7月5日の朝に 目が覚めて すぐに思ったこと。 「あ、生きている」 揺れている地域にお住まいの方には申しわけないけれど 「生きている。ありがたい」 と素直に思ったよ。 ついでに思ったこと。 これだけ暑いと、停電になってクーラーが切れたら それだけで命を落とす人が大勢いそう。...
7月5日の朝に 目が覚めて すぐに思ったこと。 「あ、生きている」 揺れている地域にお住まいの方には申しわけないけれど 「生きている。ありがたい」 と素直に思ったよ。 ついでに思ったこと。 これだけ暑いと、停電になってクーラーが切れたら それだけで命を落とす人が大勢いそう。...
イスラエルのイラン攻撃 諸国漫遊で庶民を助けるために? 黄門さまが お供の助さん格さんにむかって「お前たち やっておしまいなさい」と悪人を懲らしめるためにけしかける。 軽快な音楽とともに助さん格さんの立ち回りが見られる お年寄り大好きシーンだw 先日 イスラエルがイランに攻...
続き物、シリーズとして「臭くなかった」とタイトルにしているが実は臭いハナシ(笑) 口内環境が変わったのはいつのことだったかな。産科での母親教室で その頃新設した歯科医の磨き指導を受けた。 だから子らは 物心つくまえに?定期検診を受けていた。そのころから 自分も ついでに定期...
前回 はじめて 山椒の実を佃煮にした。美味しくなかった。 時間がたてば美味しくなるのかな?と冷蔵庫に放置していた。 山椒の実の佃煮 美味しくできないw - 前途有望の書 ふと冷蔵庫を開けた時に思い出し食べてみた。 トロッと感はあるし うまみも増している。 だがしかし 後味が...
梅雨の前線が消えた。 週間天気予報では雨マークも ちらちらあったのに いつの間にか晴れ続きになっている。 天気予報士の方が「こんなことは初めてです」といっていた。 TVをつけながら 他のことをしていたので もしかして聞き間違い?と思ったが天気図から前線マークが消えている。た...
2025年7月5日のことは 「私が見た未来」を読んですぐ妹ちゃんに伝えた。妹ちゃんもすぐ読んだ。 当日は土曜日なので家族で安全なところに旅行したらいいよね、とは話していた。「私が見た未来」が出版されたころのハナシね。 で、今回 7月5日が当日とは限らないかも と伝えたんだけ...
不思議話は好きなもんで関心はおおいにあるのだけれど 人騒がせ スピおた とか 気分を損じる方もおられると思うので そういう方は、読み進めずに また次回に遊びに来てくれたらうれしいです。 電子版の発売は早いのだけれど 紙での発売は6月17日(火)となっていた「天使の遺言」 も...
昨夜最終回を迎えた日曜ドラマ「キャスター」 主役である阿部寛の 父親役に めっちゃ見覚えがあるのに ずっと誰か分からんかった。 山口馬木也の字面をみて 今日 やっと思い出した。侍タイムスリッパーだった @@ さっそく 妹ちゃんにLINEしたところ 「なんと! 現代風のイケメ...
ダンナ氏 定年退職したのだが ありがたいことに 会社から単発でお仕事をいただく。 年金が家計に入るのだから ダンナ氏が 年を取ってから みずから稼いだお金は、ダンナ氏が自分のポッポに入れて メルカリで買い物をしたり ゴルフに出掛けたりする。 家をあけて 元気に遊びに行ってく...
「○○の末路」なんて書いてあるから てっきり落ちぶれて悲惨なことになったのか?と思っても 最近では悪い意味で使われていないことが多い??? それとも 意図的に ”末路”とタイトルをつけることによって「おや?一体どうしたんだろう?」と気になったヒトを誘い込む まるで週刊紙のイ...
書店の在庫が家にいてわかる 入手したい本があった。健康関係の本。 近辺の書店には在庫なし。 アマゾンも楽天も 在庫なしだが発送は〇日、と書かれていた。 そうか!増版されているのか^^ 発送は〇日、と記載された日付の朝に まあ 今朝なんですが(笑) スマホで 書店の在庫チェッ...
自分にとっては不思議だな~と思うものが流行っていたりする。 ただ それはまだ魅力が分かっていないからかもよ と思う。 いま不思議なもの。 それは「おぱんちゅうさぎ」 しばらく前 こんなのが流行っているんですよ というTVニュースを見て なんじゃこりゃ?とビックリ。 パンツを...
たつき諒「私が見た未来 完全版」 たつきさんの偽物が現れて勝手に予言し始めたことにより、 たつきさんが このままではマズイ!と、 それまで絶版となっていた「私が見た未来」を「完全版」としてふたたび発行。 そのときに さっそく本を購入した。 ふむふむと拝見し 自分は淘汰される...
100円で買えるワンダーランド。 用事がなくても店内をふらふらしていると様々な商品が目にとまり楽しい。 散財の温床w だから100円ショップにはめったに出掛けない。どうしても必要なものがあるときだけ。 でも必要なものだけで帰るのはムツカシイw シマエナガちゃんをお迎えしたと...
入院中に 口臭がなくなった。 クサクナイ クサクナイと いい続けたので 一体どんだけ臭かったんだ?と疑問に持たれそうw 特別にスペシャルに臭い というわけでなく 普通に 臭いという程度。 食べたのに磨かないと普通に口臭しますよね?ね?ね? ところが入院中は(臭いはずの)起床...
身体がしんどい やる気がでない 外に出たら暑そう 晴れた青空を見上げながら いつになったら体力が戻るのだろうか?と考えた。 鍛えて体を使わなきゃ 体力はつかないよね。 分かっちゃいるけど…… 調べものをしたくて「ダイソー シマエナガ」でググった。 (↑ こちらは後日 別記事...
朝起きて一番にすること。 スマホに手をのばしNYダウとナスダックの確認。 短期の持ち株があっても無くても 習慣になっている。 先日 目が覚めたときにに いつものように確認しようとして 手を伸ばしたスマホのどっかに当たって 「いまの検索ランキング上位」なるものが表示された。 ...
