先月還暦を迎えたことはブログに書きました。 そう、私の学年は今年が還暦イヤー✨ なので、還暦記念同窓会のお知らせが届いています! 地元の公立中学、そして県立高校を卒業して、まだその地域に住んでいる私。 中学の同窓会は。。。いままでお知らせをもらったことがなく 今回初めて案内...
暑いくらいの日曜日、母の日でしたね〜 私は母友(ママ友)たちと、ウォーキングを兼ねて、バラ園へ🌹行ってきました〜 バスでも行けるのですが、電車の駅から歩くこと1時間!バラ園に到着。 こちらのバラ園、およそ800種、3千300株のバラが今まさに見頃!咲き乱れていました!これ...
2025年に読んだ小説のメモです☆ (連休中に訪ねたカフェにて チーズケーキとカフオレ🌿) アルプス席の母 早川和真 本屋大賞ノミネート作品 著者は、TVドラマ化された「笑うマトリョーシカ」の原作者でもありますね。 いままでとは違う、高校野球のストーリー。 甲子園を目指す...
カレンダー通りの休日なので、今日から4連休❣ 昨晩は大雨だったけど、今朝から快晴で嬉しい💖 連休中は、3回ヨガレッスン(スポーツクラブのプログラム)を予約しました。普段のレッスンとは違う先生なので楽しみ! だけど、いつもと時間も違うので、早速、今日間違えてしまい… 1時...
娘が入院したところまで書きましたが、そのあとは… その日の夜から陣痛が本格的になったよう。婿殿も車で4時間かけて駆けつけて! 私達は、病院に入れないので、2人にLINEでエールを送るのみ その夜にうまれるかな〜と期待したけど、 待てど暮らせど連絡なし。 29日の朝になり、ど...
今朝早く、臨月の娘が起き出して、陣痛きたかも!と。強くはないけど、子宮の収縮が定期的に起こってる、そして、おしるしらしきモノがあると! いよいよ来たか!でも、陣痛はそんなもんじゃないぞ〜と私は思いながら… ちょうど今日が診察日なので、病院に電話して、症状を伝えると、入院グッ...
里帰りしている娘の出産予定日まであと一週間をきりました! お腹は順調に大きくなってますが、まだ兆候なし。 毎日、歩いたりマタニティヨガを YouTube見ながらやってるそうです。 私は毎日仕事行ってるので、あまり娘と過ごす時間がなく…なので、今日土曜日は、ヨガをキャンセルし...
今週は、私の誕生日があり、先週末から、いろいろ食べまくってます😂 先週末は女子会! 娘の同級生のママ友と…♡ 和食屋さんで、おでん、やきとり、お刺身やコロッケなど プチスイーツも付いて飲み放題付きで、3700円足らず!クーポンを使ったので、オトクでした♡美味しかったし、お...
映画ウィキッドを観てきました! 見る予定なかったのですが、 大好きなポッドキャスト番組 オーバーザサン(ジェーンスーと堀井美香)で、その感想特集をやってて 途中まで聴いて… これは観るしかない!と😂😂 すんごく良かったです! そもそもミュージカル好きだし 主役2人の女優...
ここのところ冬に戻ったみたいて寒くてお天気も悪かったですが、 昨日やっと晴れましたね♡ 職場近くの桜は、まだ散ってなくて嬉しい… そして、春ドラマ、ぼちぼち始まりましたね! 〇朝ドラ あんぱん 毎日観てます!いいですね〜 子役が上手い!脇役も超豪華 歴代朝ドラ女優が同じシ...
もう4月!はやっ!! 2025年3月に読んだ小説のメモです☆ 大使とその妻 水村美苗 上・下 水村美苗さんの小説は2作目ですが、おもしろかった~ 私にはちょっと高尚?でしたが。。(笑) 水村さんの経歴を見るとすっごく頭のよい教養のある女性なのですね~! 主人公(語り手)は日...
学校勤務は10日あまりがお休み、春休みです! とはいえ、自営の仕事や、夫の仕事手伝いなど、ちょこちょこ働いてはいますが、 時間が自由なので、 いろいろ楽しんでます! 暖かくなったのが何より嬉しい… オフィス街のソメイヨシノも満開♫ 映画の日には、娘と 【教皇選挙】を観に行き...
先週、春分の日に娘が我が家に帰って来ました💓 出産のための里帰りです。 娘の希望で、こっちの病院で産むことになりました。 結婚からちょうど1年経ったゴールデンウィークに出産予定…今のところ順調だそうです。 お腹はだいぶ大きいですが、 娘は元気で、あちこち遊びに行ってます?...
