早々と食事の用意をして、夕方の温泉。 夕陽が眩しすぎてお風呂で日に焼けそうです。 日焼け止め、つけてないから(笑) 火曜日は、 お楽しみ、NHK・BS「御宿かわせみ」が18時からあるのです。 真野響子さんと小野寺昭さんのコンビが大好きでした。 また見られるなんて。 真野響子...
探していたピアス。 探したけれど見つからずガッカリしていましたが、 今朝、掃除をしようとしたら、光るモノが、、、 あ! ありました! 良かった〜。 でも、なぜここに? 薬を入れてある箱の近く、、、 ピアスをして、薬を出した時にすでに落ちたんでしょうか? 玄関や廊下、家のまわ...
七夕の夜。 ニュースで今日は令和7年7月7日の777揃いと知りました。 じゃ去年も令和6年6月6日があり、 来年の8月は888の末広がり、何だかおめでたい感じになるわけね? ということは、令和12年12月12日まで楽しめる?わけか。 七夕の夜に、何も願いごとが思いつかないこ...
初めてマラソン大会に参加した日の帰り。 記念に買ったリングは夏に良いなぁと思い、もう10年以上経ちます。 気に入り、似たようなピアスも購入、 毎年夏には愛用していました。 それなのにー 昨日、帰ってきたら嫌な予感。 ピアスのキャッチがなぜか一個残ってる。 あれ??? 私、ピ...
先日、ムスメが帰省した時、 「あ、眉毛に白髪があるよ!やだぁ気がつかなかったの?」と、、、 「良く見ないとわからないけど、凄く老けて見えるから気をつけなよね」 ショックでした、、、 普段、ササァ〜と眉を整えるくらいで、 マジマジと鏡を見ないし、何しろメイク時は老眼鏡をかけな...
ウトウト眠ったつもりが目覚め、、、 でも! 今夜は楽しみが! 「私の夫と結婚して」の第3話があるのです。 わからず見初めて、え!?続きものなの?と少しがっかりしたのですが、 面白かったんです。 そしてー 佐藤健さん! 素敵ですねー。 第4話も続けて観てしまいました。 やはり...
お孫さんの桃子さんの本を読みました。 絶筆宣言からまだまだお書きになっていらしたから、ずっと現役作家、と勝手に思っていました。 一度お見かけした時は、 お着物でシャンとスタスタ、しっかりされていて、 そんな愛子先生が認知症、、、 あの先生が、ショックです。 私が中学生の頃だ...
仕事等で結婚指輪を外す時がたまにあるムスメ。 前日帰省した時はずっとはめていたけれど、夫くんは心配らしく、 「無くすと悪いから、もう一個買おうか?」と言っているとか。 笑ってしまいました。 「ちゃんと外では、はめたりつけたりしないよ、大丈夫だから」 と言っていましたが、なん...
昨夜も夜中に目覚めてしまいました。 イイ感じで寝入ったのですがね。 なかなか再度眠れず、Amazonプライムのお世話に。 大好き小芝風花ちゃん。 ただ、、、 こういったストーリー、もはやドラマを見るにも身がもたない感じの私。 風花ちゃんが切なくて、、、 それでも佐藤健の「サ...
不眠は続くよ、どこまでも? 本当に寝落ちは得意なのに、なかなか眠れず、寝たとてすぐ目覚めるし、の日々です。 70歳になった方から、 60代はまだよい、70から本当にガタが来る、65までフルタイムで退職後何だかバタバタしているうちに70になった、 今や食べるのもなかなか食べら...
仕事上て少し傷つくことがありました。 そう考えると、再雇用って案外悪くない制度なのかも、、、? なんだかんだで、続けている人は、 「だって、次の仕事ないもの」とか 「家にいてもねー、やることないから」あたりでしょうか。 あのまま続けていたら、 まぁ良いことも悪いことも想定済...
コロナ禍でもリモートではなかったため、今になり戸惑っています。 会議室で話し合い、自分のデスクに戻り資料を作成、就業時間が終われば帰宅する、という生活でした。 今回は書記も議事録もなく、リモートで打ち合わせ後すぐとりかかる。 聞けない訳ではないけれど、内線電話で他部署に「ね...