この2月に ・お腹が痛む ・両腕が痛む&重い 上記症状が長引くため、医者嫌いにも関わらず 珍しくかかりつけ医を受診した。痛みには強いほうなので通常は放置する^^;; 内科医のもとで、 ・インフルエンザ 陰性 ・新型コロナ 陰性 ・尿検査 膀胱炎ではない そこで婦人科であろう...
だいぶ前のこと、大きいスーパーで ウナギのいい薫りがしていた。 空腹の胃が刺激され、 おっ?どこだろう? とキョロキョロしていたら 販売促進のオネエさんが「ごめんね ごめんね もうすぐ土用の丑の日だから 宣伝なのよ」 ??? オネエさんの手もとを見ると ウナギの蒲焼きのタレ...
【続報】JR山陽本線 列車が倒木と接触 発生から3時間経った現在も瀬戸〜上郡間で依然運転見合わせ中 「サンライズ瀬戸・出雲」東京行きも岡山〜東京間の運転取り止め【6日午後11時現在】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース 倒木のため 寝台列車サンライズ瀬戸・出雲が運休...
先日、二夜連続 ムラゴンさん重いときがあった。 読み込まれるの待つ間に 別のことをしていて「あっ表示された!」とブログを拝見。 ボットの来襲とかで反応が遅くなっちゃうのかな?知らんけど。 ぽんぽんアイタタ以来 ムラゴンさんで書く読むを控えたら 楽天モバイルのデータ量が激減り...
ダイエットの意味もあり、 ・よく噛むといいのでは? ・食欲が抑制されるのでは? と勝手に思い込みグミを口に放り込みモグモグしていました。 鉄分などの入ったサプリタイプ。ブルーベリー味で 色もブルーベリー色。 歯磨きの時に鏡をのぞくとブルーベリー色に染まっていました。ガーン ...
ぽんぽんアイタタで入院して以来、 「もう痛い目に合うのはイヤダ」と日常の生活を改めようとしてきた。 でも 自分に甘いので 努力も途切れがち!? ・おかゆ ・具だくさん味噌汁 ・優しい味付けのきんぴらごぼう なんて日々からの挑戦?脱線? コメダに行ったりして^^;; プリンフ...
呼ばれていないけれど、 「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」のタイトルが なぜか脳裏に浮かんだので書いてみた。 なんじゃこりゃ? ググってみたらなぜか嵐の Lucky Man のYouTubeがでてきた。 メンバーが若い! 歌詞に「呼ばれて飛び出て」があったのねー。 で...
手相で、旅行線・海外線と呼ばれる線がある。 生命線の末端(手首に近い方)が二股に分かれてできた線。 旅行や仕事で海外に出て活躍する なとと言われたりする。 うーは は 三大主要線がくっきりしている。 同様に この海外線は子どものころから くっきりとあった。 「別に海外に行き...
日曜日に図書館に行った。 目当ては手相の本。 わーい!棚に9冊あった。 返却されたんだな。むふふ。 長年の占い好きなので超基本的な手相はわかる。 なのでパラパラッと眺めてめぼしいものを見繕う。 9冊を一度に手に取ると探しにきた人がガッカリするであろうから、まず5冊を持ち席に...
いまでは予防歯科の考えが広まっているので、虫歯になる前に 定期的に歯科で歯石を取るなど歯をきれいにしてもらうのが一般的。 だが うーは が子供の頃は そんな考えはなかった。虫歯ができてから通う キーンという金属音でガリガリ歯を削られる 怖いところで。 おまけに麻酔を打つにし...
退院して即日 自転車で用事をすませにでかけたら 歩道の段差により腹部に衝撃波(というと大袈裟なんだが)痛みを感じた。それで遠出は控えていた。で、まあそろそろよかろう♪と大きい図書館にでかけた。 ところが、 おや?占い本の棚に一切の手相本がない。初心者向けのもない。 詳しい分...
数字をいじっていてワケワカメになった数日前「数字に明るい守護霊さん カモーン!助けてください」と弱音をはいた うーは です。こんにちは。 さて神頼みに余念のない!?あのハハのもとで育ったおかげで!?スピにも神仏にも不思議世界にも抵抗のない うーは です。 他の人には話せない...
自宅で療養しています。 開腹に向けて回復中 とでも申しましょうか。 いやいや 言葉遊びしている場合とちゃう。 開腹はあくまでもイヤだ。いやだー。 奇跡的に病巣が消えはすまいか、結構真剣です(大笑い) 足の神さんの存在を思い出し、腸の神さんはおられぬのか真剣にググりました。 ...
先月 左手の運命線が 変化してきたことを カキコ した。 ふと 数日前に 見てみると うっすら残っていた元の運命線が ほぼ 消えて 新しい運命線が くっきりしている。 面白い。 こうやって見ていくと 今の生命線には 怪我や事故や手術とか大きい障害になる線は全くないのだが、時...
通常吊るのはふくらはぎ。 ツラれるままにしておくと その後 1週間ぐらい痛む。 なので ツリ出したら ただツラれていないように 伸ばすように 努力する。 つまり ふくらはぎが ツル予感で 目が覚めた瞬間に つま先を自分の方に引いて ふくらはぎがギュッと ツラないよう 抵抗す...
スタッドコールとか コードブルーとか言われますが 病院内の 緊急コールは ドラマだけではなかった。 右肩で かすかな話し声がする。 深夜に ん?と目が覚めた。スマホが喋っているの?いやいやYouTubeは切って寝たし、昨夜は左肩の方に置いたが? はっ!これは ちっちゃいおじ...
絶食生活からお粥生活になったが、食べなかった頃と同様に 口が臭くない。 少ない量のお粥を何度もカミカミしながら食べているからなの?それとも脂っこいものを取っていないから?と疑問だった。 医師に尋ねても「そんなこと聞いたことがない。ただの病院食だよ」というばかり。 ??? 歯...
以前は いびきを恐れて というか 無呼吸症候群を恐れて 横向きで寝ていた。 今は 点滴針が入っているので 針の刺し直しが恐ろしくて お利口に 上を向いて寝ている。お利口に というか まさに 気をつけの姿勢で寝ている。 以前は 横向きで寝ながらも 結局朝には うつ伏せになって...
