chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

いくちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,034サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 5 0 0 0 0 5/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,928サイト
車旅(国内ドライブ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 369サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,870サイト
子育て終了主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 64サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,978サイト
ハンドメイド生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,260サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 54,613位 58,066位 57,691位 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,034サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 5 0 0 0 0 5/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 3,041位 3,177位 3,141位 圏外 圏外 圏外 圏外 46,928サイト
車旅(国内ドライブ) 45位 43位 42位 圏外 圏外 圏外 圏外 369サイト
主婦日記ブログ 1,595位 1,635位 1,613位 圏外 圏外 圏外 圏外 28,870サイト
子育て終了主婦 13位 12位 12位 圏外 圏外 圏外 圏外 64サイト
ハンドメイドブログ 1,983位 2,011位 2,008位 圏外 圏外 圏外 圏外 45,978サイト
ハンドメイド生活 124位 127位 127位 圏外 圏外 圏外 圏外 2,260サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,034サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 5 0 0 0 0 5/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,928サイト
車旅(国内ドライブ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 369サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,870サイト
子育て終了主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 64サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,978サイト
ハンドメイド生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,260サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ペットショップでの偶然の出会い

    ペットショップでの偶然の出会い

    気がついたらもうすぐ4月ですね。 今年になっていろいろあり、すっかりここから離れていました。 リクガメのつくねを見送ってから、動画やブログ記事を見ることが辛く離れていました そんな私を見かねたパパが、ペットショップに最初に飼い始めたねぎまのための便利グッズを探しに連れて行ってくれました。 なんだかねぎまも寂しそうだったので、何かあればいいなと探していました。 いつもペットショップに行くと始めに爬虫類コーナーに行くのが習慣になっていた私達は、行ってびっくりしました。 いつもはいないロシアリクガメがいたんです! でもつくねを見送ってから小さいリクガメを見ると辛くなっていた私は、久しぶりにじーっと見…

  • ご報告

    ご報告

    前に、記事に書きましたリクガメのつくね、看病していましたがお星さまになってしまいました。 パパと私、息子が休みで家にいてお世話をしようと見たらもう旅立っていました。 小さな命を守ることができず、悔しい思いとさみしい気持ちで少しの間、ブログにも リクガメ動画にも向き合うことができませんでした。 こころなしか先住民のねぎまも寂しそう。 これからは、今まで以上にねぎまを大切にしていきたいと思います。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • リクガメのつくねちゃんの体調不良と看病の日記

    リクガメのつくねちゃんの体調不良と看病の日記

    気がついたら年が明け、もう1月も終わってしまいます。 今年も無理をせず、思いのまま書きたいと思います。 よろしくお願いします。 年末年始、11月に家族になったリクガメのつくねちゃんが体調不良で看病をしています。うちに来たときは元気にご飯を食べていましたので、安心していました。でも ご飯を食べなくなり、便も出にくくなり病院に駆け込みました。 結石があるので、元気がないんだと思うと言われました。 (結石はもともとあって、うちに来たときはもう大きかったのではないか。 自然に出ることは難しい、取るためには手術しかない、でも小さすぎて難しい) そんなことを言われてしまい、私の気持ちの整理がつくのに時間が…

  • お気に入りのご飯のお供

    お気に入りのご飯のお供

    お題「お気に入りのご飯のお供」 最近のお気に入りの「ご飯のお供」は 麻薬卵🥚 卵好きの我が家にとって今の時代、お高くなっているので何個も食べることは出来ていませんが、安いときに複数買っては作って食べています。 (冷蔵庫には多いとき30個の卵が占領しています) ただ私、レシピ通りに作るのが苦手で毎回同じ味にならない(泣) 美味しく出来る鉄板分量が見つかるといいな。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 試験結果

