chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コンデジ持ってブラブラ 私の日常&非日常 https://comdigi.muragon.com/

「独断と偏見の個人的な備忘録ですので、読み飛ばして下さい。最近、コンデジが故障したので、スマホで撮影しています。」と書いてブログ村ランキングさんに登録するのは矛盾していますが、登録したくなったのでやってみました。どうぞよろしくお願いします。

コンデジブラブラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/11/24

arrow_drop_down
  • 5月21日 美人薄命?コモンセージの華麗なる終活

    庭の西側の花壇にたたずむ、コモンセージさん。咲き始めはまぁ、それはそれは上品で、「どうぞ見てください」と言わんばかりに美しく咲き誇るんですが……問題はそのあと。 数日も経つと、「誰だこのボサボサ頭は!」とツッコミたくなるような姿に。花は落ちて、ガクが茶色くなって、まるで化粧...

  • 5月20日 まさかの抜歯と、心のオアシス眼科の女神

    一週間前から、左上の歯が「浮いている感覚」…まるで歯が幽体離脱でもしているのかというような感覚に悩まされ、いつもの松井歯科医院さんへ急遽予約。 ここはもう、我が家のような安心感。飛び込みでも笑顔で迎えてくれるところに感謝しかありません。ちなみに初診の方にも優しいので、空いて...

  • ゴーヤは日陰派!?〜菜園シャッフル大作戦〜

    苦ければ苦いほど好き。妻はそうでもないみたい。そんな“ゴーヤ愛”を胸に、今年は我が「秘密の菜園」でゴーヤ大豊作を目指す所存です。 実は昨年、オモテの駐車場農園でゴーヤを育ててみたものの……結果は「う〜ん、微妙!」。実が少ない。どうやらギラギラの直射日光がゴーヤにとっては“や...

  • ヨモギ茶で若返る…かもしれない話。

    今年も春の恒例行事、ヨモギの若芽をせっせと摘んで、せっせとお茶に。緑の香りに包まれながら飲む一杯は、まるで「飲む森林浴」。 浄血、利尿、安眠、血行促進、抗糖化…とまあ、なんだか効能だけ見ると、ヨモギ茶は“飲む万能薬”の風格すらあります。美容にも健康にも良いなんて、もう冷蔵庫...

  • 牛蒡、今年も我が家の腸を救う!?〜妻の指令と放置プレイ農法〜

    「冷凍在庫が切れそうよ」——妻のこのひと言で、私は本日、裏庭の“秘密の菜園”へと駆り出されました。目的はもちろん、我が家の自然派便秘薬こと、牛蒡の葉の収穫です。 十数年前にサラダ牛蒡の種をまいただけなのに、毎年「どっこい生きてる」とでも言いたげにモサモサと葉を茂らせる、この...

  • まさかの展開に絶句!ドジャース戦、”放送事故ならぬ途中終了!”

    「え、嘘だろ?」「このタイミングで!?」 日本時間24日、ニューヨークのシティフィールドで行われたメッツvsドジャースの一戦が、思わぬ形で放送中止。なぜ?NHKさん、まさかの「途中で中継終了」宣言をしたのです。 雨のせいで試合は3回表から1時間38分の”お天気休憩”。 よう...

  • 5月18日、柚子の花びら、落ちてもドラマあり

    朝からずっと降りっぱなしの雨に、ついに我が“秘密の菜園”の柚子の花芽たちが再び試練の時を迎えました。 前回の記事で「今年は本気出すぞ!」と意気込んでいた花芽たち。ところが自然界の“面接官”は相変わらず厳しく、しかも容赦がありません。 強い雨が花をたたき落とし、牛蒡の葉の揺り...

  • 駐車場ハーブ農園!?コモンセージをお洒落にティータイム 柄じゃないけど

    今日も我が家の駐車場は、車よりも植物優先です。 誰が想像したでしょう。コンクリートの片隅で、堂々と咲くコモンセージ。花が咲いたので、これはチャンスとばかりに半分量を摘み取り、毎年恒例のドライフラワー作り。 今日の午後に来客があるので下駄箱の上に姿がなぜか、ちょっとした魔女の...

  • ニラの収穫 ~妻の指令と私の奮闘~

    秘密の菜園にて、義祖父母時代から倉庫に眠っていた錆びたブリキ波板で作った自作プランターに身を潜めていたニラたち。 今朝、妻から「ニラ、収穫して!」との一言。 まるで戦隊モノの隊長気取りで「全員集合!」と声をかけ、ハサミ片手に出動した私。ニラたちは静かに風に揺れながら、「了解...

  • 5月14日 断捨離での果てなき戦い:資源か、焼却か、それが問題!

    相変わらず、せっせと書類と領収書をシュレッダーにかけておりました。まるで秘密組織の書類抹消班のように。 しかしふと気づくと、シュレッダーのモーター付近が…熱い!明らかに熱すぎる! もしかしてこれは“情報抹消熱”じゃなくて、本気で壊れる前兆!?と、心の中で警報が鳴り響きました...

