外が19度でもこっちの人はガンガン朝から泳いじゃうの、カルチャーショックでしかないんですけど。水温何度なん。もう夏も終わったからビーチウォークだけねー、と自分…
外が19度でもこっちの人はガンガン朝から泳いじゃうの、カルチャーショックでしかないんですけど。水温何度なん。もう夏も終わったからビーチウォークだけねー、と自分…
サマータイムが終わって、日本との時差も一時間になり、一時間長く寝れるわーと思った私が浅はかでしたよ日曜、起きて時計見たら4時50分。うちの子、デフォルトで早起…
朝、晩すっかり寒くなってしまいましたね。でもこの秋が四季の中で1番好きで暑さの後のご褒美、って感じですよね。こんにちは、ボコチーニです。先週、子宮の痛みでエコ…
今人生で1番幸せかもしれん、と思うのは2歳の末っ子長男がプレイグループに行くと凄いご機嫌で、しかも1人で遊べるタイプ。勿論、長男も遊んでる間は半径30cm以内…
週末だけの勤務とは言え仕事から帰って来たら使用済みのお皿で満タンのシンク既に疲れてるのにそれ見ただけでもっと疲れる。平日、ストレスマネジメントが上手くなったか…
母歴、8年目にして気づいた。その日の疲労度は家事を子供が寝てる間にどれだけ済ませれるかにかかっている。ようやく気づいた今更感。どう考えても忙しすぎるし、家事を…
引き続き、テレビ台からジャンプしたり、姉妹に向かって飛び蹴りしたり、とんでもない行動が続く末っ子である長男。朝は2時間、しっかり私と公園で遊ぶし夕方も1時間、…
自分の子、ってまだマシなんじゃないか、と思うママ友の子の悩みを聞いた瞬間①ベットで寝てくれない②お昼寝を一歳半で辞めた③夜中に何回も起きるこの3と比べると、ウ…
末っ子長男が起きてる間、本当に何も出来なくなるから長男が昼寝中に夜ご飯を作ってるんだけど自分の昼食も取って、お皿洗って夜ご飯作ってたら起きるんですよね。誰も起…
こんにちは、ボコチーニです。間髪入れずに記事に移ります。↑大根長すぎん?と思ったら1列に並べてあるだけだった。はい、行きます。先週1週間、と言うか2月の学校が…
近所のグランマ(他人)がさうちの子達の為に空気で膨らませるタイプのプール買ってくれたんだけどあれ、血繋がってたんかな、って思う程の愛されぶりでさ決して私の行…
子供を育て終えたら終活に向かう訳じゃないですかそうすると、私は何になってから死にたいんだろう、と、ふと思う訳です。母業したわー、ってだけなのか仕事で成果、残し…
早く学校始ってくれー!って、スクールホリデー中は皆んな思いますよねでもね私が1番思ってるだって、他の学校は昨日から始まってるのにウチの学校、来週の金曜からなの…
美輪明宏さんの本を読みだしたスピリチュアルとか、前世とか、ご先祖様とかそう言う畑が違和感なく入って来る理由は子供3人が車の中で一斉に話しかけて来ても、無事に目…
同じ建物アパートの良くしてくれるグランマいつも違う子供の面倒見てるから誰が孫なんか分からなかったけどついに、グランマと公園デートして来ました。揃ったメンツは本…
明けましておめでとうございます。去年はお世話になりました。今年はもっとお世話になります。と言う事で、クリスマス前からパーティー三昧。これさ、ほとんどのパーティ…
前回の続きです。『次女、倒れる』つい先日、次女と末っ子だけで過ごす最後の日〜ルンルン🎶なんてブログを上げたばかりなのにその夕方、いつものように長女を学校からピ…
つい先日、次女と末っ子だけで過ごす最後の日〜ルンルン🎶なんてブログを上げたばかりなのにその夕方、いつものように長女を学校からピックアップして図書館に本借りに行…
私と、真ん中と、末っ子とこの3人で過ごす最後の日。長女は水曜で学校が終わるし来年から次女もキンディー入学。最後だから、一緒に居てくれてありがとう、の思いを込め…
