chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/23

arrow_drop_down
  • 購入品エレガンス『フェイスパウダー』

    念願のデパコス エレガンスのフェイスパウダーを購入しました。 明日、4月1日から一部の商品の価格が改定されるという事で 滑り込みで購入する事ができて本当に嬉しかったです。 緊張気味でBAさんに購入したい旨を伝えるとスムーズに案内して頂けました。 昨日、一昨年は大勢お客さんがおりとても大変だったそうです。 明日から4月になりますし、お化粧をして気分を上げて子育ても頑張っていきたいです。 今日嬉しかったことは 娘と一緒に子育てプラザへ行って遊んだこと 娘は遊びに夢中になり、私は子育てを頑張るお母さん方ともお話しができて良い気分転換ができました。

  • 『上野公園へ』桜よりも人が多すぎる

    今日は家族で上野公園へ行ってきました。 覚悟はしていましたが、人が多すぎる 日本人よりも海外の観光客の方が多く感じ日本にいないような感覚になりました。 人の流れに身を任せ立ち止まる事なく進みながら桜を楽しむスタイル 所々人がいない穴場スポットなどもあり 静かにゆっくりできる場所を見つけてホッと一息つきながら過ごしました。 露店なども沢山出店されていましたが、長蛇の列なので食べ物飲み物は持参がオススメです。 また歩きながらの飲食はとても危険に感じたので立ち止まり迷惑にならない場所で頂くのが良いと思いました。 また、お酒を飲まれる方も多くありトイレの数も限られているのでそこも長蛇の列。 場所の確認…

  • ししゃも。大葉と餃子の皮で包む

    晩御飯で作った料理が美味しかった。 冷蔵庫の中にあったししゃもと大葉を餃子の皮で包んで焼く。 ちょっと手間ですが居酒屋にあったら嬉しいメニューだなぁと思いました。 今日嬉しかったことは 家族3人でお昼寝ができたこと 冷たい雨が降っていたので外出はせず 家でゆっくり過ごしました。

  • 『靖国神社へ』桜、満開

    今日は娘と2人で靖国神社へ行ってきました。 満開の桜。 気象台が桜の開花を観測する標本木があり多くの方々が写真を撮影されていました。 とても綺麗なソメイヨシノ。 日本の春を知らせる桜。 桜にも色んな種類がありますが、見る人を楽しませてくれるので私は大好きです。 天気が良ければ家族3人揃ってお花見に行きたいです。 今日嬉しかったことは 祖母とメールをしたこと 綺麗な河津桜の写真を送ってきてくださり 私も娘と花見に行った様子を写真と共に伝えました。

  • 『初カット』娘の髪の毛

    今日は娘の髪の毛を自宅で初めてカットしました。 産まれた時から髪の毛がフサフサだった娘。 寒さも和らいできたので両耳にかかる髪の毛を10センチ程切りました。 切った髪の毛は記念に残しておく事に なんだか美少年のようになってしまいましたが、サッパリして良かったです。 今日嬉しかったことは 歯医者に行って歯のケアを行ったこと 産後ようやく落ち着いて歯の治療を受ける事ができるようになり歯科衛生士さんに褒められるほど口腔内の環境がよくなりました。

  • 『お散歩』娘をベビーカーに乗せて

    ここ数日、日中の気温がとても高く 抱っこひもで娘とくっついて移動する事が暑くてお互いしんどかったので 今日はベビーカーに乗せて散歩に行ってきました。 最近購入した新しい帽子を被って紫外線予防もしつつ菜の花や桜など春の花々を見て楽しみました。 娘も足をぶらぶら動かしてとても楽しそうに周りを見渡しており 暑さ対策もしつつお散歩を引き続き楽しんでいきたいです。 今日嬉しかったことは 家族3人で晩御飯を食べた事 昨日は夫が不在だったので、家に帰ってきた時は娘も嬉しそうに声を上げていました。 会話を楽しみながらカレーを頂きました。

  • 東京ミッドタウン日比谷へ行ってきました

    今日は娘と一緒に東京ミッドタウン日比谷へ行ってきました。 先日ブログで投稿したヘアメイクアップアーティストの小田切ヒロさんが立ち上げられブランドSOYOのヘアブラシを購入する事が目的でした。 初の店頭販売ということで質感を確かめられてる方が沢山おられ私も購入する気満々だったのですが 化粧品売り場の独特な雰囲気に呑まれてしまい、レジまで商品の札を持って行く勇気がでず断念しました。 他にも小田切さんが紹介されて気になっていた化粧品なども沢山あったのですが 試供の仕方が分からなず、店員さんに声を掛ける勇気もでず コスメは詳しい女友達と買いに行くのが一番良いなと思いつつネットで注文しようかなと思いまし…