湖の家に母が来ていました。 迎えに行って私の車に乗り込んだ母。 上機嫌です。 何しろいつも約束の時間より早く外で待ってますから、、、 私は助手席に自分のバッグを置いていたので、母が乗る際、そのバッグをどかそうとしたら、 「いいわよ、邪魔にならないなら私が持ってるわ」 という...
つい引き受けた仕事ですが、 やはり荷が重く、、、 あぁどうして引き受けたのか? やはり心の中で、どこかまだ出来る、という思いがあったのかもしれません。 それに、声をかけられて、悪い気がしなかったんでしょうね。 ↑これ書くの本当恥ずかしい、、、 今までの経験をレクチャーするだ...
初めから見ていなかったけれど、 「めおと日和」 見るたびに心洗われるようで、 気がつけば癒しになっていました。 新婚のお二人がお似合いすぎ💕 ご時世がら、瀧昌さま、お願いだから悲しいサヨナラにならないでぇ! と祈るような気持ちで観ていました。 お見合いの二人が、徐々に近づ...
学生時代、こんなに眠くなければどんなにか勉強がはかどり良かっただろうに、、、 と思うほど今の私は不眠です。 若い頃は、とにかく朝が弱くて、もう眠たくて眠たくて、、、殊勝にも目覚ましをかけ、早起きを決意するのだが、すぐ二度寝、ぐっすり寝込むありさま。 しかし、夜遊びだけは眠く...
だいぶ歩行に支障なくなってきました。 気がつけば2ケ月以上も経過してしまった膝痛。 関西から帰ってきて、やたら膝の裏がパンパンだなぁ、と思っていたら激痛が! もう歩く度に痛くて痛くて、、、 膝に炎症があり水が溜まっている、 年齢相応に軟骨のすり減りもあったそう。 前回はまだ...
アプリ「Duolingo」デュオリンゴ。 杏さんのCMで気になっていました。 シングルでお子さん三人、それだけでもヘトヘトになりそうですが、フランスへ移住されたんですよね?努力家の方とおみかけしています。 船旅は、万が一、自己都合で途中下船になる可能性もなきにしもあらず。 ...
50代の頃、更年期もあったと思うけれど、やたら不安だったり孤独感を覚えたり、 特に夜中の目覚め。 暗闇の中、目覚めてしまうと、もういけない。 どんどん胸に黒いものが広がって押しつぶされそうになります。 今もたまに感じますが、 最近は還暦過ぎて何言ってんのよ!60年も生きて来...
90歳近い実家の母が一人暮らしを遂行出来ているのは、周りの環境も大きいと思います。 徒歩圏内に、 スーパー、コンビニ、パン屋、図書館・公民館、GS、飲食店・喫茶店、病院・クリニック、銀行・郵便局が複数あるのだもの。 毎日スーパーに買い物に行き、定期的に病院とクリニックにかか...
上下どちらかは黒が多いです。 今日購入した半袖のカットソーは、やはり黒、、、 若い頃から好きなジュンコシマダPART2です。 隣にはグリーンもありました。 あまり私には似合わない、、、かな? 合わせるのも難しそう、と無難な黒にしたのですが、 こんな本が飾られており、、、 や...
昨夜は楽しみにしていた「ひとりでしにたい」が始まりました。 原作チラっと見ていたので、とても楽しみにしていましたが、ほぼ原作通りだったような。 この「ひとりでしにたくない」ではなく、 「ひとりでしにたい」が良い。 ネタバレ含みます ;::::::::::::::::::::...
現在、無職、少々講義等で謝礼収入ありの私です。 仕事を辞めてからの生活、、、 散々悩んで天秤にかけ、迷走しましたが、 時短でも、働くとなれば責任は同じ。 それに伴い、人間関係や疲労感、有給の取り方等々発生するわけで、あー60過ぎてそういうものから解放されたい!!と半ば逃げる...
ムスメは子供の頃から聞き分けの良い子で、 あまりわがままを言うこともなく、 それがまた心配だったのですが、 結婚後は、夫くんに対して結構言いたい放題。 まぁそんな相手が見つかって良かったというべきか、、、 新しく引き受けた仕事が大変なようで、イラつくのもわかりますが、夫くん...
とにかく手芸モノの処分が課題。 糸モノ、生地モノ、テープモノ、布モノ、紙モノ、針モノ、キットモノetc、それに伴うハサミやら、接着剤やらたくさん。 ただまだ使えそうでなかなか処分出来ません💦 ひと様に差し上げるには整理しないと(それも面倒くさがっている)というわけで、 こ...
