昨日は1月最後の日で平成最後の1月31日でした昨年の12月11日に雨の為の休養日以来の朝から雨が止まず完全休養日に実に約50日ぶりランニングの休養です少し足と腰に疲れが残っていますので丁度良い完全休養日1月に走った距離は約381キロ400キロは未達になりましたが前年同月と比べれば約50キロ超話は変わりますが先日のブログに年金受給年齢が75歳になるかもつまり日本では高齢者の労働を国が奨励?75歳前後まで働かないと老後資金を計画的に準備できなければ生きるために果てしなく長く働くことが生きる道?しかし経済などでの友好国のアメリカの現在は?40歳でリタイアを目指し若者の間では「FIRE」と呼ばれる運動が・・・FinancialIndependence、RetireEariy訳すと「経済的に自立し、早く引退しよう」の略だ...アメリカは40歳でリタイア~日本は年金受給が75歳?
「ブログリーダー」を活用して、古川FPさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。