文章を書くのが好きで実は初めてここに書くが、文章を書いてお給料を貰っていた事がある。そんな“好き”から始まったブログを続けて、3人目の出産を期に次々と“こっそ…
文章を書くのが好きで実は初めてここに書くが、文章を書いてお給料を貰っていた事がある。そんな“好き”から始まったブログを続けて、3人目の出産を期に次々と“こっそ…
魔の3週真っ最中眠いなら寝て欲しい、心の支えは美味しいご飯と甘いものだけ。3人目は簡単だと思っていたけど自分が年を取った事を忘れていた。とりあえず電動バウンサ…
昨日初めての1時間のDAY OUT(お出掛け)した後、今日いきなり3時間のDAY OUT日中は90分おきに起きてオムツかおっぱいで起きてしまうので、大丈夫か心…
産後3週間が経過しました産後1週間で62キロだった私の体重、今日の体重とは言うと62キロ。え、幻?こんにちは、ボコチーニです。タイトルの通りです、2泊した病院…
こんにちは、ボコチーニです。3年ほど前だったか、脳震盪を起こしそれ以来、家に篭りっきりだった旦那のお父さん孫と会うのを楽しみに待ってコロナ前に取った航空チケッ…
引きこもり生活も3週間を迎えると食べる事ばっかり考えてしまうもうGoogleの検索履歴が“チーズケーキ”“バスクケーキ”“グルテンフリーケーキ”と、ケーキの鬼…
生魚が食べれなかった10ヶ月、旦那が気を遣って連日寿司を買ってくれるのだけどさ(貧乏なのに)毎日はいらんやろ。こう言うサラダも食べれんかったからこう言うの欲し…
長州さんを産んで2週間、早速の健診があり行ってきました。ええよ、ええよ、健診くらいでも産後は短くても4週間は家で引きこもって下さい、と言われてんのに、2週間後…
良く寝る我が子、やっぱりせめて4時間おきに授乳しなさい、と言われました。体重が増えてないみたい。こんにちは、ボコチーニです。妊娠中から健診はいつも同じ助産師さ…
男の子、力が強いとは聞いていたけどハッピーじゃない時の足蹴りでベイビーベットが揺れるし乳頭保護器が嫌い、と言う自己主張の時、ひっかいて来るから不思議。勿論吸う…
末っ子長男は姉妹と違い良く寝る子で(今の所)新生児なのに5時間とかぶっつづけで寝てくれるので逆に何かの病気なんか、と心配になる。助かっているのは確かだが、来週…
ダブルベットで寝る次女と旦那、落ちるか落ちないか、の端っこで寝たい次女が落ちないように画像のようなセイフティー買ったそしてその途端に壁際で寝る、と言いだしたら…
こんにちは、ボコチーニです。妊娠前、病院で計った体重が54スタート、最後の検診が服も着て、朝ごはんモリモリ食べての67キロ13キロ太った事になる。(え、よね?…
大分歩けるようになりました、そして同時に空腹感との戦いの始まり今日はまだ2時なのに5食、食べてます。馬並みなのね〜こんにちは、ボコチーニです。昨日はお祝いに、…
3番目、旦那が白人だから西洋感出るはずなのに何回見ても長州小力なんよ。顔面が。青い目の長州小力。どーゆー事。姉妹が生まれた時には本当に綺麗な顔だったから、今回…
ボコチーニです!昨日出産しましして、沢山のコメントありがとうございました。母子共に健康(多分)で、私はボルタレンやら、痛み止めの成分のせいて暑かったり、寒かっ…
元気な男の子が産まれました、目を開けてくれないのでまだ名前が決められません。とりあえず、健康そうで良かった。おっぱい飲んで、早速、乳首重傷になったけどまぁ、大…
受験の前とか、初出勤の前、旅行の前とか、出産前必ず、と言っていい程、何か壊れたり、破損してしまうのは私だけのジンクスだろうか。大事な事の前には大事な物が壊れた…
