chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくら日記 http://koume117.blog93.fc2.com/

ブログ開設から18年。わたし(54)の走ったり歩いたりした記録と、日々の出来事ブログ。ビーグル犬 小梅は2023.2.15、16歳3ヶ月でお空へ旅立ちました。

小梅ブログから走るブログになり、今や何でもありのブログ。統一性はありません。

さくら
フォロー
住所
愛媛県
出身
愛媛県
ブログ村参加

2007/03/11

arrow_drop_down
  • 11月は90km

    11月と12月は100km走るようにと言われていましたが、11月は90km敗因(?)は、「日々の積み重ねが足りない」といっては元も子もないのですが11/2~5が旅行だったこと、11/18(土)、20kmくらい走る予定が暴風雨で中止11/19(日)、純粋にサボりで走らず11/25(土)、通勤ラン出来ず出来ない理由を並べているうちは進歩はないな。(速さは求めていませんが、時間内完走と少しでも楽に走りたい)100kmには届かないものの、90kmは走っておこ...

  • ぐったり

    仕事で、ひっかけ問題のような内容にまんまとひっかかりバタバタ。冷静に考えれば小学生の問題だと思いますが、錯覚というかなんというか…。この誤解、一般人の9割は間違えると思うのですが、落ち着いた理系の人はどんな回答をするのでしょうか。言い訳をするならば、いや言い訳をしなくてもわたしも見事に引っかかっていましたが「△△だよね?」と言われたらますますそう思えてしまうわけで。ちなみに、某理系の落ち着いた人にこの...

  • サクッと

    仕事はいくつかトラブルはあったものの定時終わり。18:00~19:00 のんびり夕飯19:00~20:15 テレビ&スマホ20:15~22:30 夜のお昼寝22:46~23:30 ジョギング23:50~1:15 お風呂1:15~ ドライヤー、洗濯干し2:00~ 就寝時間の使い方が下手すぎる。冷える冷えると言われながら、やはり走ると大汗。遅い時間ですが、自転車はおらず、歩行者は犬の散歩の方1組だけすれ違ったランナーさんお1人、快適に走れました。田舎ですが、...

  • サンタさんがやってきた

    ラン用ではないのですが、せっかくなのでこのカテゴリーで。あわてんぼうのサンタクロースさんからOnの偽物が届きましたが、サンタさんも被害者で。そちらは無事に返金されたらしく、今日になって改めて正規品が届きました。メンズの25.0がぴったりだったので、今回もあえてメンズで。偽物はもう返送したので手元にないのですが、偽物と本物を並べて写真を撮りたいくらいよく似ています。(それで商売をするくらいだから当たり前か...

  • 歩いて走って

    昨日は更新しませんでしたが、昨日の朝も今朝も寒さで目覚めることなく快適な睡眠でした。(部屋の暖房なし、今朝の最低気温4℃)布団の力、すごい。8:00起床いつもの栄養バランス満点の朝食後は、ばあばとウォーキング。わたし達は「忠霊塔」と呼んでいますが、「陶祖ヶ丘」へ。昨日の愛媛新聞の紅葉狩りコーナーに出ていたので行ってみました。のんびりてくてくお散歩帰りにローソンへ。ごく軽い偏頭痛で、、、走るのはやめた方が...

  • お布団実験

    冷え性とは無縁ですが、かなりの寒がりです。今の家に出戻って20年近く同じ掛け布団でしたが(ん?途中で変えたのを忘れているだけ?)先日、掛け布団を購入。ベッドは数年前にダブルからシングルに替えたのですが、掛け布団はダブルをそのまま使い続けていましたが今回、掛け布団もシングルにしたので快適快適。さて、どのくらいの寒さまで「掛け布団だけ」で過ごせるでしょうか。明朝の予想気温は5℃。電気毛布も毛布も用意してい...

  • 坂練っ!

    12/3(日) あかがねハーフ公式HPより標高差500mの激坂コース。参加する度にコースが変わり標高差が増えていく大会ですが、わたしは好きなコース。あかがねや汗見川のように、往路が上りで復路が下りというわかりやすい、しかも全員とすれ違うコースが好き。タイムは狙えませんが、もともと既にタイム狙いから卒業しウルトラもフルもハーフも「楽しく走って時間内にゴールする」参加方法なので、今回も。先週11/18(土)に前の会社のラ...

