妻の詰子には持病があり、毎月医者で診察を受け、血液検査をしている。「詰子ちゃん、今日の検査結果はどうだった?」「ちょっとコレステロールが高くなってた」「コレステロール?」「『食事をちょっと気をつけて』って」「マジで!?」コレステロールが高い...
第二の人生を楽しく過ごす夫婦の日常をお届けします。 僕たちの考える幸せや生活を綴ります。 笑顔とユーモアあふれるブログをお楽しみください。
南紀白浜マリオットホテルに来ている。ホテルのラウンジは落ち着いてゆっくり過ごせるのでお気に入りの場所だ。妻の詰子とふたりでお茶を飲んでいると、詰子がニヤニヤした表情で考え事をしている。「詰子ちゃん、何を考えてるの?」「みかんジュースでしょ、...
名古屋から南紀白浜に向かう。4泊5日間で白浜町とすさみ町に滞在し温泉を楽しむ予定だ。とても楽しみなのだが、白浜まで約320km、車で5時間ほどの距離で、運転が嫌いな僕としてはかなりツラい。順調に高速を走っていると、工事渋滞の情報が表示されて...
どんどん物忘れが激しくなってきている。思い出したくても思い出せないとストレスなので、その都度スマホのメモアプリにメモをすることにしている。キッチンで洗い物をしようとして洗剤が少なくなっていることに気づいた。メモするため、「洗剤、洗剤、洗剤…...
妻の詰子のご機嫌が悪い。どうしたのだろうか?「詰子ちゃん、どうしたの?」「トランプショックだもん。株って下がるときは一瞬だね」「ん〜、昨年の5月くらい、ちょうど1年前の株価まで下がったな」「はぁ〜、しょうがないな〜。ぶっ込むか」「!? ぶっ...
母が胃のポリープを切除するため入院している。主治医によると一週間ほどの入院が必要で、今日は入院生活4日目だ。そして母からメールが飛んでくる。「歯ブラシを失くしちゃった。持ってきて」母は歳のせいか物忘れが酷い。毎度のことながら、どこかに置き忘...
妻の詰子がリビングでテレビを見ている。今日の予定を確認するために声をかける。「詰子ちゃん」呼んでも返事がない。もう一度呼んでみる。「詰子ちゃん」全くの無反応で、完全なる無視である。大きい声で呼んでみる。「お〜い、詰子ちゃん」「うん、あのさ~...
寝室の蛍光灯が切れた。新品に取り換えてほしいと妻の詰子に頼まれたので交換する。「詰子ちゃんの部屋の蛍光灯を換えたんだけど……」「うん」「でもさ、ちょっと事件が起きたよ」「どうしたの?」「グロー球をちょっと触ったら、粉々になって詰子ちゃんの布...
妻の詰子が僕にポップコーンを作ってほしいと言う。「詰子ちゃん、ポップコーンって、どうやってやるの?」「電子レンジで『ごはん』ボタンを3回押すだけだよ」僕が皿の上にポップコーンを置いてスタートボタンを押すとパチパチと爆ぜる音がする。レンジが止...
妻の詰子とかかりつけ医に行った帰り、昼食を取ろうとコメダに寄った。名古屋人の僕たちにとってコメダは何十年も通うお気に入りの喫茶店であり、何を食べようかと考えると気分が高揚する。「オツトくん、店に入ってくるとき大声で歌ってたよ」「マジで?」「...
妻の詰子には持病があり、毎月医者で診察を受ける。「今日の診察、先生は何て言ってた?」「シーパップのデータが飛んできてないんだって」「マジで?」「だから、ここ数ヶ月同じデータを見て『変わらないね』って言ってたらしい」「マジで?」あとがきシーパ...
「ブログリーダー」を活用して、山田オツト・詰子さんをフォローしませんか?
妻の詰子には持病があり、毎月医者で診察を受け、血液検査をしている。「詰子ちゃん、今日の検査結果はどうだった?」「ちょっとコレステロールが高くなってた」「コレステロール?」「『食事をちょっと気をつけて』って」「マジで!?」コレステロールが高い...
