chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WMばんざぁ〜ぃ♪ https://ameblo.jp/yuwanko/

10歳の女の子と7歳の男の子、3人目を2016年4月に自宅出産予定のWMです!

食から幸せに! ・食育インストラクター1級 ・インナービューティーダイエットアドバイザー ・食コンディショニングアドバイザー

yuwanko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/03/09

arrow_drop_down
  • 新じゃがのそぼろ煮、母の日メッセージ。

    5月14日(水)昨日のおめざ夫がホワイトデーでくれたオードリー。これがラスト!オードリー、可愛くて美味しい 昨日は3時頃に目が覚めてしまい、、、朝からよく働い…

  • チキンのトマト煮、コストコのパプリカが肉厚で美味しい。

    5月13日(火)昨日は、次男君とはマンションの下でバイバイして、大学に行く長女と駅まで散歩してきましたお化粧の時間が長く、なかなか出発できずでした 帰宅後の一…

  • 秋刀魚の蒲焼き、筋トレ。

    5月12日(月)今週はフル5日稼働日ですね、、、次男君と一緒に家を出て、走って、8時開店のスーパーに寄って早歩きで帰宅。朝イチで5,000歩超えると嬉しい。 …

  • コストコ牛肉でステーキ風。

    5月11日(日)昨日のおめざは、ココナッツクッキーケーキ屋さんの焼き菓子は贅沢気分が味わえます。 いつもの朝ごはん 電車でお出かけして、スポーツ観戦想像以上に…

  • 我が家の定番コストコ商品、自分で選ぶ道。

    5月10日(土)昨日の朝ごはん。 午前中は、夫&次男君でサッカーへ。義両親は少し落ち着いてきたので、夫の1.5ヶ月続いた介護帰省はなしとなりました。 介護認定…

  • ねんきんネットで3パターンシミュレーション、肉じゃが。

    5月9日(金)昨日も登校する次男君と一緒に家を出て、朝ランへ。帰りに8時からオープンするスーパーで買い物して帰宅。そこから、朝ごはん。アマプラで、宙わたる教室…

  • 長期修繕積立金も値上げ・・・、牛カルビ!