  • 水曜日

    日曜日の朝、起きてみると時計のバッテリーが切れていました。ん?前夜はたくさんあったはず。お風呂中以外は常につけていて、心拍は夜間と活動中(ランとかウォークとか)のみ計測。心拍を気にしたことがないので、心配計測は不要と思いますが、完全オフの設定がないので 「夜間のみ」にしています。試しに「常時計測」に設定を変更し、水曜日までに分かったこと。「心拍計測をすると異常な減り方をする」90分で30%減そして22:5...

  • 火曜日

    築56年くらいの我が家じぃじとばぁばが結婚するときに新築でした。38年くらい前に1度目の大改装で、住居隣接の倉庫が部屋になり25年くらい前に2度目の大改装(増築含)で、水回りを。25年前までは、お風呂は薪で、食事は和室にコタツでした。土間の台所が、増改築でダイニングキッチンになり、食卓テーブルと椅子の生活になり25年。テーブルも椅子もずっと同じものを使っていますが、ふと思いつき「テーブルに付けるコタツ(布団な...

  • 月曜日

    仕事は普通。15:00~15:15は一応休憩時間に設定されていますが、まあ成り行き。ふと時計を見たら14:58だったので、15:00になったら私用スマホタイムにしようっと。と思って次に時計を見たら15:20でした。あれ?まあ、よくある事、というかほぼ毎日このパターンですが。それにしてもお昼休憩と日祝の休みがきっちり決まっているのは本当にありがたい。土曜日は隔週出勤で、年末年始や夏休みなど「この土曜日は全員休み」とか棚卸で...

  • 日曜日

    7:00から友だちとウォーキング以上、今日の通谷池こちらは2021.11.21この時の方がキレイなのは今年の夏が暑すぎたから?今日が曇りだったから?2020.11.172020.11.22今シーズンもう一度行けるかな?ランチは病み上がり(?)のお友だちと。酸欠の参加賞を預かっていたのと、先日の富士山のお土産を渡して帰宅後は、とりあえずゴロン。昨日は悪天候で走れず。土日休みなのに走らないのはあり得ないよな~。今日が19日11月は月間100k...

  • びっくりな天気

    今日の元々の予定は7:00から友だちとウォーキング9:30からラン友さんとジョギング&温泉夕方、ばあばと買い物でしたが、昨日午後から雷と雨ですごい悪天候でウォーキングは明日に延期。明け方は家が揺れそうなほどの雷と雨嵐。結局様子を見たものの、ジョギングは中止。あかがね対策の坂練予定でしたが、天気には勝てず。走るのが中止になったので、ばあばとエミフルへ。雨は止んでいたものの強風で、わたしのチビ車ですら風で煽ら...

  • 萩往還マラニック

    気になっていた萩往還マラニックの日程が発表されました!平成になってから3回は7月開催でしたが、第4回は2024.5.12予定とのこと。エントリーは12月になってからですが、萩往還にエントリーしないという選択肢がないので、もちろんエントリーします!これで、9月のしまなみウルトラウォーキングもエントリー出来る!業務連絡、、、では味気ないな。私信。☆ 萩往還初参加を検討(というより次は出る!)という方へは早速連絡。ぜひ1...

  • 面白いアプリ

    このアプリが面白いです。ANAファンなので入れてみましたが、1日の移動をずっと計測。ジョギング中のログは当たり前になっていますが、一日中のログは面白い。(バッテリーが減るのは早いと思う)11/5 東京(浅草)観光のあと、羽田−松山松山空港からマイカーで帰宅。11/2 松山−羽田モノレールと電車をちゃんと区別してる!羽田から1号宅へ行くには最適の方法があったのですが、大都会東京を味わうにはモノレールだ!という事で、...

  • 寒っ!