点滴生活で 何も食べていない時に 口が臭くないのはわかる。 重湯 三分粥と続き おかずも プレーンオムレツ 煮魚 が追加され 牛乳やヨーグルトも出た。 乳製品が出た時は 観念したが 実際 舌に白い苔は全くつかず、 寝起きでも 口が臭くない。 柔らかいものを さらに噛む回数を...
点滴暮らしでお腹が空かなかったのは不思議。 でも 食べ物の映像ばかり気になって見ています。 帰宅したら シュウマイを作りたい。だしの効いた お吸い物を飲みたい。 ↑ TVの影響 w 何もかも 美味しそう。 でも もうバイキングみたいなのはやめよう。 やめなければまた 病院送...
情けなくて 悲しくて 何であんな人と結婚したんだろうと思うけれど、 相方がいなかったら子らには会えなかったんだからしょうがないよね。 そう思ったら 「ありがとう探し」の グレード というか 難易度が上がったのかな と思えてきた。 これでもありがとうと思える 自分 を目指すの...
NHKドラマ「群青領域」で流れたビッケブランカ「北極星」を YouTubeで聞いていた。そしたらビッケブランカの「白夜」が流れてきた。 ♪今日の痛みは今日で終わり去る ♪明日はいい もう怖くない ♪わたしは耐えた振り返らない 点滴液を替えてイタタのときに まさに流れてきて笑...
あれだけ意地をはり傍若無人でありながら ひとたび激痛にさらされると もう尻尾をまいて退散する はい、凡人であり俗人の うーは です。 神仏に持っていって貰った「うらみ・つらみ」 さりながら ハハを許すところまではいかなかった。 今回手術回避かと思われたものの、そうはいかない...
長い前置きがウザいかたは、下につつーっとしてお米の写真のところまで流してね。 いまTVニュースでカカオ豆高騰によりバレンタイン商品が、価格を抑えるために 他のお菓子と組み合わせたものを紹介していました。カカオ豆の量を減らして 価格を抑えるのか~成る程。 はっ! カカオ豆の先...
根っからの占い好き としては 星占いも好きだ。 星の配置で 色々占えるのは不思議な気がするが 振り返ってみて成る程ということも少なくない。 飛行機事故が続く 火災が続く 海難事故が続く これを 星の配置から見ると なるほどと思う。 海王星は海難、火星は火災とか担当?がある。...
修行の旅なんて口走っておいてフラフラ出没します、こんにちは。 敬愛するブロガーさんの 「修行の旅」、なんかカッコいいじゃんと 真似っこした不届きものです。ごめんなさい。 身バレ防止のため いまは 詳しくは カキコできませんが 退屈なので 結局出てきてしまいました。 おや!?...
ただいま修行の旅に出ております。 どちらかというと「家族を修行させる旅」かもしれません!? 旅を終える もしくは 旅先での通信環境が整ったら また出てくるやもしれません。 ブログを開かずLINEだけだと充電が減らないことにビックリだわ。 LINEで下書きしてコピペでブログに...
ハハに花を買う気になる ときおり チチのホームへ出かける。 行く前に大判焼きだったりモロゾフのプリンだったり 何かしら手土産を持っていく。 一緒に食べるので 自分が食べたいものを買うといっていいwww 先日 チチを訪問するにあたり、 なぜか 本当に一体なぜなのか!ハハの遺影...
優しい言い方 以前、平成天皇の日常についてNHKニュースで「年相応の物忘れ」と表現された。 初めて聞いたときは 年相応の物忘れとは なんて優しい言い方なんだろう♪と思った。 誰でも加齢に伴い 忘れるものなんですよ みんなそうなんですよ そういう感じに受け取れたので。 物忘れ...
マウントをとられても気づかないのは 幸か不幸か 自己肯定感が (ハハの日頃の罵詈雑言のおかげで) 高くない (というか めっちゃ低い) ので ひと様からマウントとられても自慢話を聞かされても 「へー凄いね^^」とそのまま受け流す。なので 時にマウントをとられ 内心バカにされ...
誰かの悪口もしくは誉め言葉をいうときに 単体でその人だけを評価すればよいのに わざわざ別の人を引き合いに出して Aさんは素晴らしいのに Bさんは とか Aさんはクソ それに引き換え Bさんの素晴らしさときたら とか それって意味あるの? ネットニュースでのバカ丸出しの記事に...
ブログを始めて11か月 このひと月間は 年末年始を長らく休んでいたのでカキコ数が少ない。 にもかかわらず アップするよ@@; おほほ このひと月の注目記事は 一位 二位 三位 四位 五位 六位 七位 まとめ カキコのお休みをいただくと もうカキコしなくていいんじゃないの?の...
今年はまだ始まったばかりなのに 人目を引くための大袈裟なタイトル!? うん、まあ そういう気がなくもない。あるんかーい。 確信犯ともいうw 我が手相 運命線が変わった 昨日手のひらを見て驚いた。 おや? 運命線移動した!? よーくみると移動したというよりも かつての線の発祥...
はい、題の通り 200円で購入した宝くじ1等 1億5千万円の夢は かすりもせずに消えました。あとは100円で購入した宝くじ1等 1000万円の当たるのを待つばかりです。むふふ(妄想乙女w) 一粒万倍日でした。いくらに増えるかな? - 前途有望の書 溜めまくった録画番組をまと...
・来客がある ・家の内外の点検がある(築〇年の定期点検) により 家のあちこちを掃除・片づけをしていましたが、 しまいには(おしりに火が付こうができないもんはできない)のヤッツケ仕事。 ちょっと ちょっと ちょっと といわれようとも ムリクリ感満載の仕上げでござる。 窓辺に...
昨日は 一粒万倍日。 「一粒で二度おいしい 」でなく 一粒が一万倍に増えちゃう!? 年末ジャンボを毎年一枚だけ買う。 一枚買おうが十枚買おうが 当たる確立としては ちっちゃい ちっちゃい 大差ないことでしょう。 だから 出費は固く一枚300円を支払う。 昨日チェックしたら末...
