chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひと息つこう 〜30代後半からのゆるやかな暮らし 〜 https://restart35kara.muragon.com/

35歳になるのを機にブログを始めました! 内容は日々の生活全般についてです。 30代半ばの子なし主婦、 世の中にはこんな暮らしもあるんだなぁと、 のんびりとご覧いただければ幸いです!

ブログを開設して一番最初に上げた 自己紹介の記事です! ブログを開設した理由を書いています! https://restart35kara.muragon.com/entry/2.html

mimosa
フォロー
住所
東北地方
出身
東北地方
ブログ村参加

2025/01/01

arrow_drop_down
  • ハイエースで引っ越しをしたときの話

    今、住んでいる家に引っ越してきて、 今日でちょうど丸一年が経ちました。 タイトルにもあるとおり、 ちょっと変わった引っ越しをしたので、 今回はその思い出を綴ります。 ───────────────────── 前の家から今の家までは、 車でほんの10分もかからない距離です。...

  • 歩いた⋯⋯

    朝からお散歩へ👣 週末は家から一歩も出なかったので、 今日は意識して たくさん歩きました! 散歩途中で撮影した 雨上がりのツツジたち ───────────────────── 散歩途中、コメダ珈琲でモーニング🍞 カフェオーレが熱々で、 湯気がすごかったです😳 帰りは...

  • この道の先に、いつもの赤毛

    いつものブログとは毛色が異なりますが、 この週末に読んだ本の 備忘録も兼ねてのブログです。 ──────────────────── アン・タイラー著 「この道の先に、いつもの赤毛」 この物語の主人公は 40代の独身男性・マイカ。 彼は几帳面で、 自分のペースや日々のルー...

  • お気に入りのアロマランプ

    雨の影響か 久しぶりに頭痛に悩まされた一日でした。 頭が痛いと スマホやテレビを観る気分にはならず、 静かに読書をして過ごしました。 ───────────────────── 家で読書をするときや くつろぐときに使っている ニールズヤードレメディーズの アロマソケット...

  • スタバでカスタム/紅の豚

    仕事帰りにスタバへ行き、 THE 苺フラペチーノを飲んできました! 2回目の今回は カスタムでチョコレートソースを追加。 ストローを浮かせて上の方を飲んでみたら、 ちょっぴりアポロっぽさが感じられました♪ ───────────────────── 夜は金曜ロードショーで ...

  • 今年初のズッキーニ

    仕事帰りに立ち寄った八百屋さんで ズッキーニを見つけたので、 晩ご飯はラタトゥイユにしました! 家にベーコンがなかったので、 冷凍庫にあったさつまあげで代用。 今回は赤ワインを入れて作ったので 味にいい感じの深みが出ました。 昨日頂いたキャベツ🥬 今日はツナ缶と鶏がら...

  • うれしいお届けもの

    おすそ分けで 春キャベツを3玉いただきました! 畑で採れたての新鮮なものです♪ 一時よりは落ち着いてきたものの、 まだまだキャベツの値段は高め。 そんな中、 こんなにたくさん分けていただけて 本当にありがたいです(^^) 早速いただいたキャベツを使って コールスローを作り...

  • セルフカット/GW最終日

    前髪が伸びてきたので 自分でカットしました✂️ 以前は前髪が伸びて目にかかるようになったら 美容院に行くという目安にしていましたが、 自分でカットするようになったことで、 通う頻度を減らすことができました。 (今は白髪ぼかしが取れてきたタイミングで、美容院に行っています) ...

  • 今月のプレイリスト/お昼はパン

    GW3日目。 昨日に引き続き、 今日も午前中にお散歩👣 今月も自分用にプレイリストを作ったので それを聞きながら歩きました♪ お昼はパン屋さんで パンを4個買ってきて、 夫と半分こして食べました。 カレーパンとシナモンロールがおいしかったです(^^)

  • 東京旅行の計画を立てる/今日も抹茶スイーツ

    GW2日目。 午前中は買い物がてら 一万歩ほど散歩👣 午後は来月の東京旅行の計画を立てて、 ホテルと高速バスの予約をしました! 十条銀座商店街と 板橋の無印良品に行くことは確定しましたが、 それ以外の旅程はまだ決まらず ふわふわしています^^; 今回の旅行は都心という...

  • 抹茶スイーツを楽しむ

    ゴールデンウィーク4連休初日。 今日は家でゆっくりと過ごしました☕ 我が家は例年、GWに遠出はせず、 自宅やその近辺で静かに過ごしています。 (普段の休日とあまり変わらない感じです) 私も夫も人混みが苦手なので、 人が集まりそうな場所には出かけません^^; その代わりと言っ...