    今日13日、愛媛県我が家地方の気温は朝晩は8℃。11/5の東京は(全国的に)半袖でいいくらいの暑さだったので、身体が冬支度になってない。秋はどこへ???コンクリートうちっぱなしで底冷えがする事務所は寒い寒い。冷暖房は極力節約の会社なのでかなり寒さに耐えましたが耐えきれず、今シーズン初の暖房on。夕飯モヤシをチンして、お肉を炒めて、焼肉のたれをかけるだけの簡単焼肉。いつものフルーツたっぷりヨーグルトは、山形土...

  • 通勤ラン!

    なかなか走る事にならないので、強制的に走る事に。昨日(金)のうちに、今日(土)の着替えを会社へ持って行っておいて今日は身軽にTシャツとジャージで走って出勤。朝、往路は下り。通谷池の紅葉チェックをしながら。愛媛FC対FC今治の試合が行われているニンジニアスタジアム経由暗いのとか、不気味なのが大の苦手ですが、今日はとっても賑やかで安全。富士山と時間が被っていますが…。明日はスーパーへ買い物へ行くのと、写真の大...

  • 友だちと食事

    ばあば不在のため自作朝食豪華な朝食なのにヨーグルトが牛乳パックのまま。最初はちゃんとマグで作っていましたが、マグにヨーグルトを入れるよりこの方が効率がいい。お昼は職場の親睦会で豪華焼肉丼。普通に写真を撮ったつもりが、ジュースが巨大化。友だちとの話は、息子の結婚のこと、孫のこと。わたしはまだどちらも経験がありませんが、いつかそういう日が来るのか?自分が結婚した時のことを思い出してみたり。わたしは20歳...

  • 旅行記はまだまだ手付かず

    今日の仕事はアクシデントの連続でバテバテ。精神的にドッと疲れました。先週末の旅行記を書きたいし、かなりあわてんぼうのサンタクロースの話もまだ書けていない。時間が欲しい。夕飯はバゲットサンド。バゲット(大)1/2本きゅうりほぼ1本レタス適量スライスチーズ2枚生ハム2枚エビ適量マヨネーズ美味しすぎる。わたし164cmですが、かなり小さく見えます。ここはどこでしょうか。11月3日11月4日1号から「それ!?」と言われた...

  • 小梅の誕生日(生きていたら17歳)

    小梅のいない小梅の誕生日2015年、9歳2016年、10歳2021年、15歳2022年、16歳そして2023年2月15日、お空へ旅立ちました。この先、もしももしも命日を忘れることがあっても、小梅の誕生日は絶対に忘れないだろうな。1年前、あと何回誕生日を祝えるかと思いましたが、最後の誕生日祝いになりました。小梅、本当にありがとう。...

  • 異常気象

    昨日の東京も暑かったのですが、今日の松山も異常な暑さ。昨日は半袖を用意していなかったので長袖でしたが、半袖があれば、半袖でクリスマスツリーを眺めるところでした。南半球か?3つある全ターミナルを回りましたが今のところ、クリスマスツリーがあるのは第2ターミナルのみ。昨日は荒川(中川)沿いをゆるゆるジョグ。スカイツリーを見ながら走りました。反対側へ回りたかったのですが、うまく橋を渡れず。今日の夕飯子どもの...

  • 元気です

    えっ旅に出ております。レポは改めて。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 思い込み

    「思い込みが激しい」と、時々言われます。直接言われるのが時々なだけで、わたしの周りの人はみんなそう思っているのかも。今日も、やらかしました。今回のわたしの思い込みによる被害者は身内だったので、まあヨシとして。今回の失敗と同じことを友だち相手だったらどうなっていたか…。こういうの、努力で直るものなのかしら。「性格・特性」と割り切っていいものかしら。以前は、「1人で歩くのは好きではない。走った方が早いし...

  • 自分の寝息?

    10月31日、寝たのは27時頃11月1日の朝、10月31日分のブログを更新ブログの更新が日を跨いた場合は前日の23:59にしていますがこのときは何を血迷ったか、10月31日分なのに、12月1日分になっていました。丸一日気付かず。先日は誤字だらけでしたし、こういうのすべて「老化」でいいのかしら。 *昨夜寝たのが遅くて、今日 はお弁当のあと、車で本気のお昼寝。事務所に居たらインナー+半袖+制服の上着でちょうどいい感じですが晴天...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
さくら日記
フォロー
さくら日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用