今日のおやつはこれ!モチモチ美味しいわらび餅! 暑い日は、ひんやりデザートが嬉しいですね。 最近よく作るのが、手作りのわらび餅です。 普通のわらび餅ではなく、…
グルテンフリーの米粉パン!サイリウムなしで簡単で美味しいヘルシーパン
グルテンフリーの米粉パン!サイリウムなしで簡単で美味しいヘルシーパン 最近は、米粉パンを作って実験中です。 小麦のパンも美味しいですが、グルテンが気になります…
庭の椿の花が満開!今年も沢山咲いています・・ 古い大きな椿の木なんですが、毎年たくさんの花が咲きます。 椿(ツバキ)はカメリアとも言いますね。 今年も綺麗な花…
りんごの季節ではないけれど、りんごポリフェノールの効果が凄いから・・
りんごの季節ではないけれど、りんごポリフェノールの効果が凄いから・・ もう春になったので、りんごの季節ではないですね。しかし幸い1年中スーパーには売っているの…
紅麹サプリで腎疾患!のニュースを見て思うこと ニュースや動画で最近、小林製薬の紅麹サプリから未知の成分の影響か、腎疾患で死亡したり入院している人が出ているよう…
さくらの日なので花見ドライブに出かけたら・・ 今日3月27日は、さくらの日ですね。そこで毎年見に行っている熊本県の秋津川河畔公園に花見ドライブです。 すると・…
ビオラやパンジーの花が可愛くて癒されます! 近くの散歩道にビオラやパンジーの花たちが植えられていて癒されています。 ビオラもパンジーも寒い冬から初夏くらいまで…
電子レンジの使用が健康に危険な理由に納得? 先日、YouTubeを見ていただいた方から、「電子レンジでもパンケーキが作れませんか?」という質問を頂きました。「…
アプリコット米粉ケーキが美味しいのでリピート中!簡単レシピ 私はグリーンアイのドライアプリコット(杏) が大好きです。 熊本に帰ってきて久しぶりにスーパーで買…
よく使うお気に入りのハーブを書き出してみた! 庭のハーブも少しづつ増えてきました^^ 無事に冬越しもできているようなので一安心です。心配していたコモンセージも…
無料で使える画像AIツールを調べて見つけたのがコレ! 今日は朝から、無料で使える画像AIツールを調べていました。 今もよく使うのは、Canvaですが、他にない…
クレンジングは無添加と書かれていても肌荒れすることもあるから・・
クレンジングは無添加と書かれていても肌荒れすることもあるから・・ クレンジングは、肌荒れしやすいですが、メイクしたら必須ですね。 色々なクレンジング剤があって…
キンセンカオイルを作るために今年もキンセンカ(カレンデュラ)の花びらを乾燥中
キンセンカオイルを作るために今年もキンセンカ(カレンデュラ)の花びらを乾燥中 キンセンカオイルは、傷ついた皮膚や粘膜を修復したり保護するので、肌の乾燥、肌荒れ…
庭で生薬サンシュユ(山茱萸)の花を発見! 熊本に自宅の庭で今まで花が咲いたことがなかった未知の木に、小さい金色みたいな黄色の花が咲いていました。 調べてみたら…
熊本市香りの森公園までドライブ!コブシの花と青空がきれい! 今日は、香りの森公園までドライブしました。 お天気も良くてドライブ日和です。 車は、102日間放置…
ビットコインの含み益増大とアルトコインが大きく含み損の話 先日も話しましたが、ほんの少し持っているビットコインが、急上昇して、一昨日は、1BTCが1000万円…
庭のローズマリーが繁ったので、またドライハーブを作ろうと思っています。 去年作って沖縄に持っていったドライハーブのローズマリーの在庫が、残り少なくなっています…
久しぶりの自宅の庭は、菜の花やスノーフレークなど花いっぱいです!