  • あれから6年

    6年前の今日(2019年5月2日) 撮影した写真です。 撮影場所は仙台のアーケード。 6年前の5月は “平成”から“令和”に変わった直後でした。 私は平成生まれなので、 “平成”という時代が 終わってしまうことが寂しく、 また、 “令和”という新しい元号にも なかなか慣れな...

  • 緑色のピカチュウ

    昨日は突然 夜まで残業することになってしまい、 ブログを書く時間がとれませんでした(ノ_< ;) ここ2日間、 職場でイレギュラーな出来事が多く、 バタバタと働いていたら あっという間に週末!! 今日が終われば 明日からは4連休なので、 もうひと踏ん張りです✊️ 昨...

  • 我が家のポテトサラダと思い出のポテトサラダ

    晩ご飯にポテトサラダを作りました。 我が家で一番登場頻度の高い “和風ポテトサラダ”です。 作り方はシンプルで、 具は薄切り玉ねぎとにんじん、 味付けは辛子マヨネーズ+かつおぶしです。 かつおぶしは 辛子マヨネーズを和えるときにも入れて、 仕上げにもふりかけています。 家に...

  • おいしいものに充たされた一日

    祝日でパートはお休みですが、 朝早く目が覚めてしまったので お散歩へ👣 途中、ドトールでモーニング☕ 初めてクロックムッシュを注文したのですが、 これが個人的にかなりのヒットでした! 味がおいしいというのは もちろんのことなのですが、 食パンの耳のサクっとした食感に ハマ...

  • グルテンフリーパスタ

    お昼にこちらを使って、 カルボナーラを作ってみました。 ビーフンで有名な ケンミンのライスパスタ。 お米100%でグルテンフリーです!! 先日、レンタカーを借りて 家から離れたスーパーに 買い物に行ったときに、 たまたま見つけて気になったので 購入してみました(^^) 茹で...

  • そうめんチャンプルー、リベンジ!

    先日、生まれて始めて作ってみたものの、 (沖縄で食べたのとは全然味が違う⋯⋯😱) となってしまったそうめんチャンプルー。 今日のお昼に 再度チャレンジしてみました! 【前回からの変更点】 ・具材のツナ缶をランチョンミートに変更 ・ごま油は炒り卵を作るときだけ使って それ...

  • 今日のお昼ごはん

    以前、秋田で購入した モロヘイヤめんを食べました! 正直、モロヘイヤの風味は 感じませんでしたが^^;、 めんがびっくりするくらいつるつるしていて 食感とのどごしがおもしろかったです!

  • 趣味のものと思い出のものを収めている箱

    今日のブログは ミニマルライフ・シンプルライフ系の話題です! 私個人の趣味のものや思い出のものは、 セリアで購入したプレンティボックス一つに 収まるだけと決めて保管しています。 使用しているのはA4サイズのもの 幅23.5×奥行34.0×高さ26.0cmです 中に入っている...

  • 久しぶりにリピートしたいと思った赤ワイン

    先日、ビーフシチューを作るために 購入した赤ワインが飲みやすくて、 なかなか好みでした。 ジョージ・ウィンダム/カベルネ・ソーヴィニヨン やまやで1760円で購入。 ジョージ・ウィンダムは ネットで調べたところ、 オーストラリアで現存する 最も古いワイナリーとのこと。 ...

  • ビスケットパン

    今日の朝ごはん。 前日に地元・秋田へ出張に行ってた夫が 買ってきてくれた、 たけや製パンのビスケットパンを食べました。 たけや製パンは 秋田市にある製パン会社。 ビスケットパンは 私が物心ついたときには すでに存在していた定番の商品で、 馴染み深い存在です。 子どもの頃、学...

  • さっそく購入

    仕事帰りに本屋さんへ。 青山美智子さんの 「木曜日にはココアを」を購入しました。 図書館で予約をしようとしたら 所蔵3冊で8人待ちだったので、 おそらく一ヶ月は回って来ないだろうなと判断。 できるだけ早く読みたかったので買いました! 今晩寝る前から さっそく読みたいと思いま...

  • 一年ぶりのヒトカラ

    約一年ぶりに 一人でカラオケに行ってきました。 ビッグエコーのフリータイム、 約4時間で45曲歌いました! 地元に住んでいたときは 友人や職場の人と しょっちゅうカラオケに行っていましたが、 実は一人で行くのが一番好きだったりします。 誰かと一緒に行くと、 みんなが知ってい...

  • 読書/月曜日の抹茶カフェ

    終日、家で過ごしました。 エアコン掃除と空気清浄機の手入れ、 最低限の家事をした以外は、 読書をしたり、YouTubeを見たりと のんびりしました。 今日読んだ本 青山美智子さんの 「月曜日の抹茶カフェ」 1月のある日、定休日の喫茶店で行われていた “抹茶カフェ”に出入りし...