  • 5月13日 駐車場農園、のんびり奮闘記 ~発芽するもの、しないもの、放置されるもの~

    さて、我が家の駐車場農園、今日も元気に(?)迷走中です。 まずは、コメリ宇都宮山本店さんで購入した実生ナス。おかげさまで元気にスクスク成長中!ナス界の優等生です。ありがとう、コメリさん。 続いて、ダイソーさんで買った種の苗たち。成長スピードは“徒歩”並みですが、生きてます。...

  • 5月12日 「断捨離 第4弾 〜紙ごみで追い返され、シュレッダーとラッパーと大食いと私たち〜」

    出るわ出るわ、どこから湧いたの?ってくらい我が家の“いらない物オールスターズ”。 まずは、押し入れの奥で長年冬眠していた布団。見た目は無傷かと思いきや、使ってないのに破れてる。何があったの?夢の中で相撲でも取った?と問いかけつつ、サヨナラしました。 そして、前回ほかの方が捨...

  • 柚子、咲いたかと思えば雨に泣く。そして三つ葉は無限に増殖中

    以前にもこっそり書きましたが、我が“秘密の菜園”にある柚子の木に、今年もまたビッシリと花芽が付きました。まるで「今年は本気出すぞ!」とでも言いたげな勢いです。 とはいえ、毎年のことながら、満開になった途端にドシャ降りの雨がやってきて、容赦なく数を調整してくれます。自然の“間...

  • 5月11日 「那須まちづくり広場」さんへ見学に行ってきました!

    これまでに、妻の両親、私の実父、そして叔母と、計4人の看取りと葬儀を経験してきました。実際の介護は、がんばり屋の妻が中心となって行い、私はというと、貧乏暇なしでしたが主に経済面でサポート担当。ただし、妻の「ちょっと手伝って」の一言には逆らえず、何度もエプロン姿で出動したもの...

  • 駐車場花壇の主役たち 〜セージ姉妹の快進撃〜

    我が家の駐車場花壇では、毎年着実に勢力を伸ばしている植物界の”ゴリ押し姉妹”、コモンセージとチェリーセージが、今日も元気に葉や花を揺らしております。 「東向きだから日当たり?最高じゃない?」「ここの土、根っこにちょうどいいのよね〜」 ……とでも言っているのか、ぐんぐん広がる...

  • 播種時期を間違えたダイソーさんの長ナス

    ダイソーさんで買った長ナスの種、播く時期をちょっとフライングしてしまいまして…… そのせいで、発芽が大幅にスローペース。今もなお、隣家の軒下というVIP席に居座って、のんびりと居候中でございます。 クリアボックスの引き出しを再利用した簡易温室に入れてみても、「ぬくぬくですけ...

  • 秘密の菜園の植物たち 〜勝手に育つ自由人たち〜

    我が家の”秘密の菜園”では、まるで自由契約の芸人たちが次々と舞台に登場するかのように、植物たちが勝手気ままに伸び伸び育っています。 たとえば三つ葉。先日、妻がしっかり収穫したはずなのに、「はい、まだおりますけど?」といった顔で、また生えてきています。彼らの自己主張、なかなか...

  • 秘密の菜園の接ぎ木柚子の花

    我が家の“秘密の菜園”では、今年も接ぎ木柚子が張り切って花芽をつけています。小さな蕾たちが、「今年こそ大豊作!」とでも言いたげに、こぞって咲く準備中。 例年どおり、満開の後には季節外れの豪雨がやってきて、「全員集合はちょっと多いよね」と自然のふるいにかけられる。そこから選ば...

  • やっと遅咲きの子も満開、君子蘭のドヤ顔

    ついに我が家の君子蘭が「どうだ!」とばかりに満開を迎えました。 私の大好きな色。 オレンジのドレスを着てパーティーに遅れて登場した主役のよう。 玄関の上がり框で育てて、今や視線を独り占めしています。 水も肥料もそこそこ、話しかけたのも数えるほど。 それでもこの咲きっぷり、見...

  • 牛蒡パワーで快腸生活!〜便秘よ、さらば〜

    我が家の裏庭、通称「秘密の菜園」では、なぜか毎年勝手に牛蒡(ごぼう)がモサモサと葉を茂らせています。 以前にYouTubeでもちらっと触れましたが、これが実にたくましい。 誰も種まきした覚えがないのに、まるで「また来たよー」とでも言いたげに芽を出してくるのです。 牛蒡の根っ...

  • 断捨離のその後。~処理場ハシゴの巻~

    行ってきました、断捨離の続編! 今回はなんと、処理場をハシゴしてまいりました。 まず向かったのは茂原。わが家から12㎞、ちょっとした小旅行気分です。 その後に訪れたのは下田原。こちらはやや近めの7㎞。いやもう、処理場ツアーと名付けたいくらい。 ところで、なぜ二か所も?とお思...

  • 翔平さんと大森さん、気配りという名のスーパープレー

    先日、録画しておいたドジャースの試合をのんびり観ていた時のこと。 いつものように大谷翔平さんの華麗なプレーに見とれていたら――あれ?なんかやってるぞ? よく見ると、翔平さん、自分が出番じゃない時間に、守備についてる仲間たちのためにカップに水を入れて用意してるじゃありませんか...

  • 断捨離

    ご無沙汰してました〜! いやもう、忘れられてないか心配しちゃうレベルで時間が経ってましたね(笑) 実は我が家、妻の祖父母 → 父母 → 妻と、三代にわたって住んできた、なかなか歴史深い家なんです。まるで”家系ラーメン”ならぬ”家系ハウス”ってとこでしょうか。 で、ゴールデン...