子育ての正解、ってホント何か分からないですよね。私が『大人に可愛がられる』と言う大事な経験をして無いせいで、色んな壁にブチ当たるし、いちいち旦那にイライラする…
家の外で鳴き方が下手くそなセミが鳴いています。誰か鳴き方教えてあげて。夏ですね。うちの娘達の方がセミの鳴き方上手だわ。最近のビタミンブームにコレ炭酸に入れて飲…
風邪の子供達3人に囲まれても風邪を引かない私が久々に何か体調可笑しいな、と思って色々調べたら断乳によるホルモンバランスの問題だったみたいです。旦那と結婚してか…
スズメ蜂に刺されました。うまれてはじめて。しかも同じ日に2回も。Googleで対処法検査したら1回目は洗い流しましょう、2回目はアナフィラキシーや吐き気、蕁麻…
幼稚園から来る毎日の写真やコメント長女の時は通知が来たらすぐ見てたし、見れるタイミングじゃなかったら寝る前にしっかり確認してからしか眠れなかったのに次女の場合…
学校にプールが付いてないのが一般的なオーストラリア年に一度、1週間市民プールで特訓を受けさせてくれるプログラムが今年もあり学校が送迎までしてくれる、と言う週が…
「自分の子に何を望みますか」って、ママ友のインスタの質問で聞かれた時私、「望むも何も、生かせるので精一杯」って、その時答えてしまったけど今思えば「色んな所に居…
来年から始まる次女のキンディー(入学前の一年を過ごす)説明会があったので、うちの旦那も行きたいと言う事でわざわざ休みを取ってくれた。長女の時に十分な説明を受け…
先週末、3時ごろに旦那の親友が家に来る事になった。家に誰かを招くのが苦手な私は来るなら前もって、前日とかに教えて欲しい、と旦那には言い続けて8年一度も約束を守…
※食事中の方すみません※こっちの公園の男女別トイレが次々とユニセックスになり私は思わずにはいられないトイレはアレがついて居るか、居ないのか、で分けるべき。ユニ…
多分前世で子供が出来なかったから『来世こそは健康な子供が3人欲しいです』って深く願ったんだろうと思うだから今世で欲しい物は全部手に入った。贅沢で、恵まれて、不…
キラキラしているインスタグラマーのフォローを消した。誰かの生活を“エエなー”って思ってしまう事に疲れはじめた。それより垂れる一方のパイと頬だけど、自分が健康に…
最近のスパム(スキャム?どっち?)のメールって凄くて私のフルネームとスマホの番号、前だけど住んでたアドレスが全部載ったPDFに『ポルノを見ただろう、金払え、さ…
皆様ご存じの通り、朝7時に旦那が仕事に出るので、そっから朝ごはん、弁当、長男の食事補助、片付け、床もちゃんと汚れてるので拭き掃除して皿洗って、洗濯干して、歯磨…
やっとホリデーおしまいと言いたい所を、旦那が土曜日も働く、とかで1日追加のワンオペを告知された時の敗北感、、、立ち直らないメンタル誰か一升瓶持って訪ねてくれん…
激暑の30度超えだった月曜日、そっからの朝8度の火曜日。この気温差だけがネックのオーストラリア衣替えのタイミングが分からずに来年がくる。こんにちは、ボコチーニ…
人間はあの世(宇宙)から地球を見ていたらしく今地球にいる人は「地球に遊びに来た、だけ」らしいですよ。怒ったり、悲しんだり、そう言う感情を抱くのも楽しいから、と…
通常、ホリデー期間中、週の半分は学校のプログラムに行って貰うのだけど7歳長女は行っても遊ぶ人も限られるし、何なら知ってる子が居なかったりするので、今回は行きた…
整体難民だった私やっと見つけた所が手技の神様みたいな人で私の体触っただけではい30度曲がってるあ、5度しか行けないなとブツブツ言う、体マニアな先生なんですけど…
久々に集まったママ友達限られた時間で子育ての悩みや、習い事の話、美容やダイエットの話、買い物や旅行の話で忙しいだろうなぁどんな話題上がるかな〜、と楽しみにして…
子育て、仕事、引っ越し、で忙しすぎると何が一番疎かになる、ってやっぱり毛の処理ですよね顔面見て、二度見した鼻毛が床に着くんかな、と思う位伸びてました。もう、お…
