chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧脚日記 http://blog.livedoor.jp/nonbiricycling/

へたれロード乗りです♪BR2参戦中。練習や筋トレなど毎日更新してます!

貧脚マン
フォロー
住所
愛知県
出身
東京都
ブログ村参加

2007/04/14

arrow_drop_down
  • サドル低ポジションLOVE

    わたくし、サドル低いポジションが昔っから好みどすブルべで走行シーンを撮ってもらった写真(後ろの黄色ウィンブレ)を見ると、右足の膝が曲がって結構低く見えますneアンクリング気味なので、踵が上がったらもっと膝が曲がるはずですna理論派レーサーの2024全日本TTチャ

  • ブルべ備忘録

    【装備】 ・寒かったので靴用カイロを初投入したが、5時間しかもたないものだった ・OMNI5の固定が締めても、緩かった←ゴム板挟む? ・OMNI5はカバーが走行中取れるのを防止するため、ゴムで固定 ・手が寒すぎて、手袋2重にして走ったのはよかった ・わたくしの

  • 有志ボランティアの方で成り立ってます

    6年ぶりに参加したランドナーズクラブナゴヤのブルべ参加費は驚きの1000円 保険は別途自分で入るのがエントリーの前提。有志ボランティアのみなさんが運営してくださっています。6年前とは異なり、ブルべカードには事前に必要情報が印字されていたり、なんと今回は途中

  • ブルべ200km参加

    村くん、IK君とT君とわたくしで、Randonnerus Club Nagoya主催のブルべ200kmに参加しますたyo BRM223名古屋200km伊良湖。コースはこんな感じ 青い線が向かい風きつそうだ 自走込みで215km也ブルべの朝は早い。5時受付開始、6時出発指先がちぎれるかと思うくらい寒い

  • ブルべ200km参加

    村くん、IK君とT君とわたくしで、Randonnerus Club Nagoya主催のブルべ200kmに参加しますたyo BRM223名古屋200km伊良湖。コースはこんな感じ 青い線が向かい風きつそうだ 自走込みで215km也ブルべの朝は早い。5時受付開始、6時出発指先がちぎれるかと思うくらい寒い

  • パキパキ

    今日も寒いので、外出は整形外科でバキバキボディーをリハビリのみ自転車を整備&仕様追加しますたyoまず、タイヤの小さい表面亀裂には、、、瞬間接着時Tofu安全のためCATEYEのテールライトOmni5(電池式)を装着。ネット見て、万が一のカバー外れ対策でゴム固定追加

  • ラミーサファリにJETStreamインク

    三菱鉛筆がラミーを買収して完全子会社化しました。こちらそして1年後、三菱鉛筆が世界に誇るJETStreamのインクをラミーサファリに入れられるようになった商品が発売ラミーサファリの万年筆は持ってましたが、ボールペンはインクがいまいちなので購入してませんでした。

  • 冒険する人が好きだ

    正月にテレビをつけていたら”いとしのレイラ”が聞こえてきて、懐かしいなぁと振り返るとこのCMでした進化型GRカローラが2月4日より受注を開始するという情報を知ったので欲しい鴨という話をしていたら、クルマ好きの息子氏から”それはないやろ”とくぎを刺されました

  • 洗車

    今日は自転車を洗車し、注油也 ちと油さし杉た鴨駆動系は、いい感じにスムーズになりました メンテは重要ですneブックオフで素敵なジャージを見つけましたXLサイスなので断念 1200円ですze、親分方寒気が入ってきて1週間寒くなるって☆人気自転車ブログ集☆

  • 体が回復と適応のための時間を要しています

    体が回復と適応のための時間を要しているからというわけではないですが、今日、明日は自転車お休みというのも、月曜日あたりから喉激痛、寒気と咳があり、全然改善されないため、無理はいたしませんことよ寒気はあっても熱は無いので、流行のものではないと思ってますne

  • AMPP500N【オカザえもん】モデル

    最大約500ルーメンのCATEYEの「AMPP500N」に、「オカザえもん」をUVプリントした限定デザインが登場こちら。限定モデルゥウウウウ、欲しい鴨☆人気自転車ブログ集☆

  • 骨盤寝かせてください

    もう、限界 っつーことで先日スポーツ整形もやっている整形外科に出撃しました椅子に座ってロードな姿勢でもレントゲン撮影骨見ると、しっかり椎間板がおつぶれになってましたが、医師曰く”年相応”の劣化更に一言。”ホレ、骨盤立ってるから背骨がここで曲がってるで

  • 残雪と戯れるライド

    腰痛で痛みの出にくいポジションをお試し中ちょっくら足を延ばしてみますたyo桜形のあたりは、残雪ほぼ無しそこから少し登っていくと、道路わきに氷柱発見昨日は激寒だったけど、そーいやー今日も寒い心のふるさと当然、16%は登りません。下りますこの辺は残雪多

  • 留目選手 骨折

    ツアー・ダウンアンダーを完走してシーズンインした日本人唯一のUCIワールドチームに所属する留目選手が、その次のレースで別の選手が落としたボトルに乗り上げて落車して、残念ながら鎖骨骨折となりました早く治して、レースでの活躍を期待しています☆人気自転車ブログ

  • 本格ロード用ビンディングシューズに見えるシューズ

    サイスポの記事から拾い。イスラエルのシューズブランド FLRから、本格的なロードバイク用ビンディングシューズ“風”のシューズ「F3-City」が登場“バリバリのロードバイクでサイクリングするけど歩くことが多い” “ビンディング機能はいらないけどロード用シューズの

  • 空気圧

    わたくしクリンチャーですが、昔の習慣が抜け切れず28Cなのに7.0~7.5気圧くらい入れてましたただ、ヘルニアの悪化で路面の凹凸が腰に響いてきて痛いので、先週くらいから空気圧を6気圧くらいに下げてみてますそれでも、まだ高いのかなぁ走りは、いまのところ劇

  • 異次元マチュー

    シクロクロス世界選手権の男子エリートで、マチューが異次元の強さで優勝化け物すne☆人気自転車ブログ集☆

  • 雨にやられた週末

    土曜日、朝起きれず土曜朝の天気予報は、土曜の深夜に雨、日曜は朝から曇り でしたので、日曜日に走ることにしました。仕事も溜まってるしで、今朝起きるとなぜか雨天気予報見ると11時くらいから曇り。天気予報を信じ、想定してたコースを変更して昼からまったり走る

  • SHIMANO CUESにDROP仕様追加

    シマノのコンポCUESにDROP仕様が追加されましたTiagra, Sora, Clarisの代替かな?これまでのコンポに比べ3倍の耐久性だそうですze、親分方・10/11速は油圧式ディスク、9/10速は機械式ディスク。・フロントはシングルとダブルあり。・10速のカセットはU6000だと11-39T

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、貧脚マンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
貧脚マンさん
ブログタイトル
貧脚日記
フォロー
貧脚日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用