  • 21勝10敗 ドジャース 嬉しかったこと…マンシーさん1号

    大谷翔平は5戦連続H&打率.421で復調 ロバーツ監督「スーパースターであるのには理由がある」 3日から「気がかり」の敵地10連戦 ドジャースの翔平さんは30日のマーリンズ戦に「1番・DH」で出場し、5試合連続安打となる三塁打を放ち、4打数1安打・3得点・1盗塁の活躍。 直...

  • 20勝10敗 ドジャース 圧勝!

    大谷翔平の〝三振率〟に危険な兆候 昨年から大幅悪化「悪球に手を出している」と米報道 ドジャースの翔平さんが〝三振問題〟を指摘されています。 FOXスポーツのベン・バーランダー氏は、翔平さんの打席での忍耐不足が三振増加につながっていると分析でした。 彼の三振率は昨年の21.9...

  • 19勝10敗 ドジャース ドキドキハラハラ

    ドジャース 今季3度目サヨナラ勝ちで3連勝 延長10回エドマンさんがサヨナラ打で勝利 ドジャースの翔平さんは28日、マーリンズ戦に「1番・DH」で出場し、第1打席で安打、第2〜第4打席で連続四球を記録しました。 5打席連続出塁を達成しました。 試合は5点リードを追いつかれま...

  • 2025年4月28日 ご報告と苗の移植

    ちょっとご報告です。 まず、YouTubeチャンネルは「趣味の部屋 Pastime Room」と名称を変更させて頂きすべてのチャンネルを限定公開とさせて頂きました。 それらのチャンネルは当ブログからであればご視聴できます。 ちなみに、コンデジ(コンパクトデジカメ)はまだ壊れ...

  • 18勝10敗 ドジャース 9-2 今日は安心でした。

    MLBは27日、各地で行われ、ドジャースの翔平さんはロサンゼルスでのパイレーツ戦に「1番・指名打者」で出場し、4打数2安打でした。 今季初めて2試合連続で複数安打をマークしチームは9―2で快勝しました。 パヘス選手は絶好調で観ていて嬉しかったです。 グラスノー投手の故障が心...

  • 2025年4月26日 我が家の裏の秘密の菜園 〜紹介を忘れた植物たちと動き出した妻〜

    前回の「秘密の菜園レポート」で、うっかり紹介し忘れてしまった植物たちに申し訳なさすぎて、今回はその名誉挽回と私のズボラっぷりの暴露も兼ねて、お届けしたいと思います。 2025年4月26日 我が家の裏の秘密の菜園 〜紹介を忘れた植物たちと動き出した妻〜

  • 17勝10敗 ドジャース 最近、ビデオを撮っても見ているのが辛いです。

    ドジャースは26日(日本時間27日)、パイレーツに8-4で勝利し、連敗を3で止めました。 翔平さんは「1番・DH」で出場し、5打数3安打1打点1盗塁と活躍でした。 不振からの復調を印象付けました。 朗希投手はメジャー6試合目の登板で5回2/3を投げ、5安打4奪三振3失点。初...

  • 16勝10敗 ドジャース 翔平さんは全く打てなくなって心配です。

    日本時間4月26日(土)、ドジャースはドジャー・スタジアムでパイレーツと対戦し、0-3で敗れました。翔平さんは、昨年新人王のポール・スキーンズに封じられ、4打数ノーヒットでした。 スキーンズ投手は160キロ近い速球と制球力のある変化球でドジャース打線を抑え、パイレーツは継投...

  • 2025年4月25日 収穫ゼロ円生活、始まってます! ~巡る季節と、秘密の菜園の贈り物~

    裏の秘密の菜園の全景が出ていて恥ずかしいのですが、公開することにしました。 つづきます。 2025年4月25日 収穫ゼロ円生活、始まってます! ~巡る季節と、秘密の菜園の贈り物~

  • 【栃木県上三川町】あか堀食堂さんです。

    何を食べても大満足で価格も良心的な優良食堂さんです。 私たちはコロナ前まで良くお邪魔していました。 続きます。 あか堀食堂さん 住所:栃木県河内郡上三川町大字西汗1662 TEL:0285-56-7862 栃ナビさんへ https://www.tochinavi.net/s...

  • 2025年4月23日 ダイソー産の精鋭たち、いざ発芽レポート!

    我が家の書斎という名の「室内植物観察研究所」で発芽した長ナスの赤ちゃんたち。 ついに外界…つまり駐車場農園へと旅立ちました。 つづきます。 2025年4月23日 ダイソー産の精鋭たち、いざ発芽レポート!

  • 15勝9敗 ドジャース 連敗 翔平さん元気ないですね

    翔平さんの第4打席はボール球に手を出し力ない遊飛 3打席連続で得点圏の打席も打点挙げられずでした。 【MLB】カブス 7ー6 ドジャース(日本時間24日・シカゴ) ドジャースは23日(日本時間24日)、敵地リグレー・フィールドでのカブス戦に6-7で敗れ、2試合連続の1点差負...

