに慣れていない人は、力が抜けず思うように体を動かせないのが現状【浮いて待て】も言わんとすることは解るけれど、やはり簡単ではないでも、練習すれば簡単なモノになる他の泳法に比べれば、割と簡単だ・・・練習すれば安定と呼吸の確保に関してはまさにエレメンタリーだエレメンタリーには基本的なという意味もあり、そちらは大いに頷ける実践65の浮くという事から手足に簡単な動作を加えればエレメンタリーバックストロークになる着衣泳でも使われる泳法だバラクロでは、簡単なというより基本として位置づけているバランスを取る上で何が大切って・・・リラックスするって言葉は他の運動でもよく聞くよね余計な力は入れないとか、力を抜いて、...バラクロ脳な日常=実践66・エレメンタリーバックストローク

  • バラクロ脳な日常=実践65・浮くという事(比重の話)

    今更ながらのお題【浮くという事】ですが、人の比重を信じようという話だよ水1に対して、人の身体は肺に空気が入っている状態で0,98つまり、人の体積の2%は水面から出るということだ【頭はスイカ】という例えを覚えているかな?うつ伏せで浮く時のイメージだ水に浮かべたスイカの様に、少しだけ水面から出ている比重だそれを越えて頭を持ち上げようとすると下半身が下がる仰向けも同じなので、まずは顔をどれくらい水面から出すのが良いのか?そう、2%・・・頭というより顔だけだね、お面くらいかな、人の比重、人は口と目は水面から出ている状態で浮けるという事実を信じようでは、実際にプールでやってみようね後向きに立って、リラックス・・・息を吸って軽く止めて、頭を後頭部から水に預けるように・・・怖がらなくてよいよ、足が着くプールなら溺れる事...バラクロ脳な日常=実践65・浮くという事(比重の話)

  • 12月、雨の石垣~小浜島の過ごし方

    もう2週間以上前のことだけど・・・12月の頭に行った小浜報告一日は白保ビーチクリーンの日なかなか、日程が合わなかったけれど、今回は1日が金曜日やった!白保ビーチクリーン初参加出来るぞ!木曜の朝便で成田出発・・・石垣到着・・・雲行き怪しい、北風吹いてる石垣からのバスは満員だ、1つ目の白保で降りるので最後に乗ると告げるなにしろ、身動き出来ないくらいぎゅうぎゅうになるからねすると、やはり途中下車の人が気が付いて、いったん降りて来た『私も途中なので後に乗ります』で、スタッフさんが、途中で降りられる方、他にいますか?と、これから乗り込む人に、何処までですか?終点までの人は奥へ詰めてください、といったように乗車整理を始めたそうだよね、先に降りる人から入口に近い方に順に並んだ方が絶対にスムーズだそれにしてもだ、このバス...12月、雨の石垣~小浜島の過ごし方

  • バラクロ脳な日常=実践64・軸を保つ姿勢

    通常作業域を守る事が、軸を保つポイント、今回は誕生仏のお姿から学ぼうと思う軸が乱れるとバランスが崩れますよね、バランスはバラクロの最優先ポイントつまり、その根源となる軸を決める!崩さない!それが、バランスクロールにおいての守りたいこと、腕の動きはバランスを崩さない通常作業域内で、言い換えれば、通常作業域を逸脱すれば軸が乱れる、という事そして、水泳には陸上と決定的に異なり軸を作る不利な状況にあることを理解しよう地上で立位において軸は重力方向と同じで安定している足が地面に固定されているのだから尚更だ片足を上げるとバランスが崩れ軸が揺らぐそれでも重力方向は確固たるもので、バランスは修正しやすいところがだ、水泳は重力方向とは関係ない方向に軸はあるでは軸とは何に対して軸と言っているのか?そりゃ、身体でしょ?それはそ...バラクロ脳な日常=実践64・軸を保つ姿勢

  • 石垣OWSの翌日は小浜島

    11月18日は土曜日、なので翌日の日曜日は遊べる~って、ことで小浜島に渡る♪♪8時ちょおどの~、やえかんフェリーで~、私た~ちは石垣港から、たびぃだちぃます~~~♪♪小浜島に上陸すれば、待っているのは忍の新艇【シーエル12】何度見てもカッコイイってばよ!エンジン音がたまらないのよ!ゴキゲンに出発出航!!!今日は昨日と違って温かい!お日様も出ている!本日の忍ルートは、パナリ方面・・・まずはバラス島に上陸サンゴの欠片が積もり積もって島になっている宝探しに夢中になれるね、足裏が痛くないのは、元気なのか、ただ鈍感なのか、足の裏が分厚いのか(笑)お土産に少し・・・忍船長ドローン撮影次は、パナリだ!スイマーだから、やっぱり泳いじゃうよね~パナリ上陸!!!イェイ!!!そして海中を堪能・・・いつのまにか魚に囲まれていた~...石垣OWSの翌日は小浜島

  • 2023年OWS最終戦、石垣スワンズカップ、5キロ~1キロ

    1周目でかなり楽しいコンディション浜側の直線に入ると、ひや~ッと、冷たい!この長辺は海面穏やかで泳ぎやすいのに、冷たい!寒い!あ~・・・、フクラハギが・・・また、攣るのか?じっとしているよりも少しキックした方が予防になりそうだハイポジション意識している上に浮きやすい塩水だから、濡れたフクラハギに北風が当って、容赦なく冷される股関節が伸びたままだと尚更、血の流れとかリンパの流れが悪くなりそうプールではターン動作で股関節や膝、足首、を定期的に曲げ伸ばしするけど、それが無いOWSでは、自分で対処しなくてはならない、時折、足首折って自転車漕ぎ運動をして攣りそうな違和感を解消するあとは、股関節緩めて腰を浮かせて流れを良くする水温23度っていったけど、この海面の北風ビュービューは20度くらいに感じるラインの確認とコバ...2023年OWS最終戦、石垣スワンズカップ、5キロ~1キロ

  • 2023年、OWS最終戦は石垣スワンズカップ

    11月18日・・・石垣・・・寒い!北風ビュービュー!今年から会場が変わり、ANAコンチ前のマエサトビーチから離島ターミナル近くの美ぬ浜人口ビーチへうん、まあ、期待はしてなかった、囲われた人口ビーチだからね、ところが、水はキレイだった、思ったより広く1周1,25キロとれるなので、5キロは4周だ、有り難い!長方形で、浜に沿って横長・・・反時計周り北風を横から受けるのは長い辺かぁ、流されないようにしないとまずは5キロから、召集後に体操⇒ウォーミングアップ⇒スタートの流れ召集ではお日様も顔出して暖かい・・・しかーし!朝からアナウンスしている通り『水温23度、北風で体感はもっと寒い、ウェット有る方は是非着て下さい』23度なら水着で大丈夫だろう、ウエット持って来てないし、まだ余裕の表情ところがッ!いざ入水・・・冷たッ...2023年、OWS最終戦は石垣スワンズカップ

  • 先輩マダム達、初の500m完泳

    ここのスクールに携わってから5年目かな?途中コロナ休校が続いたから、実質3年目私のバラクロ式は、契約の時にしつこく確認して『自由にやって下さい』と許可を得たがお客様は今まで習ってきた事が白紙に戻された感が否めない1年目とまどいつつも、『こっちの方が楽だわ』との反応とともに『考える事が多過ぎて、もう、頭がぁ~』と毎度の悲鳴(笑)必ず求める動作には物理的理由をお伝えして、まずは頭で納得して頂き、直ぐには出来なくてもとにかく考えながらやってみる、そう、出来ないかもだけど、やってみる!ずっと、立ち止まって考えているよりも、やってみて、『こうかな?』『違ったかな?』『上手く出来ない~』って、悩みながらも行動する事が大切結局は頭で考えた事を体がしてくれないと意味がないのでとにかく体を動かして、悩んで、動かして、悩んで...先輩マダム達、初の500m完泳

