chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自由なおじさん
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/01

arrow_drop_down
  • スーパーでクレカ暗証番号入力は大変だが、どうなるんだ?

    今日は少し出発が遅れたけれども予定通りに買い物へ。チャリで裏道を通ってスーパーへ。最初のスーパーに着くと……混んでいる!今まで見たこともないくらい混んでいる。確かに日曜は平日より混むけど、ここまでは見ない。特売ってわけでもないのに。ちなみに二軒目も混み混み。駐輪場のチャリの量がもう尋常じゃない。三軒目の業務スーパーも。買い物カート置き場がほぼ空っぽな状態。レジ1つに対して15人くらいが並ぶ長蛇の列。年...

  • 日々の寒暖差が激しすぎる

    埼玉、昨日の日中は25度近くで夏日のところもある暑さ。対して、今日の日中は10度に届かない状態。寒暖差が激しすぎる。昨夜は暑かったけど、しっかり羽毛布団で寝た。それと家自身の保温効果のおかげで、朝は凍えずにすんだ。とはいえ外に出ると空気が冷えている。こんなのが何度も何度も起きたら体がおかしくなっちゃうわ。株価も為替も物価(米価格等々)もそうだけど、大きな変動は極力しないでもらいたい。まったりまったり茹で...

  • Yahooストアの太っ腹1500円商品券を使った

    つい先日、Yahooから「ヤフーショッピング商品券の利用期限が迫っています」というメールが届いた。なんだ?と思って確認したが、保有商品券なんて見当たらない。メールをよく確認すると、普段使っていないYahooアカウントに届いていた。Yahooアカウント、いくつも持っているからどれがどれか紛らわしい。一番古いのはもう学生時代に作ったもののような気がする。で、届いていたのは1500円分の商品券。見た感じ、利用条件みたいな...

  • 久々にしゃぶ葉で食べ放題(短時間且つ肉制限あり)をした

    前回しゃぶ葉に行ったのは2ヶ月くらい前。体重に余裕はないし行くのはやめよう、とずっと思っていた。が、今日は丁度ついでがあったので、まあいいかと突入。今日はあくまでも外出のついでなので、時間に余裕は全然ない。なので、時間制限はあるが一番安い、「肉2皿、60分制限」のコースを注文。肉の量は少ないけど、60分あればまあまあ食える。延々と口を動かし続けて食ったものは以下豚ロース2皿カレー3杯 with 気持ち肉多め鍋野...

  • ジョギングで病院(定期通院)に行く人って自分以外にいるのか?

    今日は久しぶりの定期通院。一ヶ月前には行く予定だったのに、なんだかんだでかなり遅れてしまった。今日も黄砂はあるけど、午後なら大丈夫だろうとリュック背負ってジョギングで出発。12kmほど走って往路は終了し、残りは徒歩に。繁華街はかなり厳しい。そして駅周辺が見違えるくらいに発展している。駅前開発がすげえ。そして病院に到着。自転車が大量に置いてあったのでかなりビビったが、待ち患者はそんなに多くない。誰か無賃...

  • 黄砂の中のジョギング……あまりしんどさを感じなかった

    黄砂本日は黄砂の予報。特にPMはひどめ。朝起きたときから少し喉の調子が悪いが、黄砂のせい……じゃないと信じたい。AMに外を走ったときに、目にかゆみ等々は感じなかった。ただ、走り終わった後、腕が少しザラザラする。畑道を走っていた時、風が強く砂が舞っていた。それのせいなのか、はたまた黄砂のせいなのかは不明。少なくとも、喉以外はすげー問題にはならなかった。喉は……朝(室内に居た時)からイマイチなので、黄砂のせいか...

  • 日記をほんの少し軽めにしていこう

    2023/4/1からずーっと毎日毎日(深夜になって日付が変わることはあるけど)続けている日記。日によって違うけど、毎日毎日文章を書くのに結構時間がかかっている。まあ振り返りと明日の予定を考える、って意味じゃあ有益ではある。にしても時間がかかり過ぎている。この日記のせいで睡眠時間が減っているとなると、本末転倒に近い。ということで暫くは日記量を少し軽めにしてみようかと。軽くて特に困る人も居ないしね……。更に見直し...