  • 『新宿御苑』お花見の時期は事前予約が必要です

    桜の開花を待ち侘びている私。 新宿御苑の近くを通った際に写真の看板が掲げられておりました。 お花見の時期は事前予約が必要なのでご注意ください。 混雑が予想されるのか、新宿門の前には列を整理するカラーコーンが置いてあったり警備員さんがおられました。 外国人の観光客を多く訪れる新宿御苑 我が家もまだ中に入った事がないのでお花見の時期に家族で行けたら良いなと思っています。 今日嬉しかったことは カフェインレスコーヒーの詰め替えを購入できたこと 以前までいつも通っているスーパーには詰め替えの販売がされておらず、別のお店まで購入しに行っていたのですが 一度で買い物を済ませる事ができたのでラッキーでした。

  • 無事、自宅へ帰りました

    両親、親族に別れを告げ自宅へ帰ってきました。 娘を連れての帰省は大変ですが、その疲れも吹き飛ぶ程私にとって実家は心地よく 安心して家族と過ごせる環境があるだけ恵まれているんだなぁと改めて感じました。 次はいつ帰ろうかなぁと帰宅してそうそう考えていますが 両親、祖父母と過ごせる回数は年を追うごとに少なくなっていくので 悔いが残らないように思う存分親孝行、祖父母孝行をこれからもしていきたいです。 今日嬉しかったことは オーベルジーヌのカレーを晩御飯で食べたこと 今回は東京駅のなかにある店舗で購入し自宅で頂きました。 本店と違ってメニューも限られており味も中辛のみの販売となっていましたが いつもの美…

  • 『運動』公園でキャッチボール

    春の様なポカポカ陽気を満喫する為に午後から家族3人で公園に行ってきました。 久しぶりに夫婦で身体を動かそうという事になりキャッチボールをすることに お互い遠くまでボールを投げる事ができないのでスマホで投球している姿を撮影し、色々話し合いながら1時間くらい粘りましたが風がとても強く吹いていたので断念しました。 これから過ごしやすい季節になってくるので ランニングをしたり家族でスポーツができたら良いなと感じています。 今日嬉しかったことは 両親と一緒にご飯を食べに行ったこと 家族と過ごす時間を今1番大切にしています。

  • 『折り鶴』コーヒーを飲みに岡山へ

    今日は岡山市内へ家族で行ってきました。 目的は「折り鶴」という喫茶店へ行くこと 席は3席のみ。 メニューがありますが 店主が好みを聞いてこられるので深煎りや浅煎り酸味が強い方が好きなどと伝えると一人一人に合わせて一滴一滴丁寧にコーヒーを淹れてくれます。 お喋りをするわけでもなく 目の前のコーヒーをゆっくり味わう時間はなんだか瞑想をしているような、サウナで整った感覚で とても贅沢な時間を過ごす事ができました。 そして何より、想像以上に値段が安く驚きました。 美味しいコーヒーを飲む時間は夫婦でみつ見つけた新たな趣味です。 今日嬉しかったことは 晩御飯を家族、親族に食べて頂いたこと 大人数の料理を作…

  • 家族で回転寿司へ

    夫が実家に帰省してくれたので家族3人で過ごしています。 お昼は3人で回転寿司を食べにお店へ行きました。 人気店なのでとても混雑していましたが、席の予約をしていたのでスムーズに食べることができて良かったです。 今日嬉しかったことは お昼寝ができたこと 家族3人で川の字になってゆっくり過ごす時間がとても幸せです。

  • 小田切ヒロ SOYOブラシ

    私の大好きなヘアメイクアップアーティストの小田切ヒロさん ヒロさんが立ち上げてるブランド SOYO 以前から気になっていたメイクブラシの店頭販売が期間限定で決まり娘を連れて行ってみようと思っています。 発売場所:イセタン ミラー 東京ミッドタウン日比谷店 発売期間:2025/3/19(水)〜2025/4/15(火) 10年以上前にプレゼントで頂いた熊野筆の化粧品を今だに使用していますが この機会に買い替えたいと思います。 あまりお化粧をしない私ですが、ヒロさんのお陰で心も体もエネルギーに満ち溢れた生活をしており 推しのヒロさんの夢は私の夢でもあるので応援しています。 今日嬉しかったことは 父方…