  • 2025年4月22日 ナスと共に風に吹かれて ~我が家の駐車場&ベランダ農園奮闘記~

    えー、明日はどうやら朝から雨らしい、との天気予報にビビりつつ、本日はせっせと「ナスの家」を整備することにしました。 場所は我が家の表にある”駐車場農園”という名の、車を停める後ろに展開する前を歩く人に丸見えの農地です。 今回の任務は、ナス栽培用プランターに”添え木”を設置す...

  • 15勝8敗 ドジャース 延長さよなら負け 長い試合のビデオを視聴してガックシ!

    翔平さんは4の0で「パパ初安打」ならず…今永さんは6回途中5失点 米大リーグ:カブス、延長戦で劇的サヨナラ勝ち(4月22日) シカゴで行われたカブス対ドジャース戦は、両チームが2桁得点を記録する乱打戦に。10回裏、カブスのハップがサヨナラ打を放ち、11―10で勝利しました。...

  • 2025年4月22日 土の入れ替えとセージの花芽のひそやかな主張

    本日、わが家の“駐車場農園”にて、フリーダムきゅうり様のための土リフォームを決行いたしました。 つづきます。 2025年4月22日 土の入れ替えとセージの花芽のひそやかな主張

  • 2025年4月22日 君子蘭と土の履歴書 〜春の園芸は事件の連続〜

    ―君子蘭ドラマ2025・春の章― いやはや、今年の君子蘭たち、どうしたもんでしょう? いつもは息ぴったりで「せーのっ!」と咲きそろうのに、今年は右の鉢の子だけ、まだスッピンのまま。 オシャレに目覚めていないのか、はたまた反抗期なのか……。 これまでそんな“我が道をゆく君子蘭...

  • 【栃木県宇都宮市】銘茶関口園さんです。

    私がレストラン経営をしていた時に仕入れ先の市場から帰ってきて、妻の実家に寄り、その日に買った美味しそうな魚を置いて帰ろうとすると、亡き義母が「お茶だけ飲んで行きなさい」と言って淹れてくれたのがこの関口園さんの天下一で、ふくよかな香りの強い一番茶が大好きでした。 つづきます。...

  • 15勝7敗 ドジャース 今日も9回裏で逆転されるんじゃないかと思ってドキドキ

    今日、ビデオを視聴していたら翔平さんの右腕に、いつもは白いプロテクター?のような物が装着されていたのですが、今日にはなかったのが気付きました。 もしかしたら完治したのかもしれませんね。 違うかな・・・。 日本時間4月21日(土)、ロサンゼルス・ドジャースとテキサス・レンジャ...

  • 2025年4月21日 君子蘭とシシトウとバジルの播種

    玄関の上がり框で堂々と存在感を放っている君子蘭。その花芽がついに、まるで「もう我慢できない!」とでも言いたげに、濃いオレンジ色へと変身し、今まさに開花寸前です。あと少しで、玄関が一気に南国リゾートみたいな雰囲気に早変わりしそうな気配です。 まるで、舞台袖で出番を待っているベ...

  • 2025年4月20日 植え替え作業

    昨年の晩秋、カーポート脇でオリヅルランとイチゴを、そっと玄関内に避難させて越冬生活スタート。とはいえ、春の訪れにそのまま放置はあまりに切ない。ということで、植え替えを施しました。 続きます。 2025年4月20日 植え替え作業

  • 祝 大谷翔平さん、真美子さん 第一子誕生

    このたびは第一子となるご長女のご誕生、誠におめでとうございます。 新たな命の誕生に、心より祝福を申し上げます。 ご家族の幸せがますます大きく広がっていきますように、お祈り申し上げます。

  • 14勝7敗 ドジャース 朗希さん、1勝ならず残念!

    ◇インターリーグ ドジャース3―4レンジャーズ(2025年4月19日 アーリントン) ドジャースの朗希さんが19日(日本時間20日)、敵地でのレンジャーズ戦で今季5度目の先発登板でした。 第1子となる長女が誕生した翔平さんが先発を外れる中、メジャー自己最長の6回を投げ2安...

  • 2025年4月19日 長ネギの移植とプランターの土を交換そして枝豆を播種

    最近は早朝に起床して作業をしています。 この丸いプランターと角プランターは昨年、ししとうとトマトを栽培していました。 今年も、ししとうとトマトと、そしてズッキーニを栽培します。 つづきます。 2025年4月19日 長ネギの移植とプランターの土を交換そして枝豆を播種

  • 農家の店みのり鹿沼店さんへ

    ダイソーさんの野菜の種を播種しましたが、時期が遅かったので、夏に間に合わなかったらと保険の意味で、高橋内科循環器科クリニックさんに受診したついでに農家の店みのり鹿沼店さんに行ってきました。 そして白ゴーヤ2本、緑ゴーヤ2本、さらには実生苗のナスを4本を買ってきました。 それ...

  • 14勝6敗 ドジャース 今日は余裕で視聴できました。

    由伸さん、126年間で初の歴史的快投 5登板で刻んだ衝撃記録…米データ会社紹介されました。 【MLB】ドジャースの由伸投手がレンジャーズ戦で7回無失点・10奪三振の快投を見せ、今季3勝目。防御率は0.93でリーグトップに踊り出ました。 「OptaSTATS」によると、190...