雨上がりの空は綺麗で気持ちが良くー。 それだけでも充分しあわせで。 平日の明るい時間に空を見上げることが出来ることは心豊かになります。 仕事を辞めたらどんなに退屈だろう、 辞めたことを後悔したら、そんな心配は杞憂でした。 湖を見ながら、山を見ながら、 温泉に浸かるだけでしあ...
これからの資産運用、 ChatGPTを使用してみました。 いやはや、有能ですね。 想像以上でした。 まぁ最終的には、何歳まで生きるか?なんですが。 老後、お金がないのは悲しいけれど、 お金を持っていても、使えなくなるのも悲しい。 「思い出」「経験」「学び」「喜び」に気持ちよ...
依頼があり、少しだけ仕事をすることになりました。 以前の仕事を生かして、レクチャーして欲しいとのことです。 テーマを決めて2ケ月に1回程度、講習会で話す感じです。 先月顔合わせがあり、1回目の資料を送りました。 今月打ち合わせ、最終確認、来月開催の予定です。 今からしばらく...
今日のNスタ、ご覧になりましたか? 老後資金いくら必要か?でした。 <モデルケース> ・茨城県在住の60歳夫婦 ・夫40年間 会社勤め ・妻はずっと専業主婦 【老後に必要な資金は?(60〜85歳まで)】 <持ち家(ローン完済)> ・厚生年金受給者:約836万円 ・国民年金受...
午前中の見送りは良いですね。明るい時間の方が。 ついあれこれ持たせてしまい、大荷物にさせましたが(重くてゴメン💦)、待っている人がいる場所に帰すのは、まぁ安心です。 私はすぐ予定を入れていたので、寂しがる時間を持たないようにしました。何だか涙ぐましい、、、笑 予定は信託銀...
ムスメの指に光る結婚指輪。 当たり前ですが、新しく綺麗でピカピカしています。 久しぶりに会うムスメもキラキラ輝いていました。 今は自分のやりたいことを仕事にしているムスメ。 ここまで本当に色々苦労していたけれど、夢を諦めず良く頑張っていると思います。 好きなことだから充実し...
しばらく落ちついていた背中から肩、肩から腕にかけての痺れるような痛み、、、結構な激痛です。 以前、整形にもかかりましたが、特に異常なし。 湿布の処方だけでした。 痛むと眠れないほどなんですが、湿布は結構効きます。 膝にも貼って、、、 だんだん身体についての内容が増えてきました。
ムスメは始発で帰省し、すぐ出かけるとのことなので、朝ごはんなど食べてこないだろうと、 おむすびと、ジャーに入れたお味噌汁を持参しました。 出迎えて、車内で渡すと喜んで食べてくれました。 今日は予定があるそうなので、そのまま目的地まで送り届け、夕飯の買い物をして戻りました。 ...
パーリーデューの薬用パウダリーファンデ、 美容液成分配合のものを探していました。 と、購入したあとから、果たして使いれるだろうか? 何しろ、スーパー以外は出かけない私は、日焼け止めをつけるくらいでして、、、 美容液成分配合だから肌には良さそう? 使い切ろう! じつはもう一つ...
楽しみにしているブロガーさん方々。 コメント閉鎖されていらっしゃると、少し寂しく感じます。 ご病気だと心配だし、お仕事の悩みなら僭越ながらエールを送りたいし、退職についてのあれこれは共感したいし、、、コメント送りたいわぁ。 でも!! それは私の勝手な感情、煩わしく感じる方や...
数年前に購入したピアスとリング。 もう、身につけることもないし。 と、思いましたが、、、 どこにも出かけないことで、 すっかり無頓着になっています。 アクセサリーをほとんどつけず、 化粧もしないし。 変な話、私は面倒くさがりなので、 1日中パジャマでも良いくらいなんですが、...
「電子コミックの性的広告を配信停止、全年齢向けサイト…大手11社の「電子書店連合」 待ってました!のニュースです。 本当に携帯を見ていると、まるでテロか?というように、成人漫画の広告、、、 見たい人にだけ表示されれば良いのだけれど、 アダルトセーブをしていても出て来たりで本...