  • 『読書』3冊

    読書が好きな母。 実家は沢山の本で埋め尽くされています。 育児に追われる毎日ですが、色んな所に本が置かれているので気になる本があったら息抜きに目を通しています。 パラパラっとめくるだけの事も多いですが 読んだお陰でこころが軽くなる言葉と出会える事もあり救われています。 私は父親に似て今まであまり本を読んでいませんでしまが、今では意識して本を読む様にしています。 夫も読書が好きなのだ、娘はどちらに似るだろうか 読み聞かせをするととても嬉しそうにしているので成長が楽しみです。 今日嬉しかったことは リサイクルショップへ仕入れに行けたこと 娘と一緒に商品を見て周り一点だけでしたが購入する事ができてよ…

  • ペンギンのぬいぐるみ

    私が小さい頃に遊んでいたペンギンのぬいぐるみ。 母が探し出してくれ今、娘が一緒に遊んでいます。 お腹を押すとキュッキュッと音がなり 両親が水族館か動物園で買ってくれた物だと思います。 他にもいつも一緒に寝ていたぬいぐるみも出てきて驚きました。 物持ちが良いなあと、少々薄汚れていたので綺麗に洗って娘にプレゼントしたいと思います。 毎日沢山遊んで夜、しっかり寝てくれる娘。 私も睡眠時間を確保できているのでとても助かっています。 今日嬉しかったことは 祖母が作ってくれたハンバーグを晩御飯で食べたこと いつ食べても変わらない祖母の味 食後に苺やホットミルクを作ってくれたのでとても嬉しかったです。

  • 今日も一日お疲れ様でした

    毎日綴ってきたブログ。 ここ最近、続けていく事に疲れを感じています。 ブログで稼ぎたいと思い書き初めてみたものの収益化はそう簡単にはいかないですね。 弱音や本音なども綴って、今日一日を振り返ってゆっくり寝たいと思います。 今日嬉しかったことは 父に娘や私の服を購入して頂いたこと 店内は春夏物の服が出始めており、購入して頂いた可愛いお洋服を着て沢山お出かけをしたいです。

  • 家族団欒

    午後から弟夫婦も帰省し実家はとても賑やかになっています。 娘も当初は緊張して泣いておりましたが、笑顔を見せるようになり皆嬉しそうにしていました。 娘の面倒を見てくれる人が多い為、私にも余裕が生まれ心身共に楽に過ごせています。 明日も良い一日を過ごしたいです。 今日嬉しかったことは お昼ご飯でラーメンを食べたこと 父や祖母に娘の面倒を見て頂けたおかげでお店でゆっくりラーメンを味わう事ができて良かったです。

  • 癒し『瀬戸内の海』

    今日は、娘と一緒に海を見にドライブへ行ってきました。 天気が良く太陽に照らされてキラキラ輝く海 気温も高く春のような暖かさでとても過ごしやすかったです。 磯の匂いを嗅ぐと過去の出来事を思い出し、振り返る事ができるので、よく一人で海辺を散歩していたのですが 今では娘も加わり時の流れを感じさせられます。 私と同じ景色を見た娘は何を感じているのだろうと会話ができない今に思いを巡らせ大切にしていきたいと感じます。 今日嬉しかったことは 夫とテレビ電話をしたこと 画面越しですが娘の姿を届ける事ができて良かったです。

  • 実家帰省中

    今日から娘と一緒に実家で過ごします。 夫は仕事の都合などもあり1週間ほど離れて過ごす事になりますが、息抜きしておいでと理解してくれたのでとてもありがたいです。 家族3人で過ごしていた時は気がつきませんでしたが 娘はしっかり人見知り、場所見知りをするようになっていて驚きました。 沢山泣かせてしまい、本人は疲労がピークに達しているようで申し訳ない気持ちもしますが 少しずつ環境に慣れてほしいです。 今日嬉しかったことは 祖母の手料理が食べれたこと 温かいご飯やひ孫にあたる娘へ離乳食も用意してくださりとても助かりました。