    5月8日(木)昨日、こめかみ当たりに若干の違和感があったので、朝ランは短めに。←走っていると言うより、ほとんど早歩き帰宅後、ガッツリ朝ごはん。 長男君のお弁当…

  • お肉屋さんの焼豚、モヤモヤ。

    5月7日(水)昨日の朝ごはん。果物欠品していて、ヨーグルトには冷凍ベリー。宅配で購入した塩鮭がパサパサで大不評でした 長男君と私のお弁当。鶏モモと舞茸の照焼き…

  • 帰省後の体重と年金問題。

    5月6日(火)お義母さんが準備して下さった朝ごはん。チーズトースト、サラダ、ウインナー、ハム、ゆで卵。ヨーグルトに手作りマーマレードジャムでした。肉加工品はな…

  • 中華バイキング

    5/5昨日の実家での朝ごはん。いつも通り、たまご、塩鮭、納豆でタンパク質!午前中は、公園で子供たちと本気のドッチボール。笑ランチは、子供たちリクエストではま寿…

  • 庭でBBQ

    5/4実家での朝ごはん。甥っ子が、白米と塩鮭大好き❤想定外に食べるので、追加で塩鮭焼きました。笑午前中は、河川敷で遊びました!森林浴ー。空気が綺麗で癒される。…

  • 鉄板ビーフライス

    5/34連休初日の朝ごはん。残っていた大根を食べ切りました。GW初日、高速道路は混んでました、、5時間程かかりました。夫さん、お疲れ様でしたー。途中で、コンビ…

  • 野菜の肉巻き弁当、心躍る予定。

    5月2日(金)雨が振り出す前に朝ランへ途中、迷子になってしまいいつもより長めでした~帰宅後、ガッツリ朝ごはん。 長男君のお弁当は、野菜の肉巻き!ほうれん草と人…

  • ロウカット玄米安く買えました~!大根と豚の味噌煮。

    5月1日(木)小学3年生男子の次男君。今でも朝は途中まで一緒に登校、放課後ルームはお迎えです断られたら諦めるけれど、もうちょっと大丈夫そう・・?! 昨日も途中…

  • 鶏じゃが、いつまで働くか問題。

    4月30日(水)昨日の朝ごはん。キムチを切らしてしまい、納豆めかぶ 長男君のお弁当は、豚の生姜焼き。新玉ねぎ&椎茸入り。鮭は尻尾の方だったので、鰹節、胡麻を混…

  • サクラマスのムニエル、くら寿司。

    4月29日(火)曜日感覚がおかしい・・・昨日の朝ごはんは、鮭カマ! お昼は、次男君のお気に入り「くら寿司」へもうね、エンターテイメントですよねぇ~。私は、魚汁…

  • イカ、きゅうり、茗荷のサラダ#本日のおうちごはん

    4月28日(月)我が家は、暦通りの動きなので4連休だけです~。 朝ランしてから、いつもの朝ごはん。『地味だけど、、、、コレしかない!#私の腸活』4月28日(月…

  • 地味だけど、、、、コレしかない!#私の腸活

    4月28日(月)ほぼ毎日次男君と一緒に21時就寝寝かしつけって大変なので(イライラしちゃうし、時間が勿体ない)、19歳の長女の時から基本的に一緒に寝るスタイル…

  • お刺身と豚韮もやし!

    4月27日(日)日曜の朝ごはん。ガッツリ朝ごはんを食べて、次男君とピアノのレッスンへ1週間で1番ピアノのレッスン時間が好きかも~。9歳の次男と同じレベルで頑張…

  • チキンと野菜のトマト煮、今月買ってよかったもの

    4月26日(土)昨日の朝ごはん 次男君のサッカーを見に行ってから、スポーツ観戦デートお昼は、途中のコンビニで調達しました。サラダとサンドウィッチ。味が濃くて、…

  • KALDIの黒麻婆#おいもがおいしい季節です

    4月25日(金)昨日のおめざは、シャトレーゼのフィナンシェでした 次男君と途中まで登校してから、ちょっと遠回り&軽く走りました帰宅後、朝ごはん。 長男君のお弁…

  • 現金も資産も目減り中~#私のために親がしてくれたこと

    長女の通っている大学は、私立理系実家の父が、大喜びするぐらい高学歴なのですが、、、、まぁぁぁぁ、学費が高い2年生前期の引き落とし金額が100万弱。株も乱高下し…

  • クリームシチューとファミサポ活動。

    4月24日(木)昨日の朝ごはん~ リモートランチは、サラダと焼き芋焼き芋を沢山食べました~。 次男君は放課後ルーム休んで帰宅。宿題、ピアノやって、テレビ見て、…

  • 記録だけ!#今まで挑んだダイエット

    4月23日(水)昨日の朝ごはん。苺は、ふるさと納税返礼品ですお米にして置けば良かった・・・と思いつつ、果物は嬉しい!確か、頒布会だった~ 長男君のお弁当は、照…

  • 良いことしかないファミサポ、炊飯器で鶏手羽元と大根の煮物

    4/22昨日の朝ごはん。ヨーグルトの上の苺、次男くんが切って盛り付けてくれました。長男くんのお弁当は、ハンバーグ!新玉ねぎなので、切ってそのまま混ぜてみました…

  • 玄米も高いので、、、あんちょび入りじゃこラー油!

    4月21日(月)昨日の朝ごはん!毎朝食べていた玄米の値段も2倍ぐらいになってて、、、、コストカットで白米に雑穀米を混ぜたものを頂いています東洋ライス 金芽米 …

  • 推し活と煮豚&煮たまご。

    4月20日(日)昨日の朝ごはんは、鮭カマ! 午前中、長男君の公式戦応援へハラハラドキドキ、1-1の引き分けでした。 ランチは、次男君と もちもちじゃがいもに、…

  • プルコギとヤケーヌ!

