今日のおやつはこれ!簡単に作れて美味しい胡麻バナナマフィン 最近、よく作って食べているのが、胡麻バナナマフィンです。白すりごま、米粉、バナナなどで簡単に作るこ…
日常生活で面倒だと思うことは、生ゴミの処理です。毎日こまめに片付けても、すぐに溜まるのがゴミです。生ゴミの処理がいちばん面倒だと感じます。 庭で有機肥料にした…
私の腰痛の悩みは、高校生の頃から、40歳くらいまで続いていました。ずっと腰が弱いんだと思い込んでいました。しかし当時働いていた調剤薬局の薬剤師仲間から、ヨガ…
ヒメジョオンに花が満開の庭!雑草だけど薬草なので美味しく食べて健康ライフ
ヒメジョオンに花が満開の庭!雑草だけど薬草なので美味しく食べて健康ライフ 今年も庭のあちこちで雑草だけど薬草でもあるヒメジョオンの花が咲いています。油断してい…
#今日のおやつはこれ!グルテンフリーのおからスコーンが美味しい!
今日のおやつは、最近気に入ってよく作っているグルテンフリーのおからスコーンです。 ドライフルーツのデーツを入れているので砂糖なしでも甘くて美味しいのです。ダイ…
#買って大正解だったものは、3年以上毎日フル活用のコレ!ご飯もおかずも簡単
買って大正解だったものは、3年以上毎日フル活用のコレです。3年前にアマゾンで買いました^^アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 2.2L 2WAYタイプ グリ…
”無料で学べる新NISA講座が投資初心者にも分かりやすくて・・”
新NISAが今も好調です!今見たら、含み益45.2%でした^^わかりやすい無料の↓新NISA講座に改めて感謝!
#映画を見るなら家or映画館 !昔は映画館だったけど今は、自宅でのんびり
#映画を見るなら家or映画館 !昔は映画館だったけど今は、自宅でのんびり 学生の頃は、映画館に行って大画面で映画を見るのが大好きでした。友人たちと良く映画館に…
ダイエット中にも食べたいお菓子は、腸にも優しいグルテンフリーで低カロリーの・・
ダイエット中にも食べたいお菓子は、腸にも優しいグルテンフリーで低カロリーで低糖質なものですね。 グルテンフリーのお菓子は、近所のスーパーには売っていないので、…
私の腸活は、毎日作って飲んでいる麹水と毎朝食べている手作り豆乳ヨーグルトがメインです。どちらも美味しいので気に入っています。 その他でも、朝も昼もたっぷりの野…
私が自転車に乗れたのは、8歳くらいの頃です。 自転車を買ってもらったのが嬉しかったのですが、最初は補助車付きでも無理でした。かなり運動音痴だったのですが、…
日向夏マーマーレード がとても美味しいので、また作ろうと思います。 グリーンコープで無農薬の日向夏(ニューサマーオレンジ)を先日買いました。そこで果皮と果肉で…
シナモン豆乳ヨーグルトケーキが美味しくてヘルシーなのでもうなんども作ってリピートしています。豆乳ヨーグルトは、毎日作って毎朝食べています。 なおかつ時々手作り…
日差しが強い庭で日焼け予防のために私がしていることは・・ 初夏なので日差しが強い熊本の庭です。 日焼けしないようにいつも私が愛用しているのは、エトヴォスのUV…
私の腸活は、毎朝の豆乳ヨーグルトと・・ 腸活を意識することで、お肌もキレイになるし便秘改善で肝臓にも良いので健康にも良いですね。 腸内環境を改善する腸活にオス…
毎朝飲むハーブティーに必ず入れて目覚めを促進するのはコレ! 私は、以前は紅茶をよく飲んでいたんですが、ハーブを育てるようになって、ハーブティーの方が好きになり…
そら豆が好きですが鞘の白い部分がもっと好きになりました! そら豆が好きなんですが、今まで捨てていた鞘の白いワタみたいな部分を食べてみたら、美味しすぎてビックリ…
ダイエットを始めてもう35年以上経ちます・・ 私は、ダイエットを始めて35年以上経ちます。 油断するとあっという間に太る体質です。 食べることが好きなので心の…
ストレスが溜まっていると感じたらファンタジーを読んで・・ ストレスが溜まった時は、好きなファンタジーを読みます^^大抵は、それでスッキリ楽しくなります。 それ…
デーツ米粉ケーキが美味しいのでリピート中! 最近、スーパーフルーツのデーツがお気に入りです。 ケーキやスコーン、クッキー、お饅頭などに入れて楽しんでいます。 …
フレンチマリーゴールドの種まき水栽培の後、今は窓辺で育成中 フレンチマリーゴールドの花は、野菜と一緒に混植するとコンパニオンプランツとして役立ちます。 実際、…
満開のバラ園の散歩が楽しい!今がまさにバラ色の人生かも? 今日は、熊本県民総合運動公園のバラ園にドライブしました。 2年ぶりでしたが、満開の色とりどりのバラに…
ドクダミの花が開花!ドクダミ茶作りのために草むしりも兼ねて収穫!