家庭菜園でなすを作ろうと思い、近々ホームセンターに苗を買いに行く。そんな話を数日前に妻の詰子とした。そして、今日の朝を迎えた。「オツトくん、今日、ホームセンター行く?」「行くよ」「え~っと、オツトくんは何を買うんだったっけ?」「ハハハハ。な...
すさみから名古屋に帰る。紀勢道、伊勢道、東名阪道を使って帰るので、紀伊半島をちょうど一周したことになる。ナビによると4時間半の距離だ。暗くなると運転しにくいので、日没前には家にたどり着きたい。妻の詰子がお土産にみかんを買いたいというので、直...
すさみ町から那智勝浦にマグロを食べに行く。目指すは竹原というお店だ。以前行ってすごく美味しかったので、もう一度食べてみたかった。すさみから勝浦まで車で約1時間の距離で、予定どおり到着した。店に入り、マグロ定食を注文する。料理が運ばれて、店員...
南紀白浜で2泊したあと、すさみ町にやって来た。フェアフィールドで2泊する。フェアフィールドはマリオット系列のホテルで、道の駅に隣接していることが多い。ホテルにレストランや大浴場などの施設はなく、地元の飲食店を利用するスタイルが特徴だ。ここの...
南紀白浜マリオットホテルに来ている。ホテルのラウンジは落ち着いてゆっくり過ごせるのでお気に入りの場所だ。妻の詰子とふたりでお茶を飲んでいると、詰子がニヤニヤした表情で考え事をしている。「詰子ちゃん、何を考えてるの?」「みかんジュースでしょ、...
名古屋から南紀白浜に向かう。4泊5日間で白浜町とすさみ町に滞在し温泉を楽しむ予定だ。とても楽しみなのだが、白浜まで約320km、車で5時間ほどの距離で、運転が嫌いな僕としてはかなりツラい。順調に高速を走っていると、工事渋滞の情報が表示されて...
どんどん物忘れが激しくなってきている。思い出したくても思い出せないとストレスなので、その都度スマホのメモアプリにメモをすることにしている。キッチンで洗い物をしようとして洗剤が少なくなっていることに気づいた。メモするため、「洗剤、洗剤、洗剤…...
妻の詰子のご機嫌が悪い。どうしたのだろうか?「詰子ちゃん、どうしたの?」「トランプショックだもん。株って下がるときは一瞬だね」「ん〜、昨年の5月くらい、ちょうど1年前の株価まで下がったな」「はぁ〜、しょうがないな〜。ぶっ込むか」「!? ぶっ...
母が胃のポリープを切除するため入院している。主治医によると一週間ほどの入院が必要で、今日は入院生活4日目だ。そして母からメールが飛んでくる。「歯ブラシを失くしちゃった。持ってきて」母は歳のせいか物忘れが酷い。毎度のことながら、どこかに置き忘...
妻の詰子がリビングでテレビを見ている。今日の予定を確認するために声をかける。「詰子ちゃん」呼んでも返事がない。もう一度呼んでみる。「詰子ちゃん」全くの無反応で、完全なる無視である。大きい声で呼んでみる。「お〜い、詰子ちゃん」「うん、あのさ~...
寝室の蛍光灯が切れた。新品に取り換えてほしいと妻の詰子に頼まれたので交換する。「詰子ちゃんの部屋の蛍光灯を換えたんだけど……」「うん」「でもさ、ちょっと事件が起きたよ」「どうしたの?」「グロー球をちょっと触ったら、粉々になって詰子ちゃんの布...
妻の詰子が僕にポップコーンを作ってほしいと言う。「詰子ちゃん、ポップコーンって、どうやってやるの?」「電子レンジで『ごはん』ボタンを3回押すだけだよ」僕が皿の上にポップコーンを置いてスタートボタンを押すとパチパチと爆ぜる音がする。レンジが止...
妻の詰子とかかりつけ医に行った帰り、昼食を取ろうとコメダに寄った。名古屋人の僕たちにとってコメダは何十年も通うお気に入りの喫茶店であり、何を食べようかと考えると気分が高揚する。「オツトくん、店に入ってくるとき大声で歌ってたよ」「マジで?」「...