  • 衣替え/ドラマを観たり、本を読んだり⋯

    最高気温26℃! 最高の洗濯日和でした☀ 今後しばらく着ないであろう秋冬服を 一気に洗濯して収納しました。 アウター以外の オフシーズンの洋服とルームウェアは、 無印良品のソフトボックスLサイズ2個に 収まるだけの量と決めています。 かれこれ約9年 このスタイルでやっていま...

  • ついにこの日がやってきた/昨年4月に撮影した桜の写真

    ブログを始めて約3カ月…… ついにこの日がやってきた…… ブログのネタがない……😱(笑) ですが、 ブログの毎日更新は途切れさせたくないので、 今日は昨年の4月に撮影した写真を上げます! 撮影場所は宮城県柴田町・大河原町。 白石川堤に約8kmに渡って続く 約1200本のソ...

  • 2日連続でそうめん

    今日(17日)の仙台の最高気温は24℃でした。 突然の暑さで さっぱりしたものが食べたくなったので、 晩ご飯は2日連続でそうめん。 今日はドラマ「きのう何食べた?」の 佳代子さんの “ツナとトマトのぶっかけそうめん”にしました。 本家ではすりごまを使っていますが、 切らして...

  • 初めて作ったそうめんチャンプルー

    晩ご飯に 生まれて初めて そうめんチャンプルーを作ってみました。 ネットで作り方を調べてみたら レシピがたくさん出てきて、 入れる食材も本当に様々で なにが正解なのかわからないけれど、 とりあえず、今家にあるもので。 今回は 人参 玉ねぎ ピーマン 行者菜 ツナ缶 たまごを...

  • 計画しているときが一番楽しい

    6月の上旬に 夫が泊まりがけの出張でいない日があるので、 そのタイミングで 旅行へ行こうかと検討しています。 5年半ぶりに東京に行きたいなと思い、 数日前からネットであれこれ リサーチしているところです。 無印良品 東京有明と板橋南町22に行きたい どこかの商店街で食べ歩...

  • お出かけ2日目

    レンタカーでお出かけ2日目。 今日はコストコと 家から離れた場所にあるスーパー2軒へ行き、 お買い物をしてきました。 本日ゲットした超お買い得品✨️ ほうれん草 税抜91円 キャベツ 税込148円 A2ミルク 2本で 税込297円 bibigoのキンパ3本セ...

  • レンタカーでお出かけ

    我が家は車を持っていないので、 年に数回、レンタカーを利用しています。 (私はペーパードライバーなので、運転は夫がしてくれています) 昨日今日と 久しぶりに車を借りたので、 普段はなかなか行けない場所へ行ってきました。 ここからは昨日のお出かけの記録です✏️ ───────...

  • 桜の木にスズメ/図書館で借りた本

    ウォーキングがてら図書館へ。 近所の桜の木 スズメが2羽とまっていて、可愛かったです(^^) 今日お借りした本📖 青山美智子さんの本は 返却されたての本が入っている ワゴンの中から見つけました。 喫茶店や飲食店が舞台になっている 小説が好きなので、 読むのが楽しみです♪ ...

  • おかひじき/桜満開

    春になり、 おかひじきが出回るようになりました。 他のお野菜にはない 独特のシャキシャキとした食感が好きで、 見かけるとついつい買ってしまいます(^^) 2分ほど湯がいてから 辛子マヨネーズで和えたり、 ツナマヨポン酢で和えて食べるのが 我が家の定番です。 今日は辛子マヨ和...

  • YouTuberのBappa Shotaさんの本

    昨日、図書館で予約していた本をお借りしてきました。 YouTuberのBappa Shotaさんの 『流れのままに旅をする。GO WITH THE FLOW』です。 Bappa Shotaさんは 世界中を旅しながら、 現地の人のリアルな生活に入っていき、 各国の暮らしや文化...

  • THE 苺フラペチーノ

    いつもよりも仕事が忙しく、 常に普段の倍くらいの タスクを抱えているという一日でした。 今日は仕事帰りに スタバの新作を飲みに行く! と前々から決めていて どうしても定時で上がりたかったので、 「仕事が終わったらスタバ!!」 「仕事が終わったらスタバ!!!!」 と心の中で唱...

  • ちょっとだけお花見/今日のおやつ

    いつもより早く家を出て、 出勤前に少しだけお花見を...🌸 仙台駅から歩いて15分ほどの場所にある 錦町公園に行ってきました。 こちらの公園は、 仙台市内のお花見スポットの中で 最も早く開花するので、 今がちょうど見頃を迎えています。 ──────────────────...

  • 病院へ/結局、花見には行けず

    数カ月に一度通っている病院へ。 血液検査とエコー検査をして 特に問題がなかったので、 今日を以て治療は一旦終了! 今後はお薬も飲まなくてよくなりました😄 念の為、一年後に経過観察はありますが、 数年ぶりに、あらゆる病院通いと処方薬から 解放されました\(^o^)/メデタ...

