玉名高瀬裏の石橋とアイスキャンデー

玉名高瀬裏の石橋とアイスキャンデー

今日は柳誌の校正で午後には出かける予定。状況によっては帰りが少し遅くなるので、早めに昨日の玉名の花菖蒲祭りの続編を・・。会場になっている、高瀬地区の浦川周辺はなかなかレトロな雰囲気を醸している。(石の眼鏡橋)菊池川の支流の浦川は、単なる川ではなくてこの橋の少し下流の水門の開閉で水運に活用されていた。車も通る国道から、人専用の小さな橋まで数多くの石橋が架かっている。(小さな石橋)(整備された遊歩道)水は流されているものの、花菖蒲の植栽と木道のため水面が見えないくらいの所もある。菊池川を利用した水運で栄えた町で、古い町並みも残っている。(ドクダミの花が一杯の露地)この露地を抜けると、かつての米の集積地を彷彿とさせる高瀬蔵に至る。(高瀬蔵)現在は資料の展示や物産の販売などが行われいる。屋内に井戸や釣瓶が残されて...玉名高瀬裏の石橋とアイスキャンデー

2023/05/22 10:45