  • バラクロ脳な日常=背泳ぎの息継ぎ

    とても嬉しいことがあったお会いした頃は、背泳ぎが苦手で25mやっと、といっていたマダム曲がるし、足が下がるし、息は苦しいし・・・真っ直ぐ進む為の腕の軌道、足が下がらない、前重心の造り方、足が下がらないキックの打ち方、ひとつひとつ、体に染込ませる作業を続け、先日は息継ぎのタイミングについて、いつも必ず行うブクブクぱぁ、に更に意味を持たせてタイミングを合わせる吐く時は力が入る時だけど、何の為に力を入れるのか?が重要それは、進む為だむやみに腹圧かけたり、そういう力が入る時ということではない具体的に説明すると、通常の上下に沈んだり上がったりのボビングではなくずばり【エビ~すくい~、エビすくい♪】後ろ向きに沈んで、水底を前に押し出すように蹴って、腰から後に進む、また沈んでからの~、ピョンと腰から後へ~エビのように腰...バラクロ脳な日常=背泳ぎの息継ぎ

  • 石垣島白保へ、嫁と孫2人とバアバで

    上の孫が小学生になったので、カレンダーの連休で白保へ本当は小浜島まで行きたかったけれど、移動で1日が終わってしまうし幼児にとって移動時間が長いのは大変、しかも中1日しかゆっくり遊べないのは勿体無いしそこで、石垣空港チカの白保に行き先を絞った昨年はもう1日長い日程で小浜にいったけど・・・雨・雨、オマケに埼玉より寒いって感じで、喜んではいたけどせっかくなら天気は良い方がいいに決まってる今年は、成田は寒かったけど、石垣は夏日だった!遠くまで来たよ~、って体も感じるチェックインが14時からと、ありがたい民宿を予約それでもまだ早いので、海へ・・・その前に、今回もお世話になるブルーコーラルさんへご挨拶大きな荷物を置かせて頂き、身軽で海へ熱海と違う色の海に、わ~~~!と歓声!敷き詰められたサンゴの欠片から宝探しのように...石垣島白保へ、嫁と孫2人とバアバで

  • DA PUMPの後は、NARUTO

    行って来ました!初です!NARUTOライブ・スペクタル~忍の生きる道~一度は生で観たいと思ってたんだよね!今回は最終章って事で、思い切ってチケットゲット漫画⇒アニメ⇒小説までは良いとして、実写はなぁ、なケースが多かったので観ない方がいいかな・・・なんて思ってたんだけど、youtubeで見かけてから気になって気になって、後で観ときゃ良かったって後悔するより、とにかく観てみよう実写っていうかそもそも舞台だし2,5次元っていうの?よく解らないけど・・・やって来ました東京ドームシティホール若い子が多くてイマイチ場違いなオバサン1人(笑)舞台は割と近い席だった・・・暗黙のマナーってヤツが解らないので、周りを見つつ・・・DAPUMPだと、開幕同時にスタンディングISSAさんが途中、『お座りになってゆっくり聞いて下さい...DAPUMPの後は、NARUTO

  • 犬山城は、ついでに行くところではなかった

    大会遠征で名古屋へ行くときに、是非、犬山城に立ち寄りたいと思いつつ、時間が取れずに来年に持ち越し、って思ってたけど久しぶりのDAPUMPライブで名古屋参戦本当は地元川口で、と予定してたけど、先行抽選にハズレ、名古屋に決めたライブは夕方からだから、ヨシ!犬山城へ行くぞ!例によって下調べもしないで、3時間もあれば観れるだろうと・・・12時に犬山遊園駅に到着駅から犬山城が見えたのでそちらに向かうと、大きな川に出たうわ~~、何川?・・・えっと、木曽川?え?鵜飼の?いやいや、調べもなしに行くのも面白いかも~地図上で想像してたのと全然違う!雄大だけど穏やかな景色あ!あんな所にお城が・・・う~ん、自然の要塞なんだね近づくと、川岸に見えた岩・・・だいぶ固そうな岩だそういえば、駅の反対側の山も、山肌が岩だった、お城の裾は木...犬山城は、ついでに行くところではなかった

  • 2023 須崎OWS

    サーキットシリーズ最終戦は高知県の須崎今年は、例年より少なかった・・・公認大会が9戦、その他3戦合わせても12戦しかしてないなぁ昨年、サーキットシリーズ総距離100キロ達成してしまってから、距離に対するモチベーションが下がったかな・・・あとは、大会がやたら被ったことも理由のひとつどうか来シーズンは、出たい大会が被りませんように!土曜日、家を出発してから7時間以上かけて到着したのは多ノ郷駅無人の駅で出迎えてくれるのは、しんじょう君えっと、須崎のマスコットだけど、しんじょう君ってカワウソだっけ?この髪飾りみたいのって、よく見ると・・・タマゴとチクワ?それとネギ?ニラ?パーマみたいな髪の毛に見えるのって・・・もしかして、だけど・・・ラーメン?え?もしかして、須崎の鍋焼きラーメンだったり?まさか・・・?・・・え?...2023須崎OWS

  • 10月の白保&小浜島、続きの続き

    14時40分の船で渡り、港で出迎えてくれた忍君、ヨロシクね民宿宮良にチェックイン3部屋の割り振り~、女子3名でテラスのある大好きな部屋男子3名は、2名部屋と1名部屋・・・どーする?・・・えっと・・・ああ!グッとパッ!で決めちゃいなよ~、で決定2階のゆんたくコーナーも風が抜けて気持ちイイ~ちょっとまったりおしゃべりして、サンセット&ナイトクルーズに出航いやいや、こんな時間の海上・・・爽やかな風に、気持ちも爽やか日が落ちて、暗くなるまでの空の色を楽しみながら、船長の歌声に癒される・・・みんな、顔が・・・まったり崩れてるよ(笑)暗くなって空の色が消えると、船が青さを増す・・・キレイだ港に戻ったら、夕食は港のボブズだいつもお世話になりまーす!どれも美味しかったなぁ~、そーめんちゃんぷる、また食べたい!ご馳走様でし...10月の白保&小浜島、続きの続き

  • 10月の白保&小浜島、続き

    京成成田駅前で前泊し、朝イチのピーチに乗る駅前の日高やで、お気に入りの【ピリ辛とんこつネギラーメン】をタッチパネルから注文・・・しばらくして、背後から・・・『スパイシーラーメンッ!』と声がかかったへ?私?スパイシーラーメン?振り向くと、店員さんが、お馴染みのピリ辛とんこつネギラーメンを差し出した・・・いつから、スパイシーラーメン?ふたつ名を持つようになったのか?例によって、また間違われたんだろう(笑)翌日はお昼前に石垣到着・・・向かったのは白保なにしろ、石垣空港から路線バスで1つ目、と、いっても8分くらい乗るけど、1つ目は1つ目だそんな空港チカにある白保、立ち寄らないのは勿体無いいつもお世話になるシュノーケルショップ・ブルーコーラルさんのお隣モンカレーというお店、もう、本当に美味しくて必ず寄りたくなる翌日...10月の白保&小浜島、続き