熱性痙攣で、息が止まって唇が紫になった3番目、前回の続きです。『海外の救急車に乗った日』朝から起きたらおしまい、そっから運転中以外一回も座る事なく夜までぶっ通…
朝から起きたらおしまい、そっから運転中以外一回も座る事なく夜までぶっ通しで動いて、子供達送り出したら長男の相手と掃除、引っ越しの整理、と続けてたらついに51キ…
先週、長女が風邪で学校お休みしたのでやらなきゃいけない事の予定をズラしてズラしてズラしまくって金曜日もう一日だけ学校行かせるのもアレだな、と思って結局1週間丸…
ちょっと頑張って頑張って口あけたら一歳の長男の顔半分が口の中に入る事に気付いて食べさせて貰ってます。私の口の充電先。お手元に赤ちゃんある方、是非オススメ(ダメ…
長女、久々の熱でダウン。子供達は旦那に頼み私は1人で5件の内見をして来ました。こんな時に!って思いがち、でも、私が元気に内見できる程ちゃんと生きててよかった。…
ホリデー真っ最中2週間、ワンオペ+引っ越しの為の内見も私と子供でしてます。いつも1人でこんなに頑張って、我慢して、子供達にも思う存分遊ばせれないな、と悲しい気…
日曜日から木曜日まで、1日3食プラス次の日のお弁当まで用意するから5食作っている訳なんですがそこにまだ大人のご飯が食べられない長男の為に離乳食作るから、頭フル…
旦那が『親を大事にして居る所を子供に見せておいた方がいい、お父さんに連絡してみたら?』と言うので別に仲が悪い訳でも、いい訳でもない、ただ私が小さな頃に両親が喧…
月曜と火曜は旦那は7時には仕事に出るし、真ん中の子も幼稚園が無いので赤ちゃんの長男と2人、常に誰かと一緒な訳なんですけどやっぱりしんどくなるんですよね。でも“…
結局、女性として凄いのはホルモンバランスで憂鬱な日があるにも関わらず、自分の機嫌をちゃんと取って、周りには一定の精神を保って接している人。バリバリのキャリアで…
※お食事中の方、後で気合いが入ってからお読みください。※5月末から約3週間、病気の沼にハマりました多分旦那から始まったお腹の風邪旦那がしんどい、しんどい言うか…
うちの旦那だけですか、37.1度あるだけで『あ〜熱がある〜だからしんどっかんだわ、わ〜熱〜、えら〜、体だるい〜コロナかな〜』って一日中“熱出てるアピール”する…
4歳娘の摘出した嚢胞の病理の結果が出ました。前回、組織的に取った部分は良性ではありましたが心配は拭えず今回全摘した嚢胞も、90%は良性、10%の確率で悪性と言…
2週間ぶりに晴れたので、昨日子供達のリネン類全部洗おうとしたら、ベッドのシーツ取ってプロテクターシート(防水シーツ)見たら真っ白なはずのシーツが黄色。子供は汗…
私、今年は大殺界なのか、と思う程ホント色んな山と谷しか無い日々でつい先日、長女の学校の入金で申し訳なさそうに“65ドルの寄付をします”と米印の横に書いてある項…
SNSのオススメ機能って凄いですよね一回、何故か流れて来た『馬のヒヅメの研ぎ方』と言う動画を、何故か見てしまったら最後でした次、インスタ開いても、Facebo…
次女、術後も良く、2週間の安静を経て、幼稚園に戻りました。家に居ると塗り絵や工作なんか絶対してくれず、走って踊ってジャンプして、私の寿命を削ってくるので猫を被…
やたらと不吉な事が続く我が家玄関に塩を撒いて、セイジを焚いて、水の浄化も必要、との事で今海に来てます。浄化の仕方も知らない私、とにかく人から言われたら即実行。…
3人子供が居ると、順番に体調不良が出るんですけど今回は順番スッとばして、待ったなしです。次女の手術が済んだ、と言うのに。こんにちは、ボコチーニです。実は、ホリ…
一年前に買ったライスペーパーを消費しよう、と旦那に作らされたベトナム風ベジロール私の方がハマってしまって、野菜と卵とパクチーだけ入れて巻いて毎日食べてますいつ…