  • 日課ジョギングの距離を伸ばしてみる

    最近、毎日の体重測定結果が厳しい。カロリーはほぼ3000kcal以下に抑えているのに、ほぼ減らない。というか安定高値ってくらい。といっても、食事量は今の段階でもかなり減らしている最中。まだ全然馴染んでいないのに、更に減らすってのはちょーっと無理。じゃあどうしようか、となったら運動量を増やすしか無い。12kmジョギングはぶっちゃけもう馴染みまくっている。そもそも12kmなのは、「社畜次代、リモートワーク中の昼休みに...

  • 換気扇掃除をしたけど……あんまり汚れていないな?

    今日は昨日できなかった換気扇掃除を実施。セスキ炭酸ソーダとダイソーのブラシを準備。で、実際に換気扇を外してみる。イマドキのシロッコファンなので外すのは簡単。見てみると、油汚れは殆どついていない!ダイソーのブラシを買った時はかなり油汚れが酷かった。が、最近は年2回掃除をするようにした。そのせいか、汚れ落としは大して苦労しない。「油一つ無いピッカピカ」は辛いけど、「全然汚くない」って程度なら直ぐにいけ...

  • 親族が父の墓参りに来ていた

    今はちょうどお彼岸。昨日祝日は買い物ジョギングしたので行かなかったお墓、もし行っていたら県外の車を駐車場で多数見ただろう。で、今日はいつもどおりの一番普通なコースをジョギング。お墓にも寄り道。すると……父の墓に線香が微かに残っている!花はなく線香だけがあるってのは初だけど、線香があるのは間違いない。そして(連絡なく)線香をあげにくるなんて、埼玉に住んでいる父の兄弟の一人しかありえない。直近で親族の墓参...

  • ウエルシアにイイカンジな飴玉が売っていた

    今日はウエルシア1.5倍の日。いつも通りにウエルシアにGO。ただし、今日はプチ外出と重なったので、毎月20日に行っているのとは別の店舗へ。この店舗、2ヶ月前に玄米を買いに来たことはあるが、その時は玄米以外は見なかった。まあ近隣店舗とそうそう違うもんが置いてあるわけも無く、品揃えなんてほぼ一緒だろと。で、今日は玄米しか見なかった前回とは違い、普段の店と同じ様に店内を色々見て回る。すると、見かけない飴玉が。お...

  • GIMP 3.0 Released

    一言でいうとこれ。> 「GIMP 3.0」がリリース ~約7年ぶりの大規模アップデートで「GTK 3」ベースにGIMPはもう何年使っているんだ。20年以上か?画像編集で使うのは、これかWindowsのペイントだけだからな……。まあ3.0になったと言っても、ぶっちゃけ自分の使い方じゃ2.xとの差は全く無い。が、これだけの大型ソフトのアップデートは望ましい云々。まだまだ使い続けます。今日一日今日は普通起きに成功。睡眠判定がミスっていて...

  • すたみな太郎で牛タン食べ放題、はっじまっるよ~

    一言でいうと、これ。> 《3/21(金)~》平日ランチも牛タン食べ放題!★春休み特別企画★無くなり次第終了最近はしゃぶ葉やらゆず庵やらでも牛タン出てきたし、牛タン余っているんか?まーすたみな太郎のは成型牛タンなんだけど。> ※やわらか、形を整える加工を施しております。前回すたみな太郎で牛タン食べ放題やっていた半年前は、しっかり食べに行った。ただ……日記の通り特別美味いとは感じなかったんよな。昨日の日記の通...

  • 一日3食を4食にしてみたけれども

    少し前は朝昼晩の3食だったが、最近は朝昼オヤツ晩の4食を試してみている。食事回数を増やしたけれども、朝と昼の量を減らしてその分をオヤツに回しただけ。そしてオヤツと言っても普通にコメ(大麦)を食う普通の食事だけれども。そのおかげかここ最近は3000kcal以下に抑えられている。回数を増やしたほうがカロリーコントロールはしやすい。が……食い物に強く縛られていることをヒシヒシと感じる。何回か書いているかもだけど、カネ...

  • 風が出てくるchocoZAPトレッドミルを使ってみたい

    今日は久しぶりの丸一日雨。日課のジョギングはchocoZAPトレッドミルを使わざるを得ない。雨が弱い時間帯もあるっぽいけど、それを見越して走る準備をするのはキツすぎる。ということで、雨の中chocoZAPへ。トレッドミルを使っているのは2人。筋トレマシン利用も2名くらいいるので、雨の割にはそこそこ人がいる。空きトレッドミルを使われないように、急いで荷物でトレッドミル確保。タブレット等々色々準備してジョギング開始。今...

