健康診断前回健康診断に行ったのは去年の4/19。今日は一年ぶりの健康診断。去年一昨年と行っていた病院が健保対象外になったようなので、初めての病院へ。ちなみに健診とはいえ、例えば「健診前なので酒は少し控えておこう」とかのワケワカメな行動はしない。目的は「健康診断の時だけ、良い結果をゲットすること」じゃない。ずっと日常通り。これが何かの試験(合格することが目的)なら、一夜漬けみたいなのもわかるんだけど。閑話...
2023年に40代でアーリーリタイアしたおじさんが、社会との繋がりを完全に絶たないようにするための日記。時々資産運用やダイエットなど。
健康診断前回健康診断に行ったのは去年の4/19。今日は一年ぶりの健康診断。去年一昨年と行っていた病院が健保対象外になったようなので、初めての病院へ。ちなみに健診とはいえ、例えば「健診前なので酒は少し控えておこう」とかのワケワカメな行動はしない。目的は「健康診断の時だけ、良い結果をゲットすること」じゃない。ずっと日常通り。これが何かの試験(合格することが目的)なら、一夜漬けみたいなのもわかるんだけど。閑話...
最近はクソ暑い。そんな気温に対して夏服はほとんどタンスに入っていない。しょーがないということで久しぶりの衣替え。衣替えといっても、押入れにある衣装ケースと部屋に出してあるタンスの中身を良い感じに入れ替えるだけ。昔と違って服の量なんて大した事ない。あっという間に作業完了。昔は衣替えって6月にやっていた気がする。学生服を着ていたせいか?5月を冬服で過ごすって今じゃもう死にそう。そういや今はもうクーラーと...
使っているAnkerのオープンイヤー型イヤホン、どうにも汗に弱い
いまメインで使っているイヤホンは、半年くらい前に買ったAnker AeroFit Pro。使っていて、基本的な性能に問題はない。買う前から、防水性がIPX5っていうところが気になったくらいで、悪くはなさそうだった。そして実際に使ってみても満足。物理ボタンは最高だし、ネックバンドも良い感じ。ところで、最近は結構暑くなってきた。すると当然汗もかく。そうすると、冬には気づかなかったマイナスポイントに気づく。このイヤホン、汗...
少し前までメインで飲んでいたコーヒーは、業務スーパーのラグジュアリッチ白豆。360gで648円+税、だった。久しぶりについ先日値段を見たら、(たしか)798円+税に大幅値上げ。約23%の値上げと凄まじい。「こりゃ、いまメインで飲んでいるドンキホーテのマンデリンブレンド(粉)もヤバい?」と思い始める。今日のジョギングついでにドンキで価格確認。340gで799円+税だったものが、999円+税に大幅値上げ。こちらも業務スーパーと同じ...
Amazonサポートに問い合わせた&新しいドラッグストアに行ってみた
AmazonサポートAmazonスマイルセール中なので色々ポチる。土曜日にポチった品、日曜には届くことになっていた。が、> 誠に申し訳ございませんが、以下のご注文について、出荷工程上の原因によりお届けすることができませんなんてメールが届いた。発送までされていたのに。更にWebの注文履歴を見ると> 申し訳ありません。配送中に問題が発生しました。xx月xx日までに荷物が届かない場合は、こちらに戻って更新してください。...
今日はやることがしこたま溜まっている日。なんとがグダグダにならずにタスク消化したい。ということで、今日はカロリー制限無視。普段は常時空腹に近い状態で活動している。やる気にも影響している、ハズ。つまり、空腹感のせいでやる気が出なくてグダグダになっているかと。だけど、今日はカロリーを気にせずに食う。とはいえ腹一杯まで食ってしまったら動けなくなる。あくまでも空腹を感じなくなる程度まで。普段は、「3食を4食...
血圧計(HCR-7502T)とフライパン(北陸アルミ IHハイキャスト プレミアム 28cm)が届いた
今日は、昨日ポチったオムロンの上腕式血圧計 HCR-7502Tと北陸アルミの28cmフライパン IHハイキャスト プレミアムが届いた。置き配と思っていたら呼び鈴鳴らされて「?」と思ったが、荷物には「置き配厳禁」と貼ってあった。そんなリクエストは出していないんだけど、血圧計が医療機器だからか?血圧計、今までも同じくオムロンの手首式の安いやつを使ってきた。ギリギリOMRON connectに対応しているやつ。10年までは使っていない...
昨日の時点ではすっかり忘れていたが、イオン豆腐の在庫がなくなる。混んでいる土日にイオンへ、は避けたい。ということで、チャリで色々買い物に出発。予定通りに刺し身を買った後はいつものギョムへ。昨日買ったギョムのチョコを探してみたが、やっぱりこの店舗にはなかった。ビミョーに置いてあるものが店舗ごとに違う。チョコがなかったので代わりに約100円のバナナチップを買ってみた。店を出たところで食ってみると、思った...
普段から広告メールは結構届く。SPAMは来ないけど。そんな中、> 【ダイキンの製品・サービスに関するアンケート】Amazonギフトカード当選のお知らせという件名のメールが届く。一瞬「SPAMか?」と思ってしまった。が、メールはCLUB DAIKINの登録に使っているメアドに届いている。CLUB DAIKINは、空気清浄機を買ったときに登録したDAIKINの会員サイト。情報流出でもない限りは、このメアドに全く関係がないメールが届くことはそ...
今日の目標は普段よりもテキパキ。朝は若干手間取ったけど、それなりに色々できた。が、時間的にはかなりギリギリ。確かに今日は洗濯も買い物もした。だけどまだまだ時間が足りない。更にいうと、恐ろしいくらいに腹が減る。色々詰め込んだせい(沢山行動したせい)か?今日は必死で我慢したけど、この食欲が続くようだとかなり厳しい。ぶっちゃけ夜も眠れるかわからんくらいには腹が減っている。精神的にかなりシンドいけど暫くは様...
今日もいつも通りに買い物へ。念の為にチョコレートコーナーを見てみると、見慣れないハイカカオチョコレートがある。モノは、CGCのカカオ73%チョコレート。先日チョコレートを色々見て回った店では、どこもCGC商品は扱っていなかった。この商品は、200gで税込710円(658円+税)。先日買ったチョコレート効果 カカオ72% 大袋(225g)は、861円(798円+税)。計算すると、今日のは3.55円/gで、先日買ったのは3.83円/g。先日のチョコレー...
今日は特別なことはしていない。週2.5回くらいの頻度でやっている洗濯、チャリでの買い物、そしていつも通りのジョギングと筋トレ。これ以外に目立ったことはしていない。特に漫画を読んでいたとかSNSやらネットサーフィンしまくったとかはない。だけど時間が足りない。結局、今日中にやりたかった細かい雑務いろいろは全く進められなかった。一週間以上前からずっとやりたいと思っている散髪の時間もとれない。すごく細かい色々な...
昨日備蓄米が品切れになっていたスーパー。丁度今日のジョギングのついでに近くを通る。時間もちょうどよかったので、開店直後のスーパーに突入して米売り場確認。すると……昨日は在庫0だった備蓄米がある!ただし、昨日までとは別の米。だけど価格は昨日と全く同じで、税抜3380円(税込3650円)。相変わらず他の米と比べると圧倒的に安い。備蓄米は3380円で売る(そんな価格で仕入れる)、ってもうこの店では決まっているのか?その後...
時々ジョギングや夜散歩ついでに寄り道しているスーパー。2,3日前から備蓄米が入荷していた。他の米は税抜3980円~というところ、備蓄米は税抜3380円くらい。一応他の米に比べれば十分に安い。昨日スーパーの在庫を見た時点では、まだまだタップリ残っていた。それを見て「入荷して即時飛びつくようなことはないのか」と思っていた。で、今日。そろそろ白米の在庫が心もとない。「そろそろ買うか?」とジョギングついでにスーパー...
カロリーがないダイエットのお供としては、こんにゃくがある。が、こんにゃくは不味くもないが美味くもない。なんかしら美味いもんが食いたい。ということで、思い浮かんだのがチョコレート。チョコは美味い。そして量の割には高カロリーではあるが、小粒なヤツを少量食うくらいなら大丈夫。板チョコみたいなのは全部食っちまうので絶対NG。色々チョコレートをみてみるも、せっかくだからハイカカオチョコレートがいいかなと。普通...
いつも通りに広告の品を求めて買い物へ。今日は珍しくカツオ。基本的に刺身系って半額以外は買わないんだけど、今日はまあまあ安いので。スーパーに着いて店頭に並んでいるのを見ると、脂乗っていそう。秋の戻りガツオってわけでもなかろうに。早速買って帰って食ってみると……美味い!脂しっかり。カツオの生臭さも全く感じない。自分はあっても全然気にしないけど。低カロリーでこれは非常にありがたい。そして、業務スーパーのデ...