    試験結果

    12月娘にとって大切な試験がありました。 naokiyui.hatenablog.com 去年は受ける資格さえなかった試験、受けられることで勉強スイッチが入り 本当に頑張っていました。その試験結果が発表されました。メールで(今どきですね) 学科試験 合格🎉 まだ実技試験の結果は出ていませんが、山は越えました! 来年はきっと実習でいろいろな職場に行くと思います。 体調に気をつけて頑張ってほしいと思います。 とりあえず、楽しい年末年始になりそうで良かったです。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 詰め物が取れてしまい…不測の事態

    詰め物が取れてしまい…不測の事態

    気がつくと今年もあと僅かですね。 私は今年こそ歯医者さんに通い切ると目標をたて、何十年ぶりかで通い切りました。 naokiyui.hatenablog.com 通いきり、定期検診をするだけだったのに!! 大好きなお餅を食べているとき、なんと詰め物が取れてしまいました。 年末の忙しいときに大嫌いな歯医者に行かなければ行けないなんて。 でも今年の私はすぐに駆け込みとりあえず応急処置してもらいました。 去年までの私は見て見ぬ振りしてごまかそうとしました。 50歳になり、歯の健康も体の健康も維持出来るようにしたいと思います。 来年は人生初の人間ドックに行きたいと思います! なのでダイエットも始めました…

  • 留年からの再挑戦:薬学生の試練と家族の支え

    留年からの再挑戦:薬学生の試練と家族の支え

    今日は娘にとって大事な試験。 娘は薬学生、本当なら今は5年生、でも今年も4年生。 私達夫婦にとっては想定内、なぜなら薬学部の大変さも娘のことも分かっているから。 でも娘にとってはとてもショックな留年でした。今年は学校へ行くのも恥ずかしいと 嫌がりながらも頑張り去年受けられなかった試験を今、受けています。 今日の試験に受からないと進級も実習も行けないらしい。 リビングで勉強する娘にみんな気を使い、音楽を聞くのも動画を見るのもヘッドフォン。 娘は高校受験も大学受験もリビング勉強で乗り切ったので家族は慣れては居るが、 息子には大変な思いをさせてると思っています。でも息子は息子で、大学生活を楽しんでい…

  • リクガメの飼育生活と家族の約束

    リクガメの飼育生活と家族の約束

    2023年、本当にいろいろなものを買いました。 1,わたし用のタブレット 2,洗濯機 3,給湯器 4,リクガメ(ねぎまとつくね) 今、買わなければいけなくなりそうな冷蔵庫。 その中で私が1番良かったと思うのが リクガメのねぎまとつくね。 爬虫類は正直苦手で触ることも出来なかったけど、いざ飼い始めて見ると本当に可愛い!家族で話し合い飼い始めたときは多頭飼育はしないつもりだったのに やっぱり欲しくなり今は2匹。 私達夫婦の年齢を考えると20年から30年生きる リクガメと私達の寿命とどちらの終わりが早いか心配ではありますが、 もしものことがあったら、娘と息子が引き取ってくれると約束してくれたので、 …

  • 11月、何してた?

    11月、何してた?

    気がつくと今年ももう残り2週間。 11月は久しぶりに家族で日帰り旅行に行ってきました。 早川漁港に海鮮を食べに行きました。私は下の子の出産時に輸血をしてから 生魚アレルギーになってしまったのでお刺身が食べられないですが、美味しいごはんが食べられるので楽しみました。 お刺身が食べられない私にとって嬉しい定食、アジまご茶漬け定食! アジフライまでついてて本当においしかった~ 早川漁港に行くといつも同じお店で食べていたので新しいお店を開拓出来て良かったー 今年の目標、断捨離は少しですが進んでいます。 性格上、目についたところをしているのであっちこっちがキレイになっています。 11月は脱衣場に私の目が…