小林照子さん。 90歳だそうです。 先日、通販番組でお見かけしました。 滑舌も良くお肌もお美しい限り。 お変わりないわぁ。 私が若い頃から雑誌で拝見し、ご活躍していらして、本当にそのままです。 コーセーの方だったと記憶しています。 買い物、欲しいものなどもうないと思いながら...
今週、ムスメが帰って来ます。 久しぶりの帰省です。 とはいえ、一泊二日かな。 前の家?湖の家?と聞いたら、地元で用があるらしく、前の家に来るそう。 ムスメとは進学のため、18歳から離れて暮らしています。 本当に寂しかったし、同居している方々が羨ましくって仕方ありませんでした...
田中美佐子さんの「こころ旅」 正平さんから引き続き朝のBSで観ています。 「チョッちゃん」で、朝ごはんを食べ始め、 「あんぱん」で食べ終わるって感じです。 美佐子さんは、少し私よりお姉さま。 自転車なんて何年も乗っていない私。 ケガする自信あるし?、規則も難しくなったようで...
ぬか漬けに初挑戦し、キュウリとにんじん、ブロッコリーの茎を入れておきました。 つけておく時間の目安は記載されていたものの、少し長くてもまぁ良いかなぁ、と4日目。 ちょっぴり楽しみでワクワク。 良い感じ〜? 取り出して切り、かじってみたら、、、 し、し、しょっぱい〜💦 長く...
湖の家では、本当にお気に入りのタオルだけを持っていきました。 しかし、自分使いは、何だかもったいない、使うのが惜しい?という思いが抜けず、、、 ただ以前、「人が泊まりに来た時にそのパジャマを貸せられますか?」という言葉を聞いたことがあります。 「人に貸せられないモノなのに、...
ちょっとのお出かけに使っていたパンダの財布。 コーヒーをこぼしてしまい、 漂白したら、まだらに、、、 中にもがま口があり、使い勝手が良かったんですけどね。 がま口部分はまだ綺麗で使えるから、とそのままになっています。 使わないなら、処分すれば良いのですが、、、 こんなハギレ...
新しく購入した日焼け止め、 早速使ってみました。 3本セット 1本 1,666円 全くの無臭&無色、これは良いです。 白くなりません。 ステック塗りも使いやすい、首や手、素足サンダルの足の甲にもスイスイ塗れました。 コンパクトで軽いので携帯に便利。 一般的に日焼け止めの効...
60を過ぎると「いつまで元気でいられるか?」 気になってきますね。 私はずっと40年ほどフルタイム(残業あり)で働いてきました。 なんだかんだ大変ながらも仕事は嫌いではなかったんだと思います。 好きだなぁ、充実しているなぁ、楽しい、頑張って良かった、と実感することもありまし...
以前から「ぬか漬け」を試したくて、 昨日、無印に行った際、思い切って買ってみました! 昔のイメージだと、茶色のカメに入れて毎日かき回す、、、というものだったんですが、 こちらは、すでに「ぬかどこ」になっているジッパー。 あとは水気を切った野菜を入れておくだけ、 毎日のかきま...
今までチューブの日焼け止めを使っていました。 ムスメからステックタイプは手軽で良いよ、と教えてもらい、今年は試してみようかと。 3個セットでお安く購入。 手や首の日焼けも気になっていましたので、 こちらはスイスイと腕まで塗れ、手もベタつきません。 手の甲は今のところシミは見...
こういうスカーフ、あまり見かけないですよね? 気がつけばずっとタンスにしまわれてます。 処分するか悩み中。 (前の家でムスメに欲しいか聞くために撮った写真です、いらないって) それでなくともバブル臭漂ってしまう私。 今風に出来ないものか? リメイクでどうにかならないか? 風...
親戚が3人ほど来てくれました。 以前から来たいと言ってくれていたのですが、 なかなか都合が悪いまま冬になり、ようやく。 田舎で何もありませんが、ないなりにも連れて行きたいところもあり、、、 でもね、温泉だけで良いんだって。 ゆっくり浸かってお喋りが何より楽しみなんだって。 ...
膝は相変わらずですが、運転に支障はそうなく久しぶりに湖の家へ。 あぁやはり気持ちが落ち着きます。 温泉で膝の痛みも良くなったような、、、
鷹匠の鷹、蒼鷹は卵を脇に抱えてずっと動かず、雛がかえると、餌をやり、飛ぶ練習をさせて独り立ちしたら、もう子供を寄せ付けないとか。 楽しみにして見ていた「ありがとう」 子供の頃、大好きだったドラマ。 水前寺清子さんや石坂浩二さん。 千葉先生役の山本學さんも好きでした。 新と虎...