家にフライパンは幾つかある。が、普段使いのメインは中心部分がもう変色していてこびりつきまくり。そろそろ変えたいなー、と思っていた。ぶっちゃけフライパンの良し悪しはよくわからん。まあ熱伝導率とか重量とか色々あるが、そもそも料理の腕なんて糞みたいなもん。高級なものは宝の持ち腐れ。更にIHだから使えるものも制限されるし、鉄鍋なんてメンドイのも厳しい。ということで安物を探す。色々見ていると、偶然バッラリーニ...
今日のAMはな~ぜか腹が減る。朝食を食い終わってコーヒー飲んで一休み、っていう状態でもう腹が減る。とはいえサッと食えるものなんて湧いて出てこない。オヤツ用の食パンくらい。そういえば、と思って冷蔵庫の奥を見ると、昔買った明治チューブでバター1/3が。賞味期限には少し余裕あるけど、買ったからにはいつかは食わんと。で、「丁度腹減ってるし」と食パンとともに食い始める。……美味い。バターなのか植物油脂なのかわから...
いつも通りに日課ジョギング。偶然、某高校の前を通る。すると「入学式」の看板が。看板近くで写真を撮っている高校生グループがいくつもある。が、何故か全員女子。ここ共学だったと思うけど偶々か?しっかし桜舞う中での入学ってのは良いもんだ。正にサクラサクミライコイユメを思い出させる。というか、卒業式を見たときに思い浮かんだのも、同じくD.C.~ダ・カーポ~のyozuca*の歌。ぶっちゃけ、このゲームもアニメも内容は特...
いつも通りにchocoZAPへ筋トレに。で、いつも通りに筋トレをしていると、どうもドア付近に人がたむろしている。「?」と思ってドアを良く見てみる。と、内側(室内側)にドアノブがない!外側に付いているドアノブも外れそう。「ドア開かなくて」とたむろしている1人に話しかけられた。ドアノブをうまく差し込めれば回せるかもだけど、そのノブは室内には見当たらない。自分が入店したときの内側のドアノブ……付いていたか覚えていな...
麦発見先週頃から近隣の業務スーパー(以降ギョム)から押し麦が消えたのは、先日の日記の通り。今日は、日課ジョギングで行ける範囲内で一番遠い、普段行かないギョムへ。普段行かないどころか、入店回数一ケタ間違いなし。ここになけりゃあ、もう別スーパーで買ったことのない高い押し麦を買う覚悟。そんな覚悟で行ったのだが……在庫発見!4袋だけあった。値段が他のギョムより20円くらい高い気がするけど、有るだけマシだし、別ス...
畑道でサイン会が実施されていた(春の全国交通安全運動の予行演習?)
毎度おなじみ春の全国交通安全運動。今年は4/6(日)~4/15(火)。そんな交通安全に関係するのかわからないが、今日は珍しいものを見た。普段チャリで買い物に行くときによく使う畑道を、いつも通りにリュック背負ってジョギング。信号のある交差点に近づく(五差路っぽい道)。ちなみに交差しているメインの道は、一応車線(片側一車線)がある車通りがそこそこある道。で、ジョギングで交差点に近づいていく(民家がある緩いカーブを曲が...
一週間くらい前から、近隣業務スーパーに麦の在庫が無い。複数店舗、特に普段行く店とは別グループが運営していると思われる店舗を見ても、無い(業務スーパーはフランチャイズ)。そして今日改めて2店舗を見てみても無い。店員に聞いてみると、米の需要UPに伴い麦の需要もUPしているっぽい。在庫不安定とのこと。確かに、安い外国産米はどこの店も品切れになっている。しっかし一週間以上在庫がないってのはかなり厳しい。この業務...
IP電話 LaLa Call、月額基本料を約4倍に大幅値上げ
一言でいうとこれ。> LaLa Call月額基本料改定のご案内LaLa Call月額基本料が、110円 → 429円 と大幅値上げ。いやー一ヶ月前にLaLa Callを申し込んだばっかりだったのに、まさかこんなすぐに値上げが来るとは。SMARTalkサービス終了からの移民を受け入れた直後にこれとは、ビジネス上手いねえ。次の引っ越し先はどうしよう。もう留守電サービス切っていいかな……どうせかかってくること自体がそもそも無いし。最悪かかってきたと...
2023年4月1日に日記を始めてもう2年。毎日毎日ちゃんと続けられるもんだ。ちょうど一年前(一周年)の時も言っていたけど、今年一年も悪い年ではなかった。直近では株安っぽいけど、直近一年間で見りゃバリバリ値上がりしていたはずだし。そして体重は2025年になってからは増加気味だけど、1年前と比べれば悪くない値だし(特に体脂肪率)。加齢に負けずに頑張って運動続けていきたい。そしてこの毎日日記も3年4年と続けていきたい。今...
元エリートデブの2025年3月体重公開 ~体重増は続くよどこまでも~
毎月月末恒例の月平均体重チェック。2月平均は64.45kgに対して、3月平均64.58kg。5ヶ月連続増加。ヤバすぎる。いつも通りに体脂肪率の方も。こっちは減っている。2月平均19.8%に対して、3月平均は19.4%。3月の19.4%って値は、グラフの通り1月と全く同じ値。今月もBMI的には22.0を下回っているので一応セーフだけど、体重が増え続けてはいる。だけど一応体脂肪率は先月より若干減っている。これはどうなんだ?体脂肪量を平均値から...
今日は少し出発が遅れたけれども予定通りに買い物へ。チャリで裏道を通ってスーパーへ。最初のスーパーに着くと……混んでいる!今まで見たこともないくらい混んでいる。確かに日曜は平日より混むけど、ここまでは見ない。特売ってわけでもないのに。ちなみに二軒目も混み混み。駐輪場のチャリの量がもう尋常じゃない。三軒目の業務スーパーも。買い物カート置き場がほぼ空っぽな状態。レジ1つに対して15人くらいが並ぶ長蛇の列。年...
埼玉、昨日の日中は25度近くで夏日のところもある暑さ。対して、今日の日中は10度に届かない状態。寒暖差が激しすぎる。昨夜は暑かったけど、しっかり羽毛布団で寝た。それと家自身の保温効果のおかげで、朝は凍えずにすんだ。とはいえ外に出ると空気が冷えている。こんなのが何度も何度も起きたら体がおかしくなっちゃうわ。株価も為替も物価(米価格等々)もそうだけど、大きな変動は極力しないでもらいたい。まったりまったり茹で...
つい先日、Yahooから「ヤフーショッピング商品券の利用期限が迫っています」というメールが届いた。なんだ?と思って確認したが、保有商品券なんて見当たらない。メールをよく確認すると、普段使っていないYahooアカウントに届いていた。Yahooアカウント、いくつも持っているからどれがどれか紛らわしい。一番古いのはもう学生時代に作ったもののような気がする。で、届いていたのは1500円分の商品券。見た感じ、利用条件みたいな...
前回しゃぶ葉に行ったのは2ヶ月くらい前。体重に余裕はないし行くのはやめよう、とずっと思っていた。が、今日は丁度ついでがあったので、まあいいかと突入。今日はあくまでも外出のついでなので、時間に余裕は全然ない。なので、時間制限はあるが一番安い、「肉2皿、60分制限」のコースを注文。肉の量は少ないけど、60分あればまあまあ食える。延々と口を動かし続けて食ったものは以下豚ロース2皿カレー3杯 with 気持ち肉多め鍋野...
ジョギングで病院(定期通院)に行く人って自分以外にいるのか?
今日は久しぶりの定期通院。一ヶ月前には行く予定だったのに、なんだかんだでかなり遅れてしまった。今日も黄砂はあるけど、午後なら大丈夫だろうとリュック背負ってジョギングで出発。12kmほど走って往路は終了し、残りは徒歩に。繁華街はかなり厳しい。そして駅周辺が見違えるくらいに発展している。駅前開発がすげえ。そして病院に到着。自転車が大量に置いてあったのでかなりビビったが、待ち患者はそんなに多くない。誰か無賃...
黄砂本日は黄砂の予報。特にPMはひどめ。朝起きたときから少し喉の調子が悪いが、黄砂のせい……じゃないと信じたい。AMに外を走ったときに、目にかゆみ等々は感じなかった。ただ、走り終わった後、腕が少しザラザラする。畑道を走っていた時、風が強く砂が舞っていた。それのせいなのか、はたまた黄砂のせいなのかは不明。少なくとも、喉以外はすげー問題にはならなかった。喉は……朝(室内に居た時)からイマイチなので、黄砂のせいか...
2023/4/1からずーっと毎日毎日(深夜になって日付が変わることはあるけど)続けている日記。日によって違うけど、毎日毎日文章を書くのに結構時間がかかっている。まあ振り返りと明日の予定を考える、って意味じゃあ有益ではある。にしても時間がかかり過ぎている。この日記のせいで睡眠時間が減っているとなると、本末転倒に近い。ということで暫くは日記量を少し軽めにしてみようかと。軽くて特に困る人も居ないしね……。更に見直し...
最近、毎日の体重測定結果が厳しい。カロリーはほぼ3000kcal以下に抑えているのに、ほぼ減らない。というか安定高値ってくらい。といっても、食事量は今の段階でもかなり減らしている最中。まだ全然馴染んでいないのに、更に減らすってのはちょーっと無理。じゃあどうしようか、となったら運動量を増やすしか無い。12kmジョギングはぶっちゃけもう馴染みまくっている。そもそも12kmなのは、「社畜次代、リモートワーク中の昼休みに...