  • 10月の白保&小浜島

    大会シーズンにねじ込んだ小浜島ツアー同じ日程に、後から【せとうちOWS】が入って来たけど、今年は小浜で今までなかなか一緒に行けなかったバラクロメンバーで6人ツアーいろんな事があって、写真もたくさん・・・一番印象的だった写真を冒頭に・・・もう帰る日の朝の写真実は、10月9日(祝日)が小浜島の無形重要文化財【結願祭】だったその結願祭の朝、朝5時にドラが鳴り太鼓が響いたカーテンを開けてみたが当然真っ暗6時過ぎてから少しずつ東の空が焼け、明けの明星だけが残った空の色、雲の色、雲の形、刻々と変わる様から目が離せないすると、大きな雲の形が・・・まるで手を差し伸べているような人型に日が昇る・・・まさに神様がいらっしゃると言われる東だとても神秘的だけど、島にようこそと言ってくれてるようにも感じた島の祭事は島民以外は立ち入...10月の白保&小浜島

  • 2023 泉南OWS

    関空ブリッジが見える、樽井ビーチでの開催前日に関空へ・・・空港までリーダーが迎えに来てくれると彩花から連絡そういえば、昨年も到着ロビーに出たら、リーダーと彩花が出迎えてくれたっけ、そんな事を思い出しながら、到着したよ、のラインを入れ、歩いて・・・ん~~~、こんなに賑やかだったかな?前回来た時はもっと何も無かったような・・・そして、ロビーに出た・・・見渡しても、いない・・・あれ?・・・そもそも、こんなトコロだったっけ?【今、到着ロビーだけど、どこ?】ラインの返事を待つ間、頭の中がグルグルし始めたえ?関空って大阪空港?え?なんか空港を間違えてる?大阪って2つあった?・・・青ざめてきた・・・やっちまったのか?え?マジで?空港違ってたら、こっからどう移動すんの?なにしろ、新婚旅行の時に、羽田なのに成田に行っちまっ...2023泉南OWS

  • バラクロ脳な日常=実践63・こんにちはポジションの造り方

    バラクロにおいて重要な【こんにちはポジション】肩が下がっていれば横を向いた時にお隣さんが見える、ってことで【こんにちはポジション】なんだけど、この肩のポジションはフラットに浮く為に重要だ既に語ってあるけれど、前重心は頭を突っ込むことではない如何に肺を平らにするか、である空気の出口を求めて気道から口が上に行こうとするのは、空気の入ったビンを水中に入れてみれば想像出来るでは尚更出口の口がある頭を突っ込んだ方が・・・しかし、人は換気をしなければ生命の危機だ換気の為と空気を押さえ込む為に上下運動が起こっては自分の体を水に浮かべて前に運ぶには抵抗が増す何より、頭のテッペンからフラットな姿勢が好ましいので、首でカクっと折れては軸の長さが短くなるし、投影面積が増えて抵抗が増すで、注目したいのは肺の角度だ肺の上部、寝てい...バラクロ脳な日常=実践63・こんにちはポジションの造り方

  • バアバとして熱海は4年目だ

    バアバばっかり海で遊んでちゃ、ズルイ~ってわけではないけど(笑)上の孫が小学生、なので連休を使って熱海へ9月に入ってからの方が空いてくるし、酷い日焼けの心配もないのでね熱海は本当に孫と来るには一番電車の本数も多いし、普通電車でもグリーン車に乗ればもう気分は新幹線(笑)ビーチはキレイで波もないし水質も年々良くなって、今年は2人ともゴーグルデビューで魚も見れたし夕暮れまで遊んでも宿も近いし、翌日も朝早くから海に入れるし天気も最高だった!アームヘルパーでバタ足も上手な年少のトラ小1のオミはレトリバーの犬掻きを本気で観察(笑)オミの今回のお目当ては、魚を見る事結構いたね~、重たい魚図鑑をリュックに入れて持ってきたオミ図鑑の出番があって良かったね!たくさん遊んだね、また来年も来ようね!バアバとして熱海は4年目だ

  • 2023 愛知りんくうOWS

    愛知りんくうOWS報告名古屋から名鉄常滑線で常滑駅から徒歩20分くらい昨年は常滑駅のルートインに宿泊取れたけど、今年は取れず、名古屋泊にするか、間の太田川にするか・・・太田川駅の方が当日の朝は名古屋より近い分楽だ、朝食(バイキング)も5時半からなので余裕だただ・・・喫煙ルームしか、空いていないのが・・・タバコ臭いのは辛い、喘息歴63年が臭いも拒否するでもまあしかしだ、20年前は普通に宿もレストランも一緒だったし、朝は少しでも時間があった方が良い、って事で太田川駅チカのホテルに少し時間があったから、犬山城でも寄ってから行こうと思ったけど、今までの経験からして、前日に疲れる事になるのは避けてホテル直行たっぷりあったと思われた時間も、電車の乗り間違いやらでそうでもなかった(笑)犬山城は秋になってから別に行くかな...2023愛知りんくうOWS

  • 8月の小浜島おまけ、VIVAサンダル

    忍船長撮影、ウミガメと同じ色のヨッシー帰りの石垣離島ターミナルでのお話以前、ビーチサンダルが壊れてターミナルのお店で買ったモノがメチャクチャに履きやすい、で、普段から毎日の様に履いていて、そろそろ・・・ターミナル内のショップで物色していたら、カップルさんの男性がビーチサンダルを物色VIVA以外のモノもあるけど、私のお勧めは断然VIVA今回は普段履くゆったりのと、リュックに入れて持っていくピッタリサイズを購入ついつい、おせっかい・・・『このサンダル、メッチャ履き易いですよ。私も履いてます、お勧めです』「そうなんですか?鼻緒のとこ、痛くないですか?」『全然!すごく柔らかいんですよ、触ってみて下さい』と、商品を指差して・・・「わ。本当だ、柔らかい」彼女さん「色も可愛いよね、キレイな色」「サイズって、どんな感じで...8月の小浜島おまけ、VIVAサンダル

  • バラクロ脳な日常=実践62・ストローク軌道は影の中

    リカバリーはわりと説明が簡単だ前腿を横にはらい脇を広げるだけそして横から帰ってきた腕をそのまま横からエントリーして沈めるここから、掻く動作・・・説明が難しく色々言ってみた自分の下に水路を想定し、体が傾いても腕は水路に残す・・・これも伝わらないことも多いある日の事・・・晴天の日に浅瀬の海で泳いでいて、水路が見えた!太陽は真上、つまり自分の真下に影が出来ていたのだそして、その影が進むラインに見えて、影から手がはみ出さないように、影に沿って、エッジを作り気持ち良く泳いでいた・・・なるほどなるほど、真上から日が差すと真下に道が出来るんだぁ・・・なんかイメージしやすいかも!早速レッスンに取り入れるどうかな?実際に影が出来ないからイメージは膨らまないか~でも、そこは想像力でお願いしたい!体が傾いて、それに腕がついてい...バラクロ脳な日常=実践62・ストローク軌道は影の中

  • 8月なのに!埼玉より涼しい小浜島

    大会も仕事も入れていない週末がやって来た!当然、小浜島だよね~、水曜の夜のうちに成田まで、そして朝イチ便で飛べば石垣にお昼に到着そこから、小浜島に渡ると午後のハンパな時間になるので、空港から白保へ・・・離島ターミナル行きバスで7分くらいで白保バス停(210円)13時30分ショップ集合だから充分間に合う白保のシュノーケルショップ、ブルーコーラルさんは、午前・午後とツアーがありなんといっても駅チカならぬ空港チカ、時間を有意義に使えるのだお隣には、何度もリピしている美味しいカレー屋さんがある時間が合えば是非、利用したいお店だ白保は青サンゴの群生も有名だけど、クマノミの種類も多く見られるセジロクマノミをよくみると、ウーパールーパー的な愛嬌があるねイバラカンザシも色んな色があって探すのも面白いうっかり近づきすぎると...8月なのに!埼玉より涼しい小浜島