    4月19日(土)昨日のおめざは、オードリー 朝ごはんは、目玉焼き~ 夫が介護問題で帰省で不在なので、次男君のサッカーへ。最後の試合で1点ゴール決められました~…

  • 朝の魚は良いことしかない!

    4月18日(金)昨日の朝ごはん。リーズナブルなシラスと鮭でお魚朝のお魚は体内時計をリセットさせてくれるらしい!そして、頭も良くなる~ 朝ランの時、日焼けがきに…

  • 唐揚げ、小3男子のたからものは?

    4月17日(木)昨日の朝ごはん。 ごはんの後は、郵便局へ。多子世帯の大学学費減免の申請書を書留で出してきました70万は大きい~思わず旅行でも行っちゃう?って言…

  • 平日ランチに和牛ひつまぶし、ステーキ御膳!

    4月16日(水)昨日の朝ごはんは、ランチ時間早い&外食なので控えめに~。めかぶ&納豆&キムチ&大根おろし。ヨーグルトにはバナナと苺、グラノーラでした。 長男君…

  • 鯖文化干し、コロコロおねだり。

    4月15日(火)次男君と途中まで登校~。途中で傘を取りに行って、ダッシュして届けました いつものガッツリ朝ごはん。 長男君のお弁当はハンバーグで照焼きソース。…

  • メイン多めの晩ごはん、美肌課金。

    4月14日(月)次男君を送って帰宅しようとしたら、駅に向かっていく長男とばったり。すこーしだけ一緒に歩いて別れました。長男君とは全然ゆっくり話す時間がないなぁ…

  • サッカー三昧、シチュー#今日1日を振り返ろう

    4月12日(土)早く目覚めしてしまった土曜の朝いつもの朝ごはん。今週も夫は介護問題で帰省なので、次男君のサッカー送迎へ。 サッカーもクラスも一緒のママさんと隣…

  • 野菜たっぷり豚キムチ#本日のおうちごはん

    4月11日(金)次男君の登校にあわせて、朝散歩(ちょっと走る)してきました将来保育園で働いたり、孫のお世話?!するために、健康で動ける体をキープしなくっちゃ …

  • 映えない晩ごはん、てんかん治療経過。

    4月10日(木)昨日の朝は時間がなくて、納豆&とろろ&キムチ、ヨーグルト(バナナ、苺、グラノーラ)食物繊維と菌活で腸活 長男君のお弁当は、豚の生姜焼き。 朝ご…

  • ゆるやかな糖質オフ、ハヤシ豆腐?!