久しぶりの自宅の庭は、菜の花やスノーフレークなど花いっぱいです! 102日ぶりの熊本の自宅の庭は、春の花が満開でした^^菜の花やスノーフレークなど花いっぱいで…
沖縄滞在最終日!残った少しの冷凍ブルーベリーをジャムにして・・
沖縄滞在最終日!残った少しの冷凍ブルーベリーをジャムにして・・ 長いようであっという間に過ぎた102日間の沖縄那覇市滞在も今日で終了です。 また冬になる9ヶ月…
今自分がどんな顔をしているか?立ち止まって考えよう今自分がどんな顔をしているか、考えたことがある?イライラの自分、不安で落ち込む自分、言い訳を考えている自分や…
紅芋パンケーキが美味しいので今日も作ってみた! 沖縄滞在も残り3日となりました。 冷凍庫に残っていた茹で紅芋を、今日も紅芋パンケーキにしました。 先日も作った…
大豆製品を摂っても更年期症状が軽減しない場合は・・ 40代50代の女性特有の悩みであるイライラ、頭痛、めまい、火照り、汗などの更年期症状は、女性ホルモンのエス…
グルテンフリーのそば粉バナナクッキーが美味しいのでリピート中!
グルテンフリーのそば粉バナナクッキーが美味しいのでリピート中! そば粉が気に入っていて、パンケーキやスコーンなどよく作ります。 最近は、そば粉クッキーも時々作…
豊かさの秘密!本当の豊かさは、お金だけじゃないけれど・・ 豊かさというとお金を思い浮かべますね。 お金がたくさんあっても幸せな人生になるとは限りません。 お金…
普通の玄米は無理でもロウカット玄米や金のいぶきPREMIUMなら美味しい?
普通の玄米は無理でもロウカット玄米や金のいぶきPREMIUMなら美味しい? もう1年以上前から、ロウカット玄米を食べています。玄米が苦手な夫も、ロウカット玄米…
アトピーの湿疹の痒みに塗ってはいけないものは・・ 痒みがあるところにもオロナイン軟膏をついつい使ってしまいがちですが、効かないので塗ってはいけません。 オロナ…
沖縄銘菓の薫餅(こんぺん)がとても美味しいので・・ また買おうと思っています。 薫餅(こんぺん)はくんぺんとも言います。 ピーナッツや胡麻などの餡が入っていて…
口臭だけでなく加齢臭や体臭が気になってきたら・・ 臭いって目に見えないですが、かなり気になりますね。 年齢を経てくると、清潔に保っているつもりでも、加齢臭や体…
【材料4つだけ】残りご飯で簡単にできる!ご飯パンケーキレシピ
【材料4つだけ】残りご飯で簡単にできる!ご飯パンケーキレシピ お米は、ダイエットにもよくコレステロールを下げる効果も期待できます。 いつもは米粉を使うのですが…
健康を意識し始めた年齢は、妊娠した28歳くらい。なぜなら・・
健康を意識し始めた年齢は、妊娠した28歳くらいです。 なぜなら当時、夫が妊娠している私と同じくらい吐き気がして食欲がなくなったからです。 妊娠の症状って感染る…
このジーマーミ豆腐が美味しい!沖縄名物 去年も食べたんですが、このジーマーミ豆腐が美味しいのです。 ピーナッツの香りがして、とろっとしてプリンみたいな美味しさ…
那覇の街角に咲くオレンジの小さい花「キバナトウワタ」が可愛い!
那覇の街角に咲くオレンジの小さい花「キバナトウワタ」が可愛い! 去年、那覇の街角を散歩した時にも、今くらいの時期に黄色いキバナトウワタが咲いていて可愛いなと思…
「ブログリーダー」を活用して、サト愛☆さんをフォローしませんか?