  • 2023 琵琶湖OWS

    認定大会6戦目は得意な琵琶湖何が得意かって?淡水・ノーウェット・ブイ間が遠いまあ、得意っていうよりいつも通りで、苦手な人達が多いだけ負ける訳にいかない琵琶湖だけど、今年の大会はどこもボロ負けしてるからな・・・唯一、リーダーに勝てるとしたらココだけだ、頑張っちゃうよ!前日は長浜城でも行こうと思ったんだけど、あまりの暑さにやめた!とにかく暑い!蒸し暑い!気分悪い!ヤバイ!駅前のフードコートで時間をつぶして、早々にチェックイン駅から会場は離れていてとても歩いては行けない、レンタカーの仲間達が心配してくれる、有り難い!で、同じホテルの彩花にお世話になる不便な場所だから、車利用者が多く、駐車場はすぐに満車すごく離れた第2駐車場からは会場までシャトルバス・・・ん~、長浜駅からシャトル出してくれたら車組が減るのに電車の...2023琵琶湖OWS

  • 見惚れる・・・バラクロスイマー

    手前味噌で恐縮ですが・・・レッスン中に、見惚れてしまいました!スクールで週1、先輩ご婦人達にバラクロを伝授を始め、バランスがとにかく大切で、基本となるコンニチハポジションを毎回テッテイして気が付けば、暴れていたキックも大人しくなり、キックに頼らずとも下半身が浮いているから、『あ、キック忘れてた』なんてこともチョイチョイで、では、次の段階!「皆さん、忘れるくらいキックに依存せずとも浮いてるって事ですね」『そうなのかしら、気が付くとキックしてない感じで、疲れないのよね』「でも、打ってないつもりでも、足って動いてしまうんですよ」『・・・確かに完全に止めるのは難しいわね』「ならば、ですよ、どうせ動いてしまうならキレイに動かしましょう」いつもやっていることだけど、改めてお尻緩めて内に入る方向と、進むためではなく魅せ...見惚れる・・・バラクロスイマー

  • 嫁家族に遊んで貰った盆休み

    1泊2日の短いファミリーで盆休み台風を考慮しての行き先バアバは黙って車に乗っけて貰うだけ~初、キノコ狩り、なかなか面白かったし、美味しかった~生の木耳って初めて食べた!あ、30秒ほど茹でるよ、そのままは食べない海には入れないけど、砂浜で充分楽しそうだったバッタ、赤手蟹も道にチョロチョロしてて、追いかけて捕まえて、ワーキャー賑やかお目当ての勝浦海中展望塔は透明度悪く値引き入場そりゃ、こんな感じだから、まるで洗濯機の中勢い良く右に左に流されている魚を見るのも笑ってしまう潮を巻いていても深さで色が違う、どちらもキレイなソーダ水眺め最高の御宿メキシコ塔にも寄ってみた勝浦も横道に反れて、官軍塚のある尾根道を走るここがまた最高な景色なんだよね、大好きな道だ昔よく4Fourで走った道だ一宮から御宿まで国道は様変わりして...嫁家族に遊んで貰った盆休み

  • 2023 三浦スイカ大会

    ♪来る、きっと来る♪♪・・・来ないんか~い!来る来る関東直撃7号に・・・中止だよね~と、思ったら停滞とはいっても暴風域をともない関東へ、なんてニュースでやってれば陸は大丈夫としても海は大時化になると思うのが普通前日は高松中で夜レッスンの仕事を終えて、中止でも当日キャンセル100%だから川崎のビジネスHへ主催側は現地入りしていて海の様子から開催出来ると判断もともと三浦はウネリが大きく波があるのも通常だから多少普段より大きいくらいじゃ出来るかな・・・とか、思いつつ、京急三崎口行きに乗り7時到着ホームから見る限り・・・静かだ・・・意外・・・三浦菊名浜に到着・・・うわ~、穏やか~~~外房は大荒れなのに、何故か未だかつて無い程の静かな三浦海岸日差しはバカみたいに強いので、早速テント設営良かった、持って来て・・・台風...2023三浦スイカ大会

  • 怒涛の7月後半(小学生遠泳サポート&釜石OWS)

    時間制限の厳しい姫路OWSをクリアし、フルエントリーの佐渡OWSを完泳し、2週続きの小学校遠泳のサポート業務を無事に終え釜石OWSへ・・・となんてスケジュールだ!歳、歳を考えたら結構イケテルかも(笑)どう、この最終形態、結構イケオジじゃん?あ、・・・ついに、彩花オジジ~ズの仲間入り(笑)佐渡の前は5年生佐渡の後は6年生だ毎回、海に運ぶ大きな櫓この上から総長が見守りと指揮を取るそして、海に立つ勝浦八坂神社の壱の鳥居きっと、八坂神社からスサノオノミコトがお出ましになり見守ってくれていることだろ私が小学生の頃の臨海学校、なんてモノではない本格的に遠泳だ6年生は泳げるグループは1キロと、いっても初めから1キロ泳げている訳ではない最初は500mのグループにいた子供も1キログループに上がる5mも泳げなかった子供が50...怒涛の7月後半(小学生遠泳サポート&釜石OWS)

  • 2023 スイムサーキットシリーズ佐渡OWS

    姫路に続いて正念場、佐渡!何年も連続フルエントリーをこなしているさて、何歳まで続けられるのか?レース順は、1,5キロ3キロ5キロだ一番長い5キロが最後ってのがどうにも辛い数年前から順番が逆になった、以前は5キロから始まり1,5キロが最後で気楽だった何故、逆になったかというと・・・佐渡は午後から荒れてくるパターンビギナーの多い、1,5キロは可哀想だろう、5キロならそれなりの泳力はある人達だから大丈夫!って訳ださあ、佐渡の楽しみは船旅からいつもの様にウミネコに遊んで貰い、デッキで心地良い風に吹かれまったりウミネコだって『やめられない、とまらない~』ヨッシーのピンクテント・・・もうそろそろ持ち運ぶ体力が・・・ってことで、今までより軽量コンパクトで広さは同じ、ってテントをアマゾってみた当然1つじゃ足りないので付け...2023スイムサーキットシリーズ佐渡OWS

  • クロールが泳げる様になるまで

    久しぶりの、【誰でも初めは泳げない】投稿だよ今年の5月から週1回スクールのメンバーになったマダムのお話自己流で少しプールに行った事があるけど、息継ぎはまだ出来ないとの事腕を回して、水面に伸ばし、膝を曲げてキック当然、下半身は沈み、進まないバラクロのアプローチは違うので・・・、腕は回さない、って事から、?のお顔バタ足も水面に手を伸ばさない、って事も?マークまずは、ブクブクぱぁ、から・・・まだまだ力んでいるこんにちはポジションで、軽く手を添えてキックここで、腕の下げ角度と肩幅に慣れて頂くそして、頭はスイカ、首の力を抜いて頭を浮かべる事キックはお尻を緩めて内股気味でマゼマゼするだけキックをしている間は息を軽く止めて、吐きながら立ち上がり息を吸うこんな感じで5月前半はフラットに浮くということに慣れて貰うあ、スカー...クロールが泳げる様になるまで