ボコチーニです。金曜の帝王切開を前に、感情がジェットコースター、気分を害する人が居るかもしれませんが書かせて下さい。上の子2人を自然分娩したのに、3回目の裂傷…
生クリーム、生ハム、太るが為に封印したポテトフライが食べたい。出産も、新生児のお世話も授乳も全然全く楽しみじゃないけどとりあえず、何食べよう、と鼻息荒く、自分…
帝王切開が今週の金曜日に決まりました。と言うか、自分から連絡して予約がされて居る事を知りました。さすが外国、患者の手術日は患者から聞かない限り内緒らしいわ。こ…
出産前、最後の整体に行って来ました。来週、木か金の帝王切開を前に先生から『これ、木曜まで持たんと思う』と言われました。どれだけ近いのか分かりませんが『He i…
もう10ヶ月も食べてないアイスクリーム。リステリア菌の心配もあったし太るし、とか、砂糖多いし、とか気にしてたけど経膣分娩が出来ない、と知った日プラントベース(…
一夜開けて、帝王切開への覚悟と準備が整いました。暖かいコメント沢山、沢山ありがとうございます。男の子の出産でトラウマ並みの酷い思いをしている人が多すぎて、聞く…
下の話です。こんにちは、ボコチーニです。クソ可愛いハーフの姉妹を育てています、上の子は水中出産、下の子は自然分娩、妊娠中の3人目も勿論下から産むものだと思って…
朝起きて子供達の事するだけでクタクタなのに、その上安産に向けて 12000歩、歩きだしたから夜7時に充電切れする、それでもシャワー浴びて、子供達が寝室に行った…
言わせてもろてえーですか、私もうすぐ38週、まだ月曜と火曜は次女と一日中一緒なのだけど朝7時に出て行く旦那が、連日夜6時半に帰って来る、正気の沙汰か?12時間…
プロポーズに飛行機使うとか絶対返事がOKじゃないと割に合わんよね。『marry me?』(結婚してくれる?)なんて、一生に何回も言われる訳じゃないから特別なプ…
私が【○○のホイルの包み焼き】、と言うホイル焼きを作ったら毎回ホイル開いて、【ホイルに包まれなかった焼き】になるんですけと。アレは何で。具入れすぎかな欲張りす…
歩けば歩く程お腹が空く、今まで10ヶ月で10キロ太ったので、単純計算すると一ヶ月に1キロペースなのだけど臨月入った途端、1週間で1キロ太ってる。臨月こわっ。一…
ジンクスでしょうか、気合い入れて旦那の弁当作った日に限って『今日弁当いらんよ』と言われるやつ。姉妹のように、おにぎりを食べてくれる人なら良かったがパンやオート…
運動すればする程、お腹空くの私だけてすか?運動しやん方が食べなくて済むんだけど。今更痩せる、とか無理よね。こんにちは、ボコチーニです、もうすぐバレンタインデー…
水曜日から金曜日まで、姉妹共々学校(プリとキンディー)なので、自分の時間が出来る、と鼻息荒く、興奮して待ちに待っていたが朝9時10分に送って、散歩して買い物し…
臨月に入ったので、一万歩、始めました。歩くのは結果余裕、けどこの灼熱32度の外気の中、妊娠はキツい。マジで日本の夏の妊婦さんがどうやって生き延びてるんか知りた…
職場に1人、学校に1人、ママ友に1人1年に一回位、『その眉毛、どーなっとん?』って言う人に出会いませんか?何か、油性マジックでいってもーたんか、濃いのが大好き…
次女のお昼寝をカットしてから半年、午前中にわざと予定を詰め込み疲れさせる必要も無くなった為リラックスして時間を過ごせるようになったのは良いが午後になっても体力…
2ヶ月ぶりに2人きりになった私と次女最初は何て愛おしい時間なんだろ、と思っていたが、普段は長女が次女の相手をする為、私は公園に行くだけで後は自由の身なのにまぁ…