  • 【読者の皆さまへ】

    いつも私のブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。 現在このブログは、無料で提供されている「ムラゴン」さんのサービスを利用して運営しております。そのため、運営元の都合により、ページの上下や途中に多くの広告が表示される仕組みになっております。 おそらく、読みづらか...

  • 【栃木県鹿沼市】農家の店みのり鹿沼店の男性社員の小林さんです。

    我が家の家庭菜園での私の一番の懸案事項は、裏の秘密の菜園から表の駐車場まで 発泡スチロールの箱に入れた山盛りの自家産生ゴミ堆肥を運ぶことでした。 それも1箱や2箱ではなく、10箱にも及ぶと重さに耐えかね、腰と膝が痛くなって運ぶのが一苦労だったのです。 そして翌日から一週間は...

  • かみのけやさんへ

    こちらは2か月前に予約を入れなくては取れなくなってしまう繁盛店の美容室です。 こちらはショートカットを得意としているので、お陰で私はストレスなく過ごさせて頂いています。 待合室で待っていた時に読んだ本ですが、けっこう当たっていました。 【栃木県宇都宮市】かみのけやさん

  • 我が家の植物の様子です。

    表の駐車場で、プランターで育てていたダイソーさんの種のブロッコリーをすべて撤収しました。 つづきます。 2025年4月18日 我が家の植物の様子です。

  • ゴーヤ栽培の棚作り

    ダイソーさんに行き蔓物用ネットを買い、ゴーヤ栽培の棚作りをしました。 続きます。 ゴーヤ栽培の棚作り https://youtu.be/tixjx-1Lmf8

  • 2025年4月14日~17日 実川自動車さんで夏タイヤに交換&ジムニーの車検

    今年から車検が二か月前からOKになったので、夏タイヤの交換を兼ねて車検もやって頂きました。 今までは4月に冬タイヤを夏タイヤに交換して頂いて、2年毎に1か月後に車検というサイクルでしたが、今年から法令が改正されたとのことでラッキーでした。 そして代車は軽トラ(元は私の愛車)...

  • 14勝6敗 ドジャース 今日もドキドキハラハラでした。

    ◇ナ・リーグ ドジャース―ロッキーズ(2025年4月16日 ロサンゼルス) ドジャースの翔平さんは16日(日本時間17日)、ロッキーズ戦に「1番・DH」で先発出場し、今季初の先頭打者ホームラン(6号)を放ちました。 打球は111マイル(約179キロ)、飛距離は今季最長の44...

  • フリーダムきゅうりの苗との出会い

    昨日、コメリさんに行ったら、探していたフリーダムきゅうりの苗が販売されていました。 例年、販売されていたのは我が家から10.5㎞の農家の店みのり鹿沼店さんに行かなくても、近くのコメリ宇都宮山本店さんで、苗が販売されて出会うことができました。 つづきます。 フリーダムきゅうり...

  • 13勝6敗 ドジャース 今日もドキドキでした。

    翔平さんがMLB通算150盗塁達成し ドジャースはロッキーズに連勝しました。 4月16日(日本時間)、ドジャースは本拠地でロッキーズに6-2で勝利。翔平さんは無安打ながら四球で出塁し、今季5個目、通算150個目の盗塁を決めました。 試合は2回に先制、3回にはスミスさんの3ラ...

  • 今日一番、報告したいこと

    今日の一番の報告は、オクラの1ポットだけですが発芽しました。 オクラの発芽は遅いのは知っていましたが、種子を水に漬けてふやかしてから種まき培土に播種したのですが、本当に遅くて腐ってしまったのではないかと心配していました。 こうやって1ポットだけでも発芽したので、今後は心配し...

  • 12勝6敗 ドジャース 今日もドキドキでした。

    大谷翔平 6試合ぶり5号アーチ!相性の良い投手から久しぶりの衝撃弾 17試合目で5号、昨季より7試合早いペース 【MLB・ドジャース vs ロッキーズ(日本時間15日)】 ドジャースの翔平さんがロッキーズ戦に「1番DH」で先発出場し、3回の第2打席で6試合ぶりとなる今季5号...

  • 11勝6敗 ドジャース 野球観戦素人ですが、元気がないです。

    ビデオを撮って観ました。 大谷翔平5打数ノーヒット ドジャースはカブスに敗れ3カード連続負け越し|試合経過・結果・ハイライト|MLB 2025(4.14) MLBドジャースvsカブス第3戦、ドジャースまた敗れました。 4月14日、ドジャー・スタジアムで行われたドジャース対カ...

  • 君子蘭と野菜の発芽そしてダイソーさんの種のブロッコリーを収穫して食す

    最近は日々の出来事が少なく、報告する内容も限られておりますので、今回からは我が家の植物たちの成長の様子をまとめてお伝えしようと思います。 まずは君子蘭の話題から。 続きます。 君子蘭と野菜の発芽そしてダイソーさんの種のブロッコリーを収穫して食す

  • 【栃木県宇都宮市】有限会社栗原畜産さんです。

    栗原畜産さんとの出会いは、私が1991年に創業した居酒屋から始まりました。 当店は魚介料理を中心に提供しておりましたが、数少ない肉料理にも拘りたいという思いがありました。 そんな中、料理人仲間の友人から「宇都宮牛ならNO1の実績を誇る」と評判の栗原畜産さんの存在を聞き、先代...