今日のおやつはこれ!モチモチ美味しいわらび餅! 暑い日は、ひんやりデザートが嬉しいですね。 最近よく作るのが、手作りのわらび餅です。 普通のわらび餅ではなく、…
美味しい林檎そば粉ケーキはダイエットに良く疲労回復効果も! 最近時々作るのが、ダイエットによくて夏バテなど疲労回復効果も期待できる「りんごそば粉ケーキ」です。…
グルテンフリーの冷んやりバナナヨーグルトケーキが簡単で美味しい! 暑い季節になってきたので、冷んやりバナナヨーグルトケーキを、よく作ります。とっても簡単で美味…
今日のおやつはこれ!ハーブそば粉クッキーが美味しい! ケーキをよく作りますが、時々クッキーも食べたくなるので、色々実験しています。 最近のお気に入りは、庭のハ…
今日のおやつはこれ!黒ゴマ米粉パンが美味しい! 発酵させなくて良いので、とっても簡単で美味しい黒ゴマ米粉パン。食べたい時に作れるので、気に入って何度もリピート…
今日のおやつはこれ!グルテンフリーのフルーツケーキが美味しい 最近、よく作っているお気に入りのケーキが、フルーツケーキです。今回は林檎とマルベリーを使っていま…
グルテンフリーのベリータルトが美味しくて健康に良いけれど・・食べすぎないように注意する必要はあります。 今回もグルテンフリー(小麦なし)、卵なし、砂糖なし、バ…
今日のおやつはこれ!簡単に作れて美味しい胡麻バナナマフィン 最近、よく作って食べているのが、胡麻バナナマフィンです。白すりごま、米粉、バナナなどで簡単に作るこ…
グルテンフリーの卵ケーキを美味しく食べて健康! 最近お気に入りのケーキが、グルテンフリーの卵ケーキです。応用も色々できて美味しいので気に入っています。 美肌、…
ごま餅が簡単で美味しいのでリピート作成中! 黒すりごまと白玉粉で「ごま餅」を作ったら、とっても簡単で美味しい。 それで何回も作ってリピートしています。 食べ過…
健康に良いアーモンドクリームが簡単で美味しい! つい最近、思いついて作ってみたアーモンドクリームが、とっても美味しいです。その上簡単なので、何度もリピートして…
グルテンフリーのアーモンド米粉クッキーが美味しいので! 最近、時々作って楽しんでいるのが、グルテンフリーのアーモンド米粉クッキーです。 とっても美味しくてヘル…
ダイエット中におすすめのおかしは、手作りの簡単おからケーキです。 簡単で美味しい手作りのおからケーキは、満足感もあるので、ダイエット中にも安心して食べることが…
【小麦不使用】そば粉レーズンケーキが簡単で美味しいので・・ そば粉ケーキを色々作って楽しんでいます。 特にレーズン入りの蕎麦粉ケーキがお気に入りです。何度もリ…
【小麦不使用】グルテンフリーの林檎ケーキが健康に良くて美味しい! 最近、りんごが近くの鮮度市場で安いので、よく買っています。 それでりんごケーキをグルテンフリ…
苺の季節!グルテンフリーの苺ビスケットが美味しい! 苺が美味しい季節になったので、苺を使ってヘルシーデザートを色々実験しています。 中でも美味しくて何度もリピ…
今日のおやつはこれ!フライパンで簡単に作れる海苔餅が美味しい いつでも食べたい時に、作ることができるので便利なのが白玉粉で作る餅です。 中でも海苔餅がとっても…
#今日のおやつはこれ!フライパンで簡単にできる米粉フォカッチャ! パンの代わりに食べて美味しいと感じるのが米粉フォカッチャです。 ハーブも少し載せてハーブ米粉…
今日のおやつはこれ !フライパンで簡単にできるココアスコーンが美味しい 最近のお気に入りは、グルテンフリーの米粉で作るココアスコーンです。 ほんのり甘くて美味…
今日のおやつはこれ!グルテンフリーの胡桃レーズンケーキが美味しい! 毎日、グルテンフリーのヘルシーデザートを作って楽しんでいます。 最近のお気に入りは、胡桃レ…