妊婦日記です。あと数日で臨月、人様の妊娠期間って凄く早く感じるけど、3度目の妊娠、自分の妊娠史上、36週が尋常じゃなく早く過ぎたそして、どーせ臨月で信じられな…
姉妹でキンディーと幼稚園の入学が被り今週はずっと泣いている気がする。水曜日は次女の幼稚園の初登校で、普通に『バイバーイ』と言うから泣いた、もう赤ちゃんじゃない…
オーストリアの新学期は一月から始まるそして今日は次女が幼稚園、長女のキンディーは明日から、と言う事で久々に長女とのクオリティタイムを設けた。8時半に次女を送っ…
海外アルアルなんかもしれんが、前回タワマンに住んでいた時も、今の所も、エアコンは天井に埋め込まれているタイプであり天井に空い穴のような小さなダクトを通して冷や…
書きたい記事が渋滞するのに入学が被った姉妹の準備に追われ自分が妊婦である事を忘れて今日朝9時にキンディーの面談を終えてから今3時、初めて座った。ずっと立っとる…
長ーい長ーい夏休み、ホリデー中まで早起きさせる派か、ホリデー中なので夜ふかしして、朝はのんびりさせる派か、皆さんはどっちですか?私自身が一度リズムを崩したら中…
お腹重いけど、まだ海連れてける体力がある事に感謝夕方に電池が切れても快く引き受けてくれる旦那にバトンタッチできる事も有難い。とにかく姉妹に一日、一日めいっぱい…
水曜にエレベーター事故をしてから木曜の朝までパンパンに張っていたお腹破水も出血も無いけど不安になって一回病院行こうか考えたけど、木曜はオーストラリアの祝日なの…
今日ママ友達とキャッチアップして、皆お腹が下がって来た、と言うから自分的にもあと3週間以内には生まれるんだろうな、と呑気な事を思いながら帰る時間になり帰りにス…
今日行った公園、日本で良く見るニワトリを見つけたシドニーに住んで暫くだが、白いニワトリは初めて見る。そして思う、“卵も日本のみたいに美味しいのだろうか生で食べ…
今日は家族でのクオリティタイム土・日はご飯以外、旦那にワンオペをお願いして私は充電。今週は土曜に仕事があるので振替休日的なやつで家族皆で出かけた。子供達は可愛…
旦那が糖尿病の検査をしてから、糖の吸収が良すぎて、検査用の砂糖水を飲んだ後、血糖値が上がるものの、すぐに下がって、正常値に戻っているらしい。それを医者が不思議…
水曜日は不動産屋が決めたカーペットからフローリングのリノベーションの日程より2ヶ月遅れでやっと決まった、待ちに待った日だった。しかし、見積もりを2回もしてくれ…
昨日散髪の後、この世の物とは思えない程浮腫んだ足のマッサージを30分だけして貰おうとマッサージ店に行ったがどのメニューも足湯が付いての30分だった為に『これ、…
長女が起き抜けに激怒しており私に一言『ダディーの枕が私のベッドにおっこちて来たダディーの枕、本当に臭いから私のベッドも臭くなっちゃうサイテーだわ』だと。何て言…
昨日は絶滅危惧種の動物に出会えるんじゃないか、と言う程の田舎の池の近くでの誕生日パーティだった。いつも呼んでくれるのはありがたいが、遠い上に食べ物がいつも合わ…
1ヶ月に1キロづつ太る位が丁度いい、とされてる妊娠期間9ヶ月で9キロ増えて多分臨月の1ヶ月で3キロは増えるんだろうな、思いながら、出来るだけセーブしてコントロ…
食欲が増している訳じゃないのだけど食べたいものが豚の角煮、トンカツ、モツ鍋と、脂肪の塊ばかりで困っている。こっちで手に入らない訳じゃないので、手作りできるが妊…
この7週間に及ぶ地獄のホリデーもあと半分何ごともなく半分来れた事が奇跡である。9ヶ月になったお腹もトラブルなく、まだまだ妊娠前と同じ運動量で動けるので今回のホ…