ドクダミの花が開花!ドクダミ茶作りのために草むしりも兼ねて収穫! 庭ではドクダミの花が咲き始めています。 ドクダミの花は清楚でキレイで可愛い花だと思います。そ…
野いちご入りバラジャムが美味し過ぎたので、また作ろうと思います。 野いちごもバラの花びらも収穫したものを冷凍しているのでまだ在庫があるからです。先日は、野いち…
ハーブのニゲラ(クロタネソウ)の花がとてもユニークで可愛いのです!
ハーブのニゲラ(クロタネソウ)の花がとてもユニークで可愛いのです! 毎年、花を見る度に、花の形が可愛くてユニークだと感じるのがハーブのニゲラ(クロタネソウ)の…
ガザニアの花を眺めながらの散歩が楽しい 近くの散歩道には、白や黄色いガザニアの花が咲いています。 ガザニアの花は長期間咲き続けるので、嬉しい限りです。 今日は…
ドライフルーツオートミールケーキが簡単で美味しいのでよく作っています。 ドライフルーツは、レーズンだけでも良いですし他のアプリコットやデーツ、ドライイチジクな…
疲れ目や目の衰えにはアントシアニンやアスタキサンチン・・ 加齢で目が疲れやすくなったり、老眼で目が衰えて細かいところが見えなくなったりします。 そんな目に必要…
無限に増えるピーマン!いつも捨てているピーマンの種を植えると・・
無限に増えるピーマン!いつも捨てているピーマンの種を植えると・・ ピーマンの種は買わなくても、いつも食べているスーパーで買ったピーマンの種から発芽します。 た…
今年も桑の実(マルベリーの実)が熟し始めた!2年目だけど去年より・・
今年も桑の実(マルベリーの実)が熟し始めた!2年目だけど去年より・・ 庭の桑の実(マルベリーの実)が熟し始めています。2年目だけど去年より木は大きくなっていま…
薔薇よりバラの香りがするローズゼラニウムの葉っぱ!咲き始めた花も可愛い!