  • 11勝5敗 ドジャース 朗希さんの好投も初黒星

    ド軍、歴史的な16失点大敗 本拠地で球団歴代ワースト…朗希さん5回1失点も救援陣崩壊、ロハスさん登板も どこかでカウント間違いをしていたようです。 【MLB】カブス 16ー0 ドジャース(日本時間13日・ロサンゼルス) ドジャースの翔平さんが13日、カブス戦に「1番・DH」...

  • 11勝3敗 ドジャース勝利! 由伸さん好投、エドマンさん3ランに感謝!

    ドジャース山本6回9K失点0の力投で2勝目 大谷は開幕からの連続出塁14試合でストップ MLB 2025(4.12) MLBドジャースvsカブス 第1戦:由伸さんが快投で勝利でした! 由伸さんのピッチングは見ていて安心感があります。 日本時間4月12日、ロサンゼルスでMLB...

  • 法人名に「さん」付けする理由。

    読者の皆様におかれましては、少し違和感を覚えておられる方も多いと思います。 その理由ですが、以前に私は商売をやっていて、取引先に注文の電話をした時に、そこの奥様が社長を呼んだ時に、「〇〇から電話だよ!」と言う声が聞こえました。 その時に私は、ものすごく嫌な気持ちになったから...

  • 【栃木県宇都宮市】有限会社栃パン協商会の配達の奥様です。

    有限会社栃パン協商会さんにお世話になっていた時代は、私がかつて創業しました1991年の居酒屋時代からで、菓子材料を扱われている会社さんです。 そして、二店舗目の完全予約制のコース料理店、さらには三店舗目のプライベートキッチンに至るまで、実に23年間の長きに渡ってお世話になり...

  • 10勝3敗 ドジャース ここ最近の試合はドキドキハラハラ

    ド軍指揮官 大谷翔平のマルチ安打&二盗で連敗ストップの活躍絶賛「試合開始から勢いに乗ることができた」 【ナ・リーグ】ドジャース 6―5 ナショナルズ(4月9日・ワシントンDC) ドジャースの翔平さんが「1番・DH」で出場し、2安打1盗塁の活躍しました。 開幕からの連続試合出...

  • 9勝3敗 ドジャース 残念!

    ビデオを撮って観ました。 外国の方がこうやって応援して下さる姿を拝見して有難く思いました。 翔平さんは連続出塁を昨季から続く「28試合」に継続中 ドジャースは序盤から大量8失点で今季初の3連敗でした。 ◇MLB ナショナルズ 8-2 ドジャース(日本時間9日・ナショナルズ・...

  • 今日の野菜の発芽報告です。

    今朝、自宅縁側の、長ナスの苗が昨日よりも一段と元気に育っており、子葉の色が少しずつ濃くなってきているのが分かりました。 うっすらと緑が深まり、光を受けてつややかに輝いている様子は、小さな変化ながらも成長の力強さを感じさせてくれます。 続きます。 April 9, 2025 ...

  • ブロッコリーの新しい楽しみ方

    ダイソーさんの種で育てたブロッコリーです。 昨年、ブロッコリーの新しい楽しみ方を見つけました。 それは、自宅の畑で育てたブロッコリーを収穫し、味噌汁やソテーやボイルしてサラダ等にしていただくというものです。 April 9, 2025 ブロッコリーの新しい楽しみ方 A ne...

  • トランプ大統領が大谷翔平さんを名指しで大絶賛!『本当のスーパースター』【大谷翔平/海外の反応】

    全世界の経済はトランプ関税で悲惨なことになっていますが、ドジャースがホワイトハウスに表敬訪問しており、トランプ大統領が翔平さんを2分にわたって絶賛したそうです。 何はともあれ、翔平さんとドジャースファンにとっては良いことです。 【日本語訳】トランプ大統領が大谷翔平を名指しで...

  • 9勝3敗 ドジャース 翔平さんはサイクルヒットならず残念!

    【MLB】 翔平さん、3安打1本塁打もドジャース今季初の連敗 7日(日本時間8日)、ドジャースは敵地でナショナルズと対戦し4-6で敗戦しました。翔平さんは1番DHで出場し、4号ホームランを含む4打数3安打と活躍しました。 サイクル安打に王手をかけたが、第4打席は三振、第5打...

  • 9勝2敗 ドジャース 首位陥落してもまだこれからです!

    ドジャース首位陥落…ナ西は激戦、ジャイアンツ&パドレス快進撃 ◇ナ・リーグ ドジャース7―8フィリーズ(2025年4月6日・フィラデルフィア) ドジャースは6日、フィリーズに逆転負け。カード1勝2敗で首位から転落しました。 翔平さんは「1番・DH」で先発し、4打数無安打1四...

  • 9勝1敗 ドジャース 朗希さんの活躍が光る!

    ド軍指揮官 初勝利目前だった朗希の5回途中68球の降板理由「4、5回まで投げたことない。とても妥当」 ◇ナ・リーグ ドジャース3―1フィリーズ(2025年4月5日 フィラデルフィア) ドジャースの佐々木朗希投手がメジャー3度目の先発で4回0/3を3安打1失点、4奪三振2四球...

