chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
百湖
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/22

arrow_drop_down
  • 今年のGW

    GW前後は仕事が猛烈に忙しくて、それでも連休が待ち遠しかったものです。 休み前は本当にウキウキして、忙しくても頑張れました。 今はもう曜日感覚もなくなり、毎日が日曜日、長ーい連休?です(笑) 本当にそんな日が来るんですね。 いつかは仕事を辞める日が来る。 そう思いつつも実感...

  • 疲れて候

    足腰にかなりダメージが出ています、、、 歩き過ぎたようです。 日頃の運動不足がたたりました。 体が資本、つくづくそう思います。 せっかくだから、と欲張ってしまったかなぁ、、、 残念ながら、気持ちと体がアンバランス、 行きたい、食べたい気持ちはあるのだけれど、体がついていかな...

  • 駆け足一人旅

    計画性もなく気ままに関西を巡ってきましたが、 何はともあれ無事帰宅。 身体は疲れ果てて節々が痛みます。へんな筋肉痛?も残り、結構なダメージ。 いやはやもう無理は出来ません。 気も張っていたせいか、どっと疲れが出ました。 とにかく転ばないように、と、やたら足元を常に意識し、忘...

  • お土産は

    自分のものはとくに買いませんでした。 以前は絵葉書を買ったり、置物やバッグ、アクセサリーなど購入する人でしたのに。 でも今の私は本当に欲しいものがなくなってしまいました。 結局、昔の絵葉書は書くことなく眠ってたままになっているし、置物もそう増やしたくありません。 物は買わず...

  • 憧れだった万博

    子供の頃憧れていた万博。 凄く行きたかったけれど行けず、、、 大人になってやっと行けると思った時にはもう歳をとりすぎて携帯社会について行けず、になってしまいました。 ID取得やらパスワード登録やら紐付けやらの、 ペーパーレスにキャッシュレス。 何度諦めようかと思ったことか。...

  • そして神戸

    駆け足の一人旅でしたが、 最後は神戸にしよう、と決めていました。 異人館めぐり、やりたかったんです。 若い頃から、風見鶏と鱗の館に憧れていました。 ただね、平日の午後だったから割と空いていて。 誰もいない洋館の中は少し怖い感じ。 願いが叶う椅子。 男性は左、女性は右とか。 ...

  • 琵琶湖は広い

    自由気ままな一人旅。 第九が終わったら帰るつもりが、せっかくだからと延泊を決め込み、宿は当日予約です。 なんかこんな度胸あったのか?自分。 せっかく一人旅なんだから好き勝手も出来るんだわ、と嬉しくなってきました。 何しろ、今までは仕事があるから、休暇期間の範囲内で動いていま...

  • 鹿と外国人と今の私と

    法隆寺は静かでしたが、 東大寺は大混雑。 もう鹿か外国人かだけ、みたいな。 鎌倉の大仏と勘違いしていて、近くにいけば拝顔出来るのかと考えていたけれど、 そう、中に入らなければ、でしたね。 前も見たはずなのにすっかり忘れていました。 幸い、少し前に入場券を購入出来たので並ばな...

  • 「愛死」の百済観音

    奈良では、法隆寺と東大寺、単純に奈良は五重塔と大仏さまのイメージがあり、以前も見に行きましたが、今回も行ってみようかというくらいな感じ。 でも!! 急にかなり前に読んだ小説を思い出したのです。 当時は、いや今でも恐ろしい病気AIDS。 感染に対する偏見も酷かった頃に発表され...

  • すぐ悲観しない考え方

    この一人旅で出会ったマダム。 新幹線を待っていたら後ろにいらして。 少しお話ししたら「お隣よろしいかしら?」 長身で颯爽とされてお洒落。 70くらい???いや、60後半か? お話を伺えば、若い頃モデルをなさっていたとか。 とにかく品が良くて素敵なの。 話題は万博のこと。 「...