今日は昨日できなかった換気扇掃除を実施。セスキ炭酸ソーダとダイソーのブラシを準備。で、実際に換気扇を外してみる。イマドキのシロッコファンなので外すのは簡単。見てみると、油汚れは殆どついていない!ダイソーのブラシを買った時はかなり油汚れが酷かった。が、最近は年2回掃除をするようにした。そのせいか、汚れ落としは大して苦労しない。「油一つ無いピッカピカ」は辛いけど、「全然汚くない」って程度なら直ぐにいけ...
今はちょうどお彼岸。昨日祝日は買い物ジョギングしたので行かなかったお墓、もし行っていたら県外の車を駐車場で多数見ただろう。で、今日はいつもどおりの一番普通なコースをジョギング。お墓にも寄り道。すると……父の墓に線香が微かに残っている!花はなく線香だけがあるってのは初だけど、線香があるのは間違いない。そして(連絡なく)線香をあげにくるなんて、埼玉に住んでいる父の兄弟の一人しかありえない。直近で親族の墓参...
今日はウエルシア1.5倍の日。いつも通りにウエルシアにGO。ただし、今日はプチ外出と重なったので、毎月20日に行っているのとは別の店舗へ。この店舗、2ヶ月前に玄米を買いに来たことはあるが、その時は玄米以外は見なかった。まあ近隣店舗とそうそう違うもんが置いてあるわけも無く、品揃えなんてほぼ一緒だろと。で、今日は玄米しか見なかった前回とは違い、普段の店と同じ様に店内を色々見て回る。すると、見かけない飴玉が。お...
一言でいうとこれ。> 「GIMP 3.0」がリリース ~約7年ぶりの大規模アップデートで「GTK 3」ベースにGIMPはもう何年使っているんだ。20年以上か?画像編集で使うのは、これかWindowsのペイントだけだからな……。まあ3.0になったと言っても、ぶっちゃけ自分の使い方じゃ2.xとの差は全く無い。が、これだけの大型ソフトのアップデートは望ましい云々。まだまだ使い続けます。今日一日今日は普通起きに成功。睡眠判定がミスっていて...
一言でいうと、これ。> 《3/21(金)~》平日ランチも牛タン食べ放題!★春休み特別企画★無くなり次第終了最近はしゃぶ葉やらゆず庵やらでも牛タン出てきたし、牛タン余っているんか?まーすたみな太郎のは成型牛タンなんだけど。> ※やわらか、形を整える加工を施しております。前回すたみな太郎で牛タン食べ放題やっていた半年前は、しっかり食べに行った。ただ……日記の通り特別美味いとは感じなかったんよな。昨日の日記の通...
少し前は朝昼晩の3食だったが、最近は朝昼オヤツ晩の4食を試してみている。食事回数を増やしたけれども、朝と昼の量を減らしてその分をオヤツに回しただけ。そしてオヤツと言っても普通にコメ(大麦)を食う普通の食事だけれども。そのおかげかここ最近は3000kcal以下に抑えられている。回数を増やしたほうがカロリーコントロールはしやすい。が……食い物に強く縛られていることをヒシヒシと感じる。何回か書いているかもだけど、カネ...
今日は久しぶりの丸一日雨。日課のジョギングはchocoZAPトレッドミルを使わざるを得ない。雨が弱い時間帯もあるっぽいけど、それを見越して走る準備をするのはキツすぎる。ということで、雨の中chocoZAPへ。トレッドミルを使っているのは2人。筋トレマシン利用も2名くらいいるので、雨の割にはそこそこ人がいる。空きトレッドミルを使われないように、急いで荷物でトレッドミル確保。タブレット等々色々準備してジョギング開始。今...
6ヶ月点検ちょっと遅くなったけど、今日はほぼ半年ごとに実施している車の点検。前々回は18ヶ月点検、前回は車検。今回は6ヶ月点検。予約時間の5分前に到着するように出発。近所なので、予定通りの時刻に無事到着。点検とオイル交換を依頼して、徒歩で近所のスーパーへ。買い物して戻ってスマホいじいじしていると無事完了。6ヶ月点検なので30分程度で終わる。点検結果は特に問題なし。オイル交換代1650円を払ってフィニッシュ。次...
昨日は5'13
一言でいうとこれ。> 337万人が利用経験 違法認識「なし」4割―オンラインカジノ初調査・警察庁違法云々の知識不足はまあしゃーない。しゃーないというか、知らん人もいるだろう。法律は難しいし。だけど……みんなそんなにカジノに手を出すの?これってソシャゲガチャを含んだ数字じゃないんだよね?自分は博打系(ソシャゲガチャ含む)に手を出したことがないから、感覚がわからん。強いて言えば、パチンコ・パチスロ オワコ...
SBI証券の資産残高、年初に比べて1000万円減っている。もう終わり。全部損切りします。……とならないのは、去年の夏と一緒。オルカンを見ると年初から-8.5%くらい。ちなみに年初(年末)の時点でSBI証券にはだいたい1.2億円くらいあった、はず。持っているのはだいたいオルカンみたいなもんだから、1.2億円の-8.5%ってことで大体-1000万円。今の資産残高とだいたい合ってる。SBI以外にも1000万円くらいあったから、全部合わせて-1100...
今日もいつも通りの日課ジョギング。途中の高校前、人が群がっている。学生服でない人も居る。そういやそんな時期か、と思いながら校門を見てみると、やっぱり卒業式。いやー若いって素晴らしい。前途洋々!自分が高校卒業式の時……何の記憶もない。高校3年の冬(年明け後)、既に大学合格決まっていたので、税務署で平日毎日フルタイムバイトしていた。昔から年明けの税務署は確定申告で忙しい。バイトを休んだ記憶はあるので、合間...
今日は五十日(ごとうび)の雑務、更に四半期に一度の雑務でいろいろ作業。その作業で印刷も行う。プリンタの電源をいれると……「トナーが無くなりそうです」と警告が出てきた。今使っているのは10年くらい前に買った、MultiWriter 5600C。A3が印刷できない点はイマイチだけど、一応はカラーレーザープリンタ。装置寿命5年だから、一応それなりに長持ちしている。レーザーを使っていくうちに当然トナーが無くなるんだけど、最後に買っ...
今まで、いくつかドンキのコーヒー豆(粉)を試してきた。そんな中、今日はエスプレッソロースト(豆) を購入。ドンキコーヒー(340g)は税込862円と税込754円の2種類あるけど、これは後者の安い方。安い方とはいっても222円/100gなので、スーパーのコーヒーとしては十分高い。さっそく飲んでみると……業務スーパーのラグジュアリッチ白の味!ドンキの方がスッキリしている感?はあるが、似ている。「これはどの豆だ?」とブラインドテス...
ひび・あかぎれ一ヶ月くらい前?、手のひび・あかぎれが酷かった。手の9本の指に傷ができ、うち5,6本はこの写真の数倍は酷い傷。病院行かないとヤベーかなと思うくらいで、指を使う作業全てが辛かった。皿洗いは当然として、キーボードを打つことすらも我慢してやらなくちゃいけないくらい厳しかった。QOL爆下がり。で、そのときはハンドクリームを塗って無事治まる。もちろんクリームは薬じゃないんで治癒効果は無い。が、保湿の...
先日の日記の通り、ここのところずっと空腹が続いていた。2月末の体重がその証。そんな悩みがあったが、なーぜか昨日くらいから強い空腹を感じなくなってきていた。もちろん食事で腹一杯になるわけではないんだけど。ただ、昨日はかなーり時間に余裕があった稀な日。その余裕が空腹感にも影響しているのか?と思っていた。が、そんな余裕があったわけじゃない今日も、空腹度は低い。一体何があった?この感じがずっと続けば3月体重...
今日もいつもどおりの英語の発音メインで学習。そして、「音節の形(子音ー母音ー子音)」とか「聞こえ度(sonority)」とか初めてのことを色々知る。いやあ、初めてのことを色々知るって楽しい。学習に面白さを見出しているのはいい傾向。で、勉強するたびに英語の発音の複雑さを痛感。そもそも音素の数(母音のaiueo、カ行の
昨夜から今朝にかけて、関東平野部でも積雪が予想されていた。計画運休等々もあったし、雪はニュースでもトップになるくらいに扱われていた。が、蓋を開けると、積雪ゼロ@埼玉。そりゃ秩父の山間部は積もっているんだろうが、平野部はゼロ。あまりにもあっけない。まあ雪が積もっていいことはないから、積もらないのは助かった。朝のニュース番組は、一つネタが無くなって番組構成大変だったのかもしれないが。で、そんな雪だけど...
