雑多な趣味持ち、収集癖のあるちょっぴり変わった人の生活あれこれ雑記です。 水槽・天然石・アクセサリー等手芸全般...と言いつつその記事が少ないかも(^_^;) ついでにパソコンや音楽(全般)などの話もしてます。
雑多ブログではありますが、結構マニアな性格なので一個一個は沼に近いです。
2025年7月
ブルーバックス。 ご存知の方もいらっしゃるようですが、たまに本屋さんの店員さんですら知らない(^_^;) 講談社から1963年に発売開始された理系全般、自然科学や宇宙や相対性理論etc...について書かれた文庫本よりちょっと大きいサイズのシリーズです。学生の頃はそういった方面への知識欲が結構あって、よくお世話になりました(図書館でm(_ _;)m)。2022年には2200冊以上が刊行されてました。キャッチコピーは「科学をあなたのポケットに」 現在も科学のみならず身近で多彩なテーマで続いているシリーズです。 60周年サイトも公開。過去にどんなものが刊行されたかなど、見る事が出来ます。 60th.…
あくまでも参考のため、各政党の公約まとめを貼ってみました。 news.ntv.co.jp 結構無謀なものもありますが、政党によってかなり違う気がします。 雰囲気に流されず、自分で選ぶ事も大切だと思ったので、良かったらお役立てください。 ※周囲の評判によって公約を変える場合があるので、事前に確認も必要かもしれません。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代
毎日暑い。でも、関東の梅雨明けはまだだというし。 雨は時々土砂降りか雷を伴って短時間降るのみ。 どこが梅雨なのぢゃーーーっε=ε=(怒゚Д゚)ノ 熱中症に2度ほどなりかけて、部屋の冷房を切らさないようになってしまいました。暑い中働いている旦那様には本当に申し訳ない(熱を使う場所なので、通常40℃以上らしい)けれど、元気は大事。 この暑さ、9月(下手したら10月)まで続くのかなぁ。トマトとレタスと大根が大変な事になっているようなので、また値上げなのかしら。私は寒いのは大丈夫なのだけれど、暑いのは苦手なのです。 ボーナスは入ったけれど、欲しいものもあるけれど、夏の帰省(旦那の実家・義父がすでにホー…
相模原市のキャッシュレス払いで最大20%還元。 これを機会にキャッシュレス決済デビューしようかしらと考えて、とりあえず銀行も開設した楽天ペイのアプリを入れて... ◯◯は全部オンにしてください。とか、位置情報は詳細にわかるものにしてくださいとか。 いいぢゃない、渡す個人情報は自分で選ぶ事は出来ないし、何だかとっても面倒くさい。 やーめた と、結局アプリも消しました。基本的にインストールする前にアプリが収集する情報などをチェックしてるだけに、あまりに個人情報を収集したり、行動を監視するアプリは入れてないのですよ。 ついでに広告ブロックのAdguardの有料版も入れてるし。(※これ入れると、ゲーム…
緊急 旧アトレのカードを持っていらっしゃる方、QRコード読み込むと不審なサイトに飛んでしまいます。 www.itmedia.co.jp 相模大野情報 ・東口(ステーションスクエアの反対側の出口)に宿泊付きの温浴施設が出来ます。 ・「うなぎの成瀬」ボーノ店開店 ・相模原市キャッシュレス払いで最大20%還元キャンペーン(7/1~31) www.city.sagamihara.kanagawa.jp 今回はPayPayの他、auPay、d払い、楽天ペイなども対象。対象店舗のみ。 (この機会に楽天ペイを利用しようと思ったら、正確な位置情報その他色々面倒なのでヤメマシタ。) ・メジャーリーグの野球選手の…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、yamanoi_kazさんをフォローしませんか?