  • 新しい家族

    新しい家族

    5月、うちには新しい家族ロシアリクガメのねぎまがきました~ 8月に1歳になり私達にも慣れてきたようです。 私もお世話に慣れてくると、ねぎまにも家族がいたほうがいいかな〜と思い始めてきました。一番飼いたかった息子は大学やサークルに忙しくあまり面倒を見てなく、 (母がほしいならいいんじゃない?)と。 でもリクガメ、長生きで30年から50年くらい生きられる。 私もパパも今年50歳、ねぎまを最後までみられるかはわからない。 私とパパがもしものときは、ねぎまは息子が見ると約束。 もう1匹飼うとなると、どうする? そこで手を上げたのが同じく大学生の娘、(私がみる!) 自分のことも危ういのに大丈夫か心配です…

  • 一日1杯

    一日1杯

    今週のお題「最近飲んでいるもの」 コーヒーが大好きなおばさんは、気がつくと1日5〜6杯飲んでしまうので、 【期間限定特価】 【送料無料2ケースセット】 ポッカサッポロ レモン果汁を発酵させて作ったレモンの酢ダイエットストレート 1000ml紙パック 12本(6本入×2ケース) レモン酢 ※北海道800円・東北400円の別途送料加算 [39ショップ]価格: 4200 円楽天で詳細を見る ☝を飲んでいます。 夕方からはこれに変えたらカフェインを取らずに済むので私にとっては好都合! クエン酸やビタミンCもとれるので、体にもいい気がしてます。 ちなみにパパは、晩酌でレモンサワーを飲んでいましたが☝に変…

  • 今年は区切りの年なの?

    今年は区切りの年なの?

    5月に洗濯機が壊れてから、うちの家電の調子が本当に悪いのです。 8月には給湯器を買い替え、テレビの画面もあやしくなってきて、そろそろ限界? 年末には買い替えかな?と思っていたら、食洗機が昨日動かなくなりました😭 食洗機はまだ5年弱しか使っていなかったのに、相性が悪かったのかな? 仕事も退職したことだし、食洗機に頼る生活をやめようかな?とパパに相談したら 買い替えを提案されました。 甘えさせてもらって年末までに買い替えたいと思います。 テレビはいつになるかな? ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 人は好き☺

    人は好き☺

    お題「人といるのが好き?1人が好き?」 このお題をみて、私は?と考えてしまいました。 私は人は好き、でも人といるのは? 家族と居るのは好き、でも人と居るのは辛い。 特に職場は苦手でした。毎日同じ人がいるけどそこに毎日行って仕事をするのが辛かった。苦手な人が居るわけではないのですが、毎日私の感覚では初めましての感覚。 慣れるまで3年くらいかかってしまう。そんな私なのに3年位経つと上司が変わってしまう。また毎日初めましての感覚に戻ってしまう。 でも私は人が好き、人間観察が大好き。 友達が少なくても、関わりがなくても慣れるまで時間がかかっても私はやっぱり人が好き☺ ランキング参加中雑談・日記を書きた…

  • 10月何してた?

    10月何してた?

    まだまだ暑かった10月、とはいえ少しずつ体を動かしても辛くはない季節になりました。パパに誘われて初めて筋トレを習慣づけることにして1ヶ月がたちました。 筋トレとは縁がなかった私にとって、腹筋、腕立て、スクワットは出来るかどうか,,, 腹筋は1度も出来ませんでした。下の子を帝王切開で産んでから腹筋が怖くて (傷口が開いてしまいそうで、そんなことないのに😂) 腕立ても出来ませんでした。膝をつけてなんとか。 スクワットは見様見真似で,,, 1日10回できるだけ毎日、続けました。(途中腕が痛くなり私は背筋に変更) 1ヶ月続けた結果、腹筋が1回出来るようになりました!! 私にとっては嬉しい出来事です🥳 …

  • 食べるタイミング

    食べるタイミング

    今週のお題「納豆」 私の家では納豆は夜ご飯のときにしか出てきていませんでした。 一度母になぜ夜ご飯に納豆?と聞いたことがあります。 母の姉は床屋さんをしています。お姉さんの家の家事を手伝っていたとき、 洗髪や顔剃りをするとき、お客さんと近くなるから臭う食べ物は夜ご飯のときにしか食べないと教えてもらったらしくお客さん相手の仕事をしていないのに家では夜ご飯でしか食べていませんでした。 結婚して自分で家事をするようになってからは、人に会う予定がない日は朝から食べるようになりました。 夜ご飯で食べるときは大好きなキムチを入れて食べています! ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人…

  • 9月、なにしてた?