  • 『授乳スペース』伊勢丹立川店

    今日も娘と一緒にお出掛け JR中央快速線へ乗って立川へ行ってきました。 駅前は沢山の商業施設が立ち並んでおり、娘へ授乳をする為に伊勢丹立川店へ寄らせて頂きました。 立川駅北口から伊勢丹まではアーケードがあるので雨が降っていても濡れる事なく行く事ができます。 授乳ができる赤ちゃん休憩所は伊勢丹の7階にありベビーカー優先のエレベーターが3基中1基指定されていました。 休憩所は、オムツ替えスペースや家族で食事を食べるスペースなどもあり綺麗で広くてとても使いやすかったです。 自動販売機で飲み物やベビーフードなどが入っている物もあり子連れに優しい店舗だなと感じました。 平日に行ったのであまり混雑はしてお…

  • 子ども・子育てプラザ高円寺

    娘と今日は高円寺周辺を散策中 授乳をさせて頂く為に「子ども・子育て高円寺プラザ」に立ち寄りました。 【場所】 ・JR中央線 高円寺駅から徒歩7分 ・東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅から徒歩10分の所にあります。 【開館時間】 平日9:00〜18:00 土日9:00〜17:00 0歳〜未就学児親子・小中高生・これから子育てを始める方と幅広い方が対象 施設は無料で利用ができます。 授乳室のみお借りする予定でしたが、施設の方がとても親切に接してくださり居心地が良かったで 設備の案内をして頂いたり、娘を広場で遊ばせたりしました。 休日も利用ができるので夫とも一緒に行けたら良いなと感じました。 今日は東日…

  • 離乳食講習会へ参加

    今日は、娘と一緒に保健所で開催された離乳食講習会へ行ってきました。 生後7ヶ月になり少しづつ食材を増やしており卵の黄身も最近食べ始めるようになってきて成長を感じています。 下の前歯もだんだん大きくなってきて笑うととても可愛い表情をしています。 講習会では、上手に食べられるようになる為に、食べる機能の発達について詳しくお話ししてくださり その他にも窒息による死亡事故を防ぐ為の対策や歯磨きの指導なども教えてくださいました。 離乳食の準備は大変な事も多いですが、家族3人で食卓を囲んでいる時間がとても幸せで 引き続き夫婦で協力して子育てを楽しんでいきます。 今日嬉しかったことは 野菜をたっぷり入れた鍋…

  • 家族揃ってお散歩

    午後から家族3人でお散歩に行ってきました。 夫は途中で散髪に行かれたので、終わるまでの間私と娘は百貨店へ行き店内をグルグル見て周りました。 近々姪っ子が産まれる予定なのでお祝いの品を見に行き何点か目星を付けてきました。 多くの店員さんが沢山娘に話しかけてくれたのでとても嬉しかったです。 散髪を終えた夫は綺麗サッパリ整えられていてとてもカッコよかったです。 私も暖かくなってきたので、春らしい髪型、髪色に変えたいなぁと感じでいます。 今日嬉しかったことは 祖母と連絡を取ったこと 木曜日に実家へ帰省する為、ひ孫に会えるととても楽しみにしているそうです。 まだ授乳中なのでノンアルコールですが、私も祖母…

  • 『銭湯へ』お風呂上がりの瓶牛乳

    夕方、娘の子守りを夫に任せて銭湯へ行ってきました。 大きな湯船に浸かって身体の芯まで温まるので銭湯が大好きです。 もう少し余裕ができれば娘も連れて行きたいと思っており大衆浴場は 大勢の人が利用するので、お互い気持ちよく入浴を楽しめるようにルールやマナーを学ぶ良い場所だと私は考えています。 銭湯と言えば冷えた瓶に入った牛乳やコーヒー、フルーツオレなど私は、お風呂上がりに飲むの事を楽しみにしていました。 しかし、今月の終わりで明治の瓶入り牛乳などの商品の販売が終了します。 昨年、森永乳業も瓶入りの製品の販売を終了しており 過去の思い出になってしまうんだなぁととても寂しい気持ちを抱いています。 娘が…

  • 『美味』マッコリポッサム

    晩御飯に韓国料理のポッサムを作りました。 YouTubeを見ていたらオススメに上がってきたレシピで 豚バラ肉の塊をしっかり炒めた後にマッコリと調味料を入れて煮るだけのシンプルな作り方が紹介されており、簡単に作る事ができました。 余ったマッコリ液に味噌を混ぜてタレを作る。 このタレがまた美味しい。 レタスでお肉と味変でキムチも巻いて食べてみるとピリ辛で違う美味しさを味わう事ができました。 炊飯器で豚の角煮をよく作っていましたが、マッコリポッサムのレシピもリピートしたいなと感じました。 今日嬉しかったことは 娘と一緒にジブリ音楽を楽しんだこと 小さい頃よく見てたジブリアニメですが、大人になり娘と一…