学校勤務(非常勤)は、一昨日が卒業式、日が終業式と、今年度が終了しました! お疲れ様、自分😂 新年度からも同じ学校で続けますが、 年度末の一区切り感は大きいです。 常勤の先生たちは、さぞホッとなさってるだろうなと思います… そして今年も、卒業生とその親御さんからお菓子をい...
来月、私は還暦を迎えます! えー信じられない!って思いますが(笑) 鏡をみると、やはり年相応…😱 眼瞼下垂やらほうれい線やら ヤバいな〜と😂 でも、還暦おめでたいですよね!? 3月に還暦を迎える友人と2人で お祝いランチをしました! 学年は違うのですが、ちょうど一ヶ月違...
2025年2月に読んだ面白い小説のメモです ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野圭吾 シリーズ全作 ブラックショーマンと名も無き町の殺人 も読みましたが、 私はこっちのほうが好きかも! 女性達が人生の岐路にたったとき、ブラック・ショーマンこと神尾武史に後押し?してもら...
先週末は夫実家に帰省しました。息子も一緒に3人で。 義母の百寿、百歳のお祝いのためです! 義母と初めて会ったのは、結婚した30年前、義母が70歳のころですが、 いま思うとめちゃくちゃ元気、白髪ほとんどなしで、 この人は120歳まで生きるんじゃないか、と本気で思ったほどでした...
昨日は、ネットスーパーからの配達の日。 必ず在宅してください、不在のときはきやんせとして持ち帰ります、と何度もメール来るのですが、置き配にしたのにおかしいなあと思って、ウェブサイトを見直すと… 置き配ではなく、非対面受け取り、でした! インターホンに出ること、子どもは不可、...
2月の三連休は、お天気は良かったですが 寒いので(南関東)、半径500メートル以内で過ごしました😂 土日月と、スポーツクラブのヨガに行き、土曜日は、月一の整体も受けました。 肩こりがひどいので、調整してもらい、スッキリ! 今日はヨガのあとそのまま、スポーツクラブ内のサウナ...
我が家はお米、1ヶ月だいたい10kg使います。 5kg袋を2回、コープの宅配で頼んでますが… ブロガーの皆さんも話題にされてるように、4000円を超えてきました😱 スーパーでも同じ価格帯なので、しかたないか〜と、コープに注文しようとしたら、 こんなモノが郵便受けに。 イオ...
同僚に勧められて観てきました! ちょうど、近くの映画館で上映してたので… 世田谷区立のある小学校の1年間を追ったドキュメンタリー映画。 自分も、自分の子どもたちも経験したことばかり…なのにものすごく感動😭 懐かしさも込み上げるし、 子どもの可愛さ💖 1年生と6年生の 1...
タサン志麻さんの冬野菜のブレゼ、イオンのオリーブオイルと白ワイン😆🥬🥕
ネットで見つけた、タサン志麻さんのレシピ、白菜と鶏胸肉の煮込み、ブレゼ 簡単でおいしそうなので作ってみました! 詳しいレシピはこちらから↓ 「お願い!"白菜"余ってたらこう食べて」【タサン志麻さん】が教える「フランスで愛される」感動の食べ方! ヨムーノ フライパンひとつ...
今日はバレンタインデーですね 毎年息子にはチョコをあげてるんですよ… 他の人からはもらえない様なので…😭 子どもたちが小学生くらいまでは 私も頑張って、チョコレートケーキ焼いたりしてましたが、いまは全く作らず💦 今年は奮発して 高めのチョコを息子に そして、夫には どう...
今日は自営業夫の手伝いの日。 ぼーっとしていたのか、事務仕事でミスをしてしまいました💦 送金金額を間違えてしまった…というか、そもそも書類の数字が間違っていました! 送金処理したあとで気づいた私エライ😂 実際より少なく送ったので、 取り消さずに、もう一度送金。 トータル...
時々、ちょっとしたお仕事のお礼として、図書カードをいただくことがあります。 とても嬉しいのですが… 本を買うことはまずありません😅 本(小説)は、二度読みはしないので 図書館で借りると決めてるからです。 ラッキーなことに 3つの図書館から借りられるので 少し待つことはあっ...
