chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岸田法眼のRailway Blog. https://railway583.blog.ss-blog.jp/

汽車旅を中心としたブログで、レールファン向きですが、そうでない方のアクセスも大歓迎です。

岸田法眼
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/10/14

arrow_drop_down
  • ちばとぴ! タウン 2021.5.26

    〇2か月連続!!京成線ミステリーツアー 見て、くれるかな? さて、京成電鉄は2021年9月29日(水曜日)、2代目3100形の増備車が順次営業運転に就くことを発表しました。この車両は2019年より「京成グループ標準車両」と銘打ち、新京成電鉄でも仕様が異なる80000形が導入されています。 今回の増備車(3155・3156編成)より、1・8号車の座席下に非常用のはしごを増設し、異常が発生した際、乗客誘導の迅速化を図るそうです。このほか、2件のプレスリリースも発表されています。〇『ブルーピリオド×京成電鉄 コラボ』を実施! 〇「ちば鉄 子ども絵画コンクール〜京成編〜」を開催!ここからは、他社線のプレス情報を御紹介します。【東武鉄道】〇自動運転に必要な障害物検知の検証試験を実施【西武鉄道】〇新型通勤車両40000系新造車に抗菌・抗ウイルス仕様の座席シートを導入します! ..

  • ちばとぴ! タウン 2021.5.3

    〇ゴールデンウィーク京成線ミステリーツアー見て、くれるかな?☆京成電鉄、最近のプレスリリース 〇京成カレンダー2022を発売します! 〇新オリジナルグッズ「電車型ホッチキス3000形」を発売します 〇「京成らいん“特別号”〜秋のお出かけ編〜」を配布※リリース画像は、すべて京成電鉄提供。

  • ちばとぴ! タウン 2021.4.27

    〇東葉高速鉄道開業25周年波瀾万丈の歴史見て、くれるかな?

  • ITmedia ビジネスオンライン 2021.2.5

    〇横浜市の「EVバス」実証実験が、路線バスの将来像に大きな影響を与えそうな理由見て、くれるかな?

  • AERA dot. 2021.1.25

    〇「しまかぜ」が195.2キロで第1位100キロ以上走る私鉄の長距離特急ランキング見て、くれるかな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岸田法眼さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岸田法眼さん
ブログタイトル
岸田法眼のRailway Blog.
フォロー
岸田法眼のRailway Blog.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用