メインカテゴリーを選択しなおす
#DQW
INポイントが発生します。あなたのブログに「#DQW」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ドラクエウォークで無属性スキルのダメージを伸ばす方法をまとめた!
ドラクエウォークで無属性スキルのダメージを伸ばす基本の方法をまとめた!くさなぎの剣の「地を疾る蒼光」やミリオンダガーの「インフィニティエッジ」で使える。ちから、こうげき力、斬撃・体技ダメージアップ、会心率アップ、系統ダメージの上昇がポイント。会心の一撃や超会心の一撃のダメージ倍率も。DQウォークで無属性の物理スキル活用
2022/10/31 20:18
DQW
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
じごくの魔鏡の優先度は?覚醒千里行向きの武器!評価と使い勝手をまとめた!
ドラクエウォーク】じごくの魔鏡の優先度は?覚醒千里行向きの武器!評価と使い勝手をまとめた!ギラグレイドの強さ。限界突破の判断基準は?メタルキングの剣と比較した際の汎用性の高さとは?おどる宝石の覚醒千里行の宝珠のかけら集めやレベリングの効率化に。良い点や残念な点は?武神の剛拳、クリフトの聖杖の優先順位もランキングにした!
2022/10/31 20:16
ドラクエウォーク 心珠合成の判断基準をまとめた!不要な心珠や何個づつ残すとベスト? 2022年版
ドラクエウォーク 心珠合成の判断基準をまとめた!不要な心珠や何個づつ残すとベスト?Aランク以上の心珠合成タイミングの素材判断基準。不要な種類の心珠。失敗しない・後悔しない?心珠とはなに?しんじゅとは。Bランクまで残すべき?Cランク以下は必要?心珠で何を残すべき?超級職などが実装で3個以上実装?読み方はこころじゅ?
2022/10/21 20:11
メタルキングの剣はジェムガチャで引くべき?メタル系を確定で先制できる強さをまとめた!
【DQウォーク】メタルキングの剣はジェムガチャで引くべき?メタル系を確定で先制できる強さや汎用性の高さ・使い勝手をまとめた!王の一閃やキングタイムの性能・判断基準。世の中のユーザー評価・レビュー・クチコミ・口コミ評判は?DQWのバッファロンのいる「ボーンナイト覚醒千里行のこころ集めを効率化。轟雷の読み方は、ごうらい。
2022/09/14 23:00
ネルゲル安定攻略法のアイデア!柔軟に対応できるスパスタがポイント!
DQW ネルゲル安定攻略法のアイデア!柔軟に対応できるスパスタがポイント!冥獣王ネルゲルはまた別の記事。スーパースターを加え、回復キャラ1人でソロ討伐を実現する、おすすめ職業編成をまとめた。冥界の門の即死対策。ギラ属性やドルマ属性の耐性も重要。武器は冥王の大鎌かドラゴンキラー、竜神王のつるぎ、閃光烈火のツメを推奨。
2022/08/19 20:51
グランゼドーラの剣はジェムガチャで引くべき?覚醒千里行での使い勝手や判断基準をまとめた!
【DQW】グランゼドーラの剣はジェムガチャで引くべき?覚醒千里行での使い勝手や判断基準をまとめた!勇者姫アンルシアの見た目装備。ドラクエウォークのドラゴンの杖との比較。イラギどうじの覚醒千里行の周回やレベリング、こころ集めが効率化できる。スキルに無駄が多いのとメタル系対策ができないのが注意点と残念。行動順調整がポイント
2022/08/02 19:56
ドラクエウォーク覚醒千里行 ボーンナイト編で効率的な周回方法やオススメ職業編成をまとめた!
ドラクエウォーク覚醒千里行 ボーンナイト編で効率的な周回方法やオススメ職業編成をまとめた!DQWの効率的な宝珠のかけらが知りたい。推奨武器やこころ構成なども知りたい。hitoiki( ひといき )は、ふしぎなタンバリン・ミリオンダガー・世界樹の天槍【紅】・錬成後のラーミアの杖で攻略。すばやさも900まで盛って先制を狙う
2022/07/07 19:29
ドラクエウォークのギガモン戦での上位獲得に必要なポイントや方法をまとめた!