  • 昨日のことと今日これから

    昨日は図書館に予約していた本が届いたので、 午後からお出かけしました☀ いつもと違うルートを通ってみたら、 椿のいい香りがする 素敵な道を見つけました👣 これからが楽しみな桜の木も✨️ 図書館でお借りした本 ───────────────────── 今日はこれから ...

  • 春にお散歩しながら聴きたい曲

    今日はYouTube Musicで プレイリストを作って過ごしました。 だいたい月に一度、 そのときの気分や季節に合ったプレイリストを 自分用に作っていて、 お散歩のときや掃除をするときなどに 聴いています。 この趣味は学生の頃からすでに始まっていて、 当時はMDやCDが全...

  • サクラ開花/今日のおやつ

    4月に入ってから初めて おひさまが顔を出しました☀ 今日一日で一気に春めいて、 ついに仙台でも サクラの開花発表がありました! 嬉しくなってさっそく見に行ってみたら、 所々咲いてました🌸 こちらは若林区舟丁にある、しだれ桜です。 この桜の横にはかつて、石橋屋という 風情の...

  • 沖縄な食卓

    4月に入ってから3日連続の雨降りで 寒い日が続いています。 どんよりとした空模様で なんだか気持ちも落ち込みがちですが、 少しでも明るい気分になれればと思い、 2カ月前の沖縄旅行のときに買い込んだお土産で 晩ごはんを用意してみました。 ※沖縄オンリーは厳しかったのでキムチ...

  • どうしても食べたかった

    仕事帰りに無性にパンが食べたい気分になり、 最寄り駅に着いた途端、 吸い込まれるようにパン屋さんへ🍞 ちくわパンとメープルフレンチを購入しました。 夕方にパンを2個も食べるだなんて あまりよろしくないよなぁ⋯⋯ と思いつつも、 「こんなこと本当にごく稀だからたまには...

  • 今日のおやつ/ブログタイトル変更

    おやつに 秋田県八郎潟町の畠栄菓子舗さんの いちじくの里(羊羹)をいただきました。 お正月に帰省したときに 義理のお母さんから2本いただいたのですが、 あまりにもおいしかったので なんだか食べるのがもったいなくなってしまい、 残りの一本は手を付けずに 大切に保管していまし...

  • 無印良品購入品/お気に入りのケーキ

    無印良品週間最終日に お買い物に行ってきました。 購入したのは我が家の必需品の2品だけです。 ・素材を生かしたふりかけ 梅とちりめん 5度目のリピート。 玄米ごはんにたれ無しの納豆と、 これをかけて食べるのにハマっています! ・アクリル浄水ポット カートリッジ 冬以外の季節...

  • 図書館で借りた本/偶然見つけた梅の木

    なんとなくいつもと違う場所に 出かけたい気分になり、 市内の別の区の図書館へ。 5冊お借りしました。 帰り道、たまたま出会った梅の木。 とてもきれいに咲いていました! ちなみに、今年の仙台の桜の開花予想は 3/30頃と言われていたのですが、 今週末は気温がぐんと下がってしま...

  • 図らずも爆買い

    今日は家から一歩も出ず。 最低限の家事だけやって、 あとは全て自由時間\(^o^)/ 読書をしたり、 いつか観ようと思いながらも なかなか観れていなかった 長尺のYouTubeの動画を観たりと、 のんびりと過ごしました。 先日録画していた特番、 『スーツケースが閉まらない!...

  • ご褒美おやつ/お気に入りのアルバム

    昨日は年度末の慌ただしさを感じる一日でした。 職場もいつもとは違う質の忙しさで なんだかバタバタヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ “家に帰ったら、ご褒美にティータイムするぞ !!” と自分に言い聞かせて、 なんとか乗り切りました(笑) ───────────────────── ...

  • 一人きりの晩ごはん

    今日は夫が職場の送別会で不在だったため、 一人きりの晩ごはん。 冷蔵庫に中途半端に残っていた パスタソースとバジルソースを 使いきるためのメニューにしました。 コンビニで買ったカットサラダ フライドポテトにバジルソースをかけて パスタには大好物のクレソンを大量に入れました(...

  • ドンキでリピ買いしているもの

    仕事帰りにドン・キホーテへ。 購入したのはケチャップとツナ缶。 我が家で長いことリピートしている定番品で、 これらを買うためだけに 2・3ヶ月に一度、ドンキに行っています。 (そのため毎回滞在時間は5分未満です笑) ツナ缶は10缶で税抜799円とコスパがよく、 ケチャッ...