夏によく食べる冷たい麺料理は、冷んやり野菜たっぷりのフォーです。 私は、麺類が大好きです。 ラーメンも素麺もパスタも好きなのですが、全て小麦粉です。 少しは小…
偏頭痛の悩みは、食事や生活習慣を変えることで解決に繋がります。 もちろん酷い痛みの時は、専門医にかかって薬を飲むことも大事です。しかし、頭痛薬は、対処療法なの…
今年も朝顔が無事咲いたのを見ることができて喜んでいます。 梅雨で雨が続いていたので蕾ができても、咲く前に萎んでいたんです^^; 昨日から雨が止んだので、ちゃん…
季節外れですが、やっと矢車菊(コーンフラワー)が咲いて嬉しい 3月28日に種まきしてから育ってはいたんですが、梅雨になり高温多湿で弱っていました。蕾もできたば…
夏のここが好き!ひまわりや朝顔の花が咲くことや夏休みの雰囲気がとても好き。 今は毎日が夏休みなんですが、それでも夏になると周りの雰囲気が夏休みになるので、気に…
#今年の日焼け対策はこれ!エトヴォスのUVパウダーと・・ 今年の日焼け止めというか、もう5年以上エトヴォスのUVパウダーとミネラルファンデーションを愛用してい…
#汗かきたくないから、バンダナを首に巻いて、ハンドタオルを持ち歩いています。 だんだん暑くなってきて、湿度も高くなっていますね。 エアコンをつけると湿度も下が…
#私のストレス発散法は、草むしりをすることと・・ ストレスが溜まるとイライラしがちですね。 そんな時は、庭の草むしりをすると、無心になれるのでストレスが発散で…
#常備している冷凍食品は、冷凍ブルーベリーと冷凍しじみ貝と冷凍インゲンなどです。 必ず毎日食べるので、必須の冷凍食品というか冷凍フルーツが冷凍ブルーベリーです…
値上げによる家計への影響は、じわっと気づく感じだけど今のうちに・・ 円安が続く中、輸入で元値が高くなっている影響で、最近は食料品も値上げされていますね。 私が…
暑すぎて諦めたことは、ホットティーと午後の散歩と2階の片付けなどです。 あまり冷たすぎる飲み物は、健康に良くないからと、つい先日までは温かいハーブティー(ホッ…
毎年の夏に思うことは、エアコンに感謝!と部屋に感謝です。 20年くらい前までは、夏になると海で泳ぎたくなっていました。実際、泳ぎに出掛けていました。 しかし最…
今日のおやつはこれです。残りご飯で簡単に作る「ライス豆乳ババロア」が美味しい 残りご飯の活用を色々考えていたら、思いついたので作ってみたら美味しいので、最近の…
一番好きな花は、何だろう?と考えてみたら、色々浮かんでしまった。 花が好きなので、1つだけに限るのは難しいと気づいた私です。 それでも1つだけ選ぶとしたら、や…
旬の野菜を使ったレシピは、「トマトとバジルの塩麹マリネ」美味し過ぎて、何度もリピート中。 トマトとバジルの季節ですね。トマトとバジルは一緒に食べると、ほんと美…
最近というか昨日見た映画が、「ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方」です。 なんだか久しぶりにもう一度見たくなったドキュメンタリー映画です。映像が…
ノウゼンカズラの花を眺めながら夏休みを思い出したので・・ 今朝、久々に晴れ間が見えたので、近くを散歩していたら、ノウゼンカズラの花を見かけました。 久しぶりに…
夏に食べたいひんやりスイーツは、冷凍フルーツを使ってヘルシーにしています。 あなたは、知っていましたか?冷やすと甘さが薄く感じるので、砂糖の量が増えるんです。…
#夏バテ対策に良い飲食物は、麹甘酒と梅干しと・・ 夏前の梅雨で雨が続く熊本です。しかし暑くて湿度も高いです。 夏バテしないためにも、夏バテ対策に良い梅干しを積…
今日のおやつというか、最近気に入ってよくおやつにしているのが、グルテンフリーの美味しいパイナップルケーキです。 グルテンフリー(小麦なし)、卵なし、バターなし…