薔薇よりバラの香りがするローズゼラニウムの葉っぱ!咲き始めた花も可愛い! 庭に植木鉢を置いたままにしていたら地面に根っこが張っていたローズゼラニウムです。おか…
庭のバラの花は無農薬なので・・薔薇ジャムが作れるかも? 庭でバラの花が咲き始めています。 ずっと放置のバラですが、とても丈夫な四季咲きのバラです。 すでに3個…
カモミールの花の香りに癒されています!ハーブティーも美味しい
カモミールの花の香りに癒されています!ハーブティーも美味しい 庭のカモミール(ジャーマンカモミール)の花が咲き始めています^^嬉しいです。 甘いりんごの香りが…
グルテンフリーの「よもぎ饅頭」が簡単で美味しいのでリピート中
グルテンフリーの「よもぎ饅頭」が簡単で美味しいのでリピート中です。 手軽に蒸し器で10分くらいで作れるので、よく作っています。庭のヨモギを採取してアク抜きした…
ハーブティーで手作り化粧水も簡単だから・・ 毎日ハーブティーを作って飲んでいますが、ハーブティーで化粧水も手作りしています。 化粧水も兼用する場合のハーブは、…
庭のハーブたちを摘んでフレッシュハーブティーを楽しむと・・ 庭のハーブたちが暖かくなったのでぐんぐん成長しています。 レモンバームの葉っぱもツヤツヤです。レモ…
金魚草の花を眺めながらの散歩が楽しい・・ 近所の散歩道コースに色とりどりの金魚草の花たちが植えられています。 眺めながら散歩するのが楽しい最近です。今日は久し…
お肌に良いビタミンC誘導体も色々だけど・・ ビタミンCは、お肌が健康になるのに役立ちますね。 野菜や果物をしっかり食べてビタミンcを体内に取り入れたいものです…
レモンの香りのレモンタイムがハーブの中でもお気に入り! ハーブを色々育てていますが、ドライハーブにして旅先まで持っていくハーブの1つがレモンタイムです。 庭の…
向上心だけでは上手くいかないと思っています。 もちろん向上心は必要です。 向上心があるから成長できて楽しい毎日になります。 しかし向上心にプラスした方がもっと…
かるかん風山芋林檎ケーキが簡単で美味しいのでリピート中 山芋は生のまま食べても美味しいですしお好み焼きに入れても美味しいですね。すりおろしてトロロ汁も美味しい…
真っ白い芍薬の花がキレイ!エディブルフラワーで薬草茶にもできる!
真っ白い芍薬(シャクヤク)の花がキレイ!エディブルフラワーで薬草茶にもできる! 庭の片隅で真っ白いシャクヤクの花が咲き始めています。 とてもキレイです。芍薬の…
昭和園へ満開のツツジを見にドライブ!ONE PIECEゾロ像も見てきた
昭和園へ満開のツツジを見にドライブ!ONE PIECEゾロ像も見てきた 今日は、昭和園へツツジの花見ドライブをしました。 昭和園の近くの大津町中央公園にも立ち…
今年もマルベリー(大桑)の花が地味に咲いています! 庭に地植えしてから少しずつ大きくなっているマルベリーの木ですが、今年も地味な花ですが咲いています。 若葉も…
アヤメの花がキレイ!と眺めながら散歩していました アヤメの季節は、5月だと思っていましたが、散歩道で見かけました^^アヤメの花を見ると初夏の気配を感じます。 …
庭の野いちごが実る季節が到来で!ワクワクの日々 毎年、今の時期が楽しみな私です。 庭の野いちごが真っ赤に実る季節だからです。私の故郷では、5月の終わりくらいに…
変化し続けるのがこの世界だから・・ 散歩する度に、庭を眺める度に、変化していく季節を感じています。春は特に変化が大きい気がします。 暖かいと思ったら、肌寒い朝…
グルテンフリーの苺ケーキが美味しいのでリピート中です。 苺が安くなってきている熊本です^^ 今が旬ですね。 果物の中で苺がいちばん好きな私です。 最近のお気に…
よもぎ茶が気に入っているので今年も作成中 庭に自生しているヨモギの若葉が伸びています。 先日、摘んで一部はアク抜きしてヨモギ団子にしました。 ヨモギ饅頭を作る…