  • 浮かれ気分な一日♪

    今日の仙台は気温が23℃まで上昇! ぽかぽか陽気(+給料日)で 浮かれ気分な一日でした♪ ───────────────────── 仕事帰りにファミマに寄って、 マルチコピー機で 大好きなキャラクター “お文具といっしょ”の オリジナルランダムブロマイドを購入しました...

  • 大好きな図書館/多賀城市立図書館

    今日はお気に入りの図書館に出掛けてきました。 仙台のお隣、多賀城市の 多賀城市立図書館です。 こちらはJR多賀城駅のすぐ隣。 館内には図書館の他に、 蔦屋書店、スタバ、 シェアラウンジ、飲食店が入っています。 ほとんどの自治体の図書館は 月曜日が休館日ですが、 こちらの図書...

  • イメチェン/今日はパンダさん

    今日はお昼頃から美容院へ✂️ 春なので雰囲気を変えてみたくなり、 いつもよりも3トーン明るめのカラーにして、 外ハネヘアがしやすい長さに カットしてもらいました。 鏡に映る自分を見ると まだ見慣れてなくて変な感じですが、 なんだか活発そうに見えて いい感じの髪型です(笑) ...

  • 大掃除/我が家のお好み焼き大臣

    昨日は前回のブログでの宣言通り、 年に数回の大掃除を実施。 いつもよりも時間をかけてていねいに、 部屋の隅々まで掃除をしてスッキリしました!! ただし、顔がかゆくなるほど 花粉がひどい日だったので、 ベランダ掃除と窓掃除はパスしました(^^; ────────────...

  • 秋山歌謡祭/昨日のおやつ

    昨日の深夜、 『秋山歌謡祭2025』 (ロバート秋山さんの歌番組)を観て 久しぶりにテレビ番組で大爆笑!! ・数ヶ月前、YouTubeでアップされて 即、虜になった新曲『関係者』 ・最近よく見かけるよね『ANNEX』 ・毎年体重が増えていく『願い』 他にも楽しい曲や自作C...

  • 図書館で借りた本/お気に入りのふるさと納税返礼品

    昨日は午後から隣の市の図書館へ。 5冊お借りしました。 本のジャンルがバラバラですが、 いろんなことにちょっとずつ興味がある、 最近のリアルな自分が 表れている気がします。 ───────────────────── 晩ごはんはもつ鍋を食べました! こちらは福岡県大野城市の...

  • 最新の券売機に助けられる

    昨晩は仕事帰りに夫と外で待ち合わせ。 月曜日の夜にテレビ番組で、 『外国人に人気の全国麺チェーン店ベスト30』 という企画をやっていたのですが、 それを見た夫が 天下一品を無性に食べたくなったらしく、 一緒に行ってきました! 前日の夜から外食することは決まっていたのに、 財...

  • 図書館で借りた本/韓国のお菓子

    先日、図書館でお借りした本です。 ・『大事なものから手放しましょう。』 ・『不要なものを手放して〜』 帰宅してから気づきましたが、 3冊中2冊に 『手放す』 というワードが入っていました(^^; 私はどうも ・暮らし ・シンプル ・持たない ・身軽 ・手放す ・片づけ ・...

  • 食料品の買い出し/眠気がすごい

    土日のNMD(No Money Day)で 冷蔵庫の中がだいぶスッキリしたため、 昨日は食料品の買い出しへ。 八百屋さんで キャベツが1玉税抜238円で売られていたので、 ありがたく購入してきました(^^) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

  • 「わからない」

    昨日の仙台は終日雨。 2日連続で家から一歩も出ませんでした。 家からは出なかったけど、 岸本佐知子さんの脳内に出かけてました。 岸本さんの感性、発想力、妄想力(?)が とてもユーモアで好きです。 私は「ひみつのしつもん」という本を読んでから キシモトワールドにハマりました。...

  • 今週末はNMD

    NMDはNo Money Dayの略で お金を使わない日のこと。 節約についての情報を発信しているSNSや 主婦向けの雑誌で、 数年前からこのワードを 見かけるようになった気がします。 今月前半は旅行に出かけて いつもよりも出費が多かったので、 この土日はNMDにしようと決...

  • そういうスタイルになったのね(笑)

    バレンタインデーに引き続き なぜかホワイトデーも お菓子を贈り合うスタイルになりました(^^; 我が家のバレンタイン〈2025〉は こちら↓ https://restart35kara.muragon.com/entry/46.html 昨日の朝、 バレンタインのときのお返...

  • スターブレッドを食べてみた

    新潟旅行中、ピアBandaiの産直で 大々的に売られていて気になった スターブレッド。 長岡市のマルシャンというパン屋さんのもので、 2023年8月に日本フードアナリスト協会による 「ジャパン・フード・セレクション」で グランプリを受賞したそうです。 (なんだかすごくふわふ...