    4/9水曜日昨日の朝ごはん。男子2人のお弁当は、照り焼きチキンでした。私は社食で。お魚とお肉のWメインの日は、得した気分。笑外部で打ち合わせ、直帰だったので、…

  • チキンの韮ソース、早歩き!#今日の歩数は

    4月8日(火)昨日は少しだけ朝ランしてきました!ちょっと日差しが強くて、日焼けが気になる・・・。 次男君のお弁当は、つくおきハンバーグ 私のリモートランチは、…

  • 肉じゃが、顔脱毛。

    4月7日(月)昨日は、次男君の始業式!新しいクラスには、保育園時代の親友もいるし、昨年仲良しだった子もいたりと、大当たり担任の先生も良さげで、一安心です 次男…

  • 9歳とチーズケーキ。

    次男君の9歳の誕生日でした家族立ち会いで自宅出産したのです~ 外食希望でしたが、上の子の時間が合わず自宅となりました。サラダは、次男君作で、海老とアボカドのサ…

  • サンマルクカフェでランチ。

    4月6日(日)昨日の朝ごはん。朝ごはん食べてから、次男君とピアノのレッスンへ少しずつですが、二人とも上達してるかなぁ~。いつか連弾できるのを夢見ています ピア…

  • ビッくらポン!年代別カレーのトッピング。#本日のおうちごはん

    4月5日(土)昨日の朝ごはん!鮭の皮はコラーゲン、アスタキサンチンたっぷり入っているとか。アンチエイジングに最適ですね~ 夫は介護問題で帰省しているので、次男…

  • 焼売、ファミサポDAY#至福の時間

    4月4日(金)昨日の朝ごはん 長男&次男のお弁当は、焼きそばどーん 私のリモートランチは、ありもののっけサラダ 食後のデザートに、ホット豆乳&牛乳を飲みながら…

  • 大根と鶏モモの煮物。#あまり食べられなくなった昔の好物

    4月3日(木)昨日のおめざ 朝ごはん!大根おろしが美味しいなぁ~ スープの作り置きがないので、ありものでサラダと焼き芋。焼き芋まぁまぁ大きいのを1本分は食べま…

  • 何はともあれ、食物繊維と発酵食品。

    4月2日(水)朝ごはんをゆっくり食べている時間がなく、納豆・めかぶ・キムチとヨーグルト(バナナ、林檎、ブルーベリー、グラノーラ)。取り敢えず、食物繊維と発酵食…

  • 家族爆食い♪ささみのチキンスティック、#今まで挑んだダイエット

    4月1日(火)新年度開始ですね~。子ども達は、小3、高3、大2と進級です。今年度は、長男が大学受験頑張るしかないです 朝ごはん。 長男、次男のお弁当は、照焼き…

  • トマト缶入りカレー#本日のおうちごはん

    3月31日(月)昨日の朝ごはん。次男君を放課後ルームに送迎した後に、少しだけ走ってきました 次男君のそぼろ弁当。 私は鶏手羽、蒸し大豆のスープ。甘いものが食べ…

  • 朝帰り。豚ロースのミラノ風。

    3月30日(日)大学1年生の長女。二日連続、朝帰り。(今日はまだ帰ってきていない) ちなみに、門限は24時です。これもバイトを理由にちょいちょい破られている模…

  • ふるさと納税、冷凍酵素玄米~。

    3月29日(土)昨日の朝ごはん。冷凍庫に、酵素玄米が隠れていたのを発見今年もふるさと納税で頂こうかしら~。90gサイズがチョウド良いの~【ふるさと納税】酵素玄…

  • アンティキ・サポーリ (Antichi Sapori)

    3月29日(土)昨日のランチは、次男君を連れて友人とランチでしたアンティキ・サポーリ(Antichi Sapori)グルメな友人なので、いつもお店のチョイスは…

  • ししゃも南蛮、新しい手帳。

    3月28日(金)3月ももうすぐ終了。新しい手帳を買わないと! いつもの朝ごはん。次男君、春休みの学童は楽しいからか、一緒に登校しよう!って誘ってくれないんです…

  • オードリー(お菓子)、鶏モモ、ブロッコリーのガリバタ。

    3月27日(木)可愛くて、美味しそうなスイーツが沢山~夫から、遅くなったホワイトデーのプレゼントとのこと。長女と仲良くわけっこ。 はじめましてのお菓子を頂きま…

  • 【格安】豚コマ、もやしのオイスター炒め。

    3月26日(水)昨日の朝ごはん。ドレッシング代わりに?!、野菜にそぼろをのせてみました 小2男子の学童弁当!来年は3年生かぁぁ、早い!長男は、高校3年生かぁぁ…

  • ライスサラダ弁当、KALDI黒麻婆豆腐の素。

    3月25日(火)昨日は長男君がサッカー遠征。6時前にお弁当持って出かけるというので、簡単なお弁当作ってあげました 私の朝ごはんは、前日の鰺の干物。あまり人気が…

  • ライスサラダ、親の介護。

    3/24昨日の朝ごはん。御上先生の最終回見たくて、朝ランはなし。男子2人のお弁当は、焼きそばどーん。私は手羽元と野菜の豆乳スープ。かぼちゃたっぷり、焼き芋も食…

  • エッグベネディクト。全身全霊をやめませんか、半身で生きる!