  • 2023 姫路家島OWS

    サーキットシリーズの難関、姫路家島5キロ制限時間が1時間40分若者や男子ならどうということはないのだろうけど、普通のオバサン63歳には厳しい制限時間だ一般女子は5人しかいなかった!当然最年長~館山の1時間30分はもう別世界だからもうエントリーはしない今年のサーキット、米子も尾鷲も2時間制限だから失格ではないが、1時間40分を大きくオーバーしている、なので、コンディションが同じ様ならアウト間違いなしだ昨年同様、姫路駅前、ユニバーサルホテル泊昨年はまだ閑散としていたけど、今年は学生でいっぱい朝はまるで学食のような賑やかさだエレベーターで一緒になった男子に聞くと、少林寺の合宿だそうだ、おお!拝み合いの精神ね、好きだな!和やかな感じの爽やか高校生また、いかにも!って感じの格闘系集団、こちらは、柔道の全校大会で集ま...2023姫路家島OWS

  • 2023 尾鷲OWSレース報告

    5キロは1周1キロのスクエアコースを5周だいたい1周目にブイの位置を確認し、2周目以降は探す手間を省くまあ、何周しても探しにくく、5周目にして把握する事もあるけど(笑)前日のコース練習で、オババオジジ組はから第1ブイで引き返した第4が周回ブイでラップ&ゴールの横にあるつまりスクエアの1辺だけを行って第4に戻ったそこへ一緒にスタートした彩花が1周して戻って来たつまりあれだ、私ら500m泳ぐ間に1キロ泳いだってことだ(笑)そして、私ら行ってない第2・第3、からの第4ラインの情報第3の横は川が流れ込んでいるので真水エリアと変な流れ、とか第2から第3を見ると、丁度おにぎり山のてっぺんの下、とかヨッシーはすっかり裸眼に慣れてノーゴーグルで地元の子供?(笑)今年はいつもと逆周りになったけど、さてどんなもんだろう・・・...2023尾鷲OWSレース報告

  • 2023 サーキット2戦目 尾鷲OWS

    三重県は尾鷲、三木里海岸いやいや・・・正直なところ・・・遠いのよ体力があればね、新宿から夜行バスで尾鷲まで行けちゃう一度やったけど、疲れる~電車の旅も好きだけど、本数が少な過ぎるよ・・・国鉄さん埼玉から前日始発で出発しても、現地到着は試泳も終わった時間で、昨年は名古屋に金曜夜入りすれば試泳に間に合う事が判明尾鷲駅から三木里まで、なんとか送迎バスを復活させて欲しいものだけど実際に、送迎バスがあった頃も利用者はほんの数名だから難しいかな、結局、近隣から車で来る選手が圧倒的行くの大変だけど、それでもまた絶対に行きたい!それが、尾鷲OWS行く度に沢山の方に助けられ、今回も沢山お世話になって、本当に、皆、親切で暖かく感謝で胸がいっぱい!三木里に到着すると、なにやらお囃子?太鼓と歌声・・・雨の降る中、宿のお母さんが教...2023サーキット2戦目尾鷲OWS

  • 米子OWSの後の、お城

    毎年気にはなっていたものの・・・皆生温泉の誘惑に負けて登らなかった米子城今年は絶対に登る!ああ、山城って陸が苦手なヨッシーには大変でも、大会会場のお隣なんだよね、石垣しか残っていない城だけど、石垣が見たい!問題は、このお重たいリュック、ま、7キロくらいだけど足腰ひ弱なヨッシーには堪える駅近くなら迷わずコインロッカーに放り込み身軽に、しかし、駅まで行って戻るには遠い、公園に置いていくって事もちょっと考えたけれど、案内図を見ると、海側から登って、反対側に降りられる様だせっかくなら違う登城道を歩きたいから、荷物は背負っていく数年前に、リュック背負って熊野古道を一山越えた事を思えばなんてことないだろう本丸⇒の案内板があり、そこからは細い道が続くやっぱりキツイ、重たい・・・まだまだ登りが続く登っても登っても石垣がま...米子OWSの後の、お城

  • 2023 中海OWS、続き

    長いフローティング待機の末、やっとスタートだ!今年のコースはトライアングル昨年はスクエア、その前は5角形とややこしかったトライアングルはブイを間違える事もないので助かる時計回りで、1周1キロのコースを5周春夏秋冬で春を回ってゴール周回毎に計測ゲートを通過、通過時にタッチ板を叩くスイムレースなので、スタートもゴールも水中だ、上陸して走る事もないのは、嬉しい!まずは第1ブイへ・・・ゲートブイから近いので良く見えるしばらくはゴチャゴチャかなぁ、ヤだな・・・しかし!なんと左右に割れた!真ん中あいた~、ラッキー!ぶつかり合う事もなく、快適なスタート左にラインをとる選手が殆どで、早くも1人旅・・・と、思えたが、ブイを回るときに外から被ってピッタリ寄る選手1名前に出るなら行って貰おうと、やり過ごす第2ブイは、目標解り易...2023中海OWS、続き

  • 2023 公認スイムサーキットシリーズ1つ目、米子中海OWS

    今年も来たよ~ッ!鬼太郎ッ!宿は、朝夕付きでお安いユニバーサルホテル米子は食事に困る、なにしろ居酒屋しかないし混んでるし、コンビニはあるから、まあそれでも・・・でも宿で食べられたら一番ラクだしね、社員食堂の様な雰囲気も気に入っている今回はしょうが焼き定食・・・昨年もだったかな?朝はバイキング式で、和食があるので助かる米と味噌汁があれば上等(笑)ホテルからの朝焼け・・・雨の心配は無さそうだ、お隣のスーパーホテル前に集合し、リーダーに会場まで乗っけて貰うリーダー、いつもありがとうね!最近はマスターズに燃えているMUちゃんも久しぶりだいつもの面子、サナ嬢と群馬のドラちゃん今年は、鹿児島阿久根、和歌山田辺と重なり、昨年の大量クラゲで参加者減るかと・・・そうでも、無かった・・・昨年の面子も当然の様にいるし、あんだけ...2023公認スイムサーキットシリーズ1つ目、米子中海OWS

  • バラクロ脳な日常=実践61・リカバリーの始まり

    クロールの腕の動きが前回しだと思い込んでいる場合の改善策それが、脇を横に広げるだけとか、盆踊りのお月様~、とか具体的に解り易いのが、前腿を横に払うフィニッシュで脇を閉じて肘を伸ばし、だっちゅ~のポジションになれば、手は前腿に来るその手先を腿の横ではなく前、そして後へではなく横へこれで改善される事が多いのだけど・・・何故か、前腿から始まるのに、後に上がってしまう・・・う~~ん、前腿からは、合ってる・・・けど方向性が・・・で、観察と自分の腿で・・・だからどういうことだってばよ?・・・あ!解った!あ~~~、なんで今更、ってか、なんで気が付かなかった腿の横じゃなくて前腿、ってだけで方向性が変わると思っていた違った!それでは、説明不足だった、私のせいだ、私のミス!あちゃ~、確かに前腿でも内側に親指が当たるくらい、と...バラクロ脳な日常=実践61・リカバリーの始まり