ブロッコリースプラウトの水栽培が面白い!栄養豊富! 最近、ブロッコリースプラウトを水栽培しています。 簡単に出来るのかと思っていましたが、初めは失敗でした。 …
ライスパワーは種類によって効果も色々と知ったので詳しく調べていました。 お米の力は、本当にすごいですね! ライスパワーは、アトピーケアにも良いライスパワーNo…
飲むライスパワーNo.101のバリアケア101が良いと思ったのは・・
飲むライスパワーNo.101のバリアケア101が良いと思ったのは・・ 私は普段、サプリも薬もほとんど飲みません。 たまに必要だと感じたら、信頼できるサプリを3…
ストロベリーキャンドルの花が可愛い!エディブルフラワーなので・・
ストロベリーキャンドルの花が可愛い!エディブルフラワーなので・・ 去年の秋、種まきしていたストロベリーキャンドル(クリムソンクローバー)の花が咲き始めています…
視野が狭いと気づいても・・仕方がないと諦めていませんか?自分の常識や正義にこだわっていると視野が狭くなりがちです。 自己否定しがちだったり、苦しかったりネガテ…
胡桃そば粉ケーキはグルテンフリーケーキで健康に良くて美味しいから・・
胡桃そば粉ケーキはグルテンフリーケーキで健康に良くて美味しいから、何度も作っています。 胡桃もそば粉も血液サラサラ効果が期待できます^^ 小麦なしグルテンフリ…
秋だけでなく春も真っ赤な庭のモミジがお気に入りです。 春ですが庭のモミジが真っ赤でとても綺麗です。 このモミジ、ノムラモミジというそうです。 若葉と花が真っ赤…
庭のよもぎを採取してヨモギ団子(いきなり団子風)を作ってみたら美味しい
庭のよもぎを採取してヨモギ団子(いきなり団子風)を作ってみたら美味しい 先日、庭のよもぎの若葉をたくさん見つけたので、採取してアク抜きしました。 若葉は、アク…
黄色いフリージアの花も咲き始めて良い香り! 3年前に買った時は4個の球根だったんですが、今は8個以上に増えて、庭のあちこちで花が咲いています。 色も赤紫色、濃…
ハーブ野菜のルッコラの花が咲いた!無限ルッコラになる! 庭で放置していたハーブ野菜のルッコラの花が咲いています。 ルッコラは葉っぱも美味しいのですが、(よくベ…
人気のダイエット方法も自分の体質に合わなければ無駄になるから・・
人気のダイエット方法も自分の体質に合わなければ無駄になるから・・ ダイエット方法は、ほんと色々ありますね。 糖質カットする糖質制限ダイエット、高タンパク低脂質…
桜がやっと満開になったので花見ドライブ! 先週3月27日の水曜日にも花見ドライブしましたが、3分咲きでした。 そこで今日こそ、満開かもと花見ドライブに出発です…
グルテンフリーの米粉パン!サイリウムなしで簡単で美味しいヘルシーパン
グルテンフリーの米粉パン!サイリウムなしで簡単で美味しいヘルシーパン 最近は、米粉パンを作って実験中です。 小麦のパンも美味しいですが、グルテンが気になります…
庭の椿の花が満開!今年も沢山咲いています・・ 古い大きな椿の木なんですが、毎年たくさんの花が咲きます。 椿(ツバキ)はカメリアとも言いますね。 今年も綺麗な花…
りんごの季節ではないけれど、りんごポリフェノールの効果が凄いから・・
りんごの季節ではないけれど、りんごポリフェノールの効果が凄いから・・ もう春になったので、りんごの季節ではないですね。しかし幸い1年中スーパーには売っているの…
紅麹サプリで腎疾患!のニュースを見て思うこと ニュースや動画で最近、小林製薬の紅麹サプリから未知の成分の影響か、腎疾患で死亡したり入院している人が出ているよう…
さくらの日なので花見ドライブに出かけたら・・ 今日3月27日は、さくらの日ですね。そこで毎年見に行っている熊本県の秋津川河畔公園に花見ドライブです。 すると・…
