chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 嵐山線6300系 ~阪急電車~

    嵐電を撮った後、出勤までまだ少し時間があったので桂で降りて嵐山線に寄りました。 嵐山線6300系と京都線5300系 新2300系がデビューしたらこれらの車両…

  • 朝の嵐電

    先日、フレックスの時間調整のため少し遅い時間の出勤する日があったので、嵐電に寄りました。嵐電ではマルダイ(モボ100形・300形)の置き換えで今年度から28年…

  • 叡山電鉄 デオ724号

    叡山電鉄公式Xで、デオ724号がリニューアル工事のため現在の姿で走るのは23日が最終で、22日・23日は日中運用されると公表していたので、今日午前中撮影に行き…

  • 6/17 米原訓練 PF+大サロ

    今日の米原訓練は、宮原~米原間でPF+サロンカーなにわで行われました。午後、早々に仕事を切り上げて石山に向かいます。 試9981レ EF65 1128+サロン…

  • 6/16 米原訓練 トワ色PF+板チキ

    今日もトワ色PFによる米原訓練がありましたので、これだけ撮影に行きました。 EF65 1124+板チキ2B 米原訓練の特徴がよくわかるようにサイドから撮って…

  • 万博・あじさい・花しょうぶ・トーマス ~京阪電車~

    6/7撮影分です。早朝の阪和工臨返空を撮り、そのまま会社に行き早くから仕事をしたので、早めに仕事を終えて帰りました。何か撮れないかと調べると、京阪電車で大阪方…

  • 阪和工臨返空 凸凸+ロンチキ

    今朝、阪和工臨返空がありました。阪和工臨と言えば凸重連+ロンチキです。今年はまだロンチキが撮れていないので、早起きして撮影に行きました。 工8896レ DD5…

  • 6/6 米原訓練 PF+板チキ

    今日もPFによる米原訓練がありました。昨日から1泊2日で有馬温泉に旅行に行っていましたが、近場のため早く帰ってきました。ネットを見ると米原訓練があるようなので…

  • 6/2 5087レ

    今日は朝からぐずつき気味の天気だったので、家でのんびりしていましたが、5087レだけ撮りに行きました。久しぶりに近江八幡~篠原へ。ここは、かなり前にはよく撮っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんちゃんさん
ブログタイトル
新さんちゃんの鉄日記
フォロー
新さんちゃんの鉄日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用