  • 千里丸からSEAEL12

    忍の新艇、AXOPAR【SEAEL12】に会えるぞ~!大阪から海を走り、小浜島へ・・・いいなぁ~!そんな冒険してみたい!小浜港に到着・・・おお!!千里丸が碇泊していた場所に、白く輝く新艇の姿!うわ~!カッコイイッ!!!そして、デカイ!ワクワクするなぁ~!!!「えっと、土禁なんで裸足で・・・どうぞ~」と裸足で乗り込む・・・おお!裸足正解!床が気持ち良い!すっごい!シートが豪華!テーブルもある、ちょっと、っちょっと、ピーチの座席より広いんじゃん?座り心地は、ピーチより格段にヨシ!上等さぁ~!!!「前に行って良いよ~」わ、わ、広い!広い!これは、眠むれるわ、ってか、寝てみたい、気持ちイイだろうなぁ~と、船上でウロウロ、ため息、ニコニコ、ワクワクさあ!出航!!!ベタ凪もあって、滑る様に静かにスイーッと進むこんな快...千里丸からSEAEL12

  • 伊予の国OWSの後は・・・松山城

    お城、好きだけど、その為に足を運ぶことはないかな・・・大会の近くにあれば寄る!って、事で、松山城!まったく下調べをしないから行き当たりばったりフライトを遅くしたので時間はたっぷりまずは、松山市駅でコインロッカーに荷物をぶち込み、さて、お城はどっち?ぼっちゃん電車?バス?伊予鉄?キョロキョロしてたら、正面に緑・・・森?城山公園?よし!そっちに向かって歩こう!なんだ近いじゃん・・・って、お城あるあるなんだよね~で、本丸って、どこから登るんだ?ってか本丸どこ?ん・・・・っと、あ!あれか!・・・・高い・・・右手に見えるのが二の丸で、左が天守・・・高いなぁ~昇れるのかな~ま、行けるとこまで行くか!いやいや、なかなか・・・キツイ熊野古道かッ!・・・誰にも会わない・・・って合ってる?石階段が結構な急・・・続く・・・続く...伊予の国OWSの後は・・・松山城

  • 2023 OWS 伊予の国

    第1回伊予の国オープンウォーターに参加またまた週末怪しい天気予報だったけど、初、松山空港へ空港からバスで松山市駅まで行き伊予鉄に乗る松山駅から国鉄、おっとJRで伊予市駅でも良いのだけど、泊る宿が、伊予鉄郡中駅の近くだったので、そしたら、なんと賑やかな事、夜市がたつらしく、屋台の準備が進められていたお祭り通りの目の前が伊予プリンスホテルプリンスといっても、安心して泊れる(笑)ローカルなお宿ポツポツと降り出してしまったけど、直ぐに止み、暗くなるとともに、人が増えて、通りを埋め尽くす程だ活気あるな~、子供達も浴衣や甚平姿で・・・カタヌキ・・・懐かしい一角に子供が群れていた雨は祭りの後、9時半頃から本格的に降り出し、夜通し振って朝には止んだ曇り空だけど、雨が降らないのは有り難い短い距離しかなく、長くて2キロせっか...2023OWS伊予の国

  • 2023 OWS初戦、お茶大会(熱海)は中止

    オープンウォーター報告ならず、まあ、台風だからね、進路見てただけでほぼ中止だろうと、なのでさほどショックはないそれでも前乗りしようと宿は取ってあったので、取り合えず出発早めに動いて、途中で中止となっても宿へは行こうかな~、と駅のホームは高いので、駅に向かっている途中から見える・・・・・・、ん・・・そ、そうだよね・・・武蔵野線だものね・・・ホームに人がいっぱい、で、アナウンスの声が響いてくる・・・「・・・・大変申し訳ございません・・・」が聞こえた~マジかぁ!ってか、やっぱりかぁ!何分遅れとかじゃなくて「かなり遅れております、お急ぎのところ申し訳ございません」そんなアナウンスを聞きながら、車を駐車して改札入る・・・「お隣の駅に到着しております・・・」お、混んでるけど丁度電車くるじゃん!ラッキー!「お隣の駅を出...2023OWS初戦、お茶大会(熱海)は中止

  • バラクロ脳な日常=実践60・魚キック&背泳ぎ動画

    魚キック&エリア135背泳ぎの動画です、参考になれば幸いです魚キック背泳ぎ…魚キックを活かせるローリングバラクロ脳な日常=実践60・魚キック&背泳ぎ動画

  • エリア135と魚キックでバックストローカー復活か?続き

    47歳くらいから背泳ぎが楽しくなって、200mのベスト更新が目標となり3分23秒が自己ベスト、目標は3分20秒切り・・・しか~し、明らかに頭打ちっていうか、年々落ちる一方50歳過ぎて、ついに3分30秒を越えてしまい、その頃には海、海、海~、マスターズを離れOWSばっかり、いつのまにか背泳ぎを殆どしないで現在63歳それでも、指導という立場から背泳ぎの研究も飽きることなく続くそして、この歳になって降りて来た【エリア135】と【魚キック】魚キックをしていると、体の傾きがスムーズそして、今までどうしても出来なかった、キックのタイミングクロールは3拍子の1つ目が要きっと背泳ぎのキックも要の1キックがあるはずでもどうやっても、ストロークのタイミングとチグハグになり考えてもしょーもない、ってことでお任せキックだったとこ...エリア135と魚キックでバックストローカー復活か?続き

  • エリア135と魚キックでバックストローカー復活か?

    肩を壊してから大好きだったバタフライが出来なくなり、ドルフィンキックつながりでバサロキックが楽しくなりなんとなく背泳ぎを始めてはみたものの・・・難しい・・・訳わからんだいたいさ、人間の本能に反することばかりだ進行方向を見ずに進むって・・・水に入っているのに、その水が見えないんだけど・・・なんか、後ろ向きに歩いている感じで違和感だらけだ水をどう動かして頭の方向へ進んでいるのかも解らない解らないからコントロール出来ないそこで、思い込むことにした!実は立っていて、上へ・・・空へとロケットの様に上に移動しているんだ!そーすると、キックのイメージは掴み易くなった、ロケットの下部から噴射キックだそして天へと打ち上がる体腕は・・・そうだな・・・子供の頃によくやった廊下の壁昇り廊下は狭かったから、両手を左右に広げれば壁に...エリア135と魚キックでバックストローカー復活か?

  • バラクロ脳な日常=実践59・魚キック

    あ~、マスターズで背泳ぎをスタイル1にしていた時に気付きたかった!マイブームの魚キックは、バラクロにも良い影響がありそうキックは足の甲と足の裏、表裏を上手く使う事で効率が上がる解ってはいるけど、感覚を得るのは難しい何故なら、水面近くのポジションが理想だけど、そうなると、上側はほぼ水圧が感じられず、下はたっぷり感じるまた背泳ぎは、膝が曲がる方向が逆になるので、足の裏で下に押さえるのが難しく上に無駄に上げて水を跳ね上げてしまったり、水を持ち上げて足が下がってしまったり・・・そこで、横振りの魚キック水面近くに足があっても、横に動くので跳ね上げることもなくまた持ち上げて足が下がるという事もなくなる足は真横に近いけど、体は40度~45度で大丈夫何故なら、キックの動きそのものが、腿を内転しているので体に対して斜め45...バラクロ脳な日常=実践59・魚キック

  • バラクロ脳な日常=実践58・キック練習

    え・・・っと、ビート板は要らないかなぁ~今日のことだけど、ビート板キックをしている知り合いが、『肩が痛くなるのよね、キック練習はした方がイイと思うんだけど』と、コースエンドに止まった時にぽつりと呟いた実は気になっていた・・・その姿勢に水面にビート板、腰は沈み、膝を大きく曲げて足先を水面に出してバシャバシャ顔は、首が辛いのか横を向くように傾いている、常に同じ方向だで、そう嘆くように呟いたので・・・「足の運動としてはキック練習は良いと思う、けど・・・」『やらない方がいいの?』「いや、そうじゃなくて、姿勢が良くないから、肩や首に負担がかかってる」『そうなのよね、肩・・・首から肩、なんか力が入って疲れる』「足の運動なら、ビート板は要らないと思うよ」『ビート板無しで?』「そう、ビート板がない方が、平らな姿勢が作れて...バラクロ脳な日常=実践58・キック練習

