写真で振り返る第6節 最下位に低迷する相手とも良い試合をするのが「ファジクオリティ」? それでも結果を出せるところが今季の成長点なのか? 辛勝でも首位を守ったザスパ群馬戦、歓喜のアウェーゲーム風景!
チアゴ・アウベスの徳島ヴォルティス加入のニュースが発表されました。来日しているという噂は聞いていましたが、J2に戻って来るとは!少し驚きましたが、日本国内でまたプレーを見られるのは嬉しいことですね。現状、苦しんでいる徳島、サポーターが監督交代を直訴するなど不穏な空気の漂うクラブを救うことができるのか?チーム練習でどれだけフィットするのか?興味深く見て行きたいところです。ただ、他クラブの状況を心配しているほど余裕がある訳ではありません。自分たちの戦いが第一です。J2第6節のザスパ群馬戦を写真で振り返りたいと思います。高崎駅で両毛線に乗り換えて前橋へ向かいます。駅で鉄印を押したり、特急列車を写したり、色々遊びながら移動しました。前橋へは昨年10月にも来ているので、約半年ぶりになります。今回は17時キックオフの...写真で振り返る第6節最下位に低迷する相手とも良い試合をするのが「ファジクオリティ」?それでも結果を出せるところが今季の成長点なのか?辛勝でも首位を守ったザスパ群馬戦、歓喜のアウェーゲーム風景!
2024/03/27 06:03