あんぱん、、、 昨日から号泣です。 15分とは思えぬ見応え、 特に河合 優実さんの演技たるや! ただ座っているだけ、後ろ姿だけでも、役そのもの、凄い女優さんだなぁ、と圧倒されます。 元々、百恵ちゃんに似た感じで好きな役者さんでしたが、ますますファンになりました。 寡黙な豪ち...
膝が痛くてあまり動けません。 時々、あー、このまま不自由な生活になるのかなぁ、、、と暗い気持ちになっています。 ただ、少し早いんじゃない? 70歳くらいまでは好きに歩かせて欲しいよぉ〜、と鬱鬱、、、 定期受診の検査もあまり良くなかったことも、引っかかっています。 最近は1日...
もうあまり物欲もなくなったと思っていた私ですが、 考えたら、そう心トキメクこともあまりなくなってきました。 先日の旅行でも、さほど欲しいと思うものもなく、少し寂しいような気もしていましたら、 久しぶりに、あら〜可愛い❣️と一目惚れしてしまいました。 それがこちら! 刺繍のブ...
持病の定期受診、、、 検査結果が良くありませんでした 膝が痛くてあまり動けなかったし、 出来合いも多い日が続いていました。 抗生物質の膝への注入が悪さをしているのか、、、? また来月受診ですが、 明日は別の診療科へ 本当に病気のデパートです 持病の悪化は命とりになるので、 ...
私の1日 5時に目覚める メールLINEチェックと朝ごはんと昼ごはんの用意をのんびりと、まぁ昨夜の残り物ですけど (何しろ早く目覚めるモノで💦) 6時〜BS 美木良介のロングブレス 正味20分くらい? (今は膝が痛いので椅子に座りながら) 6時半〜 アーユルヴェーダもどき...
なかなか膝の痛みがとれません、、、 まいったなぁ。 でも少しずつは良くなっているかな? しばらく受診が続きます。 さて、すっかりインドア派になった私は最近NHKを良くみています。 朝ドラに大河ドラマ、小芝風花ちゃんの金と銀、しあわせは食べて寝て待て、は欠かさず。 ハルさんの...
母の日は、信州方面へ。 景観抜群の温泉は気持ち良く、 ランチをいただいてから帰る予定が、、、 お腹いっぱいになってしまいました。 さすがにデザートは食べられず、、、 お腹いっぱいで苦しい、、、 内臓も弱ってるのか? 膝が痛くて横になってばかりいたから? 年齢のせいか? もう...
姉と「母の日あと何回かなぁ?」と話していて、 今年は温泉旅行を計画しました。 ただ足が痛くて(いまだに良くならない💦)、心配なのですが、来年の母の日、果たして母は元気だろうか、、、? 有難いことに90近くまで元気でいてくれて、これから介護といっても先が見えそうでもあり?今...
連休は、お休みのお店もあり、一度は空振り。 6日は営業しているとのことで、再来店しました。 せっかくだから、と奮発して「特上・松」にしました。 やわらかくてパリっとしていて美味しい。 毎日が連休だから、どうということもないのですが、GWが終わるのは少し寂しい? それでも「明...
「新婚さんいらっしゃい」ご覧になりましたでしょうか? 収録は2時間くらいだったのですが、 奥さま、久美子さんがとても素敵だったんです。 カットされていましたが、とにかく夫をたてる。 ご自身、教師でいらっしゃいますが、「いや彼はもう凄いんです!たくさん資格持っていて!本当に凄...
少しずつ足腰の痛みが良くなってきています。 ただまだスタスタとは歩けません、、、 でもね、いつかずっとそんな日が来るわけで。 実母は足腰丈夫で、私にしたらもう少し感謝の気持ちがあればよいのに、と思うのですが、 「もうね、歩けなくなったの」 「どっこも行けないわ。 「年寄りは...
毎日が日曜日のわたしですが、 GWは外食ランチを楽しもうと決めていました。 とはいえ、足腰まだ痛みます、、、 が、籠っていても変わらないし、車に乗せてもらうのであれば負担も少ないのでお願いし。 ドラマで気になってきた薬膳のお店へ。 様々な栄養が入っている薬膳鍋。 お野菜を入...