昨日、旦那に対して性悪な自分の記事を書いてから隠していたお小遣いが入っていた袋を、タイムリーに知らずに旦那に捨てられそうになっていた。リサイクルBOXに入って…
こちらでは結婚7年目が夫婦にとって別れ道だ、と言うので、私達もそろそろその分岐点を迎える。最近、旦那は一個の現場を失い、仕事のボスもホリデーなので2日連続急に…
今日も海、姉妹を旦那に託し、海辺を散歩させて貰って、食材を買いに行っただけなのだけど今までで1番の腹の張りを感じている。朝ごはんも旦那が作り、家を出たのも11…
クリスマスの次の日から長女のベッドを旦那の部屋に移動し、姉妹と旦那で寝て貰うようになってしばらく、結果から言う、ママは1人で寝た方がいい。睡眠の質が上がったの…
何でもかんでも値上がりガソリンも、肉も、電気代も。しかし、今日2.5ドルだった玉ねぎが3.7ドル、つまりいきなり約120円も値上がってる事にはビックリした。玉…
今日は家族とスーパーのおばちゃんとしか話してない間違いでなければ、このホリデーでボケが進んでいるだって、さっきご飯を食べたばかりなのに、食べた事を忘れてまた料…
月曜だったか、ついに9000歩、歩いたのだけど意外と元気で火曜の昨日、友人達と4時間喋った時の方が疲労を感じた喋り出すと止まらないママ同士のとりとめない会話話…
今年こそ、紙切れに書いたショッピングリストを忘れずに買い物に行きたい、ショッピングリスト書いたし、と言う甘えで記憶をする事に本気を出して無いので今日もショッピ…
昨日久々の1人時間を貰えたので、朝9時半からウォーキングに出て、7,000歩、歩いた。爽快感はハンパじゃなかったが、本日朝から筋肉痛、初夢は悪夢であった。坂を…
旦那が親戚と会うと言う事で、自動的に私はお留守番、5人乗りの普通車であるうちの車の後部座に姉妹に挟まれるようにして座れなくなったからである。8キロも太ると色々…
子供を甘やかす事程、さじ加減が難しい事はない。『今日はもう何でも言う事を聞いてあげるわ』となっても、限界は勿論あるし、危険な事はさせなたくない上、体に悪いもの…
私の主婦歴、約6年間で、買って良かった時短・便利アイテムは断トツでコードレスの掃除機である。充電式なのであの長ったらしいコードを引きづらなくていいし、部屋と部…
クリスマスは海で過ごし、これが今年の泳ぎ納めだった。今日はワンオペなので、姉妹が泳ぐのをただ見るだけ旦那が居る時にしか泳がない方がいいと言われる位、腹が出てき…
旦那が『今日は一日ワンオペしたげる』と言うからお弁当だけ作って送り出した。今日も暑いし、暑い日はいつも水辺に行くので海か川にでも行くのかなぁ、と思っていたら車…
夏真っ盛りなのに、コロナがまた流行りだしたのはきっとパーティなんかが増えたからであろう。陽性でも出歩けるので、どこに行ってもリスクはあるが先日健診に行った担当…
随分前、公園で遊んでいると石を投げてる女の子が居た。4歳か、5歳くらいか。パパさんと一緒だったので、まさかこっちに飛ばしてくるとは思わなかったので3歳の次女と…
過去記事に関して我が家の姉妹の顔がハッキリと載っているモノを消して行ってます。誰もを虜にし、悶絶する程可愛い訳じゃないのだけどママ友の“SNSに載せた自分の子…
2年前のパンデミック頃から、スキャムが増えて詐欺やオレオレの迷惑メールが激増した。そして“非通知”の着信は取らないようにして数年ここ最近は非通知の着信も減って…
3歳次女に『クリスマスに何が欲しいの?』と聞いたら何度聞いても『サンタクロース』と返って来る。え、生捕りて事?捕獲出来る人居てますか?こんにちは、ボコチーニで…