しばらくお休みします、といいつつ 顔を出すうーはです。 こんにちは。 いろいろすることがあるから?ブログにかける時間を減らそうとした。 ではブログを離れて産み出せた時間を有効に使えているか?というと いつの間にかコーヒーを入れてテレビを見ていたりする。わはは そういえば か...
明けましておめでとうございます。 遅すぎる挨拶であります。 おほほ(汗) しばらくお休みします。 来週末には戻れるかな。 せめて美味しい画像をアップしようとして、家族LINEに誤爆してしまいました。LINEを通すと画像データが少なくてすむので。深夜の誤爆により相方がにを吊り...
鬼ゆずをいただいたのでピールを作ろうと思い立つ。皮の砂糖漬け、美味しいよね^^ 生姜の砂糖漬けも美味しい。 鬼ゆず650gを包丁で8等分 皮と実をわける 皮をゆでこぼす 皮を細長く刻み もう一度ゆでこぼす 一晩つけたままアクを抜く 翌日 皮につけた水を捨て砂糖を入れて 混ぜ...
コメントをする機会があり「自分のこれまでのコメント」を表示させてみたら 「>○○さんへ」とだけあるコメントが2件あった。 え? どういうこと? コメントの中身はどこいった? しかし コメントをしたのであろうブロガー様のその該当記事を拝見するのだが 一向に何をコメントしたのか...
足王神社 手と足と腰の病や怪我によいという足王神社にお詣りしてきました。 「お参り」?「お詣り」? ググったら お参りはお寺さんで お詣りは神社ですって。 知らなかったよ(汗) 先日ムラゴンブログで足王神社にお詣りのおかげで足が良くなったと喜びの報告をなさっている方がおられ...
満腹はしあわせの素、ってカキコをした。 満腹で不幸な人はいない、かも - 前途有望の書 だがしかし、娘ちゃんに 今日 詰め寄られた。 娘ちゃんはブログは読んでいません。 「お母さん そろそろ 食生活を整えないと身体を壊すわよ」 えーーーっ! 大食いの君が言うかね? 「私は若...
画像がメインのカキコではないので 書きたいことを書き散らして なんの画像を載せようか?と思って 使いまわしの画像でいいじゃん と使いまわし万歳をしていた。 でも 新鮮味に欠けるのか(まあ欠けるよねw)なんとなく訪問者が落ちている気がした。 よそ様をみると「うわっ!美味しそう...
クリスマスイブは、鶏とケーキを食べて満足。 翌日クリスマスは カキフライ・椎茸フライ・カボチャ素揚げでお腹パンパンに。 一昨年のカキは小粒だったが、去年と今年は大粒♪フライの衣付けの手間が少なくていい♪ カキフライのあとの油で 大きくぶつ切りカボチャをキッチンペーパーで水分...
うーはが生まれたのは、サンタとは無縁の家。 普通の夕食後に ホールのクリスマスケーキを囲んだのが唯一のクリスマスらしさ。 小学生のときに何回かクリスマスケーキを食べたというだけのこと。 就職するとケーキの注文書が社内で回覧された。営業さんが 付き合いでお客さんからの注文書を...
今日も愚痴でーす。 愚痴を聞きたくない方はここでお帰りを。また今度遊びにきてね♪ 仲が芳しくないハハへの思いを綴った。 綴ったお陰なのか、はたまた葬儀にお越しいただいた神仏のお陰なのか それ以降 ちっとも さっぱり ハハへの恨み言も湧いてこない。 平和だ。ありがたい 昨日 ...
ひとり うだうだ言っています。 「うだうだなんか聞きたくないよぅ」という方はここでサヨウナラ。また今度遊びに来てね。 うだうだ 寒かったり曇りが続いてお日様に会えないと気持ちがドンヨリとなるのは生き物としてしょうがないんですかね。 きっと しょうがないんだ と年の功で思い込...
ブログを始めて10か月 まだ10か月?もう10か月? ブログをしていなかった頃の日常を思い出せない(笑) このひと月の注目記事は 一位 なんの感情の後引きもなし。ブログネタにしてごめんなさいね 二位 ここでカキコしたブロック主から そのあと実際にナイス!をいただいた。 ユー...
赤か黒か 寒いと、焼きたての大判焼きが温かくて うまし♪ 家族へのお土産には安くて人気。 店員さんがキビキビ焼いていかれる様を見ながら購入。 注文する段になって あれ?白と……なんだっけ?あんこの呼び名が思い出せない。 うーは「白ふたつ黒ふたつ お願いします」 店員さん「白...
寒い日はジャム作り。 部屋がいい匂い♪ 今回はゆずを丸のまま茹でこぼすこと3度。 それから アッチッチのゆずを取り出して皮をむく。むいた皮をキッチン鋏でチョッキンチョッキン。 真ん中の茹だった実はよけておく。 チョッキンした皮に砂糖をまぶす。まぶすと浸透圧で水分が滲み出てく...
あれ? どうされましたか? あなたは私をブロックしたはず。 なぜ私のカキコにナイス!をくださったのでしょうか? もしかしてあれからプロフィール画像を変えたので私だと気づいていない? まさか? 「私はあの時のスズメです」 ついそんな(恩返しの昔話風の)フレーズが頭に浮かんだの...
もともと故人であるハハと仲が良かったわけではないので、仲良し幸せご家族出身の方からすれば ご不快な点が多々あろうと存じます。 そういう方は ここで回れ右! また今度 遊びにきてね♪ バイバイ♪ 「百日忌が○月○日14時から。お寺さんで」とチチから連絡があった。 百日忌? 4...
いまにして思えば 仕事から帰ってきて冷蔵庫に何もないというときに登場していたのかも。 あの不味いお好み焼き。 お好み焼きが嫌いだった頃のハナシ - 前途有望の書 それはそれで 仕事をするハハに申し訳ない気もしてきた。 でも不味かったのは本当w ハハは健康に良いと聞きかじって...