明日放映の「新婚さんいらっしゃい」 ご縁ありまして、万博のあと、収録に参加させていただきました。 これが神回でして、 とにかく奥さまのパワーが素晴らしい!! もの凄く元気をいただきました。 必見です❣️ 是非おすすめ致します! 百湖もどこかで映っていますでしょうか?
まだまだ足腰が痛みます、、、 本当にこのまま歩けなかったらどうしよう、、、 変形性膝関節症でした。 あと腰椎狭窄にすべり症もあり、いやはや。 注射に内服に湿布処方、少し良くなるかと思いましたが、効果はあまりなく、 整体もカイロプラクティスも行きましたが、良くなったような気は...
「幸せな寝不足」とは大谷選手の名言。 遠い記憶、、、 新生児の3時間おき授乳は本当に辛かった、、、 実際には、オムツを代え、ゲップをさせ、ソォ〜っとベッドに置いた途端に泣かれてまた抱っこ、3時間続けてじっくりなんて眠っていられない時期。 でも、確かに心配事での寝不足とは違う...
GW前後は仕事が猛烈に忙しくて、それでも連休が待ち遠しかったものです。 休み前は本当にウキウキして、忙しくても頑張れました。 今はもう曜日感覚もなくなり、毎日が日曜日、長ーい連休?です(笑) 本当にそんな日が来るんですね。 いつかは仕事を辞める日が来る。 そう思いつつも実感...
足腰にかなりダメージが出ています、、、 歩き過ぎたようです。 日頃の運動不足がたたりました。 体が資本、つくづくそう思います。 せっかくだから、と欲張ってしまったかなぁ、、、 残念ながら、気持ちと体がアンバランス、 行きたい、食べたい気持ちはあるのだけれど、体がついていかな...
計画性もなく気ままに関西を巡ってきましたが、 何はともあれ無事帰宅。 身体は疲れ果てて節々が痛みます。へんな筋肉痛?も残り、結構なダメージ。 いやはやもう無理は出来ません。 気も張っていたせいか、どっと疲れが出ました。 とにかく転ばないように、と、やたら足元を常に意識し、忘...
自分のものはとくに買いませんでした。 以前は絵葉書を買ったり、置物やバッグ、アクセサリーなど購入する人でしたのに。 でも今の私は本当に欲しいものがなくなってしまいました。 結局、昔の絵葉書は書くことなく眠ってたままになっているし、置物もそう増やしたくありません。 物は買わず...
子供の頃憧れていた万博。 凄く行きたかったけれど行けず、、、 大人になってやっと行けると思った時にはもう歳をとりすぎて携帯社会について行けず、になってしまいました。 ID取得やらパスワード登録やら紐付けやらの、 ペーパーレスにキャッシュレス。 何度諦めようかと思ったことか。...
駆け足の一人旅でしたが、 最後は神戸にしよう、と決めていました。 異人館めぐり、やりたかったんです。 若い頃から、風見鶏と鱗の館に憧れていました。 ただね、平日の午後だったから割と空いていて。 誰もいない洋館の中は少し怖い感じ。 願いが叶う椅子。 男性は左、女性は右とか。 ...
自由気ままな一人旅。 第九が終わったら帰るつもりが、せっかくだからと延泊を決め込み、宿は当日予約です。 なんかこんな度胸あったのか?自分。 せっかく一人旅なんだから好き勝手も出来るんだわ、と嬉しくなってきました。 何しろ、今までは仕事があるから、休暇期間の範囲内で動いていま...
法隆寺は静かでしたが、 東大寺は大混雑。 もう鹿か外国人かだけ、みたいな。 鎌倉の大仏と勘違いしていて、近くにいけば拝顔出来るのかと考えていたけれど、 そう、中に入らなければ、でしたね。 前も見たはずなのにすっかり忘れていました。 幸い、少し前に入場券を購入出来たので並ばな...
奈良では、法隆寺と東大寺、単純に奈良は五重塔と大仏さまのイメージがあり、以前も見に行きましたが、今回も行ってみようかというくらいな感じ。 でも!! 急にかなり前に読んだ小説を思い出したのです。 当時は、いや今でも恐ろしい病気AIDS。 感染に対する偏見も酷かった頃に発表され...