    3月23日(日)土日とも、次男君の習い事が朝イチ一日が充実してイイ感じです。 朝食後に一緒にピアノのレッスンへ。昨日が今年度最後のレッスンでした。少しずつでは…

  • 多子世帯の大学学費減免 衆院委可決、見直し付帯決議も

    我が家に多大な影響のある、この政策には大注目!(減免金額を見越して、車を買ってしまっております・・) えっ?!まだ法案成立していなかったんすか・・ ただ、長女…

  • 蓮根ハンバーグ、リフティング合格!

    3月22日(土)昨日のおめざは、スナックミーのほうじ茶ドーナッツ。焼きドーナッツなので、ベタベタしません~。 長男君がおにぎりと小さいおかずを持って、6時ちょ…

  • モーニングヨガ、ターザニア@リソルの森

    3月21日(金)昨日の朝はテントで起床。太陽がまぶしくて、5時半起床でした。次男君と散歩&朝風呂へ。 7時からモーニングヨガに参加してきました。私はやっぱり反…

  • 2025/03/21

    3/20昨日の朝ごはん。鯖の文化干しの持ち越し。大衆魚の鯖が不漁でなかなか手が出せなくなるとか?鯖好きには悲しいニュース。一泊ではありますが、家族旅行へ。次男…

  • ハンバーグ弁当、鯖の文化干し。

    3月19日(水)昨日の朝ごはん。 次男君のお弁当。ポケモンふりかけ付き 長男君と私のお弁当。私のはやたらとブロッコリーが多いハンバーグは豆腐も入れましたが・・…

  • ささみ南蛮、抜糸。

    3月18日(火)久しぶりに朝ランしてきましたやっぱり太陽の光を浴びるのは気持ちが良いですね。日焼けは禁物なので、日焼け止めクリームは忘れずに! ガッツリ、朝ご…

  • サラダチキンでよだれ鶏。

    3月17日(月)夜更かししたせいで、起床が5時半過ぎてしまった。介護問題でお疲れモードの夫の「洗濯物干し」をチャラにしてあげたので、代打で担当。 そんな訳で?…

  • くら寿司と姫鯛塩焼き。

    3月16日(日)昨日のおめざ次男君と半分ずつ! 朝ごはん!塩鮭と大根おろし 大雨の中、、、次男君とピアノのレッスンへ。2人とも少しずつ少しずつではありますが、…

  • カレイの煮付け。お米の値段がまた上がってた~!

    3月15日(土)長男君、サッカー部で三送会。ん~、あと1年後は送られる番ですね。高校3年間は、なんと短く感じること・・・ 食材が少なく、彩りイマイチになってし…

  • おふたりさま老後を幸せに過ごすコツ

    夫婦の形は様々ですよね。 義両親は、私から見ると「共依存」のように見えます。言葉の使い方あってるかわからないのですが、、何をするのも一緒、仕事以外、個別で行動…

  • ボーンブロスでアンチエイジング、大根豚キムチ。

    3月14日(金)昨日は、ちょっと疲れているかも・・?と思いつつ、朝ランしてきました思ったより続いてるので、スポーツウェアを購入しようかと検討中~。気分があがる…

  • コウケンテツさんのミートボール、ファミサポDAY。

    3月13日(木)昨日の朝ごはん。中途半端に残ったハンバーグとチーズをたまごで包みました。 長男君のお弁当は、照焼きチキン。舞茸入れたので、、、、水分でて照り照…

  • 子供3人以上の世帯への大学等の授業料等の無償化を拡充( 「高等教育の修学支援新制度」の拡充)