最近非常に腹が減る。少なくとも食っているもの自体は少し前と大差ない。が、空腹の感じ方はデカい。よく言われる食物繊維は、普通の人よりもかなり多めに食っている。満腹感に直結すると言われているタンパク質は、更に多めなんだけどな……。空腹だと集中力もイマイチになる。勉強も進めにくい。ただ、先月の体重がヤバかったので、カロリー制限月間なう。空腹感は抑えたいし、カロリーも抑えたい。銀の弾丸が欲しいな……。今まで以...
今日は久々に雨。日中に雨が降るのはかなーり久々なはず。なぜなら、(ほぼ)毎日日中ずーっと外をジョギングしていたので。そして午後には雨どころか雪まで降ってきた。今日は、予報じゃ雪じゃなくて雨じゃなかったか?一応夕方以降には止むって予報だけど……予報をあまり信用できない。そんなこんなで、今日は久々に外ジョギングじゃなくてchocoZAPのトレッドミルを利用。夏は毎日のように使っていたけど、この冬はロクに使っていな...
半年以上前、長年使っていたIP電話 SMARTalkの終了が発表された。で、予定通り一昨日2/28にサービス終了。他に通話ができる携帯番号を持っていなかったので、乗り換えが必要。だけどずーっと大して調べてこなかった。結局、「LaLa Call、ベストかはともかくベターではあるだろう」ということでLaLa Callに。本当なら昨日のうちに契約予定だったが……忙しくてそれどころではなかった。土日はともかく、月曜以降の平日となると電話が...
今日は色々あって洋菓子店シャトレーゼに。シャトレーゼなんてそこらかしこで見かける。一応安いと騒がれることもあるが、自分からしたら至って普通の洋菓子チェーン店。近所にある個人経営洋菓子店との違いはわからん。洋菓子ってもんがイマイチわからんせいってのもある。シャトレーゼの方が全体的に安いなーとは感じるが。で、そんなシャトレーゼに入店。すると……客が大量にいる!確かに、桃の節句とやらでピンクの商品が多い。...
元エリートデブの2025年2月体重公開 ~2025年の体重がヤバい
毎月月末恒例の月平均体重チェック。1月平均は63.81kgに対して、2月平均は64.45kg。この三ヶ月で、63.52 → 63.81 → 64.45と増えまくり。ヤバい。そして体脂肪率の方。1月平均は19.4%に対して、2月平均は19.8%。こちらも19.1 → 19.4 → 19.8 と増える一方。ヤバい。確かに1月は食べ放題行きまくったので、増えたのも納得。ただ一度も行っていない2月はなんで増えた?今年から主食を玄米から麦に変えた影響なのか。それとも、勉強する...
今日2/27(木)~3/12(水)で始まった、しゃぶ葉の期間限定牛タン食べ放題。昼ランチなら税込3,409円で行ける。詳細は https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/fair_feb/index.html「旧Twitter」でおなじみXでトレンドに上がるくらい話題にはなっていた。牛タンしゃぶしゃぶ、興味はある。前回しゃぶ葉に行ったときに貰った7%OFFクーポンもある。更に時間もある。が……カロリーの余裕はない。ちなみに半年くらい前、すたみな太郎で牛...
毎年この時期にお役所から公開されるpdfを、動いているシステムに登録している。今年も2025年度のpdfが公開されたので、早めに動かしているシステムに登録する。去年、頑張ってお役所pdfを登録データに変換するプログラムを作った。手動で登録すると丸一日は余裕でかかる処理があっという間に。ようやくラクができる時。が、全自動で変換できるわけじゃない。毎回毎回、ほーんのちょっとではあるんだけどプログラムの修正が必要。...
昨日に続き今日も一時間以上の勉強。が、一時間も持たない。30分くらいが限界。集中力が無くなるのか、途中から眠気がすごい。しかも、今日は朝食から1時間以上経ってからの勉強開始。この眠気、朝食の影響ではないはず。眠くてしょうがないので、30分弱で一旦休憩。そして糖分とカフェインをダブルで摂取。更に体を少し動かして、なんとか回復。しかし30分でダウンってのはかなり厳しい。大学の授業90~100分間はもちろん、その半...
また迷い犬のポスターを見かけたけど……迷子場所が超遠くだった
4ヶ月くらい前に、迷い犬のポスターを見かけた。猫鳥は時々見かけるけど、犬ってだけでもすごく珍しかった。で、数日前?からまた新しい迷い犬っぽいポスターが貼ってあるのを見かけるようになった。ハッキリしないのは、見かけた時に諸事情で止まって眺める余裕がなかったため。今日は普通にジョギングの途中だったので、じっくりと眺めてみた。4ヶ月前のポスターは、貼られている場所から居なくなった住所がかなり遠い、> で...
昨日のオヤツの話。想定していたのは当然お菓子系。で、今日スーパーに買い物に行くと、お勤め品のバナナが売っていた。安売りでも98円にはならなそうな悪くないバナナ。これが、シュガースポットでまくりだけど、2房セットになって50円。グニャグニャになっているわけでもないのに、鬼のように安い。で、このバナナを食うとして、これはオヤツに入るのか?カロリーとしては1本80kcalくらい。更には糖分多めで脂質ほぼゼロ。オヤツ...
オヤツで満腹度は増えないが食欲は(ある程度)抑えられる……か?
最近、食事後も腹が減って仕方がない。しょーがないので、食事量を少し減らしてその分間食(オヤツ)を追加してみる。基本的に間食がマズイことはわかっている。脂質タップリなお菓子、超美味いけどカロリーが半端ない。食い過ぎるとダイエット民を殺す危険なブツ。脂質が少ない和菓子はある程度マシだと言われてはいる。が、代わりに糖質があるのでカロリー自体はやっぱり低くない。とはいえ……少量ならカロリー的な影響は小さい。例...
昨日ドンキに行った時にコーヒー豆を買ってきた。炭焼珈琲ブレンド(豆)。ドンキの340gシリーズでは、若干高めの799円+税。以前に買ったものを含めると、価格は以下の通り炭焼珈琲ブレンド(豆) 340g 税込862円 (253円/100g)マンデリンブレンド(粉) 340g 税込862円 (253円/100g)スペシャルブレンド(豆) 340g 税込754円 (222円/100g)マンデリンとこの炭焼珈琲だけ税抜799円とちょっと高く、他は全部税抜699円なはず。マンデリンが思っ...
今日は朝から気合を入れて色々活動するために、イヤホンを装備。音楽で自分を鼓舞する。で、色々の一つ、料理もするわけだけど……やりづれえ!グツグツ煮るだけならいいんだけど、炒め物は音がないと超絶やり辛い。普段音になんて頼っている感は全然ないんだけど、なんか感覚が狂う。そんなとき、フッと食戟のソーマの話を思い出した。四宮シェフのところにスタジエールに行った話でも、音の変化云々言ってたなあと。漫画読み返した...
毎年恒例ヤマザキ春のパンまつり。今日行ったスーパー、のぼり旗のようなものに「お皿交換します」と書いてあった。が、どうやら「セルフサービス」っぽい。サービスカウンターに皿が入った箱が置いてある。「自分で点数数えてその分の皿を持っていってね」っぽい。今の時代、レジが完全セルフってのも少なくない。半セルフ(支払いのみ機械)ってのはかな~り多い。が、そこの今日行ったスーパーは数少ない完全有人レジ。それなら皿...
今日はかなり久しぶりに朝起きるのに失敗。スマートウォッチのアラームも目覚ましもいつの間にか止めていたようだが、止めた記憶は全くない。睡眠時間が足りていない認識はある。最近6時間すら睡眠時間を確保できていないので。とはいえ、一度起きてしまえばなんとかなるので、大して気にしていなかった。が、今日の風呂では……眠くならなかった!湯船に浸かるとコックリさんコックリさんするのがもう連日続いていたのに。自覚して...
約一ヶ月前、ウエルシアWAON POINT1.5倍で玄米をおトクに買った。お得だったのは「今ならWAON POINTが250ポイント付くキャンペーンやってます!」だったから。で、そのキャンペーンは2月頭くらいに終わってしまった。もうお得には買えないだろうな……と思いつつ、今日のジョギングのついでに、数日後の1.5倍デーに備えてウエルシアで米を一応見てみた。……キャンペーンやってるじゃん!「今ならWAON POINTが320ポイント付くキャンペ...
水曜からもう5日連続で勉強時間の確保が殆どできていない。なーんかブレイクスルーが必要。銀の弾丸が欲しい。無い物ねだりをしょうがないので、現実的な話を。例えば、筋トレやジョギングは夜に回すことも不可能ではない。優先度をそれらよりも高くするか?でもジョギング&筋トレの方が優先度高いんだよな……。ちょっと矛盾はするけど、一時的に勉強の方を先に消化するようにしてみよう。今日一日今日は普通起きに成功。睡眠時間 ...
RIZAPの株主優待、無料chocoZAPが無くなった(期間や人数変更で値引き率は維持)
一言でいうとこれ。値引が無くなる可能性も無くはないと思っていたので、そこそこの落とし所かなと。100株だけしか持っていない少額向けの優待を変更しなかったのは、大したもんだ。ただ……「1年間無料2名 → 1年間半額4名」の変更はちぃっとばかし厳しすぎないかね?2名が4名に増えたって使い切れないって人は多いと思う。「持ち株多い人は、優待そんなに気にしておらず影響少ない」と考えたのかねぇ。ちなみに自分が持っているのは...