この一人旅で出会ったマダム。 新幹線を待っていたら後ろにいらして。 少しお話ししたら「お隣よろしいかしら?」 長身で颯爽とされてお洒落。 70くらい???いや、60後半か? お話を伺えば、若い頃モデルをなさっていたとか。 とにかく品が良くて素敵なの。 話題は万博のこと。 「...
尼寺への山道は想像以上に険しかったです。 それでも看板が嬉しい。 あのTVでみていた場所なのだなぁ、と実感します。 ところどころの看板に励まされ、、、 ひたすら歩けば、、、 オサムの泣き声が聞こえてきました。 無事到着です! オサムもいます。 ご住職ともお会い出来ました! ...
第九を歌って帰るつもりが、せっかくだから、と奈良に行ってみようかと。 奈良、、、 法隆寺や東大寺に行こうかな? と考えていたら、閃いた! NHK「やまと尼寺精進日記」 そうだ、たしか奈良でした! 山奥の尼さんたちが、仲良く四季折々の食材で美味しいものを作って食べる。 季節の...
リハーサル時が見頃で、今年は大阪と京都で桜を堪能出来ました。 大阪城に行こうと思い、あまり考えもせずスーツケースを引いたまま出かけたんですが、 これが大失敗。 ロッカーも見当たらず、ズルズル引きずりながらの散策。 お砂利の道でなかなか進まず、、、 もうね、そう颯爽となんてあ...
あまり普段コナモノは食べません。 月島のお好み焼きにたまーに行くくらい。 ムスメとたこ焼きを食べよう! と繰り出しました。 やっぱり楽しい!! ずっとこのまま二人でいたいけど、 ムスメはすぐ戻って行きました。 忙しい中駆けつけてくれてありがとう。 一緒に帰りたかったけど、 ...
思いがけずムスメが駆けつけてくれた第九。 「歌い終わって一人じゃ寂しいでしょ?」とニコニコしながら待っていてくれました。 本当にありがとう‼️ グループやご家族での参加も多かったから、確かに少し寂しかたのは事実。 何より、終わった後の感動を自分一人の胸にしまうのはもったいな...
第九を歌い終えた後、よく頑張って来たなぁ、 と胸が熱くなりました。 子供の頃、行きたくて仕方なかった万博。 当時は行けなかったけれど、子供の頃って親によりますよね。 人混みが嫌いな両親は行く気など全くなく、最初から諦めていました。 今回の万博も行く気なぞさらさらなくて。 た...
4月に入り、6日のリハーサルから関西を周った一人旅。 というのも、万博の開幕で「一万人の第九」合唱団の一員として参加をして来ました。 このユニフォームとビニールリュック、メンバーカードがどうしても忘れちゃならないもの。 忘れたら参加できないから、うっかりやの私は本当に心配で...
出かける時、準備をしなきゃしなきゃ、と思いながら気がつけば前日、、、 特に当日使うもの、化粧品とか最後にバックに入れるものは、前もってバッグにしまっておけないし。 携帯は充電しっかりしておきたいから、充電していると忘れちゃうし。 財布もいつものスーパーのカードとかいらないし...
最近、携帯充電の減りが早く、使っているうちに熱も持つようになりました。 そろそろ3年以上になりますが、もう少しは持たせたい、、、 卒業入学を機に春休みは携帯ショップも混んでいるはず、と思いながら予約画面を見ると、案外4/1は空いていました。 とりあえず、見てもらおう、と予約...
保険証を任意継続から国保に変更しました。 窓口は大混雑! ご苦労さまです。 14日以内の手続きで良いそうですが、今日は予定もなく、前の家にいるうちに行っておこうかと。 まだまだと思っていると、なんだかんだで、あらいやだ!日にちがない!となる方なので早め早めに、と決めているの...
三月も終わりますね。 年度末で退職の方も多いかと思います。 私も先日、前の職場で、退職する方へご挨拶に行ってきました。 「シン・ファイヤー」の中で、大原扁理さんは、出会った方々に宝くじを配っているそうです。 印税を返還しよう、というお考えらしいのですが、もらった皆さんが思い...
諸事情から、ある家の断捨離を行うことになり、冬の間、戻っている時に黙々と進めていました。 たくさんのモノに溢れた家からは、さまざまな物体が現れて、可笑しいやら腹が立つやら呆れるやら、、、 新品のタグ付きのモノ、あちこちから同じようなモノが出て来ます。 賞味期限切れの食品はた...