  • 野菜の発芽 君子蘭の花芽の成長 秘密の菜園のゴーヤの栽培箇所作成報告

    裏の秘密の菜園の報告がある時は限定公開にしました。 https://www.youtube.com/watch?v=Sygm0UckD0c

  • 8勝1敗 ドジャース 残念!

    ドジャース 開幕連勝8で止まる...大谷翔平、終盤で痛恨の盗塁失敗 山本由伸6回1失点も初黒星、エドマン意地の2ランも及ばず 【MLB】フィリーズ 3ー2 ドジャース(日本時間5日・フィラデルフィア) ドジャースはフィリーズとの敵地3連戦初戦で惜敗でした。終盤の反撃も及ばず...

  • 報告 我が家の野菜と君子蘭

    April 5, 2025 報告 我が家の野菜と君子蘭 Report: Our vegetables and amaryllis

  • April 4, 2025 我が家の玄関の植物たち Plants at the entrance of my house

    昨年は、君子蘭の花が確か10本近くも咲いてくれて、とても華やかだったのを覚えていて職場の老人介護施設にお持ちしました。 今年はそれに比べて、6本ほどと少し控えめな開花になりましたが、それでも美しい姿を見せてくれたことに感謝しています。 おそらく昨年、大きな鉢を購入して植え替...

  • ドジャース(大谷・山本・佐々木所属)の日程・試合結果|MLB 2025

    私の人生で、こんなに野球にのめり込むことはなかったですが、翔平さん、由伸さん、朗希さん、さらにはドジャースのメンバーに魅せられていて、試合のある日は毎日、ワクワクドキドキしています。 最新のピックアップ動画を中心に大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希が所属するロサンゼルス・ドジャ...

  • April 4, 2025 ダイソーさんの種 野菜各種の発芽の様子 Germination of various vegetables from Daiso's seeds

    長ナス、ミニ栗カボチャ、ゴーヤ、ズッキーニの四種類の野菜に、ようやく発芽の兆しが見え始めました。 April 4, 2025 ダイソーさんの種 野菜各種の発芽の様子 Germination of various vegetables from Daiso's seeds

  • 翔平さんらしい選択

    「スポンサー収入150億円」どんどん増える大谷翔平のCMスポンサー、選定のこだわりは「業界ナンバーワン企業をあえて避ける」、撮影は「スタッフ100人体制」 翔平さんのスポンサー収入、年間150億円へ MLB開幕シリーズで活躍したドジャースの翔平さんの人気は衰え知らずで米スポ...

  • 我が家の長ネギとダイソーさんの種の長ナスの発芽

    長ネギは農産物直売所のあぜみち駅東店さんで根付きの長ネギを購入して、根っこと3センチほどの茎を残して土に植えると、青い部分がニョキニョキと生えてきて、これを刻んで食すと柔らかくて美味しいです。 そして切っても切っても無限に生えてくるので、ありがたいです。 これだけでもうれし...

  • 8勝0敗 ドジャース 今日の試合も感動!

    先発のスネルさんの玉はストライクゾーンに入っていたにもかかわらず球審がボール判定で、イライラが募って4回5失点KOでも自責点は0でした。 マンシーさんが2度のエラーで心配しましたが、後に払拭する起死回生の同点打でした。 サヨナラ弾の大谷翔平さん 開幕8連勝の要因を分析「信頼...

  • 7勝0敗 ドジャース 4月2日

    6回にベッツさんが逆転2ラン演出する安打を翔平さんが打ちました。 ナ・リーグ ドジャース3―1ブレーブス(2025年4月1日 ロサンゼルス) ドジャースの翔平さんが1日(日本時間2日)、ブレーブス戦に「1番・DH」で先発出場。 昨季サイ・ヤング賞のセール投手から6回の第...

  • 里崎智也さんと五十嵐亮太さんが指摘する「佐々木朗希さんメジャー1年目の課題 」と「投手・大谷翔平さん」の復活の時期も予想

    【佐々木朗希さんのメジャー初登板の評価】 朗希さんは3回1失点だったが、フォアボールが5つと制球に苦しんだ。彼のピッチングはメジャーでも通用することを証明したが、ウィル・スミス捕手とのコミュニケーション不足が影響し、右打者のインコースへの制球が課題となった。結果としてフォー...

  • 6勝0敗 ドジャース 4月1日

    今日も見ごたえがありました。 ドジャースが開幕6連勝です! 翔平さんは無安打も盗塁成功でした。 翔平さんは1番DHで出場し、5打席3打数無安打3三振2四球1盗塁。6回の四球で出塁後、今季2個目の盗塁を決めましたが、快音なしでした。 元同僚のイグレシアスとの対決では見逃し三振...

  • 言ったな!? 今に見てみろよ! と代弁する私です。

    こう言われたら黙っていられないので、応援していますから朗希さん、頑張って下さい! 見返してやりましょうよ! 【佐々木朗希に米データ会社が“手のひら返し” 新人王最有力のはずが…「トップ3に入らない」】 MLB公式の新人王予想で最多得票を集めたドジャースの佐々木朗希投手です。...

  • ありがとうございます!デーブさん!そしてロバーツ監督!