ビオラやパンジーの花が可愛くて癒されます! 近くの散歩道にビオラやパンジーの花たちが植えられていて癒されています。 ビオラもパンジーも寒い冬から初夏くらいまで…
電子レンジの使用が健康に危険な理由に納得? 先日、YouTubeを見ていただいた方から、「電子レンジでもパンケーキが作れませんか?」という質問を頂きました。「…
アプリコット米粉ケーキが美味しいのでリピート中!簡単レシピ 私はグリーンアイのドライアプリコット(杏) が大好きです。 熊本に帰ってきて久しぶりにスーパーで買…
よく使うお気に入りのハーブを書き出してみた! 庭のハーブも少しづつ増えてきました^^ 無事に冬越しもできているようなので一安心です。心配していたコモンセージも…
無料で使える画像AIツールを調べて見つけたのがコレ! 今日は朝から、無料で使える画像AIツールを調べていました。 今もよく使うのは、Canvaですが、他にない…
クレンジングは無添加と書かれていても肌荒れすることもあるから・・
クレンジングは無添加と書かれていても肌荒れすることもあるから・・ クレンジングは、肌荒れしやすいですが、メイクしたら必須ですね。 色々なクレンジング剤があって…
キンセンカオイルを作るために今年もキンセンカ(カレンデュラ)の花びらを乾燥中
キンセンカオイルを作るために今年もキンセンカ(カレンデュラ)の花びらを乾燥中 キンセンカオイルは、傷ついた皮膚や粘膜を修復したり保護するので、肌の乾燥、肌荒れ…
庭で生薬サンシュユ(山茱萸)の花を発見! 熊本に自宅の庭で今まで花が咲いたことがなかった未知の木に、小さい金色みたいな黄色の花が咲いていました。 調べてみたら…
熊本市香りの森公園までドライブ!コブシの花と青空がきれい! 今日は、香りの森公園までドライブしました。 お天気も良くてドライブ日和です。 車は、102日間放置…
ビットコインの含み益増大とアルトコインが大きく含み損の話 先日も話しましたが、ほんの少し持っているビットコインが、急上昇して、一昨日は、1BTCが1000万円…
庭のローズマリーが繁ったので、またドライハーブを作ろうと思っています。 去年作って沖縄に持っていったドライハーブのローズマリーの在庫が、残り少なくなっています…
久しぶりの自宅の庭は、菜の花やスノーフレークなど花いっぱいです!
久しぶりの自宅の庭は、菜の花やスノーフレークなど花いっぱいです! 102日ぶりの熊本の自宅の庭は、春の花が満開でした^^菜の花やスノーフレークなど花いっぱいで…
沖縄滞在最終日!残った少しの冷凍ブルーベリーをジャムにして・・
沖縄滞在最終日!残った少しの冷凍ブルーベリーをジャムにして・・ 長いようであっという間に過ぎた102日間の沖縄那覇市滞在も今日で終了です。 また冬になる9ヶ月…
今自分がどんな顔をしているか?立ち止まって考えよう今自分がどんな顔をしているか、考えたことがある?イライラの自分、不安で落ち込む自分、言い訳を考えている自分や…
紅芋パンケーキが美味しいので今日も作ってみた! 沖縄滞在も残り3日となりました。 冷凍庫に残っていた茹で紅芋を、今日も紅芋パンケーキにしました。 先日も作った…
大豆製品を摂っても更年期症状が軽減しない場合は・・ 40代50代の女性特有の悩みであるイライラ、頭痛、めまい、火照り、汗などの更年期症状は、女性ホルモンのエス…
グルテンフリーのそば粉バナナクッキーが美味しいのでリピート中!
グルテンフリーのそば粉バナナクッキーが美味しいのでリピート中! そば粉が気に入っていて、パンケーキやスコーンなどよく作ります。 最近は、そば粉クッキーも時々作…
豊かさの秘密!本当の豊かさは、お金だけじゃないけれど・・ 豊かさというとお金を思い浮かべますね。 お金がたくさんあっても幸せな人生になるとは限りません。 お金…
普通の玄米は無理でもロウカット玄米や金のいぶきPREMIUMなら美味しい?