転職した先で収入は増えました。 前職で定年後65歳まで働いた総収入は、転職後3年を待たずに同額になる見込みでした。 金額を聞けば、頑張って続ける、という方も多いと思います。 私も最初はそう考えていました。 実際働き始めて、よし、このまま65歳まで続けるぞ、と思いましたし、好...
FIRE生活、憧れの生活のようで実際どうなんでしょう。 苦しい社会人生活。よし!ひたすら節約し、ただただお金を貯めることだけを目標に暮らして、預金一億(金額は人による)になったところで退職。その後一切働かない。 なかなかの苦行です。 FIRE生活までの間の我慢、と耐え忍ぶ日...
ムスメから婦人科健診へ行く、と聞かされました。 、、、ついていきたい、と思いましたが、遠方ですし、別について来てとも言われてないし、、、 つい心配し、こんなじゃ、もし出産なんてことになったら、私、どれだけ心配するのかしら? 楽しみより心配で心配でしょうがなくなるかも? とは...
高安はよりによって優勝を逃した直後、技能賞のインタビューとなり、技能賞おめでとうというわけにもいかず、、、 インタビューする方も辛かったことでしょう。 地元ビューの応援集合のみなさま、取り組み後はさぞがし脱力したと思われます。 解説でも悲願の初優勝、高安にとらせたかった的で...
何度優勝を期待したことか、、、 良い線行くけど、優勝決定戦まで行くけど、なぜに最後の最後に悔しい思い。 高安35歳。 今場所は勝たせたかったわ。 敢闘賞のインタビューを受けなきゃならなくて気の毒でした。 私が応援すると負ける、というジンクス。ムスメから「高安を応援しないで」...
、、、といっても、たった一人。私だけ春キャンペーン中です(笑) かなり昔は、資生堂とかカネボウとか春や夏にCMソングと抱き合わせで宣伝していましたよね。 「春咲小紅」とか「う、ふ、ふ、ふ、」とか。懐かしい、、、まだ歌えるかも? 矢野顕子さんとか、EPOさん、尾崎亜美さんの柔...
久しぶりにムスメと。 もちろんウィッグをつけて登場した私。 開口一番「えー、なんか髪綺麗、美容院変えた?何してもらったの?」 うふふ。 毛先の方をエクステしたと思ったらしい。 いや、毛先の方は自毛なんですけど。 若返ったね!と言ってもらい、「メイクも変えたの?」と聞かれまし...
なかなか会えない友人との不定期だけど定期的な?長電話が楽しみです。 友人の先輩は、定年を機に一切の人付き合いを断つ、と宣言したのだとか。 未婚で家族なし、老後資金も心配につき、友達と出かけるお金より自分に使いたい、一人行動の方が楽なんだそうです。 一度友人と、ばったり会った...
あさイチから、そのまま画面が「春の選抜高校野球」になりました。 いやだ、、、 入場行進で涙が、、、💧 元気いっぱいの入場行進。 「初出場です!」とか、 「能登に元気を届けます!」とか、 「島を出発の時は大漁旗で見送られました!」とか、 アナウンスが流れるたび、涙が流れてし...
ヘア問題が解決し、メイクも頑張ろうかな、と、、、 最近は、メイクアップクリエイターGYUTAEさんの「カーペット肌」を目指して?います。 とにかく触っても元に戻る美肌づくり。 中でも、気になっていたジバンシイのフェイスカラー。買ってみました。 昔、グリーンのフェイスカラー塗...
昨夜はとても良い気分で眠りにつきました。 といいたいところですが、ついウトウトしてしまい、いや、このまま寝てはいけない、と何とか布団の中へ這うように入れば、、、眠れません(悲) 気持ちよ〜くソファであのまま寝落ちすれば、翌朝からだが痛くなるので、やはりキチンと寝室で寝たいの...
「侍タイムスリッパー」最優秀作品賞と最優秀主演男優賞の山口馬木也さんを期待しながら見ていた「日本アカデミー賞」 やや注目されていないようで、「正体」か?「キングダム」か?みたいな雰囲気に、やはり商業的に地味かなぁ、、、 と少し諦め気味でした。 でも!でも! 最後の最後にやっ...
「ブログリーダー」を活用して、百湖さんをフォローしませんか?