    多子世帯への授業料等無償化について。 長女が通っている大学の奨学課ページには、3月下旬に詳細をお知らせできる予定なので、個別の問合せをしないようにとの記載あり…

  • 5針縫いました・・・。映えないが痩せるお弁当。

    3月12日(水)昨日の朝ごはん。冷凍ストックしていた、コストコのプルコギと本しめじを炒めました! 左が長男君のお弁当。冷凍ストックしてあった下味唐揚げを揚げ焼…

  • 47歳でも体力向上!つくりおき肉じゃが。

    3月11日(火)昨日は外出だったので、次男君の送迎はなしでした。朝ごはん、納豆の在庫がなかった・・ 長男君のお弁当は、頻出の豚コマを豚丼のタレで炒めただけ。 …

  • 幸せホルモンと唐揚げ。

    3月10日(月)昨日のおめざは、スナックミーのレモンサブレ 朝ランちょっと行ってから、御上先生見ながら朝ごはん。お義母さんから、頂いた「はるみ」が美味しい。 …

  • 豚の生姜焼き、喪服の準備。

    3月9日(日)次男君が5時ちょっとに起きてきた・・前日20時就寝といっても早過ぎやしないか・・・。1日3つまでという約束のテレビをずっと見てました。。 いつも…

  • 働き者、ささみフライ。

    3月8日(土)昨日のおめざは、スナックミーのマドレーヌ 朝ごはん。前日の揚げ出し豆腐用の大根おろしが残っていたので、鮭と一緒に頂きました 8時半から、次男君の…

  • カルボナーラリベンジ。次男君とデート♡

    3月8日(土)昨日のランチは、カルボナーラリベンジ次男君とラブラブデートです 先週、やっぱりサイゼリヤが最強!って思いましたが、懲りずに新規開拓。『やっぱりサ…

  • 低脂肪高タンパク、豚ヒレハム。

    3月7日(金)昨日のおめざは、スナックミーでした 朝ランしてから、ガッツリ朝ごはん リモートランチは、温めるだけの鶏と野菜のスープ。食後にデーツ、チーズ、ナッ…

  • 雑穀ごはん&カレー、トーニング1回目。

    3月6日(木)昨日は、朝ラン頑張ってきましたいつもと異なる道を通ると、新しい発見もあり楽しい!帰宅後、ガッツリ朝ごはん 炊飯器でスープを作り、焼き芋もオーブン…

  • やってきました、介護問題。

    当然やってくる、誰しも経験する介護問題。我が家にもやってきました。そりゃそうだ、私が47歳、夫が49歳。夫の父79歳、母78歳。赤血球が減っていて通院している…

  • サラダビュッフェ、イイ年の重ね方。

    3月5日(水)昨日の朝ごはん。 長男君のお弁当は、照焼きチキン。 私のランチはサラダビュッフェミニトマトや蓮根の味が濃くて美味しかった~。たんぱく質がチキンぐ…

  • えびとなすの旨辛ネギだれ、健康的に痩せる!