普通の玄米は無理でもロウカット玄米や金のいぶきPREMIUMなら美味しい? もう1年以上前から、ロウカット玄米を食べています。玄米が苦手な夫も、ロウカット玄米…
アトピーの湿疹の痒みに塗ってはいけないものは・・ 痒みがあるところにもオロナイン軟膏をついつい使ってしまいがちですが、効かないので塗ってはいけません。 オロナ…
沖縄銘菓の薫餅(こんぺん)がとても美味しいので・・ また買おうと思っています。 薫餅(こんぺん)はくんぺんとも言います。 ピーナッツや胡麻などの餡が入っていて…
口臭だけでなく加齢臭や体臭が気になってきたら・・ 臭いって目に見えないですが、かなり気になりますね。 年齢を経てくると、清潔に保っているつもりでも、加齢臭や体…
【材料4つだけ】残りご飯で簡単にできる!ご飯パンケーキレシピ
【材料4つだけ】残りご飯で簡単にできる!ご飯パンケーキレシピ お米は、ダイエットにもよくコレステロールを下げる効果も期待できます。 いつもは米粉を使うのですが…
健康を意識し始めた年齢は、妊娠した28歳くらい。なぜなら・・
健康を意識し始めた年齢は、妊娠した28歳くらいです。 なぜなら当時、夫が妊娠している私と同じくらい吐き気がして食欲がなくなったからです。 妊娠の症状って感染る…
このジーマーミ豆腐が美味しい!沖縄名物 去年も食べたんですが、このジーマーミ豆腐が美味しいのです。 ピーナッツの香りがして、とろっとしてプリンみたいな美味しさ…
那覇の街角に咲くオレンジの小さい花「キバナトウワタ」が可愛い!
那覇の街角に咲くオレンジの小さい花「キバナトウワタ」が可愛い! 去年、那覇の街角を散歩した時にも、今くらいの時期に黄色いキバナトウワタが咲いていて可愛いなと思…
仮想通貨ビットコインが900万円超えと急上昇なので思案中・・
仮想通貨ビットコインが900万円超えと急上昇なので思案中・・ 仮想通貨(暗号資産)のビットコイン(BTC)を少しだけ持っています。急上昇していて、喜んでいます…
口臭予防にも良い果物は?甘いお菓子は口臭悪化? 春が近づいていますね。 春の果物といえば、苺です。苺は、口臭予防に良い果物です。苺は虫歯予防にも良いのです。 …
沖縄産のシークヮーサージュースは美味しくて効果も凄い! 100日くらいの沖縄滞在期間も、残り16日くらいとなっています。 今日は、沖縄産のシークヮーサージュー…
どら焼き風の米粉パンケーキが美味しい!グルテンフリーで簡単レシピ
どら焼き風の米粉パンケーキが美味しい!グルテンフリーで簡単レシピ 最近、何度も作って気に入っているのが、どら焼き風米粉パンケーキです。 特に紅芋を餡子代わりに…
無料で学べる新NISA講座が投資初心者にも分かりやすくて・・
無料で学べる新NISA講座が投資初心者にも分かりやすくて助かっています。 私は3年くらい前から、つみたてNISAをしていて今年から自動で新NISAに移行してい…
薬用マウスウォッシュは、口臭予防だけじゃないから、使ってみようかなと考えていました。 先日の記事でも書きましたが、夫の歯肉炎騒動から、歯の健康について色々リサ…
疲れた時に私がいつもして復活していること 何かに夢中になっているときは、疲れにも気づかないものです。 しかしどんなことでも、休憩することは大事です。 私は、ス…
アニメ「金の国 水の国」を見て感じたこと Amazonプライムでアニメをよく見ている私です。 最近見た中で心に残っていて、もう一度見ようかなと感じたのが「金の…
歯肉炎で腫れた頬や顎が治ってきてホッとしたので・・ 昨日記事にしていましたが夫の歯肉炎での腫れた頬や顎、頭痛、吐き気が治ってきたので、ホッとしています。 『日…
「ブログリーダー」を活用して、サト愛☆さんをフォローしませんか?