前回泌尿器科に行ったのは約2ヶ月前の12/9。病院を変えようと当時は思っていたけれど、日々の努力で日中の頻尿がほぼ治まってきていたので、病院調査はずーっと放置していた。で、今更調べるのもかったるい&血液検査の結果も気になるので、いいタイミング?の今日、病院へ。昼過ぎ、相変わらずよくわからない午後のWeb予約を登録。たぶん2番目くらい。時間を指定できないこの予約、謎。予約して昼飯を食った後、チャリで出発。予...
突然メール認証エラーがガンガン発生し始めた@さくらのメールボックス
走っていると、突然スマートウォッチに通知が。通知内容は「メールサーバの認証に失敗しました」みたいな感じ。通知を消しても消してもガンガン届く。スマートウォッチがブルブル何度も震えるので非常に邪魔。スマホでメールアプリを詳しく見てみると、本当に認証に失敗しているっぽい。俗に言う、「なんにもしていないのに壊れました」状態。それまでは正常にメール受信していたので、確実にコッチでは何もしていない。使っている...
新しいジョギングシューズ(GEL-NIMBUS 26)を使ってみた(2回目)
今履いているのは、去年7月に使い始めたシューズ。半年くらい経ったので、去年12月に買ったシューズに履き替え。今はGEL-KAYANO 2足+GEL-NIMBUS 1足の3足が1軍で、日課ジョギングに使っている。新しく買ったものも、同じくKAYANO2足とNIMBUS1足。ただし、前回は全部27.5cmで、今回は一部27.0cm。27.5cmがほんのちょっと大きく感じた&27.0cmが安売りしていたので、チャレンジ。で、GEL-NIMBUS 26を早速履いてみた。……フワフワして...
今日はものすごい強風。更に走り始めに向かい風。これは僕が飛ぶくらいの強さ 状態。走ろうとしても体が全然動かない。そして、イヤホンからの音もちょっと聞き取りづらい。一つ前に使っていた外音取り込みイヤホンだと、もう雑音で何も聞こえなかっただろうな。そして、周辺は畑がたくさん。おっそろしい砂埃が舞う。舞うというか、砂の津波が襲ってくる状態。今日洗濯じゃなくて本当に良かった。走り終わった後に鏡を見てみると...
今日はキーボード掃除の日。前回は去年の7/2なので約7ヶ月ぶり。その前は去年の1/29。大体半年に一回くらいのペースで。今回もいつも通り、キートップ取って中性洗剤で洗って天日干し。外すのはかなり面倒だけど、洗うの自体は簡単でかなり綺麗になる。気分も一新。が、最近あまりキーボード叩いていない。もちろんこの日記つけたりで使ってはいるけど、間違いなく使用頻度は前よりもかなり減った。プログラミングしなくなった(IT...
音楽の力といってもマクロスじゃあない。でも当たらずといえども遠からずってところか?今日はいつものごとくやる気が出ない。体が動かない。で、今日は何気なくイヤホンを耳にIN。耳にいれるだけで(他に何もしなくても)スマホと繋がり音楽が流れてくる。で、音楽聞くとやる気が出てくる。おかげで今日はタスク消化が捗った。頭を使うものはともかく、「とにかく体を動かす」ってのには音楽は非常に相性がいい。明日以降、「音楽」...
夜はぶっちゃけ忙しい。息つく暇もない。そんな中でも、風呂だけはのんびりできる時間。時々、風呂に入りながら勉強とか歯磨きとかフロスとかしないと時間が足りないって時もあるんだけど。今日は上記は一通りやったので、風呂で入浴ついでにやらなくちゃいけないことは無し。で、のんびりしていると眠くなる。今日は何度も何度も寝落ちしそうになる。流石に溺れそうになるまでじゃないんだけど、何度も意識を失って首が「カクッ」...
今日ジョギングしていて見かけた不動産チラシ。見かけたら基本的には手にとって確認している。で、いつものように確認。ものすげー旗竿地。こりゃー無駄に広いんだろうな、と物件詳細を見てみると……建ぺい率と容積率が小数!今までこの近辺で見た物件で、一番低いのはウチの建ぺい率50%、容積率80%。だけどこの物件は、建ぺい率三十数%(小数)、容積率も五十数%(小数)。普通、建ぺい率や容積率書く場合、この土地のやつを書くよね...
昨日は寝たのが28時(深夜4時)頃。圧倒的な遅さ。まあ救急病院に行って色々あったのでしゃあない。2ヶ月以上前は、就寝時刻はだいたい25~26時頃が普通になっていた。だけどこれじゃあイカンと、12月中旬くらいから意図的に24~25時くらいになるよう努力してきた。最近はずっとそれくらいの時間を守れていた。それのお陰で、最近は早起きして朝勉強もできるようになってきている。そんなこんなで、26時以降に寝るのはかなーり久しぶ...
今日は野暮用で急遽、救急病院へ。救急病院に予定していくってことはそりゃないか。別に自分の体がどうこうじゃないので、行くのにたいした労力はない。ちょっと場所が正確にわからない&調べる時間がないので「だいたい」で向かったのが面倒だったことが一つ。あとは夜に運転するってのがひさーしぶりでちょっと大変だったのが一つってくらい(特に帰り)。病院では結局ほぼ漫画を読んでいただけ。そして、夜の救急病院だけあって、...
3日前の土曜日、いろんなスーパーの米価格を見て回った。> どこも値段が5kg3500~4000円のレンジになっている。> 広告の品で3000~3500円もあるけど、ごく一部。今日買い物のついでに近所スーパーの米価格をチェックした。……更に値上がりしてる。4000~4500円のレンジ。地元埼玉県産の彩のきずな(確か無洗米)でさえ、税込4000円ちょい。高くなりすぎだろ……。埼玉の代表的スーパーヤオコーでも、毎月定期的にやっていた米20%o...
新しいスマートウォッチ(HUAWEI WATCH GT 5)、心拍数異常が少ない
今日は久しぶりに半袖短パンで走る。当然腕はかなり冷たい。で、走っている途中でスマートウォッチの示す心拍数が異常な値に。「ああ、腕が冷たくなる冬恒例の心拍数異常値ね」と思った。が、考えてみると、走った結果(12km全体の平均)が心拍数異常になった記憶がない。古いスマートウォッチ(HUAWEI WATCH GT Runner)だと、頻繁になっていた気がするのに。今使っているHUAWEI WATCH GT 5を使い始めたのは、去年の11/24の翌日から。...
英語の発音学習中。母音をひたすら見ているが、i:とiの区別が全くできない。何度聴いても、短母音と長母音の違いにしか聞こえない。当然i:の方が長く伸ばす。そして、i:よりもiの方が「エ」に近い「イ」。意識して発音しようとすることはできるけど、まーったく違いを聞き取れない。こんなん練習してどうにかなるもんなのか?アイウエオ、の5つに分類するだけでいい日本語母音の如何に楽なことか。今日一日今日は早起きに成功。睡...
今日はたくさんのスーパーへ買い物に。あそこもついでに、あそこもついでに、としていると6軒になってしまった。で、色んなところに行くついでにお値段チェック。野菜はだいぶお値段いい感じ。キャベツも普通に298円で売っている。お世辞にも安いとは言えないが、一時期に比べればそーとーマシ。キノコ類は若干高めだけど、少なくとも恐ろしく高い品は無い。ウチの食卓の常連にしているサニーレタスも158円で売っている。そこそこ...
元エリートデブの2025年1月体重公開&chocoZAPカラオケに行った
体重公開毎月月末恒例の月平均体重チェック。12月平均は63.52kgに対して、1月平均は63.81kg。若干増えている。増えているのはもちろん良くないが、今月食べ放題に5回行ったことを考えれば、かなりマシ。そして一応体脂肪率も。12月平均は19.1%に対して、1月平均は19.4%。今月は、体重も体脂肪率もどちらもダメダメ。来月は食べ放題の回数を削減し改善させる。chocoZAPカラオケ今日は、カラオケ装備がある中で一番近くのchocpZAPへ...
FIRE民、投信売却時に取られた税金を無事(一部)取り戻した
先日届いた、「還付金の支払い手続きを1/30にやるよ」の通知。通知を受け取ったときには、「どうせ入金は最速でも翌日の1/31、もしかしたら翌営業日の週明け月曜になるかな~」と思っていた。が、手続当日である今日の12時頃にはあっさり銀行から入金メールが飛んできた。当然金額も問題なし。確定申告シーズンじゃないからか?当日に振り込まれるとは思わなかった。そんなこんなで所得税については受取まで全て完了。全体の流れ的...
今日は故あって はま寿司へ。前回、回転寿司に行ったのは去年5/29のスシロー。そして過去10年くらいで行った回転寿司の回数は、たぶん、くら寿司 >> 魚べい >> スシロー等。ぶっちゃけ、はま寿司は過去に行ったことがあるかすら微妙。少なくとも過去5年間は行っていない。もしかしたら人生初めてかも。今日行ったはま寿司、専用レーンのみで寿司が回転していない。魚べいはずーっと昔から(たぶん)専用レーンのみで、当...