ハハの葬儀でチチが「妻は料理嫌いで下手だった」と話した。 スイートポテト うまうま♪ ハハのことは嫌いだが 料理は美味しかった、と思っていた。 120個包まされた餃子 カラリと揚げたサンマ 牛と玉ねぎの甘辛炊き だがしかし、お好み焼き と称するものは不味かった。小麦を水で溶...
愚痴でーす。 聞きたくない人は今日はここでお帰りを。またきてね♪ もともと このブログは、 妹ちゃんや娘ちゃんに 愚痴を浴びせちゃ申し訳ないので そういう場所を設けるつもりだったんだが??? 明るく元気にをブログモットーにしてしまったため あれれ? 身動きが取れなくなったよ...
先日、複数のブログでカキオコのことを拝見して すっかりカキオコの口になってしまった。 とはいえ カキオコを外で食べたのは一度きり。去年 岡山県備前市日生で。身をはずしたあとのカキガラが外に山のように積んであった@@ 車だったので 駐車場を求めてぐるぐる回り やや車内が険悪な...
前回「昔は宿直があった」などとカキコしたが、お詫びと訂正でござる。 昔は宿直というものがあった - 前途有望の書 今でも宿直はありました。 新聞社・テレビ局など報道のお仕事で。 新聞社は、夜間に数時間毎に「何かありましたか?」と警察と消防にお尋ねするそうだ。事件があったら ...
そういえば、昔は「宿直」ってあった。 いまも あるのかな? 学校の宿直って、先生が交代で寝泊まりしていたのかな? 昔の映画場面の記憶? チチの会社は かつて宿直室があった。 一度泊まりにいった。小学生二年生の時。会社内に銭湯があった。でも自分が入ったかどうかの記憶はない。5...
昨日 相方が あいにく仕事が入っていたので 廊下にこぼれ出た液状のうん○は うーは がつつしんで拭き掃除をいたしました。 もう 七曲署ではなく鼻曲所でござーる。 湿っぽいハナシをすると 他の湿っぽいことが招き寄せられる、そんな感じwww. ↓ 愚痴いわないで淡々と過ごしてい...
ナイス!をいただいたので はじめまして~♪と訪問して複数記事を拝見して 成る程と思った記事にナイス!をお返しさせていただいたんだが、 先ほど訪問すると 速攻ブロックされていて ある意味 斬新で 「はい!?」となりました。 コメントはしていません。 あの~ ナイス!いただいた...
誰にだって間違いはある。 メルカリで本を購入していただいた。匿名発送なので地域はわからぬものの、購入者さんプロフィール情報には北海道とある。北海道まで この荷物は旅をするのか♪と思った。 が、発送後しばらくすると荷物が沖縄に向かっている。ヤマトのメルカリ便は履歴がたどれる。...
大露天風呂「仙人風呂」オープン 川底から湧く温泉と川の水で温度調節 幅24m奥行き12m 和歌山県田辺市(テレビ和歌山) - Yahoo!ニュース 田辺市本宮町の川湯温泉で、川底から湧きだす温泉を利用した、冬限定の大露天風呂「仙人風呂」が、オープンしました。 (中略) 昭和...
紙パンツも値上がりしましたね。 トイレットペーパーも。 なにか 食品でも 「安売り処分」していると過敏に反応。 ん?定番商品なのになぜ安売り?さては 次回店頭からは量が少なく価格は上がって新登場(ステルス値上げ)ではなかろうか? 新包装でお高くなる前の 店頭一掃セールであろ...
昨夜 寒かったので ゆずジャムを作りました。 部屋が あたたまるので^^ 買い物に出たついではずなのに何故かフラフラと吸い込まれたパン屋さんで 今日のテラス席寒いw 初回は ゆずを丸のまま茹でこぼしたのちに、皮をむき細切れ?に 二回は ゆずの皮をむいてから 皮を茹でこぼす手...
滅多に会わないけれど心理的に近い 妹ちゃんとは遠方であるのでなかなか会えない。 数年会わないこともあったけれど 今では半年に一度くらい会う。 会うといっても 数時間会う程度。 でもネット様様のお陰で 実際に会ったときでも「わあー久しぶり!元気にしてた?」 とは ならない。 ...
おら東京さ行くだ 「おら東京さ行くだ」① 90歳間近のチチの身軽さに驚く - 前途有望の書 「おら東京さ行くだ」② 姉の思い - 前途有望の書 「うん。都会は楽しい。 だが しかし 老人にとっては 都会は住むところでなくて遊びにいくところではなかろうか」 などとは口は挟まな...
うーは は いくつか 行きたいところがある 子どもの手も離れたし 相方は定年退職ののち、仕事はしているが自由がきく(つまりオジイを任せられる) そして 随分と旅行なるものを控えていた うーは 行くしかあるまい(ニマニマ) 相方 「旅行か、いいな。自分は行ったことが無い」 う...
なんか せわしなくて 物事か積んでいるというか 自分の段取りが悪いんだか アドレナリンがでて気持ちがワサワサしている感じ。 決して不幸ではないんだが落ち着かない??? もう少し自分をせっついたら胃が痛くなるんだろうな。 はい、深呼吸ー♪ 知り合いが よく当たるという占いの人...
ゆずジャム第二弾下準備中。 前回は ゆずを丸のまま茹でこぼしたのちに、皮をむき細切れ?にしたのだが 今回は ゆずの皮をむいてから(細切れにはまだせず)皮を茹でこぼす手順でジャム作り。 皮をむいていると ミカンみたいに まるっとした中身みたいなのとか、房が別れたのとか ボール...
浜田省吾のコンサートに行ったという方を複数お見かけした。 懐かしい^^ コンサートへ初めて出かけたのは浜省だった。高校・浪人・大学と 年に二回通っていた。 コンサート会場で次回の半年後のコンサートチケットを買った記憶があるのだけれど 遠すぎる過去ゆえ 本当だったか夢だったの...
