chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラノベ感想&紹介便 https://kanata-shoukaibin.hatenablog.com/

素敵な本と人との出会いの一助になりたい。そんな思いでライトノベルの感想を綴ったり紹介をしたりしています!

かなた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/26

arrow_drop_down
  • 【激推し新作ラノベ感想】貞操逆転世界ならモテると思っていたら

    最高に楽しくて素敵なハーレムラブコメで大満足!主人公の魅力がばっちりでニコニコです! 【概要】 角川スニーカー文庫より2024年5月31日に発売。 著者は陽波ゆうい先生 イラスト担当はゆか先生 【あらすじ】 貞操逆転世界――男女比1:20で女性の方が性欲が強く、貴重な男性たちは護衛官に守られ順風満帆な生活を送る夢の世界。 ハーレム間違いなしの世界に市瀬郁人が転生して15年経つが、なぜかモテない。まわりの護衛官たちはイケメンばかりだし、その中でも親友の遠坂留衣が特にハイスペックなのが原因だと嘆く郁人だけど……実は護衛官は男装した美少女たちなのだ! 全く気付かない郁人は無防備に距離感近すぎ、どの女…

  • 【激推し新作ラノベ感想】クソッ! またモブか!? ~世界の片隅のモブから負けヒロインのキミへ~

    神作品きました!!!小説世界転生の学園異能バトルもので、真っ直ぐな努力と一途な愛で光輝く主人公の生き様が最高に格好良い!そうです僕はこういうのを待ってたんです! 【概要】 ファミ通文庫より2024年5月30日に発売。 著者は裕道麩葱先生 イラスト担当は有河サトル先生 【あらすじ】 モブの俺が、主人公ができなかったこと――早乙女ルイを救ってみせる! 冴えない人生にやるせなさを覚えていた大学生の中原重音。しかし、ある日バス通学で大事故に巻き込まれてしまう。次に目を覚ましたのは巨大な化け物が暴れる世界。その化け物に狙われ死を覚悟した時、目の前に現れたのは金色のツインテールを靡かせた、重音が恋焦がれた…

  • 【主人公がどちゃくそカッコイイラノベを紹介part2】弱小国家の英雄王子

    これは連戦連勝で最強魔術師だけど戦争嫌いで自堕落したい王子様が、国のために、帰る家がある者達のために、そして笑えないでいる女の子(ヒロイン)を救うために戦う英雄譚。久しぶりにガチハマり主人公に出会えました!この作品はもっとたくさんの人に読まれるべき! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER1巻購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より現在2巻まで発売中 著者は楓原こうた先生 イラスト担当はトモゼロ先生 【1巻あらすじ】 弱小国家でありながら大国と同等に渡り合うウルミーラ王国。その立役者は魔法を極めた魔術師であり、圧倒的戦闘センスを持つ最強の第二王子・アレンだった。ア…

  • 【シリーズまとめラノベ感想】死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから (※ただし好感度はゼロ)

    ※この記事はネタバレを含みます。作品既読の方、またはネタバレ気にしないよという方だけお読みください 今回はすごく心踊る恋物語と友情、そして素晴らしいハッピーエンドを見せてくれた死にプロ全3巻の感想をネタバレ気にせず語り尽くす、完全に既読者向けの内容になるかとます!よろしくお願いします! 【概要】 アーススタールナより全3巻発売中。 著者は六つ花えいこ先生 イラスト担当は秋鹿ユギリ先生 【感想】 この作品は、守ることを、愛することを諦めない二人の恋物語が最幸のプロローグへ至るまでのお話でした。いや本当に滅茶苦茶面白かったです! 1巻で描かれたのはオリアナのヴィンセントを守るための奮闘記。ぐいぐい…

  • 【完全無欠に尊くて幸せな純愛ラノベを紹介】二番目な僕と一番の彼女

    2023年10月に1巻が、そして2024年5月に電子限定でで2巻が発売され完結を迎えたふたぼく。僕のラノベ詠み歴のなかでもトップクラスで心に刺さった純愛物語でして、もっと沢山の人にこの作品を詠んで幸せを感じてほしいので、全力で魅力をプレゼンします! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 富士見ファンタジア文庫より全2巻発売中(2巻は電子のみ) 著者は和尚先生 イラスト担当はミュシャ先生 【1巻あらすじ】 誰かの“二番目”でいい。キミの“一番”なら。 誰とでも気軽に話せて絶大な人気を誇る美少女・南野千夏。 彼女と知り合った高校一年の秋から、同姓同名…

  • 『思い入れ深い』ライトノベル・オールタイム・ベスト100

    先輩ラノベブロガーお二人の記事を見て、自分も作ってみたいと思い立ち作成してみました! ラノベ自体は中学生の時(2012年)から読み始め、ちゃんと新刊含め色々読めるようになったのが2018年からでありリアルタイム読みではない作品もあります。 今回はこれまでラノベ読み歴12年のなかで個人的に特に印象に残ってる作品を選びました! 1.『ゼロの使い魔』 ヤマグチノボル MF文庫J(2004年) 2.『狂乱家族日記』 日日日 ファミ通文庫(2005年) 3『オオカミさんシリーズ』 沖田雅 電撃文庫(2006年) 4.『バカとテストと召喚獣』 井上堅二 ファミ通文庫(2007年)→始めて読んだライトノベル…

  • 【激推し新作ラノベ感想】彼女にしたい女子一位、の隣で見つけたあまりちゃん

    あまりちゃんの可愛さと福助くんの格好良さにノックアウト!このラブコメがあまりにも尊くて読んだら幸福になれました!友情描写が本当に素晴らしい! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2024年5月1日に発売 著者は裕時悠示先生 イラスト担当はたん旦先生 【あらすじ】 いいヤツだけど地味すぎる男子・福助は、クラス1の美少女・結愛にひと目ぼれする。 しかし結愛と噂になっているのは、福助の親友・バスケ部エースの勇星。叶わぬ恋とため息をつく。 そんなある日、福助は見つけてしまう。結愛の陰に隠れて目立たない、もうひとりの超…

  • 【激推し新作ラノベ感想】やがて黒幕へと至る最適解

    少し前にとても面白い黒幕主人公作品を読んでいて、それがきっかけで興味を持ったのですがこちらも負けず劣らずの完成度!とても素晴らしい暗躍と覚悟と愛の物語に、感動&驚嘆しました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 HJ文庫より2024年5月1日に発売 著者は藤木わしろ先生 イラスト担当はne-on先生 【あらすじ】 没落した公爵家当主アルテシアに絶対忠誠を誓う青年カルツ。 彼はアルテシアの死が世界を裏から支配する六大公爵家によるものと知り、十年の時を費やした後で過去世界へと回帰した。 そうして10歳の孤児となったカルツは、未来の知識…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなたさん
ブログタイトル
ラノベ感想&紹介便
フォロー
ラノベ感想&紹介便

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用