  • 健康第一

    今日は午後から娘と一緒にお買い物をしている時に眩暈がして気分が悪くなってしまいました。 以前から時より同じ症状が出る事があり、今回は長めに症状が続いた為しんどかったです。 なんとか家に帰って横になって安静にしていると少しはマシになりましたが、夫に連絡して早めに帰宅してくれる様に頼みました。 娘が心配そうに私の側で自分暴れていたので嬉しい反面、ゆっくり休みたかったので 子供がいる時は本当に体調を崩さないなぁと感じました。 季節の変わり目ですし、今まで以上に健康第一を掲げて過ごしていきたいです。 今日嬉しかったことは テレビ番組、水曜日のダウンダウンの企画にある『電気椅子取りゲーム』を簡易的にした…

  • 娘の生後7ヶ月祝い

    今日は、夫も仕事が休みだったので家でゆっくり過ごしました。 先日、初節句のお祝いもできていなかったので晩御飯はお寿司を購入して娘の生後7ヶ月のお祝いを行いました。 毎月写真を撮影しており、寝返りができるようになってからゴロゴロ動くので撮影が大変になってきました。 今月からお座りもできるようになったので娘の生き生きした姿を残せるようになりました。 毎回夫と写真や動画を見返して、懐かしいなぁ大きくなったなぁとお互いを労っておりこの時間を大切にしています。 私が1番好きな動画は新生児の頃の泣いている姿です。 可愛い泣き声を聞きながら、今の娘を抱きしめてとても幸せに感じます。 今日嬉しかったことは 確…

  • 『娘、回復』一安心

    昨日、吐き戻しがあった娘。 熱などの症状はなく、機嫌も良かったので病院へは受診せず自宅で様子を見ていたのですが 体調の変化があって24時間経過しても異常がなかったので回復したのかなと思っております。 娘は比較的身体も大きく、健康体だと勝手に思っているのでちょっと体調を崩すと慌ててしまいます。 昨晩は授乳の回数と時間を減らしOS1を飲ませて水分補給を行った影響か胸が張って痛いです。 母乳のトラブルは厄介ですが娘が喜んで飲んでくれるので卒乳を迎えるまでこの時間を大切にしていきたいです。 最近になん語や大きな泣き声で自分の欲求を主張するようになり始めました。 意味はまだ分からないないと思いますが、『…

  • 娘、胃腸炎疑惑

    3月3日、ひな祭り。 娘の初節句なのでささやかなお祝いができたら良いなと思っていたら先程から母乳の吐き戻しを繰り返しており 主治医に電話で相談した所、胃腸炎の疑いがあるとの事で対処法などを色々伺いました。 OS1で水分補給をするのが良いそうなので様子を見ながら与えています。 早く元気な姿で過ごせるように看病を頑張ります。

  • 『沿道で応援』東京マラソン

    午前中、沿道で東京マラソンに出場された選手の応援を行いました。 世界で通用するトップのランナーの走りを間近まで見る事ができて感動しました。 多くの市民ランナーや有名人も走られており沿道の声援に応えられていました。 皆さん思い思いの服装で中にはコスプレをされてとても目立つ方も見ていて面白かったです。 チャンスとタイミングが合えば私も来年、東京マラソン出場して完走したいです。 ランナーの皆さん。お疲れ様でした! 今日嬉しかったことは 家族3人で散歩に出掛けたこと 私のお気に入りのパン屋さんへ行ったり買い物へ行ってお米など重い品を夫に持って頂けたのでとても助かりました。

  • 明日は東京マラソンの開催日

    学生時代、中・長距離の選手として陸上部に所属していた私は、当時部活の仲間とよく東京マラソンに出場したいねと話していました。 あれよあれよと月日は流れ、当時のメンバーは家庭を持ち忙しく毎日を過ごしているので実現するのは難しそうですが 私一人でもチャンスがあれば来年出場したいなと密かに考えています。 10年以上前にハーフマラソンを完走した経験はありますが 42.195キロの道のりは想像もつかないですし、トレーニングを積まないと完走は難しいだろうなぁと感じています。 明日は沿道で応援をする予定でいます。 気温が20℃ぐらいまで都内は上がる予想なのでランナーには厳しい環境だなぁと感じていますが 完走に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイさん
ブログタイトル
猫に恩返し
フォロー
猫に恩返し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用