【ドラクエウォーク】ギガモン戦での上位獲得に必要なポイントや方法や具体的なテクニックをまとめた!暗黒神ラプソーン戦だけではなく使える技。ギガモンスター戦で1位を獲得したい。ギガアタックゲージを効率よくためてギガアタックチャンスの発動回数を増やしたい。超弱点での攻撃と加点ボーナス、モーションスピードが非常に重要。
2022/06/29 18:50
ドラクエウォーク12章周回で効率的なオートレベリング&ほぼ2発狩りの方法をまとめた!
ドラクエウォーク12章周回で効率的なオートレベリング&ほぼ2発狩りの方法をまとめた!メーダクイン対策のために、すばやさは790以上が推奨。モンスターの弱点耐性はジバリア属性とドルマ属性とヒャド属性の組み合わせの相性がよい。百獣の暗黒鞭やじげんりゅうの闘扇、世界樹の天槍、王家のレイピアがオススメ。周回スピードを改善しよう
2022/06/23 20:00
ドラクエウォークのほこら一覧表示が改善!使いやすくなって便利に!追加要望点もまとめた。
ドラクエウォークのほこら一覧表示が改善!使いやすくなって便利に!さらなる改善要望点もまとめた。DQWのほこら一覧時にでモンスターごとに絞り込みが可能に。DQウォークで、パーティ切り替えが事前に知る方法。「残り時間順」「獲得スコア順」で並び替えができるようになった。「残り時間わずか」な祠が一覧時にわかるようになった。
ドラクエウォーク 最新スマートウォーク公開!りゅうおうの覚醒&闇の覇者の魔杖が実装!
ドラクエウォーク 最新スマートウォーク公開!りゅうおうの覚醒&闇の覇者の魔杖が実装!ドルマドンや黒の魔砲の強さとは?DQWのイベントメガモンスター「りゅうおう」&「竜王」の復刻イベント情報や、新しいふくびきの情報が知りたい人必見。新機能の魔王覚醒とは?闇の覇者りゅうおうの強さもまとめた。
2022/06/23 19:58
闇の覇者の魔杖は無凸で何本運用が理想?ドルマドンの強さや、限界突破すべき?性能やメリット・注意点をまとめた!
【ドラクエ ウォーク】闇の覇者の魔杖は無凸で何本運用すべき?ドルマドンの強さや、限界突破のタイミングや性能やメリット・注意点をまとめた!ジェムガチャでを引くべきか悩んでいる。????系へのダメージアップが魅力的。闇のりゅうおう討伐と魔王覚醒と宝珠集めを効率化させたい。1凸、2凸、3凸、4凸(完凸)すべきか迷っている。
竜神王のつるぎは無凸で何本運用すべき?限界突破のタイミングや、ドラゴンソウルの強さ・性能やメリット・注意点をまとめた!
【ドラクエウォーク】竜神王のつるぎは無凸で何本運用すべき?限界突破のタイミングや、ドラゴンソウルの強さ・性能やメリット・注意点をまとめた!ドラクエVIIIが好きで伝説の武器の竜神王の剣が欲しい。ドラクエ8のドルマゲスを倒すのに重宝。YouTuberのBananaさんのレビュー・評価。失敗したくない。後悔したくない人必見
2022/06/23 19:57
ふしぎなタンバリンはジェムガチャで引くべき?性能や判断基準をまとめた!
【ドラクエウォーク】ふしぎなタンバリンはジェムガチャで引くべき?性能や判断基準をまとめた!不思議なタンバリンは、竜神王の剣との相性が良く効率的に竜気をアップする方法のひとつ。メガモンスターのドルマゲスなどのボスの周回効率につながる。レンジャーの得意武器で、イオ属性の全体スキルをもつ武器をもっていない人は狙ってOK。
神鳥の杖はジェムガチャで引くべき?マダンテの性能や判断基準をまとめた!