    9月、なにしてた?

    9月初め、子どもたちと寒川神社に行ってきました。 息子の大好きな乃木坂46の子がお参りしていたのをテレビで見て、 聖地巡礼ということで行きました。 行ったことがなかったわけではないのに推し活だと気分が違うのでしょうか? あと、、、何していたかと写真を見返したりしていると、ねぎちゃんの写真ばかり! 10月は断捨離、頑張ろうと思います!! ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 8月、何してた?

    8月、何してた?

    気がつけばもう9月末になっていました。 8月は大学生の子どもたちもパパも夏休み、4人で出かけられるかと思いきや、 バイト三昧の息子、程よく働き 程よく遊ぶ娘とは結局1日しか都合が合わず 日帰り旅行に栃木に行ってきました。 子どもたちが小学生の頃、パパが単身赴任していた佐野のラーメンが懐かしくみんなで食べに行きました。 佐野までの道中、私達夫婦の趣味 道の駅めぐりもしました。 私の大好きなかき氷も見つけました! 4月から始めた断捨離もパパにお願いして、庭のミカンの木を抜いてもらいました。 引っ越して来てから23年、日当たりがあまり良くないところで、何度も実をつけてくれましたが、病気にかかってしま…

  • 何度も聞いて覚えてしまった

    何度も聞いて覚えてしまった

    お題「ついつい歌っちゃう鼻歌は?」 初音ミクの(独りんぼエンヴィ)です。 50歳のおばさんがどこで?と思いますよね?私も思います。 実際、初音ミクが歌っているのを見たことはありません。 曲名も今回初めて知りました。 娘の音ゲー、プロジェクトセカイ をしています。 私やパパの前で遊んでいるので、自然と耳にしています。 何度も遊ぶので、覚えてしまい鼻歌まで歌っちゃうのです。 キャッチーなところだけ覚えているので、中途半端な鼻歌です。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 今週のお題「苦手だったもの」

    今週のお題「苦手だったもの」

    今週のお題「苦手だったもの」 今でも苦手なことそれは、(新しい環境、人間関係)です。 小さい頃から苦手で、幼稚園に入ったときは体が反応して咳が止まらなくなったりしていたようです。母曰く、大学病院で調べても健康なのに具合が悪くなってお医者さんに 気持ちの問題だと思いますよ!って言われて困ったと。 4月、ゴールデンウィーク後、夏休み後、長い休みやクラス替えがあるとダメでした。 (これは娘にも遺伝しています) 大人になり仕事場に慣れるまで、1年はかかっていました。 毎日仕事場のドアを開けるとき、深呼吸して気合を入れてから開けていました。 その時の私の気持ちは(初めまして)の気分です。 同僚や上司はい…

  • ドライブ日和

    ドライブ日和

    ガソリンが高くなった今の時代、ドライブは贅沢な遊びになってきました。 50代になった私達夫婦の共通の趣味がドライブ+道の駅めぐりです。 先日も二人でちょっと遠い場所まで行ってきました。 私は40歳で免許取得したので、パパのテクニックには及びませんが前職の保険営業のときに毎日乗って動いていたのでおばさんにしては上達したほうだと思います。 交代で運転して着いた道の駅。 本当にいい天気で気持ち良くて! サイクリングやツーリングしている人も多く、久しぶりにコロナを忘れて深呼吸出来た一日でした! 私の大好きなかき氷も食べられて本当に楽しい日でした。 レモンのかき氷!大人の味でした~ ランキング参加中主婦…

ブログリーダー」を活用して、いくちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いくちゃんさん
ブログタイトル
専業主婦に戻ったアラフィフおばさんの日常
フォロー
 専業主婦に戻ったアラフィフおばさんの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用