  • 代々木 ハローバラクロ

    50mプールでのバラクロは、ドリルが結構大変だけど25mで立ち止まるより効率良いところもある連続イルカ飛びは深さもあるから技術向上間違いない、しんどそうだけど(笑)今更思うけど・・・【ハローバラクロ】って練習会の名前コース借りは『ハロートライアスロン』というチームそのチームから指導を依頼され、ハローバラクロになった深く考えずに勝手につけたネーミングだけど、この練習会は本当に『初めまして』の方も多くて、ブログから来てくれた人もいるけど、友が友を呼んでバラクロ初体験者が多いなるほど、ぴったりなネーミングだ・・・『こんにちは、バラクロ』って、バラクロ初心者さんに対して「ようこそ、バラクロへ」って、バラクロ先輩の皆さんの暖かいことこのうえない昨夜も、友達連れて来たよ~的な面子で14名の賑やかレッスン初ハローな人達...代々木ハローバラクロ

  • バラクロ脳な日常=実践57・クロール腕の水中動作

    前回は入水までの動作ラインそこから、水を後方へ動かす事で体は前へと進むココから・・・ココからは、背泳ぎと異なり【エリア135】は保持しない何故かというと・・・水流のラインが体の外に出てしまうから背泳ぎの場合は体の下側は動かせないので胸の横でクロールは上腕の角度、肘の角度を調整すれば、体の下に水流が造れるその水流を爪先から後方に抜けば、体は安定して浮いていられるそこで、ポイントになるのは、腕のラインは何を基準に定めるか?ってこと体に合わせても、左右の体重移動で傾いた形状になるので自分の体にとって下側は斜め外側になってしまうこれは入水に見られる現象と同じで、自分の体にとって肩幅なのではなく水路(進む方向のライン)にとって肩から真っ直ぐなのだそこで、基準は水路ということになる息継ぎをしない時の顔の向きは真下だ体...バラクロ脳な日常=実践57・クロール腕の水中動作

  • 久しぶりのおニューコンバース

    これを履いて実家に行った時の話玄関に脱いでおいたのを・・・・気付いたらしい・・・『コレなに?・・・いいねぇ、変わってるわね~、見たことないわ、どこで売ってるのかしら』と独り言の様に聞こえる様につぶやき始める83歳の母…う、見つかっちまった…う、うん、面白いでしょ…と適当にやり過ごし、話題を変えようとするも…『ふーん、サイズはどうかな~』あ、靴のサイズは違うから合わないよ……そうだ!靴のサイズは違うのだ、これまでお気に入りのCUNEのポシェット、DAPUMPのライブシャツをおねだりの目に負けて譲ってしまったけど、そうだ靴は無理じゃん🎵『ふーん、そうねぇ…あら!入っちゃった!』ちょっとちょっと、入ったってキツいでしょ⁉️『スポッと入ったわよ❗ちょうどイイみたい🎶』まって、まって、あげないからね‼️ソレ、お気に...久しぶりのおニューコンバース

  • バラクロ脳な日常=実践56・クロールリカバリー

    バラクロ=バランスクロールなのでクロールに話を戻すね【エリア135】つながりで、クロールの135度はどこだ、って話だよ前腿でフィニッシュした腕の行方が135クロールのリカバリーは前回しの様に背中より後に、は行かないんだよね前腿を横に払うようにすると、方向性が横になる腿横を後に払うと、方向性は後になってしまうだから、始まりがポイントだね脇をただ広げるだけで、腕はあがるんだよね泳ぐ時は体を横にするから、脇を広げるだけで、腕は前にここが脇の開き135度そして、胸板から上腕が135度つまり、背泳ぎと同じ【エリア135】なのだ!そしてここから入水なんだけど、ここも背泳ぎと同じで腕は動かさず体重移動で入水側に体重を乗せて沈めるこの時に、腕は肩の前って思って、腕が動いて胸板と直角になってしまうと、まずいまずいんだけど、...バラクロ脳な日常=実践56・クロールリカバリー

  • バラクロ脳な日常=実践55・背泳ぎ腕の動作

    背泳ぎの解説動画を見て頂いたうえで、しつこく説明するよ背泳ぎは、腕を後回ししている、って思っちゃうよね、で、有りがちな思い込み体を水面に平らにしたまま、リカバリーすると体と腕の角度は90度そーだと思ってた~で、背中側に水が有るんだから、当然、後で掻くよね・・・って、思ってた~動画では、45度って表現してたけど、ゴメン!135度エリアって言わせてま、どっち側の角度を言ってるか、ってだけで同じなんだけどねなんか、【エリア135】って気に入った(笑)この135度を保ったまま、左側に体重を乗せて傾くと、腕は垂直に反対に右に体重を乗せると、腕は水中に沈むそして水を掻く時はクロールと同様に肘を曲げて、手の平を足先に向けて脇を閉じるこの時に、背中より肘が後にならない様に気をつけてね肘が後ろにいくと、大胸筋の筋交い部分が...バラクロ脳な日常=実践55・背泳ぎ腕の動作

  • 背泳ぎの腕の動き、実はとっても単純だった!

    【エリア135】動画にしてみたおって詳しく説明をアップするけど、まずは動画でイメージしてみてね背泳ぎの腕の動き、実はとっても単純だった!背泳ぎの腕の動き、実はとっても単純だった!横から見てみる。背泳ぎの腕の動き、実はとっても単純だった!

  • 13年目の水泳クラブおやしお春合宿

    コロナで泊りの合宿を3年見送り、やっと今年に復活おやしおさんとのご縁は、合宿の指導をご依頼頂いた年から始まり13年目だ参加人数は私いれて14人、いつもより少なめ34ちゃんが『ヨッシー殿の13人』って笑ってた毎年、テーマを変えても、基本はバラクロ今年のテーマは【人間工学を水泳に取り入れる】これまでの体に無理をさせない気持ちよいクロールの仕組みを人間工学に基づく具体的な動作範囲を示し、なるほど、だからか~と、大人の納得を得るのが私の狙い流体力学・船舶工学、といっても所詮は人間稼働域には限界がある、そして限界で動いてはいけないアソビを持った余裕のある稼働域で関節・腱・靭帯・筋肉を守りながらが【無事是名馬】である宇佐美といえば、ホルトノキ、ってヨッシーが勝手に思ってるまあ、気が付けばお台場にもあったけど(笑)朝の...13年目の水泳クラブおやしお春合宿

  • 来たーーーーッ!念願の1.5mm

    お気に入りのメーカー、セールフィッシュ、うん、芭蕉カジキ!ロングジョンは持ってるけど、袖付きの薄いのが欲しかったコロナでwigglが品薄だったけど、ココに来て増えた!既成で会うのは、セールフィッシュとオルカオルカはまだ品薄だけど商品説明で重要なのは厚さ、3mm以上は遠慮したいせめて2mm・・・・なかなか無いよね・・・セールフィッシュを端からチェック・・・お!見つけた!!!ネオプレン:胸、腕、肩、太もも:1.5mm/下腿:0.5~1.5mm価格も16000円ほどだから迷わずゲット!とにかく、苦手なのだ、ウェットスーツが浮き過ぎてしまい、身の置き所がない、波に遊ばれ、風に流され、とんでもなくポンコツになる水着でいける水温なら問題ないのだけど、22度以下で5キロはキツイどうしても、6月の大会はウェットのお世話に...来たーーーーッ!念願の1.5mm