美味しいものは先に食べるか あとに食べるか うーは は美味しいものはあとで食べる派です。 ちまちま食べていて残りのひとつ 最後のお楽しみにしていた そのひとつを 「ひとつ頂戴。一つぐらいいいでしょ」といわれる理不尽さw あなたならば 譲れる? 一番好きなのをわざわざ残してい...
大変でくじけそうになっても私には座右の銘がある 一度におこることは一つである 座右の銘 というか そうじゃなきゃ やってられないわよっ という信念?思い込み?なぐさめ?願い?祈り? だが はずれたことは ない。 ただ その「一つ」が自分にとってはインパクトがありすぎのことも...
ブログ村のランキングポチで喜んだら もっと喜ばせようと思われた方がおられたらしく?ポチポチしていただいたみたい。 初のランキング1頁目に(←つまり50位以内)@@ シニア日記60代ですけれど。 ブログを始めた当初 1頁目を目指すもたどり着けなかった。 なぜ目指したかというと...
手が痛む ここ数年 両手首と親指の付け根に痛みあり。 ピアノをしていたせいで自信のあった握力は いつのにやら ぐんと落ちて瓶の蓋を開けるのに苦労する。たまにペットボトルを開けるにも……。 特に左手がむごい。 老化なのか リューマチなのか 手根うんちゃらかんちやらなのか どこ...
今年は夏の大掃除をしなかった 窓ふき、窓枠洗い 網戸洗い 換気扇洗い いつもなら 夏にしていた大掃除だが、この夏は 全く頭に浮かばなかった。 生きていくだけで精一杯だった。 おおげさ?w そんなことを思い付く 秋の暖かさだったが、ここまで書いて本カキコを放置していたら 寒い...
1.ブロック ムラゴン内のタイムラインを表示させたら うーは をブロックした方のアイコンが目に触れた。 おや?ブロックは解除されたの?ナイス!を押してくれたの? と一瞬思ったのだけれど なんのことはない 昔の記事に ある方からナイス!をいただいたのでタイムラインにあがってき...
ブログを始めて9か月 記事のアップ頻度が減っています。 でも ひと月たったので まとめてしまうもーんw このひと月の注目記事は 一位 二位 三位 岡田将生さん ご結婚おめでとうございます。 最初 聞いたときは「えーーーっ」と口が開いたままにw 嘆く乙女が日本のあちこちに散見...
2回目の「侍タイムスリッパー」/夕方の再放送で時代劇ファンを増やして
近くの映画館での上映が終了してしまったので、ちょこっと足をのばして別の映画館へ。そこも今週で上映を終えるので慌てて観にいく。 布教活動に努めるべく 相方を熱心に誘ったけれど失敗。 「ちょんまげは興味ない。映画も好きではない」と。 義母の健在のころ 釣りバカ日誌には三人で行っ...
外は 風が強い@@; でも天気予報では 明日までに積雪60cmなどといわれる地方もあるので贅沢は言えない。 産直市場でゆずを手に入れた♪ ゆずジャム2.5回分くらい。大き目サイズ25個前後。 ホーローの鍋が ちっこいサイズしかないので ちんまり作業中。 下茹でなのに ほのか...
気温の差についていけない 先週の最低温度が 今週の最高温度になる と天気予報でいわれる。しくしく 涼しいは好きだが 寒いは苦手。 寒くなるスピードがはやすぎる。 先週辺りから 太ももの前面と、手の指の冷えがジワジワ感じられ辛い。 手の指も 指先が冷たいのではなく、第二関節と...
郵便屋さんがこられて宅配荷物を手渡してくれた。 「ついでなんですが、○○さん、年賀状はどうされていますか?」と聞かれた。 それがまあ声も爽やかなイケメンでしたのよ。 ひゃー 眼福♪ 返事をするときに目を合わすじゃない? 一条天皇に勝るとも劣らない美しさ。 おばちゃん 心の準...
日中は暖かいので ボチボチ片づけ。 二つの部屋で それぞれ虫の足が1本づつ見つかる。ヒー 共喰い!? 足1本のお残しは止めていただきたい。完食でお願いいたす ><;;; 体長2cmのヤモリちゃんも干物化してみつかる。ヒーーーッ また、 災害用の備蓄食も賞味期限切れで発見。消...
寒い冬が来る前に 日中の暖房が不必要な時間に 片づけをちょこちょこ進めているのですが、まったく進みませぬ。 進んでいるはずだけれど 微々たる歩みでゴールは見当もつきません。 物が多すぎる。 溜めたのは私だ(大笑い) 片づけは 得意な人と不得意な人がいますからね。(やや投げや...
「ブログリーダー」を活用して、うーはさんをフォローしませんか?
7月5日の朝に 目が覚めて すぐに思ったこと。 「あ、生きている」 揺れている地域にお住まいの方には申しわけないけれど 「生きている。ありがたい」 と素直に思ったよ。 ついでに思ったこと。 これだけ暑いと、停電になってクーラーが切れたら それだけで命を落とす人が大勢いそう。...
イスラエルのイラン攻撃 諸国漫遊で庶民を助けるために? 黄門さまが お供の助さん格さんにむかって「お前たち やっておしまいなさい」と悪人を懲らしめるためにけしかける。 軽快な音楽とともに助さん格さんの立ち回りが見られる お年寄り大好きシーンだw 先日 イスラエルがイランに攻...
続き物、シリーズとして「臭くなかった」とタイトルにしているが実は臭いハナシ(笑) 口内環境が変わったのはいつのことだったかな。産科での母親教室で その頃新設した歯科医の磨き指導を受けた。 だから子らは 物心つくまえに?定期検診を受けていた。そのころから 自分も ついでに定期...
前回 はじめて 山椒の実を佃煮にした。美味しくなかった。 時間がたてば美味しくなるのかな?と冷蔵庫に放置していた。 山椒の実の佃煮 美味しくできないw - 前途有望の書 ふと冷蔵庫を開けた時に思い出し食べてみた。 トロッと感はあるし うまみも増している。 だがしかし 後味が...
梅雨の前線が消えた。 週間天気予報では雨マークも ちらちらあったのに いつの間にか晴れ続きになっている。 天気予報士の方が「こんなことは初めてです」といっていた。 TVをつけながら 他のことをしていたので もしかして聞き間違い?と思ったが天気図から前線マークが消えている。た...