  • ここぞとばかりに出歩く

    昨晩は夫が職場の飲み会で不在。 飲み会がほとんどない職場なので、 このようなことは年に数回だけ。 帰りがだいぶ遅くなるとのことだったので 私も仕事帰りに寄り道をし、 ここぞとばかりに夜遊びしてきました! スタバに行ってのんびりして⋯⋯ あちこちでお買い物をして⋯⋯ 無印良品...

  • 新潟旅行記⑤〈完〉/新潟土産と佐渡廻転寿司 弁慶

    楽しかった新潟旅行も いよいよ終盤です。 新潟駅の駅ビル CoCoLoで おみやげを購入しました! ・新潟みやげ(新幹線東改札口横の土産店) ・Un BOURBON 菓子メーカーブルボンのお店です。 クラフト ルマンド クリスプという 高級ルマンドを購入 ・HAPPY SH...

  • 新潟旅行記④/古町散策

    新潟旅行2日目です。 新潟駅から歩いて30分ほどの場所にある 古町エリアを散策します。 昔ながらのアーケードに たくさんのお店や飲食店が立ち並んでいます。 古町に着いてから私は 自分が重大なミスをおかしていたことに 気がつきました。 この日は火曜日。 事前にしっかりと下調べ...

  • 新潟旅行記③/喫茶カンポスさん

    今回の新潟滞在中、 どうしても行きたい喫茶店がありました。 新潟市東区にある 喫茶カンポスさんです こちらのお店は インスタで新潟市内のカフェを探している時に たまたま見つけたのですが、 まるで昭和にタイムスリップしたような レトロなお店の佇まいと、 そこに載っていたプリン...

  • 新潟旅行記②/新潟グルメ

    今回の新潟旅行の目的は食い倒れ!! さすがに財産をなくすほどは食べてませんが、 旅のあいだだけはお金やカロリーは気にせずに 好きなだけ食べてもよい!ということにして、 一人で自由気ままに過ごしてきました! 今日は新潟旅行1日目に食べた新潟グルメを まとめて紹介します! ‥‥...

  • 新潟旅行記①/トキエアで新潟へ

    今日から数日間は 新潟旅行の思い出を投稿していきます! ………………………………………………………………………………… 今回の新潟旅行、 当初は行きも帰りも 高速バスを利用するつもりでしたが、 夫に「飛行機には乗らないの?」 と聞かれて調べてみたところ、 仙台空港から新潟空...

  • いつものリュックで旅に出る

    ブログ村で “ミニマルライフ”のジャンルに属しながら、 これまで一度しかミニマルライフについての 記事を投稿していない当ブログ。 (すみません…。比較的モノが少ない暮らしを送っているのは事実なので、今後、小出しにしていきます!) 今回は久しぶりに ミニマルライフっぽい内容で...

  • うれしい東京土産!

    昨日は旅行翌日のため、 パートはお休みをいただいていました。 いつもよりもゆっくり起きて、 のんびりと読書でもして、 まったりと一日過ごそう!! と考えていましたが、 結局、いつもの時間に目が覚めてしまい、 一晩寝たら体の疲れもほぼ取れていたので、 普段どおりのサイクルで家...

  • 新潟へ行ってきました!

    昨日一昨日と1泊2日の日程で 一人で新潟市へ旅行に行ってきました!! 新潟を訪れるのは約5年ぶり2回目。 (コロナ禍前の2019年の12月に伺いました) 前回訪れた時に 食べ物がとにかくおいしくて、 街の空気や雰囲気もとても気に入ったので、 絶対にまた行きたい!と ずっと思...

  • 半年先の楽しみ♪

    先日生まれて初めて クラシックコンサートのチケットを購入しました。 NHK交響楽団の仙台公演です! 私は家に居るときはいつも、 NHKのラジオアプリ『らじる★らじる』で クラシックの番組をBGM代わりに流していて、 そこではNHK交響楽団のコンサート音源が 定期的に流れ...

  • 一日早いですが……

    昨日はひなまつり前日でしたが ちらし寿司を食べました! 今年はスシローでテイクアウト。 おいしそうだった 活〆寒ぶりと天然ひらめ昆布〆のにぎりも追加! 我が家はひなまつりのお祝いというよりは、 3月3日が夫と付き合いはじめた日なので、 そのお祝いで毎年ちらし寿司を食べていま...

  • 暖かくなってうれしい!

    昨日の仙台は 最高気温が17℃まで上がりました。 気持ちの良い青空!! ベランダに干した洗濯物は4時間で乾き、 暖かい日差しが部屋に差し込み 夕方までエアコンいらず(^^) 朝から晩まで冷えを感じず、 快適に過ごすことができました! 昨日の晩ごはん マカロニと人参をパスタソ...