今日は昨日の予定通りにしゃぶ葉へ。読書が目的なので、食べる量は控えめにする予定。前回と異なり、(ほぼ)開店突入に成功。早速、肉制限あり・時間制限無しのランチを選択。肉は3皿(150gくらい)と少ないので、野菜やらカレーやらを食い進める。すると……そんなに食べていないのに腹が膨れてきた。確かに今日は、ショボい数量限定ちらし寿司が置いてあったので、米を多く食べた。カレーと合わせると、だいたい米800gくらいだと思わ...
先日、投信売却で源泉徴収された税金に対する還付申告を実施した。平日換算で8営業日後の今日、「還付金の支払いが確定した」というメールが届いた。正確には、e-Taxのシステムで「還付金の支払い手続きを◯◯日にやるよ」という通知が届いた。具体的には以下。先日、「書類を受け取ったよ」的な通知は届いていた。で、今日の通知があったってことは「書類の中身も確認終わったよ」って認識。後は住民税も還付されりゃOKだが、6月以...
朝活、名前は有名だけどやろうという気にはならなかった。起きてすぐなんて頭がちゃんと動かない。とはいえ、今は時間がない。深刻な勉強時間不足。少し早起きして時間を作り、そしてイマイチな頭でも勉強時間を増やせれば、時間不足も多少マシになるんじゃないかと。で、今日試してみた。すると……思っていたよりも頭が動く。起きてすぐに取った、BCAAやらビタミン剤(カフェイン入り)やらコーンスープやらコーヒーのおかげ?普段と...
今日は色々あってベーカリーレストラン サンマルクへ。モーニングのフライドエッグプレート 税込1,078円でパン食べ放題な店。食べ放題単品もできるっぽいけど、コーヒー数杯飲むだろうしとセットを選択。開店して少し経ってから、店内に突入。店内は本当に「レストラン」って感じ。少なくとも、自分みたいなバクバク食いまくる(元)デブが来る店じゃない。ちなみにこの食べ放題に関する再生数が多いYouTube動画はこれ。この動画の通...
もう半年近くコメが高い。以前の主食は玄米だったけど、ここ最近はもち麦が増えてきた。10割もち麦を1,2ヶ月くらい?食っていると思う。そして更に昨日から押し麦にチャレンジして、今日で二日目。白米に混ぜる、とかのちゃっちい使い方ではなく10割飯で。ちなみに税込価格はだいたい以下の通り。白米:650円/kg~ ※複数原料米等でピンキリ 玄米:600円/kg ※先日の特価で今はもう購入不可価格もち麦:450円/kg押し麦:300円/kg押し...
寝て起きると腰が痛い。腰といっても広背筋に近いくらいの上の方。確かに昨日、外出した際にずっと同じ体勢を取っていた?せいで少し痛かった。エコノミー症候群状態?昨日の時点では大したこと無かったけど、起きると痛い。ベルト無しでも運動はできるけど、QOLは爆下がり。これは非常にマズイ。鎮痛消炎剤を貼ってみるも、時間経っても大して効果なし。こういう腰系の痛みは、起きてから時間が立つほどにマシになっていくけど、...
昨日はドン・キホーテでコーヒーを2種類買ってきた。今まで色んなスーパーの安コーヒーを買ってきたけど、ドンキは店に行く頻度と家の在庫の関係で今まで買ったことがなかった。買ったのは、マンデリンブレンド粉(340g 799円+税)とスペシャルブレンド豆(340g 699円+税)。ネットでの評判は悪くはない。今一番良く飲んでいるのは、ちょっとだけ高い、業務スーパーのラグジュアリッチ白豆(360g 648円+税)。ドンキのほうがさらに高いけ...
クレカ会社から「有効期限の更新停止について」のハガキが届いた@無職
クレカ会社から「有効期限の更新停止について」のハガキが届いた。持っているクレカは全て、「年会費無料」または「年1回でも使えば無料」。そして、どのクレカも年会費発生を回避するために半年に1回程度は使っている。要するに、「ちゃんと使っていますよ」アピールはしている。なのでこんなハガキが届いたのは初。ハガキには「有効期限までに使わないと停止するので、使ってね」と書いてある。このクレカ、具体的にはTSUTAYAカ...
玄米5kgを2000ポイントでゲット@ウエルシア1.5倍デー
今日は毎月恒例のウエルシアWAON POINT1.5倍の日。先月は、いい感じの発芽玄米を安く購入できた。> ファンケルの発芽玄米。> 1.5kg+10%増量(1.65kg)が、特価1,180円+税 = 1,274円。残念ながら、10%増量を見かけたのはこのときのこの1つだけ。とはいえ、まだ世間のコメ(玄米)の価格は高いまま。近所のスーパーだと若干値上がりしつつもある。もう家のコメ(玄米)の在庫量が心もとないので、少しでも安いコイツを大人買いに行く...
e-Tax確定申告の定額減税、やっぱりみんな「あれっ?」と感じたようだ
YouTube動画は大量に垂れ流ししているけど、お金関係の動画は基本見ない。「俺は未来が読めるんだぜ!」って言う相場占い師に興味はない。「お金の勉強をしましょう!」系は基本的には学びが無いのでスルー。見ているのはお金に絡んだ娯楽系くらい。そんな殆ど見ていないお金系だけれども「オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する」のchは学び系で時々見ている。自分には関係ないネタもあるけれど、それだけに知らないこ...
左腕が痛い。たぶん上腕二頭筋のあたり。普通に腕を動かす分には支障がない。が、特定の方向に動かすときにだけ痛みがある。筋トレやり過ぎの筋肉痛なのか?普段とまーったく同じ量しかやっていないけれども。chocoZAPで各マシンを試してみると、ショルダープレスでマシンを下ろすときだけ痛い。確かに今までも違和感はあったが、急激に痛みが出てきた。ショルダープレスはほぼ片手で実施でちょっと様子見。痛みが早めに引くことを...
しゃぶ葉で食べ放題をした&わかりやすい英語母音動画を見つけた
しゃぶ葉今日の昼はしゃぶ葉。一週間くらい前に行ったばかりだけど、その時は(ほぼ)突発的。今日はちゃんと計画を立てて、勉強目的で。カロリー的にヤバくなることはわかっているので、朝食はしっかりスキップ。計画は立てたが、ちょっと予定がズレてオープンと同時の入店には失敗。とはいえ11:30頃の入店には成功。十分空いている。そして今日は、肉制限あり・時間制限なしの店舗限定ランチをチョイス。長時間なのでドリンクバー...
今月末くらいまでは家のコメの在庫が十分あるので、最近コメ価格のチェックをサボりがちだった。が、今日たまたまスーパーに寄ったついでにチェックしてみた。……すげえ値上がりしてる!今までは5kgが税抜き3000~3500円くらいの価格帯だった。それが今日見ると3500~4000円になっていた。確実に1ランク上がっている。去年言っていた「コメの価格は暫くすれば落ち着くでしょう」は何だったんだよ………。そろそろ高いコメの購入も覚悟...
「ブログリーダー」を活用して、自由なおじさんさんをフォローしませんか?
健康診断前回健康診断に行ったのは去年の4/19。今日は一年ぶりの健康診断。去年一昨年と行っていた病院が健保対象外になったようなので、初めての病院へ。ちなみに健診とはいえ、例えば「健診前なので酒は少し控えておこう」とかのワケワカメな行動はしない。目的は「健康診断の時だけ、良い結果をゲットすること」じゃない。ずっと日常通り。これが何かの試験(合格することが目的)なら、一夜漬けみたいなのもわかるんだけど。閑話...
最近はクソ暑い。そんな気温に対して夏服はほとんどタンスに入っていない。しょーがないということで久しぶりの衣替え。衣替えといっても、押入れにある衣装ケースと部屋に出してあるタンスの中身を良い感じに入れ替えるだけ。昔と違って服の量なんて大した事ない。あっという間に作業完了。昔は衣替えって6月にやっていた気がする。学生服を着ていたせいか?5月を冬服で過ごすって今じゃもう死にそう。そういや今はもうクーラーと...
いまメインで使っているイヤホンは、半年くらい前に買ったAnker AeroFit Pro。使っていて、基本的な性能に問題はない。買う前から、防水性がIPX5っていうところが気になったくらいで、悪くはなさそうだった。そして実際に使ってみても満足。物理ボタンは最高だし、ネックバンドも良い感じ。ところで、最近は結構暑くなってきた。すると当然汗もかく。そうすると、冬には気づかなかったマイナスポイントに気づく。このイヤホン、汗...
少し前までメインで飲んでいたコーヒーは、業務スーパーのラグジュアリッチ白豆。360gで648円+税、だった。久しぶりについ先日値段を見たら、(たしか)798円+税に大幅値上げ。約23%の値上げと凄まじい。「こりゃ、いまメインで飲んでいるドンキホーテのマンデリンブレンド(粉)もヤバい?」と思い始める。今日のジョギングついでにドンキで価格確認。340gで799円+税だったものが、999円+税に大幅値上げ。こちらも業務スーパーと同じ...