2025年7月5日のことは 「私が見た未来」を読んですぐ妹ちゃんに伝えた。妹ちゃんもすぐ読んだ。 当日は土曜日なので家族で安全なところに旅行したらいいよね、とは話していた。「私が見た未来」が出版されたころのハナシね。 で、今回 7月5日が当日とは限らないかも と伝えたんだけ...
不思議話は好きなもんで関心はおおいにあるのだけれど 人騒がせ スピおた とか 気分を損じる方もおられると思うので そういう方は、読み進めずに また次回に遊びに来てくれたらうれしいです。 電子版の発売は早いのだけれど 紙での発売は6月17日(火)となっていた「天使の遺言」 も...
昨夜最終回を迎えた日曜ドラマ「キャスター」 主役である阿部寛の 父親役に めっちゃ見覚えがあるのに ずっと誰か分からんかった。 山口馬木也の字面をみて 今日 やっと思い出した。侍タイムスリッパーだった @@ さっそく 妹ちゃんにLINEしたところ 「なんと! 現代風のイケメ...
ダンナ氏 定年退職したのだが ありがたいことに 会社から単発でお仕事をいただく。 年金が家計に入るのだから ダンナ氏が 年を取ってから みずから稼いだお金は、ダンナ氏が自分のポッポに入れて メルカリで買い物をしたり ゴルフに出掛けたりする。 家をあけて 元気に遊びに行ってく...
「○○の末路」なんて書いてあるから てっきり落ちぶれて悲惨なことになったのか?と思っても 最近では悪い意味で使われていないことが多い??? それとも 意図的に ”末路”とタイトルをつけることによって「おや?一体どうしたんだろう?」と気になったヒトを誘い込む まるで週刊紙のイ...
書店の在庫が家にいてわかる 入手したい本があった。健康関係の本。 近辺の書店には在庫なし。 アマゾンも楽天も 在庫なしだが発送は〇日、と書かれていた。 そうか!増版されているのか^^ 発送は〇日、と記載された日付の朝に まあ 今朝なんですが(笑) スマホで 書店の在庫チェッ...
自分にとっては不思議だな~と思うものが流行っていたりする。 ただ それはまだ魅力が分かっていないからかもよ と思う。 いま不思議なもの。 それは「おぱんちゅうさぎ」 しばらく前 こんなのが流行っているんですよ というTVニュースを見て なんじゃこりゃ?とビックリ。 パンツを...
たつき諒「私が見た未来 完全版」 たつきさんの偽物が現れて勝手に予言し始めたことにより、 たつきさんが このままではマズイ!と、 それまで絶版となっていた「私が見た未来」を「完全版」としてふたたび発行。 そのときに さっそく本を購入した。 ふむふむと拝見し 自分は淘汰される...
100円で買えるワンダーランド。 用事がなくても店内をふらふらしていると様々な商品が目にとまり楽しい。 散財の温床w だから100円ショップにはめったに出掛けない。どうしても必要なものがあるときだけ。 でも必要なものだけで帰るのはムツカシイw シマエナガちゃんをお迎えしたと...
入院中に 口臭がなくなった。 クサクナイ クサクナイと いい続けたので 一体どんだけ臭かったんだ?と疑問に持たれそうw 特別にスペシャルに臭い というわけでなく 普通に 臭いという程度。 食べたのに磨かないと普通に口臭しますよね?ね?ね? ところが入院中は(臭いはずの)起床...
身体がしんどい やる気がでない 外に出たら暑そう 晴れた青空を見上げながら いつになったら体力が戻るのだろうか?と考えた。 鍛えて体を使わなきゃ 体力はつかないよね。 分かっちゃいるけど…… 調べものをしたくて「ダイソー シマエナガ」でググった。 (↑ こちらは後日 別記事...
朝起きて一番にすること。 スマホに手をのばしNYダウとナスダックの確認。 短期の持ち株があっても無くても 習慣になっている。 先日 目が覚めたときにに いつものように確認しようとして 手を伸ばしたスマホのどっかに当たって 「いまの検索ランキング上位」なるものが表示された。 ...
この2月に ・お腹が痛む ・両腕が痛む&重い 上記症状が長引くため、医者嫌いにも関わらず 珍しくかかりつけ医を受診した。痛みには強いほうなので通常は放置する^^;; 内科医のもとで、 ・インフルエンザ 陰性 ・新型コロナ 陰性 ・尿検査 膀胱炎ではない そこで婦人科であろう...
だいぶ前のこと、大きいスーパーで ウナギのいい薫りがしていた。 空腹の胃が刺激され、 おっ?どこだろう? とキョロキョロしていたら 販売促進のオネエさんが「ごめんね ごめんね もうすぐ土用の丑の日だから 宣伝なのよ」 ??? オネエさんの手もとを見ると ウナギの蒲焼きのタレ...
【続報】JR山陽本線 列車が倒木と接触 発生から3時間経った現在も瀬戸〜上郡間で依然運転見合わせ中 「サンライズ瀬戸・出雲」東京行きも岡山〜東京間の運転取り止め【6日午後11時現在】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース 倒木のため 寝台列車サンライズ瀬戸・出雲が運休...
好きか?と聞かれた 20年前?30年前?40年前? どういうシチュエーションかは忘れてしまったが、妹から「私のこと好きなの?」と聞かれた。 不意を突かれて、 やや食い気味に「好きに決まってる」と答えた。「可愛い妹じゃん」と続けた。 なぜ食い気味かというと、実は それまで そ...
網入りガラス破損 防犯用ではない!? ニュースで、 暑すぎて網入りのガラスが割れる事例がでている と報じられている。 ガラス内部に強化のために入れている金属が 暑さで伸び縮みすることで ガラスが耐えられずにわれるんですと@@; これまでは マンションやアパートの共有通路に面...