  • バラクロ脳な日常=実践53・背泳ぎのローリングはキックから

    まずは平らに浮く、という前回の続き腕の動作に入る前に、しておきたいのがローリングローリングという言葉、私はあまり使わない左右の体重移動とか、エッジを使うとか、そーいう事なんだけどローリング、つまり体を傾ける事だ、そう傾ける、がないと人間工学的通常作業域スイムにならないクロールは息継ぎがあるから、傾ける事が必要だとわかり易いでも、息継ぎしなくたって、傾けるのは、リカバリーがし易いから傾けてさえいれば、人が通常しない背中側での運動をしなくて済む背泳ぎも同じだ、息継ぎで傾く必要の無い背泳ぎそれでも、背中側に腕を動かす事は人の通常動作ではないのでしたくないだから、クロールのリカバー同様、背泳ぎの腕は体の傾きによって水中に入るところが、この傾くという動作自体が難しいらしい原因は下半身・・・腰から傾いて、と言っても傾...バラクロ脳な日常=実践53・背泳ぎのローリングはキックから

  • バラクロ脳な日常=実践53・背泳ぎ、ポジション

    何をするにも、バランス背泳ぎも、まずは自分の体のバランス調整どうしたら、楽に浮けるのか?鍵はクロールと同じ、『肺』人間の体の浮力は均一ではない何と言っても、『肺』最大の浮力体背泳ぎでやってしまいがちなのが、その肺を浮かべようとして、背中腰が反り足先が下がるケース足が下がるだけでなく、股関節が突っ張ってしまうので腿からのキックはしずらくなり、膝下キックになりがち膝下キックは水を持ち上げてしまうので、更に下半身が沈むその浮いてしまう『肺』を沈めてみれば、不思議と足先が浮いてくる股関節も緩むので、腿から動かしやすくなるそれと、背泳ぎの盲点肺に空気が少ない状態に気付きにくい口が常に空中にあるので、いつでも吸えてる思い込みちゃんと、吐いて吸って止めて、肺の浮力を利用しようねバラクロ脳な日常=実践53・背泳ぎ、ポジション

  • 4月の小浜島

    さ、寒い!埼玉と変わらない~~~成田から午後便で石垣夜入り翌朝、フェリーで小浜島へ・・・雨は降っていないけど、西側が真っ黒い空・・・崩れるか、シュノーケルはどこのショップも海に出ない10時頃、突然強風&雨それから夕方までずーっと暴風雨レンタサイクルはゼロだと思っていたら、悪天候でも島を巡るツワモノ2名なんにもやること無いからボーっと海を眺めたり、島の人とおしゃべりしたりで、1日が終わる翌日は雨は降らなかったけど風が強い千里丸船長から電話・・・島影なら泳げるけど、今日は濁っているよ、どーする?泳げるなら行きたい!1人だったので無人島からのワンウェイをリクエスト今ではウサギの島と呼ばれるカヤマ島から小浜の北浜目指して、潮の流れを考慮してカヤマ島の西端から北浜の東寄りに斜め横断丁度、北浜の後にセメント工場があっ...4月の小浜島

  • バラクロ脳な日常=実践52・入水時に水を叩かない

    パワーのないヨッシーは、海も当然バラクロプールと違い動く海のリズムを体で感じ取れると楽しくなる気まぐれなリズムだから一定ではなくかなり不規則に揺らされる今回の小浜は無人島から横断したので、途中溝の様に深くなっていたり急に浅くなっていたりなので突然波が立ち始めたり、海面の動きも複雑だけど、水の動きも全体的な潮流に加え地形の変化による流れの向き大潮の満潮から引き始めたので、その流れの向きそして強い北風による海面の流れの向きまた島に近づくと、引いていればなだらかな遠浅になる浜も大潮満潮という組み合わせで、浜が殆どなくドン深状態北向きの浜は風で押し寄せた水の跳ね返しがキツく合わせて潮の引き始めが重なり、直ぐ近くまで来ているのに、なかなか上陸出来ないという最後の難関しか~し、慌てずにバラクロの基本を守りつつ、角度、...バラクロ脳な日常=実践52・入水時に水を叩かない

  • バラクロ脳な日常=実践51・左右のリカバリーを見る

    左右呼吸が出来ないと陥る問題左右バランスが悪い呼吸側は大きく体を開くけど、呼吸しない側は平らなままリカバリーしてしまう結果、左右体重の乗せ方も違うし、リカバリーの形も違うそうなると、軸の位置も不動ど真ん中ってならない右呼吸のみの場合、軸は左寄りになるそーなると、やっぱり左右出来た方がイイヨネ、って事になるで、練習方法として、左右を見比べる事の出来るドリルを紹介往復呼吸・・・右呼吸の人は右で息継ぎしたら、そのまま間を開けずに左息継ぎ間を開けない事で、右のコピーをするまずは、目線の角度を確認してみよう同じ方向、同じ高さを見る事で、体の傾きも合わせやすくなる苦手側は無理に呼吸しなくても良いまずは吸う事よりも形を整えていこう吸えなくても見る事は出来るはずだから、焦らずにね次に、リカバリーの高さ、肘の位置を見比べよ...バラクロ脳な日常=実践51・左右のリカバリーを見る

  • バラクロ脳な日常=実践50・連続イルカの数え方

    肺の角度の話・・・イルカ飛びも、頭を突っ込むのではなく、肺の角度を意識してみてね頭から突っ込んでしまうと、水底から飛び出す姿勢が上手くいかずに立ってしまい、あれ?ってなるイルカ飛びを何回連続して飛べるか?数え方で大きく変わるよだいたい立ってしまう人は、潜って立って1回立ってる姿勢が始まりで、立って終わりこれでは、ついつい立ってしまうイルカ・・・【飛び】なのであって、イルカ【潜り】ではないのだまず、水底にしゃがんで始めてみようそして飛んで水面を跳び越して、水底に戻る、これで1回1回出来て、立ってしまっても、1回は出来たからOK立ってしまったら、またしゃがんで水底からスタートだ水面を顔が跳び越す時の息継ぎが上手くいくと、水泳の息継ぎも良くなるよ吐くタイミングとか、重要だからね動画を見ながら、水底から水底までを...バラクロ脳な日常=実践50・連続イルカの数え方

  • バラクロ脳な日常=実践49・肺の角度だ!

    基本の基本、フラットに浮く為には何処に体重を乗せたら良いのか?これまでも脇に乗るとか、肩を沈めるとか、つまり横軸に体重を乗せるって言ってきましたが、やはりイメージが大切!何故?そこなのか?頭じゃダメなの?もっともっと単純にイメージしてみよう!人間の最大浮力体は肺、魚でいえば浮き袋肺があるのは上半身だから前重心が必要で、それは浮心点より前に乗る事って説明で・・・ん?だからどこだってばよ?上半身に付いている浮き袋を沈めれば下半身が浮いてくる比重のバランスの問題だでも、もっと解りやすく、肺が何処にあるかなんてみんな知ってる、解ってる、だから、場所ではなく、肺の角度にイメージを持っていこう!そう!【肺の角度】だ!!!普通に浮けば当然、肺の角度は前上がりつまり、上がってしまっている部分を沈めてあげれば肺は平らになる...バラクロ脳な日常=実践49・肺の角度だ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YOSSYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YOSSYさん
ブログタイトル
ヤッパウミハイイヨネ
フォロー
ヤッパウミハイイヨネ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用