chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
盲導犬パピーのつぶやき https://ameblo.jp/canny-ymea/

引退盲導犬の2頭を預かっていましたが、オマリーが亡くなり、ロジャー1頭となりました。これから、ロジャー1頭の生活になります。 また、犬と一緒キャンピングカーで出かける様子も紹介していきます。

1頭目のパピー・キャニー、盲導犬引退犬が、2017年に亡くなり、4頭目のパピー、ロジャーが巨大食道症という病気になり、盲導犬を引退し、トト猫ちゃんとの生活が。2019年1月に盲導犬オマリーが引退し、トトが2019年1月25日に虹の橋を渡り、引退盲導犬2頭の生活に!その後、オマリーが2023年4月11日亡くなりました。キャンピングカーでの犬との楽しい情報も載せていきます。

ノーテ
フォロー
住所
緑区
出身
神奈川県
ブログ村参加

2006/02/11

arrow_drop_down
  • 道の駅くりもと

    千葉県にある道の駅くりもと。ここは、サツマイモが有名が道の駅なんです。それとともに道の駅の奥の方にあるお店。ここには、日本各地の美味しい食べ物が売っています。…

  • 桜と犬たち

    公園で散歩をしながら花見を楽しみました。オマリーが歩けるかと心配しましたが、まあ、歩くこと。最後は、お水をがぶ飲み。楽しくお散歩ができました。 犬たちと桜を楽…

  • リフォームが始まりました。

    今日は、玄関のドアと風呂場のドアの交換。玄関のドアは、何度も閉まらなくなったりを繰り返し、鍵は閉まるのですが、壊れてしまっていたのを交換。そして、風呂場のドア…

  • 満開の桜と雨

    桜がきれいですね。ただし、雨が多いのが残念です。  東十日市場公園の桜です。 そして、日曜日の雨の日の桜です。  この通りは、毎年、車で通るだけで桜の眺められ…

  • 恋する豚研究所

    千葉県の香取市にある恋する豚研究所。面白いネーミングですよね。ここのハンバーグは、美味しいんです。今回は、お弁当を。そして、うれしかったのは、3割引きだったん…

  • 車でお出かけ

    オマリーとロジャーを車に乗せてお出かけ。オマリーは、キャンピングカーの中で定位置に。最近、この場所がオマリーの場所。ノーテパパとノーテママが見える場所で横にな…

  • うまくたの里とアリランラーメン

    横浜から、千葉方面に行くと大抵、東京湾アクアラインを渡り、木更津方面に出ます。すると道の駅というとうまくたの里に向かうことが多いです。道の駅は、朝9時から始ま…

  • きのこ散歩と雪柳

    お花がきれいな季節になってきました。桜の花もそうですが、今、散歩道では、雪柳がきれいに咲いています。キレイでしょう。 そして、前にも書きましたが、キノコの直売…

  • ガトーシャトウ ケーキの直売所

    前にも一度行ったことがあるケーキの直売所が埼玉県所沢市にあります。ガトーシャトウというお菓子屋さんです。ここでは、冷凍のシートケーキがとても安く、たくさんの種…

  • 見澤食品 麺

    麺の直売所、見澤食品です。埼玉県の所沢にあります。 この焼きそば、ひとつ買いました。これがところざわ焼きそば、醤油味の焼きそばです。所沢焼きそばというものがあ…

  • セブンイレブンの前の通り

    台湾料理を食べて埼玉県内の麺の直売所に向かう途中で桜がきれいだった場所があったんです。川沿いに咲く桜🌸。でもね。この通りの中で満開だったのは、ここだけでした…

  • オマリーのお散歩に付き合ったロジャー

    朝のことです。オマリーの散歩の様子です。14歳の2頭です。オマリーは、お散歩大好き。歩くのは、やっとですが、それでもお外に行こうというと立ち上がり。頑張って、…

  • 狂犬病とロジャーの歩き

    朝、ロジャーと散歩。楽しく歩いてきました。14歳になったロジャーの歩きです。楽しく歩いてきました。  14歳のロジャーの最後の散歩の坂道散歩の帰り道の最後の坂…

  • はじめての台湾料理

    ノーテママ、台湾料理のお店というのは、入ったことが今までなかったんです。前から、入ってみたいと思っていた台湾料理。うれしかったです。そして、美味しかったです。…

  • エイキドーパンの直売所が新しくなって!