毎日子供と一緒に居られる、って、毎日小さな願い事が叶っている、って事ですよね。離れ離れにしか暮らせない家族も居るし、もう会えない家族も。自分がどれだけ恵まれて…
2時間で済む、と聞いた卵巣の手術は結局4時間かかりました難しいオペだったそうです。しかし、流石海外、退院が早く術後がいいので次の日に帰って来れる、と聞いた時に…
真ん中子である次女、手術に行きました。7センチもある嚢胞がいつ破裂するか分からない中、発覚から1ヶ月、何ごともなくソコに居てくれただけで奇跡でしたそして外科医…
長男も、一歳になりそろそろアレが来ないと変だよなー産後一年来なかったら検査に行きましょう、と言う記事を見たので病院予約しよーかなーと思って居たら2年ぶりのアレ…
これっくらいのお弁当箱にっおにぎり おにぎりちょいっと 食べてっって。うちだけですか、お弁当作る前に食べちゃうの。これ長女もこうやって歌ってたんですけど次女も…
先月、先々月の内容から一転しますが、クヨクヨして居ても何なので、通常ブログに戻ります。こんにちは、ボコチーニです。ボコチーニです、って言うのも久しぶりすぎて照…
沢山のコメント、DMありがとうございました。病理の結果が出るまで、気丈に振る舞って来ましたが、月曜の検査結果を聞きに行く日はもう、ずっと調子が良くなく、今年1…
先日、卵管が捻れたのを元に戻してから、卵巣の腫れがどうなっているか確認の術後のエコーをしに行きました。嚢腫なのか膿胞か術前は7センチちょっとでも小さくなってた…
ご無沙汰してます。娘のその後です、引き続き、情報収集に努めてますが病理の検査結果は未だ聞けず何処に電話してもたらい回しで不安は残る中傷も治り、走り回る次女、家…
腹腔鏡手術を終えた後は腹痛も無くなり、麻酔のせいでか、ハッピーな次女に戻りました私は家で長女と長男と過ごしていましたが病院に付き添った旦那とフェイスタイムをす…
先々週の日曜、救急病院からチャイルドホスピタルに緊急搬送されてから緊急手術卵巣の一部ですが摘出して、病理検査にかける事になりました、未だ結果を待っている状態で…
日曜の夜、救急病院に行ってから、卵巣に腫瘍があり、卵管が巻き付いている事が分かった次女耐えられない腹痛に手術が必要な事が分かったが、そこの病院では子供の手術は…
それは日曜の夜でした腹痛で一日寝ていた次女嘔吐もあり、胃腸炎かと思っていたら、トイレには行く事は無かったので胃腸炎とは違うし、ウイルスでもない、何か違う、と、…
次女、真ん中の子はお家に帰ってきました。分からない事や不安な事がいっぱいで、とりあえず“安心”出来ないまま、時間が過ぎて行ってる感じです。こんなに人生が一転す…
ブログ、止まってます、コメントも返せてなくて申し訳ないです。娘と2日会えてません。いつ会えるのかも分かりません。同じ経験された方、勝手ながらコメント頂きたいで…
先週から上の子2人の学校が始まり、やっと平常運転や〜、バンザーイて、しようとしたら、末っ子長男の長州小力謎の高熱。これはもしや、上2人も通って来た道、歯ぐずり…
男の子のオムツ替えって、月齢を重ねるごとにもう不可能になって行く、と思うのは私だけでは無いでしょうが、私スゴイ技を思いつきました困っていた人、先に言います、ど…
次女の幼稚園に送る時、毎回見るバス停でバスは待たない神様みたいな人が居るのでだけども若いのに長髪、髭面、激痩せだから私にしか見えて無いんかもしれん、と思って数…
こっちのバスって、運転荒すぎて命削る乗車の寿命縮む系か、40キロ以上は絶対に出しません、歩いた方が早でしょう系しかおらんのかな、と思うのは私だけでしょうか。こ…
自宅バルコニーに洗濯を干す時、基本誰にも見られないけど、いちよう、いつも服は着てたんですそれが人間、慣れとは怖いもので誰も通らないからええわ、って、ここに越し…