今日のおやつはこれ!簡単に作れて美味しい胡麻バナナマフィン 最近、よく作って食べているのが、胡麻バナナマフィンです。白すりごま、米粉、バナナなどで簡単に作るこ…
グルテンフリーの卵ケーキを美味しく食べて健康! 最近お気に入りのケーキが、グルテンフリーの卵ケーキです。応用も色々できて美味しいので気に入っています。 美肌、…
ごま餅が簡単で美味しいのでリピート作成中! 黒すりごまと白玉粉で「ごま餅」を作ったら、とっても簡単で美味しい。 それで何回も作ってリピートしています。 食べ過…
健康に良いアーモンドクリームが簡単で美味しい! つい最近、思いついて作ってみたアーモンドクリームが、とっても美味しいです。その上簡単なので、何度もリピートして…
グルテンフリーのアーモンド米粉クッキーが美味しいので! 最近、時々作って楽しんでいるのが、グルテンフリーのアーモンド米粉クッキーです。 とっても美味しくてヘル…
ダイエット中におすすめのおかしは、手作りの簡単おからケーキです。 簡単で美味しい手作りのおからケーキは、満足感もあるので、ダイエット中にも安心して食べることが…
【小麦不使用】そば粉レーズンケーキが簡単で美味しいので・・ そば粉ケーキを色々作って楽しんでいます。 特にレーズン入りの蕎麦粉ケーキがお気に入りです。何度もリ…
【小麦不使用】グルテンフリーの林檎ケーキが健康に良くて美味しい! 最近、りんごが近くの鮮度市場で安いので、よく買っています。 それでりんごケーキをグルテンフリ…
苺の季節!グルテンフリーの苺ビスケットが美味しい! 苺が美味しい季節になったので、苺を使ってヘルシーデザートを色々実験しています。 中でも美味しくて何度もリピ…
今日のおやつはこれ!フライパンで簡単に作れる海苔餅が美味しい いつでも食べたい時に、作ることができるので便利なのが白玉粉で作る餅です。 中でも海苔餅がとっても…
#今日のおやつはこれ!フライパンで簡単にできる米粉フォカッチャ! パンの代わりに食べて美味しいと感じるのが米粉フォカッチャです。 ハーブも少し載せてハーブ米粉…
今日のおやつはこれ !フライパンで簡単にできるココアスコーンが美味しい 最近のお気に入りは、グルテンフリーの米粉で作るココアスコーンです。 ほんのり甘くて美味…
今日のおやつはこれ!グルテンフリーの胡桃レーズンケーキが美味しい! 毎日、グルテンフリーのヘルシーデザートを作って楽しんでいます。 最近のお気に入りは、胡桃レ…
今日のおやつはこれ!りんご米粉ビスケットが美味しい! 最近、よく作るのがりんご米粉ビスケットです。 中からりんごがトロッと出てきてしっとり美味しいのです。 フ…
リピしたいと思うスイーツは、レーズン米粉豆腐パンケーキです。 とっても簡単で美味しいので、何度もリピートして作っています。 今回もグルテンフリー(小麦なし)、…
今日は寒い!沖縄でも寒いから米粉スコーンも出来立てか温めて食べよう 今日は寒いというか、昨日も寒かったんですが、沖縄に避寒中ですが、沖縄も例年に比べ寒い日が続…
今日のおやつはこれ!黒糖米粉クッキーが美味しすぎるから、何度も作っています。 西表島産の黒糖を買っていたので、黒糖を使ったヘルシーデザートを色々実験していまし…
今日のおやつはこれ!沖縄ぽーぽー風!米粉クレープが美味しいので、よく作っています。 生地がシンプルなので、中に色々入れて楽しめるのもメリットです。 今回は、紅…
我が家のヘルシーレシピは、フライパンで簡単な米粉焼きドーナツ! 夫が気に入っているので、最近よく作るのが米粉焼きドーナツです。 オーブンでもできますが、今はオ…
今日のおやつはこれ!バターなしの米粉ショートブレッドが美味しい 最近、気に入っていて何回もリピートしているのがバター不使用でグルテンフリーの米粉ショートブレッ…
日常生活で面倒だと思うことは、生ゴミの処理です。毎日こまめに片付けても、すぐに溜まるのがゴミです。生ゴミの処理がいちばん面倒だと感じます。 庭で有機肥料にした…
私の腰痛の悩みは、高校生の頃から、40歳くらいまで続いていました。ずっと腰が弱いんだと思い込んでいました。しかし当時働いていた調剤薬局の薬剤師仲間から、ヨガ…
ヒメジョオンに花が満開の庭!雑草だけど薬草なので美味しく食べて健康ライフ 今年も庭のあちこちで雑草だけど薬草でもあるヒメジョオンの花が咲いています。油断してい…
今日のおやつは、最近気に入ってよく作っているグルテンフリーのおからスコーンです。 ドライフルーツのデーツを入れているので砂糖なしでも甘くて美味しいのです。ダイ…
買って大正解だったものは、3年以上毎日フル活用のコレです。3年前にアマゾンで買いました^^アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 2.2L 2WAYタイプ グリ…
新NISAが今も好調です!今見たら、含み益45.2%でした^^わかりやすい無料の↓新NISA講座に改めて感謝!