近所に住んでいる両親は80代。 今のところ、2人とも元気で、 二人暮らししています。 私が手伝うのは、スマホの使い方、LINEの使い方くらいで…😂 お互い忙しくしてるので、 あまり会わないのですが、 先日は、妹も一緒に 両親と食事会、 地元のイタリアンへ4人で行きました ...
1月末にサッカー部の練習で膝を怪我した息子。 翌日に整形外科に行き、レントゲンをとり、 半月板や靭帯を痛めていると言われ、 ギプスをしてもらい帰ってきました。 その翌々日に、別の施設でMRIをとり、 その結果をもって、ふたたび整形外科へ。 結果、このままで大丈夫。 2か月ぐ...
ここ1週間でポチっと買った、 私にとっての必需品は この3つ 〇布製トートバッグ 通勤用 〇グリーンシェフのフライパン26cm 〇ヨガウエア(シャツ) です。 どれも、アマゾンか楽天市場で買いました。みな二千円〜三千円台です! 買い物行くのがあまり得意でないんです。。 そ...
2025年1月に読んだ小説は4冊でした。 長編が2冊あって時間がかかってしまい、 いつもより少なめ… 感想はうまく書けないのですが💦 キロクとして残しますね、 読んだ順です。 ウォッチメイカーの罠 ジェフリー・ディーヴァー 四肢麻痺の捜査官、リンカーン・ライムのシリーズは...
今日1月31日は ホットペッパーグルメ限定ポイントの期限でした😂 ってたった500ポイントなんですけどね… ホットペッパーグルメ限定ポイントは毎月ではなく時々?もらえるんですよね… 今まではもらっても無視、放置することが多く、使ったのは去年の春に一度きり。 でも、今日はた...
日曜日夜、大学サッカー部のれんしから帰宅した息子。 よく見ると足を引きずってます😳 ど〜したの?と聞くと …接触プレイで…怪我した、膝を、 とのこと。 それ以上は、教えてくれません。 えー?💦と思いましたが、 本人は平気な感じでいるので 任せるしかありません。 明日、整...
この1週間は、通常の仕事以外にZoomが多かったです💦 平日夜、2時間のZoomが2回、 土曜日も2時間、 今日、日曜日は朝から夕方まで… 交流会やら勉強会、 たまたま重なってしまいました。 一つ一つは楽しかったり 勉強になったけど さすがに疲れた〜 今日が特に長かったせ...
給与所得のほかに事業所得(少しですが)があるので、毎年さっさと確定申告して、還付金を楽しみにしてる私です😅 今年もそろそろやろうかな〜と昨晩 パソコでの申請の準備に取り掛かったのですが、 マイナポータルからログインして、と 去年とは違う指示が! 今までは、パソコンに入力し...
先日、70代80代のシニアの方(男女)とお話する機会がありました。 皆さん、顔色良く、お話しもしっかりされてて、すごいな〜と思い、 元気の秘訣をお尋ねしたところ これまたすごい回答! 毎朝、友達と会っておしゃべり🍀 また別の方は、毎日お仲間と1時間ウォーキング✨️ また別...
ママ友4人で新年会をしました〜 出会って20年の、ほぼ同い年で気の合う友達です。 3ヶ月ぶりの定例会😂で、 近況やら体調の話、 子どもたちの心配の話… 新年ということで、 今年は何して遊ぶ?という 楽しい話も! 病気をしたともたメンバーもいるせいか、 動けるうちに旅行しな...
野菜の値段が高騰中ですね💦 食費と日用品の予算は 1週間一万円と決めているので (米、嗜好品を除く大人3人) 辛い〜😭 うちの界隈では キャベツ1個500円です💦 冬はキャベツの煮込みが 大好きなのになかなか手が出ない… けど先日、スーパーで キャベツが特価!とありま...
2025冬ドラマが次々始まりましたね〜 何を続けて見ようか、まだ、決めてませんが、とりあえず、気になったものを録画してます😆 📺大河ドラマ べらぼう これは2回見て気に入りました! 横浜流星くんも、小芝風花ちゃんも好きだし! 📺プライベートバンカー 唐沢寿明と鈴木保奈...
来週は、大学受験共通テストですね! インフルエンザも流行ってるし、 受験生の親御さん達もヒヤヒヤ、ヤキモキしているかと… ご健闘を祈ります! 我が家の最後の大学受験は、三年前。 息子は理系で、共通テストを何科目か受けたのですが… その中で痛恨の失敗かありました! 思い出して...
