メインカテゴリーを選択しなおす
#日本共産党と党首公選制
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本共産党と党首公選制」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
民主集中制と共産党の再生(鈴木元)
民主集中制をやめよと主張する鈴木元氏 タイトルは、こちらが勝手に付けた。以下は、鈴木元氏が、5月2日にFacebook にアップした「 レーニン、コミンテルン以来の民主集中制をやめる事を抜きに共産党の再生は無い 」と題した記事の紹介である。 はじめに 先に私は志位委員長が全党...
2023/05/10 16:45
日本共産党と党首公選制
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
歴史的な退潮原因と党指導部責任論
的外れな指導部責任論を乗り越えて前へ! はじめに 既存の秩序と約束事を無視して突っ走る冒険主義の誤りは、「革命的な党改革と冒険主義」で示した通りである。本稿では、更に、冒険主義者の動機であり、かつ、その動機を正当化するための党指導部責任論が、まったくの的外れに過ぎないことを明ら...
2023/05/07 19:33
革命的な党改革と冒険主義
幕末の帆船がモデル はじめに 日本共産党が、1980年を境に党勢の退潮傾向にあるのは否定し難いことである。本サイトでは、2028年問題として名付けて、革命的な党改革を急ぐべきだと訴えてきた。革命的と呼ぶのは、党の組織原則を民主集中制から民主統一制へと進化させる激動的な、党の体質...
2023/05/05 18:40
除名問題と党首公選プロパガンダ
はじめに 松竹伸幸氏の著書「シン・日本共産党宣言」の副題は、「ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由」である。また、同時期に刊行された鈴木元氏の著書「志位和夫委員長への手紙」の帯には、「貴方はただちに辞任し、党首公選を行い、党の改革は新しい指導部に委ねてほしい」と書かれている。...
2023/05/03 20:31