昭和初期の検察は土足? 午後 テレビをつけたら「虎に翼」の総集編前編が流れていた。 毎回楽しみに見ている。 だから 総集編といわれても の気持ちはありながらも つい見てしまう^^; 主人公寅子の父の贈収賄の疑いで 自宅に検察?が複数人数でやってきた。 彼らが 土足で家にあが...
先日、ブログをカキコしアップした。 記事管理で開いてみると、 あれ? たったいま カキコした記事が無い! 前日の記事が一番上にある。 おっとーっ! 「すぐに公開する」ボタンのあとで ちゃーんと待たずに「タイムライン」を押したのかな? いやいや ムラゴンの場合 ある程度自分が...
使用状況が一目でわかる トイレを撮影する趣味はないけれど その工夫に おっ!と驚き 撮りました。 〇と×で トイレの空き状況が一目でわかります。 トイレの行列の先頭から眺めた様子です。 開閉するドアに90度に×マークが取り付けてある。 ドアが閉まっていると×マークが見え、 ...
公園内で鉄枠を持っていかれないように? 鎖や鍵をかけてあった@@ 鉄枠はいい値段で売れるかもしれないが、コンクリートの蓋は何故にとめられているの? イタズラで 剥がす人がいるのかな? 結構な重さのようだけれど それか 若者がボードで走り回る? 蓋が欠けないように 鎖で走行を...
梅雨明け切らぬ今のうちに 歩いたり体を動かしたりせねば もうじき動こうにも動きの取れぬ暑くてヘロヘロになる季節がやってくる、 分かっているなら いま 動こう > 自分 ナイス!をもらって複雑な気持ちに さて一夜明け自分のカキコにナイス!をいただいて ちょっとだけ複雑な気分に...
梅干しのジップロック漬け中を見ながらニマニマ。 そういう日々に お仲間登場。 山椒の実が売りに出ていた^^ 100g買ったのだけれど 初回つまづくとこを見越して 下処理は100g済ませたけれど 味付けは二度に分けてみよう♪と 賢明にも半分の50gは冷凍庫へ。 アクだしの水を...
お米までも値上げ 様々な物品そして食品も次々値上げ。 最後の砦チックであったお米も スーパーの棚から品薄になり あら?という間に値上げ。 5kgの袋で400~500円は上がった。(先週比) 1kg袋の玄米も800円だったのが1280円(税抜き)に。 そ、そうか そりゃ上がる...
先日、デパートにお中元を選びに行ってきました。 郵送される冊子で選んで申込書に記入。ネットや郵送でもいいんだけれど 毎回 出掛けていく。プレゼントのエコバッグ等をいただけるし^^ ついつい日常の延長で普段着で出掛けたけれど、年配のお姉さまがたは 髪をセットされ ちょっとお洒...
体調回復のターンへ 咳き込んで苦しくて寝られない状態からは 折り返して 徐々にではあるが回復のターンに入ったみたい。 咳や熱や下痢など なんであっても体から出ようとするものは止めずに出してあげるのが自然。 東洋医学の観点では そういう。 苦しくてやってられない時はもちろん西...
体調の低空飛行に伴い 精神的にもやや追い詰められ感がでてきたが、 体がシンドイときに悪意を投げかけられても まっとうに抵抗できていない気がするw ゴホゴホと夜明けから目覚めて考えた。 あれ? 私にも悪いところはあろうけれど そんなに攻撃的にならなくていいんじゃない? そうし...
夏至 太陽の力の一番強い時期 厄払い 厄落としの時期? いろんなお方が 夏至について書いておられ ふーん 夏至なのね と思っていたが、 夏至って 半期に一度の ザ・セール 棚卸し 厄払いの時期でしたっけ? それで急に微熱・頭痛・喉痛・重ダル・咳 のオンパレードであったのか。...
ブログを始めて今日で よ月 梅雨前から35℃を記録する地域も。 梅雨明けの猛暑が怖い。 このひと月の注目記事は 一位 二位 三位 一位から三位は 断トツの「虎に翼」祭り。 ステキな登場人物が揃っていて それぞれ引き込まれる。 四位 町内会やPTAっていらないじゃん!と思って...
小銭を集める手段メルカリ 新規出品もいいが既存の値下げもしてみる ↓ メルカリからお知らせがあったので久しぶりに出品を考えた。 バッジはく奪? メルカリより通知あり - 前途有望の書 考えたのだが 何か月も放置していたので(自分にとって)ハードルが高い。 そうか! 新規出品...
まるで週刊誌みたいな見出しにしちゃったw はく奪はおおげさ。 わはは (確信犯ともいう) メルカリよりお知らせ 購入者に安心を与えるお墨付き スマホでムラゴンブログを見ていたら ポップでメルカリから通知があった。 お客さまはもうじき「高評価バッジ」の対象外となります。あと一...
家のお片付けを兼ねて コツコツとメルカリで売ったお金は メルカリ内で 使うことにしています。 本人確認をしたから売上金を引き出せるはずだったのに 途中でメルカリの仕様が変わって 再度の本人確認を求められた。 は? 何度もなに? 売上金はメルカリ内で使うからいいもん、と無視を...
「引っ越しをしたい」ですと? 父よりLINEが届く 引っ越しをしたい? は? 一体どうした? 高齢なので緩やかに記憶も判断力も薄れていく。 「対 老人」対策としては 言葉そのものも一旦受け止めるが ・いったい何がしたいのか? ・何が言いたいのか? ・不満があるのか? ・一緒...
あらためて周囲を見回すとイケメン枠ばかりだった 心意気がイケメン枠 >女子はイケメンを好むので!? >どしどしイケメン枠にお入りいただきたい。 >心意気がイケメン枠……フーテンの寅さんなんて そのものピッタリの気がする(←個人的感想です) 「お年を召した女性」も実はピンとき...
いつか行く道 ゆるやかに老いる 「使用済み紙パンツをフタつきゴミ箱に捨てる」ということをもう忘れたらしい。 ・トイレに行って(トレイ内で)紙パンツを脱ぐ ・脱いだ後はズボンをはきなおしベルトも締める ・使用済み紙パンツを持ち、所在なく家の中をウロウロし まさに適当なところに...