  • 機嫌よく生きていたい

    昨日は踏んだり蹴ったりな一日でした(笑) 『このブログには暗い話やネガティブな話題は書きません』 と宣言しているので 詳細は記しませんが、 こんな短時間のあいだに あれこれ起きるだなんて…と 自分でもびっくりするほど😳 今年に入ってからありがたいことに 順風満帆な日々を過...

  • もう一年、仙台でお世話になります(^^)

    早いもので2月も今日で終わりですね! うちの夫は県外へ転勤する可能性がある 仕事に就いていて、 4月から異動になる場合は 2月下旬に辞令が出されます。 ただし、 “可能性がある” というだけで、 実際は引っ越しを伴うような異動は、 就職してから一度もしていません。 (部...

  • 初めて買った鍋つゆ

    昨日はなぜか朝からずっと 無性にお鍋が食べたい気分でした。 普段我が家でお鍋をするときは、 夫の好みに合わせて 味噌ベースのものや鶏白湯など コクがあって濃いめの味の 鍋つゆを選びがちですが、 今回は胃のことも考えて サッパリといきたかったので 初めて醤油味のものを買ってみ...

  • 図書館で借りた本

    先週末、図書館で借りてきた本です。 前回借りた本を紹介したときに かなり長文になってしまったので、 今回は手短にサクッといきます! • ───────── ✾ ───────── • ①森永卓郎 『身辺整理 死ぬまでにやること』 経済アナリストの森永卓郎さんが ガンになっ...

  • 胃を休める

    約8年ぶりの胃の不調。 ネットで消化不良に効果がありそうな 整腸剤を調べて、 初めてエビオス錠を購入しました。 やたらとボトルが大きいなと思ったら 一度に10錠も服用するんですね! 驚きました^^; 昨日の食事は ヒガシマルのうどんスープを薄めて作った雑炊と 野菜スープとゆ...

  • 紅玉リンゴゲット!

    八百屋さんで紅玉リンゴが売られていたので 購入しました🍎 常に取り扱っているわけではないので、 見かけるとうれしくなって ついつい買ってしまいます! (皮付きのコンポートを作って食べるのが好きです) 今回は半量はキャラメル煮にして、 もう半分は細かく切って。 これを使って...

  • 2/22購入品と晩ごはん/お米の値段が……

    昨日は午後から ウォーキングも兼ねて、 少し遠くまで買い物に行ってきました! まずは アベイルで 大好きなお文具といっしょの巾着をゲット! しまむらで 値下げになっていた 冬用靴下を購入。 ココピタプラス あったか実感は 一足売りは税抜770円で、 二足組は990円で売られ...

  • そばの神田でお昼ごはん

    昨日はパートを終えたあと、病院へ。 採血の検査結果が出るまでのあいだ外出をして、 そばの神田で 遅めの昼ごはんをいただきました。 そばの神田は昭和40年創業。 仙台近郊に9店舗ある 立ち食いのおそば屋さんです。 (※店舗によってはイス席もあります) 仙台市民にはおなじみのお...

  • スタバでひと息/長い一日のはじまり

    昨日は仕事帰りにスターバックスへ。 桜柄のかわいいカップになっていました(^^) 今回は ソイキャラメルマキアートをオーダー (夜なのでデカフェに変更) 大変ありがたいことに、 2月15日から ミルクからソイミルクへの変更が 無料になったので、 今後はソイミルクを選ぶことが...

  • からだ整え丼にハマってます

    以前のブログでも紹介した ツレヅレハナコさんの ツレヅレハナコのからだ整え丼 この本を読んでから 平日の朝食は 丼を作って食べることが増えました! だいぶ自己流にアレンジしていますが、 オートミールごはん1食分か 玄米100gをどんぶりによそって ・にんじんの千切りをごま油...

  • やたらと陽気なたまご

    昨日の晩ごはん 残り物の小松菜のおひたしを入れた卵焼き ごぼうとにんじんのごまマヨサラダ トマト ささみ うどん でした! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いつもと違うスーパーで たまごを買ってきたら、 パックの中に入...

  • 冷え性が緩和した飲み物

    昨年の11月からほぼ毎晩、 就寝前にサマハンを飲み続けています。 サマハンはスリランカで古くから飲まれている アーユルヴェーダのスパイスティーです。 血行促進や 免疫力を高める効果がある ハーブやスパイスが 14種類ブレンドされていて、 寒いこの時期にぴったりな飲み物です!...

  • 家飲み解禁!!

    昨晩、1年数カ月ぶりに 自宅でワインを飲みました!! 不妊治療中は毎日なにかしら 薬を飲まなければならなかったので、 念のため、お酒を飲むことを控えていました。 元々、日常的にお酒を飲むような 生活をしていたわけではないので、 禁酒すること自体は 全く問題なかったのですが、...