この度は震災された方、そのご家族の方、事故に合われた方のご冥福をお祈りします。なんだか全然めでたくない新年ですね。私も2024年に入った途端に大変な事ばかり…
今年はボーナスみたいな第三子を産んで大殺界みたいな産後で救急に戻ったり、歩けなかったりして幸せと不幸が同時に来た感じでしたがこうして家族全員、何でも無い事で爆…
なんでさ、赤ちゃん寝かした後、上の子達が煩くても起きないのに、私がベッドから去る時、私の体の関節が鳴ったら起きるの。ポキって。そして、赤ちゃん寝かしつけしてベ…
こんな事言うたら本当に失礼なんですけど次女のプリスクールの先生で本当に良く面倒見てくれる年配の美人の先生が毎回会う度、熱心に次女の成長やどうやって過ごしたかを…
12月に入った途端、皆ホリデー気分になるのは良いけど大人がイベントばっかり計画するから12月に入ってからずっとパーティーしてる長女の学校。授業する気どこ。イベ…
次女を産んでから4年通ったカイロ(整体)を変えた。エレベーターもない、4階にある、辺鄙なところだったので、暇な所が好きだったのに家から遠いので、ドアto ドア…
朝起きたらお弁当✖️3と、長男の離乳食があるから、朝の授乳を終えたら下着のみで料理をし始めるのだけど旦那に言われて気づいた体中にぶつけた覚えの無い青あざ本当に…
上の2人が女の子だからか、初めての男の子、長州小力が生まれた時から何で男の子はこんな臭いんだろう、と不思議に思っていたけど最近臭く無いと残念な気持ちになります…
朝方早めに起きる長男の長州小力旦那と寝てるから一緒にリビングまで来て遊んで私が起きるの待っててくれるんですけど8ヶ月で寝返りしか出来ない長州さんが、私が寝室か…
長男の3回食が始まってから自分はプライベートシェフなんだ、と思いながらキッチンに立つ事にした。料理して、皿洗って、食べさせて、料理して掃除して食べさせて、料理…
ひっさしぶりに旦那と喧嘩しました、いや、勝手に私がブチ切れて子供達を置いて家出て行きましたそれでも長州小力(長男)がまだ母乳が居るから2時間おきに帰宅する奴←…
雨が続いてどこにも行けないのでクッキー作り。ひよこ豆とオートミールの粉で作りましたそしてこのシュガーフリーのチョコチップ、よかれと思って大量買いしたら姉妹がク…
ブログ、予告通り消去完了しました。何かの力で消去を選択してるのに消せない記事はそのままにしてます。こんにちは、ボコチーニです。産後、何をしても60キロだった体…
昨日うんてい棒を見つけて長女が難しい〜!って言うので私がお手本!と言う意味でヒョイヒョイっと腕の力だけで棒と棒を行き来したら旦那も俺だって!っとノリに乗って夫…
朝起きて、弁当作って、湯煎で離乳食温めて、朝ごはん作って自分のご飯はキッチンで立って食べて、お皿洗って。洗濯して離乳食あげて、着替えさせて、食べこぼし拭いて、…
長男の長州小力、上の子達と比べて成長が遅い、心配で6ヶ月検診で寝返りが出来ない事を指摘されて専門医を紹介されたのだけど検診の次の日からコロコロと努力を見せ7ヶ…
昨日雨が降ったから次女に傘渡して、私は長州小力を抱っこ紐に入れて長女を迎えに行こうとしたら風が強すぎて、次女が傘ごと宙に浮いた。マンガ以外で傘で空飛ぶ人見た事…
やっと更新できる!2週間のホリデー、終わりました、何かこんなんでいいん?みたいな時間の使い方しか出来ずに3人をワンオペする事は悪影響なんじゃないか、とも思いな…
ホリデーも明日で終わり、1週目は早起きしなくていいからホリデー最高!とか思ってたけど学校と違って出かけられたとしても4時間が限界なので姉妹の体力余りすぎて連日…
こんにちは、ボコチーニです。ご近所同士のSママとRママ、2人とも姉妹を持つ仲のいいママ友なはずなのに喧嘩が絶えない。仲直りしたと思ったらまた新しい問題でいざこ…
「ブログリーダー」を活用して、ボコチーニさんをフォローしませんか?