こんにちは、ボコチーニです。去年もあった、クリスマスシーズンの運試しクジ幼稚園でひと家庭1つづつ新品のおもちゃやお菓子等持って行って一口5ドルの番号が書いてあ…
週末は必ず万歩計の歩数が少なくなるのでYouTubeで『竹脇まりなさん』の部屋の中でひたすら歩く動画で2000歩を歩くようにしてからしばらく、週末に寝付きが悪…
長女がサンタクロースに会いたい、と泣くので懸命な下調べの後、30分もドライブして、サンタクロースに会って来た。こっちではサンタさんに会ったらプレゼントに何が欲…
長女の幼稚園が終わると同時に、約3年通った習い事も終わりを告げた。長女が2歳の時から始めた場所で、次女が赤ちゃんの頃、次女を抱っこ紐の中に入れて、寝かしつけな…
旦那が出したパイプの椅子、片付けるのを忘れていたが為に、私が夜中にトイレに起きた際、小指以外の足の指をおもっきりぶつけて数日多分血豆になってる爪の中が、化膿?…
先日、ショッピングモールで友人とキャッチアップ後、次女とクリスマスプレゼントを抱えて駐車場に戻ろうとしたら稀に見るイケメンとすれ違った。高身長でジーンズにワイ…
長女の幼稚園が明日で終わる。2年通った園の卒業、何だか考え深いが来年からはキンディーなので、このギリッギリのギリギリに、プレゼントを買いに行った。担任2人に渡…
ハイビスカス、勝手にハワイのもんだと思ってたらオーストラリアにも咲くらしいオーストラリア滞在6年、未だに知らない事だらけである。こんにちは、ボコチーニです。ア…
今日も海、結構アクティブに動いているつもりなのにいつも週末に限って万歩計は2700までしか行かない。平日はその倍なのに。日本の主婦の平均は逆らしいからビックリ…
3歳から始まった次女のイヤイヤ今月に入って落ち着いたかなぁ、と思った今日、今までいい子だった分を挽回するがごとくエビ反りの日。全部拒否でイヤイヤするから最初は…
この季節、うちの旦那の人気が高まる。青い目で、白人のうちの旦那、日本人のママ友から『クリスマスの日って旦那さん何してるの?』と必ず聞かれる。サンタさんにピッタ…
長女の汗疹を搔く音で目覚めこむら返りで目覚めておまけに自分も痒くて目覚めるそしてトイレ(貧尿)で目覚めて椅子の角で足の指を強打もう痛みで寝れず、朝起きたら小指…
長女が生まれてから今まで、朝旦那におはよ、だけ言い、仕事に送り出す事、約5年半前回、記事で触れた“埋めたはずの歯が化膿してる”と言う事で、市街地の歯医者に行く…
糖尿病の検査はセーフ、とりあえず、いい年が迎えられそう、と胸を撫で下ろした瞬間体重が8キロも増えて居る事に気づいた。ちょっと体重管理しないと、年が明けらそうに…
こんにちは、ボコチーニです。先日、長く付き合いのあるフィリピン人のママとイギリス人の旦那の家族の誕生日パーティーにお呼ばれしてきた。旦那さんは32歳と若いのに…
今日たまたま見つけたカフェがめっちゃ日本仕様だった。ただそれだけなんだけど昭和を感じると幸せホルモン出るの私だけ?こんにちは、ボコチーニです。オーストラリアに…
文明とは凄いもので、幼稚園に居る長女が普段どんな事を学んで、どんな事をして遊んでいるのかアプリで見る事が出来る。先生達が写真と文章を載せてくれるのだ。そしてそ…
先日買った万歩計毎日少なくとも4000歩、多くて5200歩に達するようで主婦の平均が2700歩だが、安産には1万歩計必要、と言う事で普段から良く歩く私は2万歩…
先週、3番目が産まれるまでさよならした海、に、今週も行ってきた。坂道酷いからお腹張る、って分かりながら静かで誰も居ないから行ってしまう。こんにちは、ボコチーニ…