妻の詰子には持病があり、毎月医者で診察を受ける。「今日の診察、先生は何て言ってた?」「シーパップのデータが飛んできてないんだって」「マジで?」「だから、ここ数ヶ月同じデータを見て『変わらないね』って言ってたらしい」「マジで?」あとがきシーパ...
琵琶湖マリオットホテルから名古屋へ帰る途中、東名阪自動車道の御在所SAに寄る。ここにあるモクモク手づくりファームのウインナーが最高に美味しいからだ。僕と妻の詰子は超あらびきウインナーを食べて、お土産用のウインナーも買って帰る。そして数日後。...
琵琶湖マリオットホテルに滞在している。朝早く目覚めた。もう少し寝ようとしたが、僕にしては珍しく寝れそうにない。妻の詰子はまだ深い眠りの中だ。やることがないので、ひとりで朝風呂に行くことにした。詰子を起こしては申し訳ないと思い、なるべく静かに...
琵琶湖マリオットホテルに滞在している。朝早く目覚めた。もう少し寝ようとしたが、僕にしては珍しく寝れそうにない。妻の詰子はまだ深い眠りの中だ。やることがないので、ひとりで朝風呂に行くことにした。詰子を起こしては申し訳ないと思い、なるべく静かに...
1か月ぶりに琵琶湖マリオットホテルにやってきた。2泊の予定だ。Thanks Giving Party があるということなので、妻の詰子と行ってみることにした。詰子に言わせると、僕は行動が怪しい……らしいが、僕にはそんな自覚はもちろんない。周...
昨年末、母が脳梗塞になり、それ以来母の様子を見るため、定期的に実家に行くことにしている。母の薬が無くなるころに病院に連れて行くため、いつまで薬があるかを確認しに行く。母に言う。「調子はどう?」「まあまあだよ」「薬っていつまであったっけ? あ...
妻の詰子はポイ活が好きだ。dポイント、クレジットカードのポイント、飛行機のマイル、株の配当まで、情報収集と研究に余念がない。 そんな詰子が言ってきた。 詰子 オツトくん、楽天カード作ったほうがいいよ オツト なんで? 詰子 楽天カードでni
スーパーマーケットには店舗ごとにそれぞれの強みがある。例えば、鮮魚ならココ、牛肉ならココ、日用品も一緒に買うならココ……という具合だ。 同じ商品でも値段が違ったり、曜日によって品ぞろえが違ったりと、店側も集客に必死だ。 少し面倒だが、欲しい
妻の詰子が病院に行った日の出来事。診察が終わってから、あさくま(ステーキレストラン)に行ってランチを食べた。 あさくまはよく行く店で、いつもハンバーグを注文する。料理が運ばれてきた。ハンバーグを口に運んだとき、大きな声が出てしまった。 オツ
僕は近頃、めっきり早起きになった。そして知らず知らずのうちに、何回も同じことをやったり話したりするようになった。いわゆる、年寄り特有の生活習慣というやつだ。若い頃は、その意味を理解できないでいたが、今は実感している。 とある朝の出来事だ。妻
スマホを触っていると妻の詰子が覗き込んでくる。見られても、やましいことはないが、あまり気持ちのいいことではない。 詰子に言った。 オツト 見ないでくれる 詰子 ハハハハ オツト なんで覗いてくるの? 詰子 だって、嫌がるもん。面白い また覗
妻の詰子は今年の2月から医者の勧めでリベルサス(血糖を下げる薬)を服用している。巷で痩せる薬と言われているものだ。主な副作用として、吐き気、食欲減退などがある。詰子の場合、体調のいい日もあれば悪い日もあって、一様でない。 そして今日は診察の
僕は声がデカい……らしい。そしてひとりごとを言う……らしい。自分ではそんなことないと思っている。 朝起きてリビングに行くと、妻の詰子が開口一番に言ってきた。 詰子 昨日、また、大声でわめいてたよね オツト 昨日? 大声で? 何だろう? 詰子