    3月4日(火)昨日は久しぶりに朝ランを少し頑張りました帰宅後の朝ごはん。汁物は鯛のあら汁です。 長男君のお弁当は、豚丼のタレで簡単に。 私は鶏モモと野菜のスー…

  • 褒められワンピース

    長女(大学1年生)に褒められたワンピース 長女が良いじゃん~、ハイウエストだし、ママの骨格にあってる!!と着る度に褒めてくれる~。そのネックレスとあってる!と…

  • 1日の中で一番食べるのは、朝ごはん~&仕事以外のやりがい。

    3月3日(月)昨日のおめざは、スナックミーのビスコッティでした 雨が降っていたので、次男君と途中まで登校&コンビニに寄って帰宅。ここ数日、走れてないです・・。…

  • やっぱりサイゼリヤが最強説、真鯛のお造り。大学受験。

    3月2日(日)昨日のおめざは、白川郷土産長女が友人と旅行に行ってきました。今日はスキー合宿?!楽しそうで何よりです、大学生~。 朝ごはん。雑穀ごはんにしました…

  • 鶏と野菜のトマト煮、美肌課金スタート。

    3月1日(土)朝6時過ぎに帰宅した長女~バイトの子たちとカラオケで過ごしたとか。事前に私には報告があり、「好きにすれば~、肌には悪いと思うし、翌日使い物になら…

  • 体脂肪率が右肩下がり??~2月振り返り~

    2月振り返り。毎日があっという間に過ぎ去ってしまうので、毎月振り返りしよう。 2月は次男君からスタートした、ノロウィルス(多分)が家庭内でリレーしました 私は…

  • 鯖のおろし煮。

    2月28日(金)昨日は、次男君と途中まで登校してきました朝ごはん食べて、朝イチ歯医者へ。予約していたのに、、結構待たされた・・ 長男君のお弁当はむね肉スティッ…

  • 鶏と茄子の甘酢ソテー、50代お金に困らない「手に職」選び

    2月27日(木)昨日も次男君、玄関から1人で登校しました。寂しい~。笑朝ごはん食べて、ちょっと仕事したらお出かけ。 長男君のお弁当は唐揚げ。下味漬けて冷凍して…

  • 水曜頻出、麻婆豆腐。

    2月26日(水)もうすぐ小学3年生の次男君。いつも途中まで一緒に登校していたのに・・・ついに、玄関から1人で行ってしまいますそりゃそうよね、助かるわ、って思う…

  • 肉豆腐、奨学金。

    2月25日(火)3連休楽しかったなぁぁ。 通常日課スタート朝少し走って、朝ごはん。御上先生の録画を見たくて、朝ラン短めで。 長男君の久しぶりのお弁当は、豚丼。…

  • 太巻き、豚キムチ。

    2月24日(月)昨日のおめざは、キャラメルサンド!東京駅大丸で購入しましたが、通販で買えるんですねNY キャラメルサンド 8個入 東京限定 ギフト 手土産 ニ…

  • ステーキサラダ、我が家のペースでいこう。

    2月23日(日)昨日のおめざは、クラフトパン。あんことさつまいもで、最高か組み合わせ いつもの朝ごはん 日曜ですが、ピアノのレッスンはお休みでした。ウォーキン…

  • ビストロごはん~ブッラータと生ハム~

    2月22日(土)昨日の夕飯はお洒落なビストロへスパークリングワインで乾杯~。 クレソンとお肉モリモリのサラダ! これは大好き生ハムとブッラータチーズ。ミルキー…

  • 15,769歩とマイナス10歳?!

    2月22日(土)昨日のおめざは、ママ友さんから頂いたクラフトパン可愛いし、美味しい~。私はピスタチオを半分頂きました。『ママ友おしゃべり&ファミポDAY。』2…

  • ママ友おしゃべり&ファミポDAY。

    2月21日(金)昨日のおめざ。長男君がディズニーに行ってきたお土産です男子5人で楽しかったようです。 ランニング後の朝ごはん。 久しぶりの長男君のお弁当は唐揚…

  • エノキ、豆腐入りヘルシーハンバーグ。

    2月20日(木)昨日の朝ごはんヨーグルトには、バナナ、林檎、キウイ、苺。最後にグラノーラも入れて贅沢気分です ランチは作り置きスープにたまごとブロッコリーを追…

  • 牛肉の赤ワイン煮。階段が基本デス!

    2月19日(水)今週は長男君のお弁当がないので楽ちん~。 いつもの朝ごはん! ゆっくり食べる時間がなさそうだったので、お弁当を持って行きました。ほとんど、朝ご…

  • 栃尾揚げ、体脂肪率。

    2月18日(火)昨日のおめざは、夫の出張土産でした。ネーミングも見た目も「くるみっ子」を彷彿とさせる・・ ランニングしてからの朝ごはん。 ランチは鶏手羽、野菜…

  • たんぱく質不足、豚牛蒡白滝。

    2月17日(月)昨日も次男君の登校に合わせてウォーキング(時々走る)してきました~。帰宅後、御上先生みながら朝ごはん ランチはいつかの鍋の残りにたまごを追加し…

  • 簡単手作りソーセージ、真鯛の塩焼き。

    2月16日(日)目が覚めたら6時過ぎていました。8時間以上寝ていたかも・・・。若い証拠?!チーズオムレツとヨーグルトだけ作って朝ごはん。 午前中は、次男君とピ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuwankoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuwankoさん
ブログタイトル
WMばんざぁ〜ぃ♪
フォロー
WMばんざぁ〜ぃ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用