  • 車検のコバックで6ヶ月点検&迷い犬のチラシが入っていた

    6ヶ月点検ちょっと遅くなったけど、今日はほぼ半年ごとに実施している車の点検。前々回は18ヶ月点検、前回は車検。今回は6ヶ月点検。予約時間の5分前に到着するように出発。近所なので、予定通りの時刻に無事到着。点検とオイル交換を依頼して、徒歩で近所のスーパーへ。買い物して戻ってスマホいじいじしていると無事完了。6ヶ月点検なので30分程度で終わる。点検結果は特に問題なし。オイル交換代1650円を払ってフィニッシュ。次...

  • みんなそんなにオンラインカジノやってるの?

    一言でいうとこれ。> 337万人が利用経験 違法認識「なし」4割―オンラインカジノ初調査・警察庁違法云々の知識不足はまあしゃーない。しゃーないというか、知らん人もいるだろう。法律は難しいし。だけど……みんなそんなにカジノに手を出すの?これってソシャゲガチャを含んだ数字じゃないんだよね?自分は博打系(ソシャゲガチャ含む)に手を出したことがないから、感覚がわからん。強いて言えば、パチンコ・パチスロ オワコ...

  • もう1000万円も減ってる!NISA損切りFIRE卒業か?

    SBI証券の資産残高、年初に比べて1000万円減っている。もう終わり。全部損切りします。……とならないのは、去年の夏と一緒。オルカンを見ると年初から-8.5%くらい。ちなみに年初(年末)の時点でSBI証券にはだいたい1.2億円くらいあった、はず。持っているのはだいたいオルカンみたいなもんだから、1.2億円の-8.5%ってことで大体-1000万円。今の資産残高とだいたい合ってる。SBI以外にも1000万円くらいあったから、全部合わせて-1100...

  • 卒業 して~も変わら~ないよ♪

    今日もいつも通りの日課ジョギング。途中の高校前、人が群がっている。学生服でない人も居る。そういやそんな時期か、と思いながら校門を見てみると、やっぱり卒業式。いやー若いって素晴らしい。前途洋々!自分が高校卒業式の時……何の記憶もない。高校3年の冬(年明け後)、既に大学合格決まっていたので、税務署で平日毎日フルタイムバイトしていた。昔から年明けの税務署は確定申告で忙しい。バイトを休んだ記憶はあるので、合間...

  • レーザープリンタのトナーが切れそう

    今日は五十日(ごとうび)の雑務、更に四半期に一度の雑務でいろいろ作業。その作業で印刷も行う。プリンタの電源をいれると……「トナーが無くなりそうです」と警告が出てきた。今使っているのは10年くらい前に買った、MultiWriter 5600C。A3が印刷できない点はイマイチだけど、一応はカラーレーザープリンタ。装置寿命5年だから、一応それなりに長持ちしている。レーザーを使っていくうちに当然トナーが無くなるんだけど、最後に買っ...

  • ドンキコーヒー豆(エスプレッソロースト)を試してみた

    今まで、いくつかドンキのコーヒー豆(粉)を試してきた。そんな中、今日はエスプレッソロースト(豆) を購入。ドンキコーヒー(340g)は税込862円と税込754円の2種類あるけど、これは後者の安い方。安い方とはいっても222円/100gなので、スーパーのコーヒーとしては十分高い。さっそく飲んでみると……業務スーパーのラグジュアリッチ白の味!ドンキの方がスッキリしている感?はあるが、似ている。「これはどの豆だ?」とブラインドテス...

  • ひび・あかぎれが再発生&YouTube仕様変更に対応

    ひび・あかぎれ一ヶ月くらい前?、手のひび・あかぎれが酷かった。手の9本の指に傷ができ、うち5,6本はこの写真の数倍は酷い傷。病院行かないとヤベーかなと思うくらいで、指を使う作業全てが辛かった。皿洗いは当然として、キーボードを打つことすらも我慢してやらなくちゃいけないくらい厳しかった。QOL爆下がり。で、そのときはハンドクリームを塗って無事治まる。もちろんクリームは薬じゃないんで治癒効果は無い。が、保湿の...