【ドラクエウォーク】神鳥の杖はジェムガチャで引くべき?七賢者の浄炎の性能や判断基準をまとめた!神鳥のつえのマダンテに「この特殊効果があれば汎用性が高くなり評価が大きく変わった」のに残念。無課金・微課金の人がジェムガチャしてまで引くべきか悩んでいる人必見。ドラクエVIIIでゼシカに着用させた「しんぴのビスチェ」の思い出。
DQWがさらに楽しくなるWALKグッズ
DQW好きをさりげなくアピール☆これを持ってWALKすればDQW仲間が見つかるかも!?☆スカウトできますように(祈)☆WALK後にほっと一息。デザインもスライムやスライムナイトなど、7種類から選べます。☆食事の時もDQWで盛り上がろう!..
2022/05/25 09:48
気になるなかもん関連Tweet
↑↑その他のドラクエブログを見る
2022/05/25 09:47
モンスター使用率
モンスター使用率@グラマス帯(第2回GP以降)第2回モンスターグランプリ以降の、グランドマスター帯でのモンスター使用率(ぱぱのフレンド編成をベースに算定)の変化を週1くらいのペースでアップデートしています。N=32注意点:このデータはあくま
2022/05/22 15:34
モンスター併用率(編成)
グランドマスター帯でのモンスター併用率(基本的にぱぱのフレ編成をベースに算定)の変化を週1くらいのペースでアップデートしています。出現率=そのモンスターの編成使用率。それぞれの行を見るとそのモンスターがどんなモンスターと組み合わされているか
2022/05/22 15:33
キングスライム・ボーンナイト対策
グランドマスター帯でのモンスター併用率をもとに、よく使われるキングスライムとボーンナイトの編成の属性耐性・異常状態耐性(継承玉強化前)をまとめています。週1くらいのペースでアップデート予定。キンスラ・ボンナイ編成@グラマス帯(6/8)対キン
2022/05/22 15:32
攻撃値x守備値マトリックス
以下の攻撃値と守備値を使って主要仲間モンスターをマトリックス化攻撃値(横軸):「攻撃力」「攻撃魔力」「攻撃力と器用さの平均」の最大値守備値(縦軸):HP/2+守備力モンスターの役割によって色分けしてありますグレー:壁役のモンスターオレンジ:
2022/05/22 15:31
「ドラクエウォーク」 入門講座 『進め この道我が旅』 第1回
初めに・・・2020年9月。長期にわたり愛用していたガラケーが遂に壊れ、機種変更をせざるをえなくなった。とはいっても2022年2月でそのガラケーは使用不可になるというはがきでの通知が数回あったから「いい機会だし、折角だからスマホにしよう」ということでスマホを購入。何かゲームでもやろうと思っていて友人が「ドラクエウォーク」をプレイしていると言っていたことを思い出し、プレイしたら見事にハマッたという所である。まずは個人的なその魅力について語ってみようか。①歩くという事最近、髭人としては歩いたり走ったりすることが趣味となっていたので丁度いい運動になった。②ドラゴンクエスト髭人は全部ではないが「ドラゴンクエスト」をプレイしてきたから懐かしむ事にもつながった。③知らない場所に行く機会が増えた。ゲーム中、現実にある場所を指...「ドラクエウォーク」入門講座『進めこの道我が旅』第1回
2022/03/07 19:53
「ドラクエウォーク」 入門講座 『進め この道我が旅』 第2回
まずはゲームの内容を始める前に注意点を説明しておこう。注意点と言ってもゲーム内に関してではなくプレイする事に関しての注意点だ。普通のテレビゲームであれば「気分が悪くなったらやめる」とか「テレビ画面から離れる」とか「明るい部屋でプレイする」とかだ。それで何点か…・自分での移動中のプレイは避ける。自動車は勿論、バイク、原付、自転車、そして歩きもそうだ。「WALKモード」を起動して放置ならいいがちらちら見ながらのプレイは危険である。自分が周りを見ていずに車、自転車、歩行者などに接触するとか人が周りにいないと安心していたら足元のくぼみに足を取られて転倒するとかね。歩きスマホをする人なんかは道のポールやバリカーなどに接触した経験がある人はいるんじゃないだろうか?勿論、自分に被害が遭うケースもあるが逆もあるこちらが起こす側...「ドラクエウォーク」入門講座『進めこの道我が旅』第2回
2022/03/07 19:51