#映画を見るなら家or映画館 !昔は映画館だったけど今は、自宅でのんびり 学生の頃は、映画館に行って大画面で映画を見るのが大好きでした。友人たちと良く映画館に…
ダイエット中にも食べたいお菓子は、腸にも優しいグルテンフリーで低カロリーで低糖質なものですね。 グルテンフリーのお菓子は、近所のスーパーには売っていないので、…
私の腸活は、毎日作って飲んでいる麹水と毎朝食べている手作り豆乳ヨーグルトがメインです。どちらも美味しいので気に入っています。 その他でも、朝も昼もたっぷりの野…
私が自転車に乗れたのは、8歳くらいの頃です。 自転車を買ってもらったのが嬉しかったのですが、最初は補助車付きでも無理でした。かなり運動音痴だったのですが、…
日向夏マーマーレード がとても美味しいので、また作ろうと思います。 グリーンコープで無農薬の日向夏(ニューサマーオレンジ)を先日買いました。そこで果皮と果肉で…
シナモン豆乳ヨーグルトケーキが美味しくてヘルシーなのでもうなんども作ってリピートしています。豆乳ヨーグルトは、毎日作って毎朝食べています。 なおかつ時々手作り…
日差しが強い庭で日焼け予防のために私がしていることは・・ 初夏なので日差しが強い熊本の庭です。 日焼けしないようにいつも私が愛用しているのは、エトヴォスのUV…
私の腸活は、毎朝の豆乳ヨーグルトと・・ 腸活を意識することで、お肌もキレイになるし便秘改善で肝臓にも良いので健康にも良いですね。 腸内環境を改善する腸活にオス…
毎朝飲むハーブティーに必ず入れて目覚めを促進するのはコレ! 私は、以前は紅茶をよく飲んでいたんですが、ハーブを育てるようになって、ハーブティーの方が好きになり…
そら豆が好きですが鞘の白い部分がもっと好きになりました! そら豆が好きなんですが、今まで捨てていた鞘の白いワタみたいな部分を食べてみたら、美味しすぎてビックリ…
ダイエットを始めてもう35年以上経ちます・・ 私は、ダイエットを始めて35年以上経ちます。 油断するとあっという間に太る体質です。 食べることが好きなので心の…
ストレスが溜まっていると感じたらファンタジーを読んで・・ ストレスが溜まった時は、好きなファンタジーを読みます^^大抵は、それでスッキリ楽しくなります。 それ…
デーツ米粉ケーキが美味しいのでリピート中! 最近、スーパーフルーツのデーツがお気に入りです。 ケーキやスコーン、クッキー、お饅頭などに入れて楽しんでいます。 …
フレンチマリーゴールドの種まき水栽培の後、今は窓辺で育成中 フレンチマリーゴールドの花は、野菜と一緒に混植するとコンパニオンプランツとして役立ちます。 実際、…