    ドジャース・佐々木朗希の〝炎上〟をデーブ大久保氏が擁護「日本のスタイルでは普通の行為」と、元楽天監督の大久保博元氏が、ドジャースの佐々木朗希投手を擁護して下さいました。 朗希さんはタイガース戦に先発するも、2回途中で降板しました。 降板後、ベンチ裏へ直行した行動が米メディア...

  • 翔平さんを避けると「代償が伴う」 敵チームの“策”を一蹴するド軍…米メディア指摘

    ドジャースはタイガースに7-3で勝利し、44年ぶりの開幕5連勝を達成しました。 5回2死三塁で翔平さんが打席に立つと、タイガースは申告敬遠を選択。 しかし、続くT・ヘルナンデスさんが左翼線へ2点適時打を放ち、これが決勝点となりました。 米メディアも「敬遠の代償を払った」と報...

  • 宇都宮市役所ごみ減量課さんに伺いました

    相変わらず市役所さんは親切な対応でした。 ・ツバキの樹を切った後の処分。 そのまま持ち込んでOKとのこと。 ・DIYと秘密の菜園で使った木材の処分。 そのまま持ち込んでOKとのこと。 ・昨年の水耕栽培で使ったペットボトルの処分。 洗わなくても良くゴミ袋に入れて持ち込んでOK...

  • ダイソーさんのカボチャの種の発芽とズッキーニのその後

    ちょこっと顔を出しそうです。 水切れをおこしてもと思ったので、ダイソーさんで買ったバーミキュライトをかぶせて水やりをしました。 ズッキーニの発芽もしっかりです。

  • 枝豆と白ゴーヤの種購入

    昨年にジョイフル山新さんで枝豆の徳用袋を見付けたので、白ゴーヤの種と一緒に買ってきました。 白ゴーヤは農家の店みのり鹿沼店さんで、苗を買おうと思っていたのですが、昨年に緑ゴーヤの自家採取の種で、まぁまぁ成功したので、種からでも行けるんじゃないかと思って買ってきて爪切りで出て...

  • ダイソーさんの種 ズッキーニの発芽

    昨日の時点で発芽を確認しました。 昨年はズッキーニの栽培をしていなかったので、今年は挑戦してみました。 順調に育ってくれると嬉しいです。

  • 5勝0敗 ドジャース 3月30日

    ビデオを撮って観ました。 ドジャースがタイガースに7-3で勝利し、開幕5連勝を飾りました。 翔平さんは1番・DHで出場し、無安打ながら2四球、2得点、1盗塁を記録。佐々木朗希は本拠地デビュー戦で1.2回を投げ、2失点、4四球、2奪三振と苦戦しました。 途中で可哀そうで、ご家...

  • 4勝0敗 今日の試合も凄かった!

    ドジャースはタイガース戦で今季初のサヨナラ勝ちを収め、連勝を4に伸ばしました。 6回、フリーマンさんが同点2ランを放ち、球場を沸かせました。 生還後、大谷翔平から祝福の“ヒマワリの種シャワー”を浴びせました。 さらに8回にはベッツさんが決勝アーチです。 そして延長10回にも...

  • 3勝0敗 大谷翔平さん、2試合連続本塁打で勝利に貢献

    米大リーグ・ドジャースの大谷翔平さんは27日(日本時間28日)、本拠地でのタイガース戦に1番指名打者で出場。7回に2号ソロ本塁打を放ち、チームの5-4の勝利に貢献しました。 試合前には昨季のワールドシリーズ優勝を祝うセレモニーが行われ、特別ユニホームで臨んだドジャース。翔平...

  • ワクワクして楽しみです!

    昨今の私の趣味は、大谷翔平さんとドジャースの試合、ユーチューブ作成、ダイソーさんの種を播種したけど、まだ発芽しないのをまだかまだかと待っていることぐらいです。 【今日のドジャース放送予定】大谷、山本、佐々木所属ロサンゼルス・ドジャースの今週の試合日程と中継・配信予定|MLB...

  • 大谷翔平さんは何て魅力があるのでしょう?

    そして、翔平さんの事が好きだから、奥さんの真美子さんも好きになって、 さらには、ドジャースの監督、そして他の選手の事も気になってしまいます。 朝、MSNを開くと、最初にドジャース関連の記事を読んでしまいます。 今朝、目についたのはこの記事です。 ド軍キケが激白「あと数日でク...

  • 28日のタイガース戦、試合開始1時間前の午前7時10分から放送

    楽しみです。 注目されています。 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、世界最高峰の「メジャーリーグベースボール(MLB)」の2025シーズン公式戦485試合をSPOTV NOWとのパートナーシップにより生中継する。日本時間3月28日の午前8時10分から行われる米開...

  • MLB東京シリーズの熱狂と大谷翔平さんの影響の凄さ

    MLB開幕戦の熱狂を引き起こした大谷翔平の凄み から。 1. チケット争奪戦の熾烈さ MLB東京シリーズは異例の盛り上がりを見せ、特に大谷翔平が所属するドジャース戦は、国内外で激しいチケット争奪戦が展開された。台湾でもファンクラブの特典を利用して入手する人が続出とのこと。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コンデジブラブラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コンデジブラブラさん
ブログタイトル
コンデジ持ってブラブラ 私の日常&非日常
フォロー
コンデジ持ってブラブラ 私の日常&非日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用