  • 尼寺へ②

    尼寺への山道は想像以上に険しかったです。 それでも看板が嬉しい。 あのTVでみていた場所なのだなぁ、と実感します。 ところどころの看板に励まされ、、、 ひたすら歩けば、、、 オサムの泣き声が聞こえてきました。 無事到着です! オサムもいます。 ご住職ともお会い出来ました! ...

  • 尼寺へ

    第九を歌って帰るつもりが、せっかくだから、と奈良に行ってみようかと。 奈良、、、 法隆寺や東大寺に行こうかな? と考えていたら、閃いた! NHK「やまと尼寺精進日記」 そうだ、たしか奈良でした! 山奥の尼さんたちが、仲良く四季折々の食材で美味しいものを作って食べる。 季節の...

  • 今年の桜

    リハーサル時が見頃で、今年は大阪と京都で桜を堪能出来ました。 大阪城に行こうと思い、あまり考えもせずスーツケースを引いたまま出かけたんですが、 これが大失敗。 ロッカーも見当たらず、ズルズル引きずりながらの散策。 お砂利の道でなかなか進まず、、、 もうね、そう颯爽となんてあ...

  • たこ焼きの本場へ

    あまり普段コナモノは食べません。 月島のお好み焼きにたまーに行くくらい。 ムスメとたこ焼きを食べよう! と繰り出しました。 やっぱり楽しい!! ずっとこのまま二人でいたいけど、 ムスメはすぐ戻って行きました。 忙しい中駆けつけてくれてありがとう。 一緒に帰りたかったけど、 ...

  • 待っていてくれる人がいる幸せ

    思いがけずムスメが駆けつけてくれた第九。 「歌い終わって一人じゃ寂しいでしょ?」とニコニコしながら待っていてくれました。 本当にありがとう‼️ グループやご家族での参加も多かったから、確かに少し寂しかたのは事実。 何より、終わった後の感動を自分一人の胸にしまうのはもったいな...

  • ムスメからのサプライズ

    第九を歌い終えた後、よく頑張って来たなぁ、 と胸が熱くなりました。 子供の頃、行きたくて仕方なかった万博。 当時は行けなかったけれど、子供の頃って親によりますよね。 人混みが嫌いな両親は行く気など全くなく、最初から諦めていました。 今回の万博も行く気なぞさらさらなくて。 た...

  • ただいま!

    4月に入り、6日のリハーサルから関西を周った一人旅。 というのも、万博の開幕で「一万人の第九」合唱団の一員として参加をして来ました。 このユニフォームとビニールリュック、メンバーカードがどうしても忘れちゃならないもの。 忘れたら参加できないから、うっかりやの私は本当に心配で...

  • 旅支度が苦手

    出かける時、準備をしなきゃしなきゃ、と思いながら気がつけば前日、、、 特に当日使うもの、化粧品とか最後にバックに入れるものは、前もってバッグにしまっておけないし。 携帯は充電しっかりしておきたいから、充電していると忘れちゃうし。 財布もいつものスーパーのカードとかいらないし...

  • 携帯を変えました

    最近、携帯充電の減りが早く、使っているうちに熱も持つようになりました。 そろそろ3年以上になりますが、もう少しは持たせたい、、、 卒業入学を機に春休みは携帯ショップも混んでいるはず、と思いながら予約画面を見ると、案外4/1は空いていました。 とりあえず、見てもらおう、と予約...

  • 窓口は大混雑

    保険証を任意継続から国保に変更しました。 窓口は大混雑! ご苦労さまです。 14日以内の手続きで良いそうですが、今日は予定もなく、前の家にいるうちに行っておこうかと。 まだまだと思っていると、なんだかんだで、あらいやだ!日にちがない!となる方なので早め早めに、と決めているの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、百湖さんをフォローしませんか?

ハンドル名
百湖さん
ブログタイトル
湖のほとりから
フォロー
湖のほとりから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用