僕は口の中に血豆ができやすい。歯が悪いせいか、硬いものを食べるとうまく噛めず粘膜に当たってしまい、傷になり血豆ができてしまう。硬いものと言っても肉や骨の類ではなく、キャベツ、フライの衣、焼いたパンの耳など鋭利なものを食べたときにできやすい。
今日は沖縄旅行最終日。これから名古屋に帰るため那覇空港にいる。 妻の詰子が朝食にA&Wを食べたいと言うので、行くことにした。 A&Wはアメリカ、日本の沖縄県などに展開するハンバーガー、ルートビアなどを主力商品とするファストフ
5泊6日の沖縄旅行も今日が最終日だ。 昨日から、食べ過ぎが原因でお腹の調子が悪かった。旅行に来ると結構な頻度で食べ過ぎてしまう。 しかし、今日はお腹も痛くなく下痢も止まった。完全復活だ。 妻の詰子がほくそ笑みながら冗談半分で言ってくる。 詰
この旅行中、天気がよくない。気温は25℃前後で、連日曇天だ。昨夜は雷が鳴っていた。 4月の沖縄は屋外プールに入れるということで楽しみにしていたが、日焼け対策のラッシュガードを購入したにもかかわらず、出番がない。旅行2日目に30分ほどプールに
沖縄旅行5日目の朝。目覚めると、お腹が痛い。腹痛で下痢だ。 妻の詰子と朝食を食べに来たが、あまり食欲がない。軽く食べただけだったが、そのまま部屋に戻ろうとした。 妻の詰子に言う。 オツト そろそろ部屋に戻る? 詰子は何も言わず、コーヒーカッ
沖縄旅行4日目の夕方。今日は朝からずっと食べている。朝食を食べ、川かみ鮮魚でせんべろを楽しみ、今はクラブラウンジだ。 椅子にもたれ掛かり、まったりしていると、外国人観光客がホテルスタッフに何か文句を言っているのが見えた。少し距離があり、英語
沖繩旅行4日目。後半戦がスタートした。 今日はせんべろに行くことにした。川かみ鮮魚・魚坊という、沖縄で安く美味しいお刺身が食べられる有名なお店だ。 以前から行きたいと思っていたが、前を通るといつも混んでいるのであきらめていた。14:00から
沖縄旅行3日目の昼。 僕は声がデカい……らしい。自分ではそんなことないと思っている。 そんな僕がちょっとした事件に合った。滞在ホテルのクラブラウンジのコーヒーマシンでの出来事だ。 僕がコーヒーを注ぎにコーヒーマシンへ向かった。先に女性がコー
3日目の朝。 妻の詰子は2月からリベルサスという血糖値を下げる薬を飲んでいる。この薬は副作用で胃腸障害が起こりやすく、詰子の場合、胃が気持ち悪くなることが多い。 ところが、なぜか沖縄に来てから胃の気持ち悪さがないようで、体調が良さそうなので
沖繩旅行2日目の朝。 ふだんはあまり食べることのない朝食を食べて満腹だ。朝食のあとは、ラウンジのコーヒーマシンでホットのカフェラテを入れ部屋に持ち帰り、それを飲みなから休憩する。 それにしてもこの部屋は居心地がよい。さすがスイートルームだ。
ハイアットリージェンシー那覇に宿泊している。 朝食はリージェンシークラブラウンジでいただく。僕たちの大好きなビュッフェスタイルだ。 妻の詰子が先にビュッフェに取りに行き戻ってきた。残念そうな顔をして、詰子が言う 詰子 サラダがレタスしかない
今日は沖縄旅行初日。中部国際空港セントレアから那覇行きに乗る。 保安検査場で止められることもなくスムーズに搭乗できた。出発時刻になった。あとは快適な空の旅を楽しみ、2時間半もすれば南国の那覇だ。 ところが、飛行機が駐機場を出て滑走路に向かお
今日から沖縄へ旅行に行く。車を1時間ほど運転して中部国際空港セントレアに着いた。僕たちは搭乗前にセントレアで食事をするのが慣例で、楽しみのひとつになっている。 妻の詰子は2月からリベルサスという血糖値を下げる薬を飲んでいる。この薬は副作用で