外が19度でもこっちの人はガンガン朝から泳いじゃうの、カルチャーショックでしかないんですけど。水温何度なん。もう夏も終わったからビーチウォークだけねー、と自分…
サマータイムが終わって、日本との時差も一時間になり、一時間長く寝れるわーと思った私が浅はかでしたよ日曜、起きて時計見たら4時50分。うちの子、デフォルトで早起…
朝、晩すっかり寒くなってしまいましたね。でもこの秋が四季の中で1番好きで暑さの後のご褒美、って感じですよね。こんにちは、ボコチーニです。先週、子宮の痛みでエコ…
今人生で1番幸せかもしれん、と思うのは2歳の末っ子長男がプレイグループに行くと凄いご機嫌で、しかも1人で遊べるタイプ。勿論、長男も遊んでる間は半径30cm以内…
週末だけの勤務とは言え仕事から帰って来たら使用済みのお皿で満タンのシンク既に疲れてるのにそれ見ただけでもっと疲れる。平日、ストレスマネジメントが上手くなったか…
母歴、8年目にして気づいた。その日の疲労度は家事を子供が寝てる間にどれだけ済ませれるかにかかっている。ようやく気づいた今更感。どう考えても忙しすぎるし、家事を…
引き続き、テレビ台からジャンプしたり、姉妹に向かって飛び蹴りしたり、とんでもない行動が続く末っ子である長男。朝は2時間、しっかり私と公園で遊ぶし夕方も1時間、…
自分の子、ってまだマシなんじゃないか、と思うママ友の子の悩みを聞いた瞬間①ベットで寝てくれない②お昼寝を一歳半で辞めた③夜中に何回も起きるこの3と比べると、ウ…
末っ子長男が起きてる間、本当に何も出来なくなるから長男が昼寝中に夜ご飯を作ってるんだけど自分の昼食も取って、お皿洗って夜ご飯作ってたら起きるんですよね。誰も起…
こんにちは、ボコチーニです。間髪入れずに記事に移ります。↑大根長すぎん?と思ったら1列に並べてあるだけだった。はい、行きます。先週1週間、と言うか2月の学校が…
近所のグランマ(他人)がさうちの子達の為に空気で膨らませるタイプのプール買ってくれたんだけどあれ、血繋がってたんかな、って思う程の愛されぶりでさ決して私の行…
子供を育て終えたら終活に向かう訳じゃないですかそうすると、私は何になってから死にたいんだろう、と、ふと思う訳です。母業したわー、ってだけなのか仕事で成果、残し…
早く学校始ってくれー!って、スクールホリデー中は皆んな思いますよねでもね私が1番思ってるだって、他の学校は昨日から始まってるのにウチの学校、来週の金曜からなの…
美輪明宏さんの本を読みだしたスピリチュアルとか、前世とか、ご先祖様とかそう言う畑が違和感なく入って来る理由は子供3人が車の中で一斉に話しかけて来ても、無事に目…
同じ建物アパートの良くしてくれるグランマいつも違う子供の面倒見てるから誰が孫なんか分からなかったけどついに、グランマと公園デートして来ました。揃ったメンツは本…
明けましておめでとうございます。去年はお世話になりました。今年はもっとお世話になります。と言う事で、クリスマス前からパーティー三昧。これさ、ほとんどのパーティ…
前回の続きです。『次女、倒れる』つい先日、次女と末っ子だけで過ごす最後の日〜ルンルン🎶なんてブログを上げたばかりなのにその夕方、いつものように長女を学校からピ…
つい先日、次女と末っ子だけで過ごす最後の日〜ルンルン🎶なんてブログを上げたばかりなのにその夕方、いつものように長女を学校からピックアップして図書館に本借りに行…
私と、真ん中と、末っ子とこの3人で過ごす最後の日。長女は水曜で学校が終わるし来年から次女もキンディー入学。最後だから、一緒に居てくれてありがとう、の思いを込め…
子育ての正解、ってホント何か分からないですよね。私が『大人に可愛がられる』と言う大事な経験をして無いせいで、色んな壁にブチ当たるし、いちいち旦那にイライラする…
