ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あの、なつかしい夏を(今年もまた)呼び戻そうじゃないか
(Op.20250709-2 / Studio31, TOKYO) そうだ! —— 指折り数えれば半世紀も昔の —— あの、なつかしい夏を(今年もまた…
2025/07/09 12:18
まるで用心深げな猫の足どりで
(Op.20250709 / Studio31, TOKYO) 午前二時。 華氏八十度。 いくらか汗ばむ。 半分開けた窓から文月初旬の夜が、 まるで用心深げ…
2025/07/09 03:00
心配しないで
(Op.20250708-2 / Studio31, TOKYO) 心配しないで。 【Susan Cowsill - Don't Worry…
2025/07/08 20:24
なんでそんな手間を掛けたいのかはわからない
(Op.20250708 / Studio31, TOKYO) 庭の隅にイチ子さんの小さな家庭菜園がある。 農作業は概ねぼくがするので、言わばイチ子さ…
2025/07/08 09:54
ダンス・パーティーの夜
(Op.20250707-3 / Studio31, TOKYO) ダンス・パーティーの夜。 【永澤ヨーコ(On Drums) - I'm Ha…
2025/07/07 22:02
技術を伴うものは、日々のトレーニングを怠ると使いものにならなくなる
(Op.20250707-2 / Studio31, TOKYO) 暗室作業をしばらくしないと、ネガの濃さを見て露光時間を決めるときの判断が狂う。 …
2025/07/07 20:55
宝相華(ホウソウゲ) —— 極楽にだけ咲く花
(Op.20250707 / Studio31, TOKYO) Bar & Restaurantの看板を掲げながら、人気メニューは『つくね、レバー、手…
2025/07/07 15:44
子供の頃から知ってるきみなんか照れ臭くって描けるもんか
(Op.20250706-2 / Studio31, TOKYO) 夏休み。 水泳部でプール当番中の水口イチ子がフェンス際を歩いていたぼくを見つけて、夏…
2025/07/06 19:25
Harvey Wallbanger (ハーヴェイ、壁を殴る人)
(Op.20250706 / Studio31, TOKYO) 東京、19時。 タワーが間近に見えるホテルの15階のバー "Kangaroo Hop…
2025/07/06 09:05
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
(Op.20250705-3 / Studio31, TOKYO) さて、学生生活を終えてから大分経つというのに、梅雨が明けると昔の夏休み気分はいくつか…
2025/07/05 23:35
平塚のKINOKUNIYAまで茅ヶ崎から自転車で20分
(Op.20250705-2 / Studio31, TOKYO) 平塚のKINOKUNIYAまで茅ヶ崎から自転車で20分。
2025/07/05 21:21
水口イチ子のシャッターチャンス(電気花火)
(Op.20250705 / Studio31, TOKYO) 水口イチ子のシャッターチャンス(電気花火)。 【Naudo Rodrigues…
2025/07/05 14:06
夏の朝
(Op.20250704-3 / Studio31, TOKYO) 夏の朝。 【The Young Analogues - She Loves…
2025/07/04 21:53
写真かもしれないし、文章かもしれないし、絵画かもしれない
(Op.20250704-2 / Studio31, TOKYO) ポエジーが芽生え、それを他人に伝えたいと思ったとき、表現・伝達方法は、その時点で自…
2025/07/04 15:38
なだらかな坂道を下って、わたしは今、ひと瓶のインクを買い求めに行こうとしている
(Op.20250704 / Studio31, TOKYO) それから何時間かして、小雨に見舞われた歩道が、 復活した陽射しに再び乾き始める頃のことだ。 人…
2025/07/04 06:56
南から3メートルの風(湘南七里ヶ浜の朝)
(Op.20250703-2 / Studio31, TOKYO) 南から3メートルの風(湘南七里ヶ浜の朝)。
2025/07/03 16:33
果たして私達は、人生の残り時間とどう向き合い、どう再配分すべきか
(Op.20250703 / Studio31, TOKYO) 私達の『人生の時間』は銀行預金のようなもので、歳若く、貯金が多いとついつい無駄遣いしが…
2025/07/03 03:28
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
(Op.20250702-2 / Studio31, TOKYO) 気は早いけれど、来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査がある…
2025/07/02 22:23
台風が近いらしい
(Op.20250702 / Studio31, TOKYO) 台風が近いらしい。 【Wynonna Judd - Tell Me Why】
2025/07/02 16:00
水口イチ子の週日旅行倶楽部(横浜市営地下鉄ブルーライン乗り換え中)
(Op.20250701-2 / Studio31, TOKYO) 水口イチ子の週日旅行倶楽部(横浜市営地下鉄ブルーライン乗り換え中)。 【…
2025/07/01 22:47
花火は、こどもの頃の遠い思い出を連れてくる
(Op.20250701 / Studio31, TOKYO) 花火は、こどもの頃の遠い思い出を連れてくる。
2025/07/01 10:30
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lonesomewriterさんをフォローしませんか?