    埼玉県にあるエイキドーパン。直売所が新しくなっていました。これには、びっくり。前は、この奥の所に直売所があったんです。それが右側の方に移り、駐車場も広くなって…

  • オマリーのお友達が来ました!!

    昨日のユーザーさんからの電話に始まり、オマリーに会いたいという方が来ました。キャニー(1頭目のパピー→盲導犬)のころから、ユーザーさんと知り合いで。すごく楽し…

  • 菓楽とうれしいこと

    先週、行ったカステラのお店です。 こんなに行列ができていました。   以前は、切り落としが一袋50円だったんです。それが100円となっていたのですが、それでも…

  • 昨日のロジャーのお誕生日

    昨日の夜、ロジャーの14歳のお誕生日をしました。カステラケーキを焼きました。人間様と犬と同じものを食べられるように作りました。甘さも控えめ。それで人間様には、…

  • ロジャーも14歳!!おめでとう

    ロジャーも14歳になりました。お誕生日おめでとう!!2頭の14歳コンビ。仲良く、これからもずっと。朝のお散歩は、ロジャーだけ、公園へ。オマリーは家の周りの散歩…

  • オマリーは、花粉症??

    昨日の夕方、オマリーがガホッ、ガホッと。どうしたのかと思っていたのですが、タンが詰まったようで。前から、オマリーは、散歩に出るとクション、クションと散歩に出た…

  • 明日は!!3月11日

    2011年3月11日に起こった東日本大震災。明日は、3月11日になります。この日のことを思い出すとノーテのことを思い出します。毎年のように書いていますが、今は…

  • 来週には!!

    来週月曜日には、ロジャーも14歳。14歳の2頭一緒の生活が始まります。ロジャーは、本当にいろいろなことがありました。2歳の時に巨大食道症を発症。物を食べても吐…

  • 温かった遊水池とカメさん

    今日は、暖かかったですね。春の日差し。遊水池をロジャーと散歩すると亀さんが。甲羅干しをしていました。   ロジャーは、カメさんよりも匂い嗅ぎ。草の匂い。ロジャ…

  • どぶにドボン!

    今日は、ノーテパパの車で平らなところへ行こうと、近くの所でお散歩だったのですが…。オマリーを車から降ろすとふらふらと歩いて行ってしまったようなんです。その時、…

  • オマリーのお散歩は、家の周り

    昨日、家から坂道へと散歩に出たのですが、オマリーの左後ろ足が、あまり力が入らなくそれでいて歩こうとするので坂道は、危ないなあと判断し、今日からは、庭と駐車場、…

  • 大好きな場所で日向ぼっこ

    だんだんと春の日差しとなってきました。ロジャーが午後になると日向ぼっこをする場所があるんです。冬の間は、その場所に行くことは行くのですが、寒いとすぐに温かい部…

  • カワセミちゃん

    今年もカワセミにあうことができました。また、いつもの場所に飛んできていました。先週のこと、ロジャーと散歩をしていたら、たまたま、目の前を飛んでいくカワセミを見…

  • 横浜市遺産 杉沢の堰

    自宅のわきの雑木林の下にある杉沢の堰。ここの横浜市の遺産に認定されたそうです。  横浜市では昭和63(1988)年度に施行した「歴史を生かしたまちづくり要綱」…

  • 変な食べ方になってしまった相模原のオマリー

    お出かけしている間、犬たちのご飯は、大抵は、車の中で食べていますが。この時は、ちょうど、天気も良く、駐車場も広かったので外で食べさせました。夕方になっても天気…

  • 相模原クリームパン

    何度かこの前は、通ったことがあったのだが、入ってみたことはなかったんです。美味しいクリームパンでした。売れるのがわかるお味。  大量のくりーむパンです。冷める…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノーテさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノーテさん
ブログタイトル
盲導犬パピーのつぶやき
フォロー
盲導犬パピーのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用