週末はいつも、昼頃にヨガに行ってます(某スポーツクラブにて) 昨日もホットヨガで汗を流し、お風呂に入って帰ろう…として、 喫茶店でひとりランチしちゃおう!と思い立ちました。 滅多にしないんですが… それで、チェーン店である某珈琲◯に入りました。カフェというより、喫茶店という...
手帳はアナログ派、 ペンで書くのが好きです。 毎年1月始まりで スケジュール帳と日記帳の2冊を 使ってます。 機能重視で スケジュール帳は1週間見開きの バーティカルタイプ 今年はNOLTYの手帳にしました 使いやすいです! そして、日記帳は、この3年くらいは、 日付無しの...
一輪だけ咲いたバラと映画「ミステリと言う勿れ」の良かったところ☘️
いまマンションの大規模修繕中につき、ベランダにモノが置けない状態。 少ないですが、プランター等をリビングに入れています。 その一つ、ミニバラのプランター 窓際に置いて水やりをしていたら 茎か伸びて蕾がつき、とうとう開きました! これは咲いてから数日経った日の写真。 一所懸命...
お正月休みは5日(日)まで。 私はきょうから仕事です。 仕事いやだな、ということはなく、 忙しくはなるだろうけど、楽しみだったりして。 今年のお正月は、おもに家にいて、 いろんな人が遊びに来てくれました。 娘夫婦、娘の友達、妹一家、母。。。 にぎやかで、おいしいものを食べま...
あけましておめでとうございます😌 皆様にとって平和で心穏やかな年でありますように…✨ 今年もよろしくお願いいたします🥰 さて、大晦日。 ひょんなことから、都内に住む妹と会うことになり 渋谷へ。 ヒカリエでランチしました お店を迷って。。コリアンをチョイス! ワタシは、大...
今日は大晦日。良いお天気です! 今年の年末年始は、娘夫婦が帰ってくることもあり、夫実家に帰省はしないで自宅で過ごすことに。 しかしながら大掃除、おせちづくり、どちらもほぼやってません。 少しだけ自分の書類などを整理し(捨て)ました! 12月30日まで働いていたし…今年は(も...
(お気に入りカフェ)☆ 月1回、備忘録として書いています (興味ない方はスルーでお願いいたします★ いままでの読書記録はこちら(旧ブログです) 今月読んだのは。。。 オパールの炎 桐野夏生 大好きな桐野夏生さんの新作。 スモーキーピンクの装丁(表紙)がすごく素敵で惹かれまし...
今日は仕事はないですが、 昼間にカウンセリング勉強会に行き 夜も(これから)オンライン勉強会です! 仲間や師匠との勉強会は楽しいですが 頭を使って疲れる! ので、栄養補給😅 はい、トップスのレストランで、 ナポリタンスパゲティとチョコレートケーキを食べてきました!☕ うど...
ザクザクというのは大げさかもしれないけど、私にとっては、という意味です(笑) この12月は臨時収入? もっといえば、還付金みたいのが続々と入金されまして… 払い過ぎたお金が戻ってきたということなんですけどね!銀行口座に振り込まれると、なぜかテンション上がりますw 10月に職...
昨日12月24日は、夫の仕事の発送作業を手伝いに事務所へ。私と夫だけでは間に合わないので、冬休みで部活もバイトもないという大学生息子にダメ元で声をかけると、いいよ、と。 やった〜☆ 黙々と単純作業してくれたおかげで、非常にはかどりました! お礼はランチ♪ 息子が調べて 無添...
昨日の日曜日は、友人宅でクリスマス夕食会でした 大人7人 小さいおこちゃま4人で メインは用意するから、サイドディッシュ持ってきてね、と友人 サラダと、グラタンを作って持っていきました! サラダはどうしようかな?と娘にLINEで相談すると フルーツのせるとかいいよ、いちご...
スクールカウンセラーのお仕事は、金曜日で終わりました。 忙しく大変なこともあったけど、優しい同僚やかわいい生徒たちに恵まれ、なんとか終えることができ、冬休みに入りました! 学校が冬休みの間は、自営夫の手伝い、個人で引き受けているカウンセリングは、楽しみながらやっていきま〜す...
初めまして 50代女子のacoと申します。 ブログは40歳になった時から始めて、そろそろ20年! 今回、冬至の今日(笑) 思い立ってmuragonにお引越ししてきました。 家計簿付けや家計管理が好き、節約貯金が好き、小説を読むことが好きです。 テレビドラマ、海外ドラマも大好...
「ブログリーダー」を活用して、acoさんをフォローしませんか?