やたらと不吉な事が続く我が家玄関に塩を撒いて、セイジを焚いて、水の浄化も必要、との事で今海に来てます。浄化の仕方も知らない私、とにかく人から言われたら即実行。…
3人子供が居ると、順番に体調不良が出るんですけど今回は順番スッとばして、待ったなしです。次女の手術が済んだ、と言うのに。こんにちは、ボコチーニです。実は、ホリ…
一年前に買ったライスペーパーを消費しよう、と旦那に作らされたベトナム風ベジロール私の方がハマってしまって、野菜と卵とパクチーだけ入れて巻いて毎日食べてますいつ…
毎日子供と一緒に居られる、って、毎日小さな願い事が叶っている、って事ですよね。離れ離れにしか暮らせない家族も居るし、もう会えない家族も。自分がどれだけ恵まれて…
2時間で済む、と聞いた卵巣の手術は結局4時間かかりました難しいオペだったそうです。しかし、流石海外、退院が早く術後がいいので次の日に帰って来れる、と聞いた時に…
真ん中子である次女、手術に行きました。7センチもある嚢胞がいつ破裂するか分からない中、発覚から1ヶ月、何ごともなくソコに居てくれただけで奇跡でしたそして外科医…
長男も、一歳になりそろそろアレが来ないと変だよなー産後一年来なかったら検査に行きましょう、と言う記事を見たので病院予約しよーかなーと思って居たら2年ぶりのアレ…
これっくらいのお弁当箱にっおにぎり おにぎりちょいっと 食べてっって。うちだけですか、お弁当作る前に食べちゃうの。これ長女もこうやって歌ってたんですけど次女も…
先月、先々月の内容から一転しますが、クヨクヨして居ても何なので、通常ブログに戻ります。こんにちは、ボコチーニです。ボコチーニです、って言うのも久しぶりすぎて照…
沢山のコメント、DMありがとうございました。病理の結果が出るまで、気丈に振る舞って来ましたが、月曜の検査結果を聞きに行く日はもう、ずっと調子が良くなく、今年1…
先日、卵管が捻れたのを元に戻してから、卵巣の腫れがどうなっているか確認の術後のエコーをしに行きました。嚢腫なのか膿胞か術前は7センチちょっとでも小さくなってた…
ご無沙汰してます。娘のその後です、引き続き、情報収集に努めてますが病理の検査結果は未だ聞けず何処に電話してもたらい回しで不安は残る中傷も治り、走り回る次女、家…
腹腔鏡手術を終えた後は腹痛も無くなり、麻酔のせいでか、ハッピーな次女に戻りました私は家で長女と長男と過ごしていましたが病院に付き添った旦那とフェイスタイムをす…
先々週の日曜、救急病院からチャイルドホスピタルに緊急搬送されてから緊急手術卵巣の一部ですが摘出して、病理検査にかける事になりました、未だ結果を待っている状態で…
日曜の夜、救急病院に行ってから、卵巣に腫瘍があり、卵管が巻き付いている事が分かった次女耐えられない腹痛に手術が必要な事が分かったが、そこの病院では子供の手術は…
それは日曜の夜でした腹痛で一日寝ていた次女嘔吐もあり、胃腸炎かと思っていたら、トイレには行く事は無かったので胃腸炎とは違うし、ウイルスでもない、何か違う、と、…
次女、真ん中の子はお家に帰ってきました。分からない事や不安な事がいっぱいで、とりあえず“安心”出来ないまま、時間が過ぎて行ってる感じです。こんなに人生が一転す…
ブログ、止まってます、コメントも返せてなくて申し訳ないです。娘と2日会えてません。いつ会えるのかも分かりません。同じ経験された方、勝手ながらコメント頂きたいで…
先週から上の子2人の学校が始まり、やっと平常運転や〜、バンザーイて、しようとしたら、末っ子長男の長州小力謎の高熱。これはもしや、上2人も通って来た道、歯ぐずり…
男の子のオムツ替えって、月齢を重ねるごとにもう不可能になって行く、と思うのは私だけでは無いでしょうが、私スゴイ技を思いつきました困っていた人、先に言います、ど…