  • お気に入りの玄米

    昨日は貧血気味だったので、 終日自宅で読書をして ゆっくりと過ごしました*˘◡˘* ═════ ∘◦❁◦∘ ═════ 昨日の晩ごはん 鶏むね肉のソテー もやしとブロッコリースプラウトのナムル 玄米ごはん おでん を食べました! 我が家でいつも食べている玄米はこちら ↓ “...

  • 我が家のバレンタインデー〈2025〉

    今年は夫に 治一郎のチョコ菓子を贈りました! ブラウニー ショコラバウムクーヘン ガトーショコラ チョコレート です。 先日、夫と一緒にお店の前を通りかかった時に 期間限定のショコラバウムクーヘンを見て 気になっている様子だったので、 翌日こっそり買っておきました! 昨晩、...

  • 初めて食べたクルンジ

    昨日の朝食 成城石井の 発酵バターの薄焼きクロワッサンを いただきました! 一昨日、オウパラディに 香水を買いに行った帰りに 成城石井に寄ったのですが、 夫がパン売り場で見かけて気になったらしく 購入してみました! クロワッサンなのに 薄くて堅いってどういうこと?? と思い...

  • お気に入りの香水

    昨日、仕事が終わったあとに夫と合流して、 約一ヶ月遅れで 誕生日プレゼントを買ってもらいました! AUX PARADISのFleurという香水です。 私はこの香りが大好きで、 毎晩寝る前に使うのが 習慣になっています。 これまでに 安眠効果を謳っているアロマスプレーや ディ...

  • 図書館で借りた本/良い本に出会えました

    先日、図書館で借りてきた本です。 まとめて写真を撮ってしまったので 上の写真の左から順に紹介します。 ________________ ①『太らない、わたしの習慣』 雑誌リンネルのムック本です。 ここ10ヶ月ほど、 あすけんというアプリのおかげで 自分の中でのベスト体重を維...

  • 寒い日に食べたくなるもの

    昨日の晩ご飯は 甘酒入りのお味噌汁を作って食べました! やさしい甘さでほっとする味なので、 毎年寒い時期になると必ず作っています! 今回の具材は にんじん・大根・ごぼう・長ねぎ 大根の葉・厚揚げ 鮭やさつまいもを入れて作る時もあります。 (粕汁を作るときに入れる具材なら、基...

  • 沖縄旅行記⑤〈完結〉

    2月4日(火)4日目 いよいよ沖縄旅行最終日です! 前日は那覇市内のホテルに宿泊。 遠くに那覇空港が見えるお部屋でした。 朝食は前日に サンエー那覇メインプレイス内の 菓子処 花風さんで購入した サーターアンダギーをいただきました。 なんと、私のにぎりこぶしくらいの大きさ!...

  • 沖縄旅行記④

    2月3日(月)3日目 〈Part.2〉です。 * … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * … 私がおみやげを大量に購入した場所、 それは、沖縄のローカルスーパー “サンエー”さんです! 私は旅行に行ったときに その地のスーパーに訪れ...

  • 沖縄旅行記③

    2月3日(月)3日目 〈Part.1〉です。 この日の午前中で 親戚のみなさまとはお別れ。 結婚式のために滞在していたホテルを チェックアウトして 夫と二人で沖縄観光に繰り出しました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まずは美ら海水族館へ!...

  • 沖縄旅行記②

    2/2(日)2日目 親戚の結婚式当日です。 .𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖.𖥔 ݁ ˖ 前日は20時頃にホテルの部屋に到着したため 外の様子が全く見えなかったのですが、 朝...

  • 沖縄旅行記①

    今日から数日間は、 沖縄滞在の記録を綴ったブログです! :..。゚¨゚゚・:..。♡゚¨゚゚・:..。♡゚¨゚・:..。 2/1(土)1日目 午後3時過ぎ、夫とともに那覇空港に到着。 空港内の食堂で遅めの昼食をいただきました。 ソーキそばです!! 中学校の修学旅行で 沖...

  • 昨日のブログの答え

    正解は “沖縄”でした!! (3枚目の写真の辺りで、おそらくみなさま 分かったのではないでしょうか?) 昨日のブログに 解答コメントをくださった方々、 ありがとうございました! 全員大正解です(^^) 少し前のブログに 『2日に親戚の結婚式がある』と 書いていたのですが...

  • ここはどこでしょうか?

    ※今日のブログはいつもよりも短めです 実は2月1日から ある場所に来ております! ここはいったいどこでしょうか? (下に進むごとにヒントが増えていきます) 答えあわせは明日のブログで!(^^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mimosaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mimosaさん
ブログタイトル
ひと息つこう 〜30代後半からのゆるやかな暮らし 〜
フォロー
ひと息つこう 〜30代後半からのゆるやかな暮らし 〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用