AmazonサポートAmazonスマイルセール中なので色々ポチる。土曜日にポチった品、日曜には届くことになっていた。が、> 誠に申し訳ございませんが、以下のご注文について、出荷工程上の原因によりお届けすることができませんなんてメールが届いた。発送までされていたのに。更にWebの注文履歴を見ると> 申し訳ありません。配送中に問題が発生しました。xx月xx日までに荷物が届かない場合は、こちらに戻って更新してください。...
今日はやることがしこたま溜まっている日。なんとがグダグダにならずにタスク消化したい。ということで、今日はカロリー制限無視。普段は常時空腹に近い状態で活動している。やる気にも影響している、ハズ。つまり、空腹感のせいでやる気が出なくてグダグダになっているかと。だけど、今日はカロリーを気にせずに食う。とはいえ腹一杯まで食ってしまったら動けなくなる。あくまでも空腹を感じなくなる程度まで。普段は、「3食を4食...
今日は、昨日ポチったオムロンの上腕式血圧計 HCR-7502Tと北陸アルミの28cmフライパン IHハイキャスト プレミアムが届いた。置き配と思っていたら呼び鈴鳴らされて「?」と思ったが、荷物には「置き配厳禁」と貼ってあった。そんなリクエストは出していないんだけど、血圧計が医療機器だからか?血圧計、今までも同じくオムロンの手首式の安いやつを使ってきた。ギリギリOMRON connectに対応しているやつ。10年までは使っていない...
昨日の時点ではすっかり忘れていたが、イオン豆腐の在庫がなくなる。混んでいる土日にイオンへ、は避けたい。ということで、チャリで色々買い物に出発。予定通りに刺し身を買った後はいつものギョムへ。昨日買ったギョムのチョコを探してみたが、やっぱりこの店舗にはなかった。ビミョーに置いてあるものが店舗ごとに違う。チョコがなかったので代わりに約100円のバナナチップを買ってみた。店を出たところで食ってみると、思った...
普段から広告メールは結構届く。SPAMは来ないけど。そんな中、> 【ダイキンの製品・サービスに関するアンケート】Amazonギフトカード当選のお知らせという件名のメールが届く。一瞬「SPAMか?」と思ってしまった。が、メールはCLUB DAIKINの登録に使っているメアドに届いている。CLUB DAIKINは、空気清浄機を買ったときに登録したDAIKINの会員サイト。情報流出でもない限りは、このメアドに全く関係がないメールが届くことはそ...
今日の目標は普段よりもテキパキ。朝は若干手間取ったけど、それなりに色々できた。が、時間的にはかなりギリギリ。確かに今日は洗濯も買い物もした。だけどまだまだ時間が足りない。更にいうと、恐ろしいくらいに腹が減る。色々詰め込んだせい(沢山行動したせい)か?今日は必死で我慢したけど、この食欲が続くようだとかなり厳しい。ぶっちゃけ夜も眠れるかわからんくらいには腹が減っている。精神的にかなりシンドいけど暫くは様...
今日もいつも通りに買い物へ。念の為にチョコレートコーナーを見てみると、見慣れないハイカカオチョコレートがある。モノは、CGCのカカオ73%チョコレート。先日チョコレートを色々見て回った店では、どこもCGC商品は扱っていなかった。この商品は、200gで税込710円(658円+税)。先日買ったチョコレート効果 カカオ72% 大袋(225g)は、861円(798円+税)。計算すると、今日のは3.55円/gで、先日買ったのは3.83円/g。先日のチョコレー...
今日は特別なことはしていない。週2.5回くらいの頻度でやっている洗濯、チャリでの買い物、そしていつも通りのジョギングと筋トレ。これ以外に目立ったことはしていない。特に漫画を読んでいたとかSNSやらネットサーフィンしまくったとかはない。だけど時間が足りない。結局、今日中にやりたかった細かい雑務いろいろは全く進められなかった。一週間以上前からずっとやりたいと思っている散髪の時間もとれない。すごく細かい色々な...
昨日備蓄米が品切れになっていたスーパー。丁度今日のジョギングのついでに近くを通る。時間もちょうどよかったので、開店直後のスーパーに突入して米売り場確認。すると……昨日は在庫0だった備蓄米がある!ただし、昨日までとは別の米。だけど価格は昨日と全く同じで、税抜3380円(税込3650円)。相変わらず他の米と比べると圧倒的に安い。備蓄米は3380円で売る(そんな価格で仕入れる)、ってもうこの店では決まっているのか?その後...
時々ジョギングや夜散歩ついでに寄り道しているスーパー。2,3日前から備蓄米が入荷していた。他の米は税抜3980円~というところ、備蓄米は税抜3380円くらい。一応他の米に比べれば十分に安い。昨日スーパーの在庫を見た時点では、まだまだタップリ残っていた。それを見て「入荷して即時飛びつくようなことはないのか」と思っていた。で、今日。そろそろ白米の在庫が心もとない。「そろそろ買うか?」とジョギングついでにスーパー...
カロリーがないダイエットのお供としては、こんにゃくがある。が、こんにゃくは不味くもないが美味くもない。なんかしら美味いもんが食いたい。ということで、思い浮かんだのがチョコレート。チョコは美味い。そして量の割には高カロリーではあるが、小粒なヤツを少量食うくらいなら大丈夫。板チョコみたいなのは全部食っちまうので絶対NG。色々チョコレートをみてみるも、せっかくだからハイカカオチョコレートがいいかなと。普通...
いつも通りに広告の品を求めて買い物へ。今日は珍しくカツオ。基本的に刺身系って半額以外は買わないんだけど、今日はまあまあ安いので。スーパーに着いて店頭に並んでいるのを見ると、脂乗っていそう。秋の戻りガツオってわけでもなかろうに。早速買って帰って食ってみると……美味い!脂しっかり。カツオの生臭さも全く感じない。自分はあっても全然気にしないけど。低カロリーでこれは非常にありがたい。そして、業務スーパーのデ...
家にフライパンは幾つかある。が、普段使いのメインは中心部分がもう変色していてこびりつきまくり。そろそろ変えたいなー、と思っていた。ぶっちゃけフライパンの良し悪しはよくわからん。まあ熱伝導率とか重量とか色々あるが、そもそも料理の腕なんて糞みたいなもん。高級なものは宝の持ち腐れ。更にIHだから使えるものも制限されるし、鉄鍋なんてメンドイのも厳しい。ということで安物を探す。色々見ていると、偶然バッラリーニ...
今日のAMはな~ぜか腹が減る。朝食を食い終わってコーヒー飲んで一休み、っていう状態でもう腹が減る。とはいえサッと食えるものなんて湧いて出てこない。オヤツ用の食パンくらい。そういえば、と思って冷蔵庫の奥を見ると、昔買った明治チューブでバター1/3が。賞味期限には少し余裕あるけど、買ったからにはいつかは食わんと。で、「丁度腹減ってるし」と食パンとともに食い始める。……美味い。バターなのか植物油脂なのかわから...
いつも通りに日課ジョギング。偶然、某高校の前を通る。すると「入学式」の看板が。看板近くで写真を撮っている高校生グループがいくつもある。が、何故か全員女子。ここ共学だったと思うけど偶々か?しっかし桜舞う中での入学ってのは良いもんだ。正にサクラサクミライコイユメを思い出させる。というか、卒業式を見たときに思い浮かんだのも、同じくD.C.~ダ・カーポ~のyozuca*の歌。ぶっちゃけ、このゲームもアニメも内容は特...
いつも通りにchocoZAPへ筋トレに。で、いつも通りに筋トレをしていると、どうもドア付近に人がたむろしている。「?」と思ってドアを良く見てみる。と、内側(室内側)にドアノブがない!外側に付いているドアノブも外れそう。「ドア開かなくて」とたむろしている1人に話しかけられた。ドアノブをうまく差し込めれば回せるかもだけど、そのノブは室内には見当たらない。自分が入店したときの内側のドアノブ……付いていたか覚えていな...
先日分解したワードローブをいよいよごみ処理センターへ持っていって処分。まずは、分解した元ワードローブだったモノを車に詰め込む。分解したのでサクッと入る。やっぱり切らなかったらギリギリアウトだったかな。朝っぱらからプチ外出以外で遠くまで行くのは久しぶり。遠くったって同じ市内だけど。それでもイオンなんかに行くよりも遠い。さらに言えば、田舎で道の選択肢が殆ど無いので渋滞必死。Google先生によれば深夜なら20...
昨日は、午前中に予期せぬ昼寝?をしてしまった。そして今日は、そもそも早起きができなかった。それに加えて、またまた昼寝?もしてしまった。2日連続で寝まくり。特別体調が悪いわけでもないんだけど。疲れているのか?何日もこんなのが続くと非常に困る。「リタイアしたら毎日寝て過ごせるじゃん!」ってのもあるかもしれんけど、そんなに暇じゃない。というか、寝ることより優先度が高いことが多い、ってのが正しいか。まずは...