長女を園に迎えに行った時、いつも部屋の中に居るべき時間に外に出て待っている男子の園児に『Are you Chinese?』あなた中国人?と聞かれた。『No I…
一年に2、3度しか会わない旦那の友人で派遣会社に面接官として勤める旦那さんと、翻訳家の奥さんが居る12歳と11歳だったか、大きな姉妹がいるこのご夫婦が去年、家…
長女の『私、電車に乗った事ない、電車乗りたい』の一言で昨日は久々、街まで電車で出かけた。姉妹との電車はかれこれ30回、以上目、デカい腹を抱えて歩いたので、今回…
貯金の話。皆さんは貯金とか学資保険とかどうしてますか?うちは5歳と3歳のハーフ姉妹多分貯金、と言う概念が無い白人の旦那も株を姉妹の名前で買って、育ててる、と言…
ハワイに居た頃に初めて知ったブラックフライデーその日だけで黒字になる位、売り上げを上げようじゃないか、と言う商売人の為の日で、黒字=ブラック、と友人から聞いた…
7キロ太りました。5キロ太るのが早かったので、まぁそうだろなー、と納得だがお菓子も我慢して、食事量も我慢して、時間も制限してコレ。実は16週から始めたマタニテ…
「ブログリーダー」を活用して、ボコチーニさんをフォローしませんか?
文章を書くのが好きで実は初めてここに書くが、文章を書いてお給料を貰っていた事がある。そんな“好き”から始まったブログを続けて、3人目の出産を期に次々と“こっそ…
魔の3週真っ最中眠いなら寝て欲しい、心の支えは美味しいご飯と甘いものだけ。3人目は簡単だと思っていたけど自分が年を取った事を忘れていた。とりあえず電動バウンサ…
昨日初めての1時間のDAY OUT(お出掛け)した後、今日いきなり3時間のDAY OUT日中は90分おきに起きてオムツかおっぱいで起きてしまうので、大丈夫か心…
産後3週間が経過しました産後1週間で62キロだった私の体重、今日の体重とは言うと62キロ。え、幻?こんにちは、ボコチーニです。タイトルの通りです、2泊した病院…
こんにちは、ボコチーニです。3年ほど前だったか、脳震盪を起こしそれ以来、家に篭りっきりだった旦那のお父さん孫と会うのを楽しみに待ってコロナ前に取った航空チケッ…
引きこもり生活も3週間を迎えると食べる事ばっかり考えてしまうもうGoogleの検索履歴が“チーズケーキ”“バスクケーキ”“グルテンフリーケーキ”と、ケーキの鬼…
生魚が食べれなかった10ヶ月、旦那が気を遣って連日寿司を買ってくれるのだけどさ(貧乏なのに)毎日はいらんやろ。こう言うサラダも食べれんかったからこう言うの欲し…
長州さんを産んで2週間、早速の健診があり行ってきました。ええよ、ええよ、健診くらいでも産後は短くても4週間は家で引きこもって下さい、と言われてんのに、2週間後…
良く寝る我が子、やっぱりせめて4時間おきに授乳しなさい、と言われました。体重が増えてないみたい。こんにちは、ボコチーニです。妊娠中から健診はいつも同じ助産師さ…
男の子、力が強いとは聞いていたけどハッピーじゃない時の足蹴りでベイビーベットが揺れるし乳頭保護器が嫌い、と言う自己主張の時、ひっかいて来るから不思議。勿論吸う…
末っ子長男は姉妹と違い良く寝る子で(今の所)新生児なのに5時間とかぶっつづけで寝てくれるので逆に何かの病気なんか、と心配になる。助かっているのは確かだが、来週…
ダブルベットで寝る次女と旦那、落ちるか落ちないか、の端っこで寝たい次女が落ちないように画像のようなセイフティー買ったそしてその途端に壁際で寝る、と言いだしたら…
