chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スパイラル感が楽しいケストラーさんのソックス

    こんにちは!しらたまです 今日はいいお天気ですね☺️ 今日の進捗 ティッシュカバーは残り糸の量があやしいと思っていたら 案の定最後まで編み切れなかったので 急遽、黄色の毛糸を縁取り風に編むことにしました ティッシュカバー なんだか目玉焼き🍳みたいな配色ですが これはこれで可愛い気がします! ティッシュ本体を上から入れるか横から入れるか考え中… 明日ユザワヤさんで似合うボタンを探してきます 通勤途上にユザワヤさんがあるのは手芸愛好家には喜ばしい限りです そしてケストラーさんのスパイラルソックス🧦 23センチの輪針にも慣れてきてスパイラル感が楽しくなってきました🎵 スパイラルソックス ソックスを編…

  • 編み物: 白いティッシュカバー編み始めました

    こんばんはー しらたまです 前回3色で編み始めていたティッシュカバー koharu-biyori.hatenablog.com やっぱりコレじゃない感があって 去年の毛糸を引っ張り出しちょうどいい感じの白い糸があったので 仕切り直しで編み始めました 白いティッシュカバーになる予定 うん、いい感じ❤️ 毛糸が最後まで足りるか心配だけど💧 今日はAmazonでポチっていた3号のミニ輪針も届きました こちらも去年ユザワヤさんでかったソックヤーンを編み始めるため ミニ輪針を試したくて購入しました これは〜〜 持つところが小さすぎて指が攣りそうです😱 もう少し編んだ部分が長くなってくれば 今よりも編みや…

  • 編み地の配色

    こんばんは しらたまです 課題を出し終えて少し手が空いているので ティッシュカバーを編み出しています 毛糸の在庫を減らそうと3色使いにしてみました 配色って難しいですね… 玉の状態で見るのと実際編んでみた感じって あれ?なんか予想した感じと違う〜 てことがなきにしもあらず 水色の部分を白にしようか水色にしようか悩んだ結果 水色をチョイスしたのですが これで良かったのか💧 センスが問われる😮‍💨 そういうところも勉強しないとですね まだ月曜日なので今日はここまで ご訪問ありがとうございました☺️ ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中ハンドメイド

  • 棒針編み講座第1回目提出✳︎ヴォーグ

    こんにちはー しらたまです 今日は更新早めです👍 ヴォーグの棒針編み講座1回目の作品が完成し アイロンかけと提出ノートに感想や反省を書いて 午前中にポスト📮へ投函しました 完成品は講評が戻ってきたらアップしたいと思います! 私は自分でも編むの遅いように思います 他の方と比べたこともないけどきっとそうなんだろうなぁ🐢 この先課題作品が大きくなることを考えると もっと速く編めるようにならなくちゃ かぎ針編み作品もまだしばらく返ってこないと思うので その間何を編むか考え中です とりあえず今日はやりかけのモチーフ編みを終わらせました モチーフ編み もっと繋げようかと思いましたが糸始末が大変なのでこれで…

  • 保険とペット:大切な家族のために

    こんばんは〜 しらたまです 今日はフレンの腎臓の検査でした 突然ですが みなさんのお家のワンちゃんは保険に入っていますか? 我が家では3匹の犬を飼っています。 🐶フレン(トイプードル13歳)先住犬 🐶サラ(トイプードル6歳)繁殖引退犬 🐶モカ(スムースチワワ推定5歳)繁殖引退犬 それぞれSBI系の年間3万円ほどのペット保険に加入しています サラとモカは保護犬用の終身掛け金が変わらないタイプです モカとフレン フレンは8歳頃まで保険に入っていませんでした 大きな病気もケガもせず動物病院のお世話になることもありませんでした しかしシニア期に入り始め入院するようなことがあったら いきなり何十万という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しらたまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しらたまさん
ブログタイトル
しらたまクロシェ
フォロー
しらたまクロシェ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用