部屋から追い出したワードローブ、そのままだと車に乗せるのがしんどい。市の回収業者を呼ぼうにも、最短で来るのが約20日後。軽トラレンタルとかは、たけーしめんどいからナシ。市の回収も無料じゃないけど。ということで、車に乗る大きさまで切断。一回ぶった切るだけで、十分車には乗る大きさになる。問題は……切る道具のショボさ。何と言っても、道具は義務教育のときに学校で買ったと思われるノコギリ。とーきどき(数年に一度...
ダイエットをしている身として、定期的な体重測定はアタリマエ。カネに困っているなら家計簿で収支を確認するのが当然、ってのと同じ理屈。そして体重に困っている自分は、毎朝毎朝、起床タイミングで体重を測定。一番体重が軽いタイミングで量るのは、せめてもの見栄。そんな感じで量った今日の体重、ついにBMI22.0になった!小学校低学年の頃からずっとデブだった自分には、ずっと夢だった標準体重!億り人になったときよりも感...
入っていたスーツがほぼなくなり、お役御免となったワードローブ。部屋から出そうと、数年ぶりに動かしてみた。後ろのホコリが物凄い。部屋自体は結構綺麗にしていたつもりだったけど、それでも凄い。もし10年20年動かしていなかったら、トラッキング火災が起こっても何も不思議じゃないな。木製のまあまあ分厚いワードローブ、成人男性一人で十分動かせるくらいの重さの割には、バカでかい。部屋から追い出してみると部屋がかなり...
今日は片付けで引っ張り出したスーツをリサイクルショップに売りに行った。査定額は……上下セットで1つ100円。安っ!新品未使用なのにこの値段かよ!確かにスーツ売っている店って見かけないし、この店にも1点も売ってなかったけど。さらに言うとちょっと普通じゃないサイズだけど。とはいえ500円くらいにはなると思っていたんだけどな……買取項目に一応「スーツ」ってあったし。今度からここに普通の服を売りに来るのはやめよう。他...
健康診断今日は久しぶりに健康診断に行ってきた。前回は8/10なので約8ヶ月ぶり。前回と同じ病院へ、今回はチャリで。受付の後、患者が少ないこともあって健診はスムーズに進む。健診やるところなんて大量に人を捌いていて慣れているので、スムーズに進んだ経験しかないけど。受付から1時間弱で、医師からの結果説明以外全て終了。前回と違いすごく早い。そしてそれから30分も待たずに医師説明へ。健診結果としては、前回と対して変...
今日の朝食の後、非常に眠くなる。もう睡魔に勝てないくらい。布団でも何でもない所でちょっとだけ横になったら、気がついたときには数時間経過してもう昼過ぎ。その間、台所ではFire TV StickがYouTubeをずーっと垂れ流しっぱなし。血糖値スパイクのせいなんだろうか。1食を2回に分けて食えば、マシになるか?三角食べなんてしていないので、味噌汁と豆腐を1回目、その他を暫く空けて2回目にすりゃ、マシになるか?万が一、何かの...
今日は不燃ごみの日。先日からの片付けで出たゴミを出す。今回出すものは、ちょっと大きいけどちゃんと市が回収してくれるはず。前回のTV(PCディスプレイ)とか違う。そんなこんなで、今までとは違い普通に朝にゴミを出す。出した後に暫くしてゴミ置き場を見ると……出したものが一部無くなっている!大したものを出していないのに、ハイエナ業者が持っていったのね。炊飯器を持っていったのは、まあわかる。結構綺麗だし。どこも買取...
部屋の片付けも一応一区切り。まだまだゴミの精査が完全に終わったわけじゃないし、やることはたくさんあるけれど。次にやりたいのは……服の整理。スーツ社畜時代に使っていた服なんて、もうほぼ着ることがない。そもそも10年くらい前にはもう99%私服社畜だったかな。毎週の客先会議にも半袖(一応襟付き)+短パン(一応膝が見えない)で行っていたもんだ。ワイシャツ等々色々保管してあるけど、25kgくらい痩せているからサイズが合わ...
ネットの海を泳いだ時に、スマートウォッチの情報をふと目にした。今持っているHUAWEI WATCH GT Runnerの機能を今更ながらに色々見てみると……ジョギングで使えそうだけど試していないものがあった。それが、メトロノーム機能。買った時に一通りの機能は見たんだけど、そのときはスマートウォッチジョギング素人。AI機能とかいろいろ試してはみたけれど、メトロノーム機能は動きが想像できたので後回しにしていた。で、今になってよ...
今日はポストに「猫を探しています」のチラシが入っていた。「なんか見たことあるな」と思ったら、2,3週間くらい前から電柱に「探しています」が貼りだされていた猫だった。結局見つからなくてポスト投函することにしたのね。もしくは範囲を広げたか。居なくなった住所から1kmは離れているからなココ。間に畑があるから、こっちの方まで来ている可能性もゼロじゃないんだけど。ロシアンブルーで目立つから昼間見かけたらわかりそう...
いつもしている夜散歩、沢山の猫(主に地域猫)に会いながら歩く。とある飼い猫が居る一軒の個人店(その日は閉店済み)の前で、いつも通り店内に居る猫を見ていると、偶然店主に会った。少し話をしてみると、どうやら警察から防犯カメラ設置協力の依頼があったらしい。どうもこの辺で痴漢が出ているらしい。しかも防犯カメラの無いところを狙って。それがわかっているってことは、何度も発生したってことだよな?(今ネットニュースを...
今日は異常に腹が減った。腹が減りすぎて、オヤツに米をドカ食い。200gでは足りず400g食ってしまう。そして食った後は眠くなり、夕方終了まで寝てしまう……。妖怪「食っちゃ寝」の完成。未だに食欲に勝てないな。さすが人間の三大欲求。運動しているとはいえ、日常的に軽く3000kcalオーバーを食べているので、栄養的にはほぼ足りているはず。探しゃ色んな食欲コントロールネタは出てくるだろう。ちょっと探してみよう。今日一日今日...
片付けが辛い。明らかに要らないゴミはまだいいんだけど、「使うかも」とか「もったいない」ってのとの戦いに疲れる。もう売れそうなものは粗方先日持って行っちゃったからな……そして渾身のズボンプレッサーが売れてないし。「このボロスピーカー、まだまだ使える」ってものがいくらでもあるけど、捨てるしか道がない。結局、大嫌いなんだけど、支出(資産のマイナス)を覚悟しないと片付かない。借金を生み出すものをずっと持ち続け...
今日も今日とて部屋の片付け。押入れに手を入れ始めたけど、明確に作業が進んでいるのがわかる。「綺麗になるのが好き」とか言って洗い物やら掃除やらが好きな人がいるが、気持ちがすこーしわかるな。効果が見えるとやる気が出てくる。ダイエットも一緒か。流石に明日には無理だけど、部屋の片付けの終わりが見えてきた。来週の不燃ごみの日に色々処分する必要があるので、完全に終わるのはもう少し先だけど。とりあえずモチベは続...
部屋の片付けがなかなか進まない。自分みたいな片付け下手な人間は基本通りにやるべきだけど、それが進まない。「片付け」なんてのは要するに分解すれば物を減らす(整理)物の定位置を作る(収納・整頓)物を定位置に置く(片付け・整頓)でいいはず。だけどまず物を減らすのがしんどい。ひたすらゴミを捨てまくっているけど、まだまだまだまだ出てくる。今日も大量のダンボールと書類を捨てたので量的には確実に減っているんだけど、ま...
一ヶ月半くらい前、目覚まし時計が故障した。だましだまし別の目覚ましを使っていたが、昨日の片付けでようやくはんだごてが発掘できたので、修理。修理と言っても切れている配線をはんだでただくっつけるだけ。とはいえ、電子部品のせまーいところなので超苦労。元々手先が不器用だからな……しかも電子部品向けのコテじゃないし。ギリギリくっつけてみると、無事復活。ちゃんと時刻合わせもできてアラームも鳴った。一部配線に怪し...
今日は、片付けで出たいろいろなものを持ってリサイクルショップへ。いざ買取受付をしてみると、「3時間から3時間半くらいはかかります」とのこと。マジか!混みすぎ。考えてみりゃ新年度空けて最初の日曜日、そりゃ混むか。でも、都合よく近所のスーパーに用事があるのは今日だったからな。「混んでいても、周辺スーパーで1時間も時間潰せば終わるだろ」と思っていたら甘かった。しょうが無いので、受付をした後は買い物して一旦...
先日もあったが、今日も食後に非常に眠くなる。今回は眠気に抗わず、すぐにベッドに入ってスヤァ。起きると夕方近く。食べた後すぐに眠くなるのはやっぱり血糖値か?確かに今日の昼は1500kcalくらい食ってしまった。炊いた玄米500gだけでもう750cakだからな……。500gなんて茶碗軽く2杯。何も考えなきゃ軽く食ってしまう。やっぱ、確実に冷凍分を先に取り分けよう。先取り貯金、大事。カネのときは意識しなかったけど、時間も食い物...