こんにちは、ボコチーニです。妊娠前、病院で計った体重が54スタート、最後の検診が服も着て、朝ごはんモリモリ食べての67キロ13キロ太った事になる。(え、よね?…
大分歩けるようになりました、そして同時に空腹感との戦いの始まり今日はまだ2時なのに5食、食べてます。馬並みなのね〜こんにちは、ボコチーニです。昨日はお祝いに、…
3番目、旦那が白人だから西洋感出るはずなのに何回見ても長州小力なんよ。顔面が。青い目の長州小力。どーゆー事。姉妹が生まれた時には本当に綺麗な顔だったから、今回…
ボコチーニです!昨日出産しましして、沢山のコメントありがとうございました。母子共に健康(多分)で、私はボルタレンやら、痛み止めの成分のせいて暑かったり、寒かっ…
元気な男の子が産まれました、目を開けてくれないのでまだ名前が決められません。とりあえず、健康そうで良かった。おっぱい飲んで、早速、乳首重傷になったけどまぁ、大…
受験の前とか、初出勤の前、旅行の前とか、出産前必ず、と言っていい程、何か壊れたり、破損してしまうのは私だけのジンクスだろうか。大事な事の前には大事な物が壊れた…
ボコチーニです。金曜の帝王切開を前に、感情がジェットコースター、気分を害する人が居るかもしれませんが書かせて下さい。上の子2人を自然分娩したのに、3回目の裂傷…
生クリーム、生ハム、太るが為に封印したポテトフライが食べたい。出産も、新生児のお世話も授乳も全然全く楽しみじゃないけどとりあえず、何食べよう、と鼻息荒く、自分…
毎週水曜日、ことごとく、水曜日、分かっていながら朝の準備が毎回ギリギリになってしまう。月、火と毎日同じルーティーンで同じ事をしてるのに、水曜日だけ時間が足りな…
にほんブログ村今に始まった事ではないが、誰も居ない時間の公園で遊ぶのが好きで、こうして朝露が乾かない内から出かける。極端に密を避けている訳ではないが、人の話し…
昨日診てもらってる一般診療医から電話がかかってきたのが1時。病院から電話なんて、絶対嫌な報告しか無い時なので、着信が終わるまで画面を眺め、出ずにいた。心の準備…
こうも雨だと次女の行き場が無くなるので、体操教室やリズミックを始めようか考えたがどこに行っても皆風邪をひいているので、それを貰うリスクを背負う覚悟が出来るずに…
公園に連れて行ったら一生水溜りを行き来する次女。そのままで居てくれ、小さいままでえーんやで、と思ってしまう瞬間。早く1人で着替えられるようになってくれ、とか、…
最近1時間でも晴れてくれたらホンマに有難いと思える。オーロラを見るより大変なんじゃないかと思うくらい太陽を拝めないのがシドニー今日は久々ラッキーな1日。こんに…
色んなチャイを試したがこれが秀でてダントツ美味い。チャイのスパイスが強めで、シナモンのアクセントがちゃんと感じられる本格的なやつ。マイルドが好きな人にはちょっ…
愛用しているドテラのアロマオイルは一本1000円以上とお高めで飲めるので4年ほど続けていたが今回虫避け用に高額じゃないものを探して見つけた一本3.5ドルなので…
コンピュータやスマホの時間が長い人は是非とも裸足で外を歩いて欲しい体に溜まった電磁波は自分では分からないが海辺や砂浜、砂利の上を歩くだけで体の軽さが全然違う。…
毎朝の食後はコーヒーと習慣化して約10年いきつけのカフェが作るチャイにドハマりして浮気が始まり、自宅で作るようになってしまった。やっぱり粉タイプの溶かすチャイ…
今日はマンモグラフィーの検査の日左胸が痛みだして1ヶ月、しこりもあり先生に見てもらったのが火曜日金曜の今日まで“マンモ 痛い”と検索しすぎて疑心暗鬼になりすぎ…