  • なぜかそこまで腹が減らなくなってきた

    先日の日記の通り、ここのところずっと空腹が続いていた。2月末の体重がその証。そんな悩みがあったが、なーぜか昨日くらいから強い空腹を感じなくなってきていた。もちろん食事で腹一杯になるわけではないんだけど。ただ、昨日はかなーり時間に余裕があった稀な日。その余裕が空腹感にも影響しているのか?と思っていた。が、そんな余裕があったわけじゃない今日も、空腹度は低い。一体何があった?この感じがずっと続けば3月体重...

  • 英語って日本語と比べて陽キャな言語?

    今日もいつもどおりの英語の発音メインで学習。そして、「音節の形(子音ー母音ー子音)」とか「聞こえ度(sonority)」とか初めてのことを色々知る。いやあ、初めてのことを色々知るって楽しい。学習に面白さを見出しているのはいい傾向。で、勉強するたびに英語の発音の複雑さを痛感。そもそも音素の数(母音のaiueo、カ行の

  • 予報に反して雪は全然積もらなかった@埼玉

    昨夜から今朝にかけて、関東平野部でも積雪が予想されていた。計画運休等々もあったし、雪はニュースでもトップになるくらいに扱われていた。が、蓋を開けると、積雪ゼロ@埼玉。そりゃ秩父の山間部は積もっているんだろうが、平野部はゼロ。あまりにもあっけない。まあ雪が積もっていいことはないから、積もらないのは助かった。朝のニュース番組は、一つネタが無くなって番組構成大変だったのかもしれないが。で、そんな雪だけど...

  • 空腹と闘う日々

    最近非常に腹が減る。少なくとも食っているもの自体は少し前と大差ない。が、空腹の感じ方はデカい。よく言われる食物繊維は、普通の人よりもかなり多めに食っている。満腹感に直結すると言われているタンパク質は、更に多めなんだけどな……。空腹だと集中力もイマイチになる。勉強も進めにくい。ただ、先月の体重がヤバかったので、カロリー制限月間なう。空腹感は抑えたいし、カロリーも抑えたい。銀の弾丸が欲しいな……。今まで以...

  • 久々のchocoZAPトレッドミル@雪の埼玉

    今日は久々に雨。日中に雨が降るのはかなーり久々なはず。なぜなら、(ほぼ)毎日日中ずーっと外をジョギングしていたので。そして午後には雨どころか雪まで降ってきた。今日は、予報じゃ雪じゃなくて雨じゃなかったか?一応夕方以降には止むって予報だけど……予報をあまり信用できない。そんなこんなで、今日は久々に外ジョギングじゃなくてchocoZAPのトレッドミルを利用。夏は毎日のように使っていたけど、この冬はロクに使っていな...

  • IP電話 LaLa Callを申し込んだ

    半年以上前、長年使っていたIP電話 SMARTalkの終了が発表された。で、予定通り一昨日2/28にサービス終了。他に通話ができる携帯番号を持っていなかったので、乗り換えが必要。だけどずーっと大して調べてこなかった。結局、「LaLa Call、ベストかはともかくベターではあるだろう」ということでLaLa Callに。本当なら昨日のうちに契約予定だったが……忙しくてそれどころではなかった。土日はともかく、月曜以降の平日となると電話が...

  • 洋菓子店、こんなに客が多いのか(みんな菓子食いまくるのか)

    今日は色々あって洋菓子店シャトレーゼに。シャトレーゼなんてそこらかしこで見かける。一応安いと騒がれることもあるが、自分からしたら至って普通の洋菓子チェーン店。近所にある個人経営洋菓子店との違いはわからん。洋菓子ってもんがイマイチわからんせいってのもある。シャトレーゼの方が全体的に安いなーとは感じるが。で、そんなシャトレーゼに入店。すると……客が大量にいる!確かに、桃の節句とやらでピンクの商品が多い。...

  • 元エリートデブの2025年2月体重公開 ~2025年の体重がヤバい

    毎月月末恒例の月平均体重チェック。1月平均は63.81kgに対して、2月平均は64.45kg。この三ヶ月で、63.52 → 63.81 → 64.45と増えまくり。ヤバい。そして体脂肪率の方。1月平均は19.4%に対して、2月平均は19.8%。こちらも19.1 → 19.4 → 19.8 と増える一方。ヤバい。確かに1月は食べ放題行きまくったので、増えたのも納得。ただ一度も行っていない2月はなんで増えた?今年から主食を玄米から麦に変えた影響なのか。それとも、勉強する...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自由なおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
自由なおじさんさん
ブログタイトル
自由なおじさんの日記
フォロー
自由なおじさんの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用