chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラノベ感想&紹介便 https://kanata-shoukaibin.hatenablog.com/

素敵な本と人との出会いの一助になりたい。そんな思いでライトノベルの感想を綴ったり紹介をしたりしています!

かなた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/26

arrow_drop_down
  • 【激推しラノベ感想】グリムコネクト1 ー赤ずきんの章ー

    表紙の猟奇と狂気の具合とあらすじの怖さから、気にはなりながらもなかなか手を出す勇気を持てなかったのですが、いざ!と覚悟決めて読んでみたらとても素晴らしい勇気と信頼と幸福のお話で大満足できました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ダンガン文庫より2024年4月26日に発売。 著者は十利ハレ先生 イラスト担当はにゃんぽ先生 【あらすじ】 狂気に侵された童話の世界を浄化せよ──。 不治の病に侵された妹を持つ少年、御空マヒルは少年院の図書室で真っ赤な本を見つける。好奇心から開いてみると、よく知る赤ずきんとは全く違う惨劇の物語となってい…

  • 【激推し新作ラノベ感想】死にたがりの王女

    久しぶりにラノベ読んで泣きました!とても素晴らしい復讐のお話で爽快感と興奮を味わい、それを達成した後に死のうとしていたヒロインが沢山の人に生を望まれ愛と幸せを手に入れた姿を見て心からの感動に浸りました。 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ビーズログ文庫より2025年2月28日に発売された大判作品。 著者は有沢ゆう先生 イラスト担当はRAHWIA先生 【あらすじ】 さよなら。私を“いらない王女”として忘れ去った皆様 「そなたの婚姻が決まった」 レヴァーゼ王国・第六王女ウエンディは、姉の身代わりで『野蛮』と揶揄される国へ人質のように…

  • 【激推し新作ラノベ感想】嘘吐きは勇者の始まり1 偽物勇者に転生したけど大好きなゲームの死亡ルートしかない悲劇のヒロインを救い出す。

    ゲーム世界の悪役転生ものもどんどん出てきてこれまで色々と読んできましたが、この作品はその中でも一二を争うくらいにとんでもなく面白くて心に刺さりました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ファミ通文庫より2025年2月28日に発売。 著者は柴猫侍先生 イラスト担当はミユキルリア先生 【あらすじ】 死亡ルート確定ヒロインを救うために全力を尽くす偽物勇者の冒険譚、登場! 熱狂的に愛するゲーム『ギルティ・シン』の「偽者勇者」に転生した男ライアー。 一見すると厳しい逆境の中でも、持ち前のゲーム知識と一筋縄ではいかない奔放な性格で冒険者とし…

  • 【激推し新作ラノベ感想】魔王は扇子で蕎麦を食う ~落語魔王与太噺~

    まさかの落語という初めて目にするジャンルで、物珍しさ惹かれて読んでみたら期待以上のクオリティに感嘆しました!キャラクターと落語の世界で読者を魅了する名作! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ファンタジア文庫より2025年3月19日に発売。 著者は春風亭吉好先生 イラスト担当は絵葉ましろ先生 【あらすじ】 天才的な落語の才能を持ちながらも“とあるトラウマ”を抱えて伸び悩む前座の高校生・浮乃家陽太。 落語の練習とストレス発散を兼ねて、師匠に内緒で『ギル亭魔王』という名前でVTuber活動をしていた陽太だったが――とある深夜、生配信を…

  • 【4巻発売を心から願う激面白ガチ推しラノベを紹介】バケモノのきみに告ぐ、

    現在3巻まで発売中の、最高に面白くて心に刺さる愛と異能とヒトとバケモノの物語!4巻が無事に発売されてヒロイン4人表紙揃えを見たいので、この素敵な作品の魅力を全力でプレゼンします! 【概要】 電撃文庫より現在3巻まで発売中 第30回電撃小説大賞《銀賞》受賞作 著者は柳之助先生 イラスト担当はゲソきんぐ先生 【1巻あらすじ】 バケモノに恋をしたこと、きみにはあるか? 或る少年の追想と告白。 城壁都市バルディウム、ここはどこかの薄暗い部屋。 少年・ノーマンは拘束されていた。 どうやら俺はこれから尋問されるらしい。 語るのは、感情を力に換える異能者《アンロウ》について。 そして、『涙花』『魔犬』『宝石…

  • 【激推し新作ラノベ感想】学年の二大美少女にフラれたのに、何故か懐かれたらしい

    とっても素敵なダブルヒロインラブコメで、ほのぼの楽しいトリオ日常譚!凄く面白くて癒されました!久しぶりにこラノベでこの空気感を味わえて幸せ! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2025年3月1日に発売。 著者はあおぞら先生 イラスト担当はぴろ瀬先生 【あらすじ】 だって彼は他の人とは違うから。ほのぼのハーレム学園ラブコメ! 華の高校生活は彼女がいてこそ、と友達に煽られた佐々木瑛太は二人の美少女に告白することにした。 一人目、マイペースで気まぐれな美少女姶良柚。 ニ人目、文武両道の清楚な美少女姫野芽衣。 結果…

  • 【激推し新作ラノベ感想】恋愛ランキング

    恋愛メインの作品で苦手を克服するために本気で頑張る主人公を最高に魅力的に描いていたのが本当に素晴らしい!展開のテンポも盛り上げも絶妙で楽しさを堪能できました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2025年1月31日に発売 著者は慶野由志先生 イラスト担当は雪丸ぬん先生 【あらすじ】 Sランク美少女と恋を攻略! 恋愛×レベルアップラブコメ! この世は大恋活時代。 政府の恋愛推奨政策により全高校生が学校専用マッチングアプリで気軽な恋愛を楽しんでいる。 そんな中、女子相手に緊張して全身カチコチになる久我錬士はアプ…

  • 【激推し新作ラノベ感想】俺の愛娘は悪役令嬢1

    家族愛と純愛が尊い、そして波乱と幸福の日々を描いた物語。滅茶苦茶面白かったのでネタバレありで全力作品語りしたいと思います! ※今回のブログは既読者向け、ネタバレを気にしない方向けの感想となります。 【概要】 MFブックスより2025年1月24日に発売 著者はかわもりかぐら先生 イラスト担当は縞先生 【あらすじ】 俺の可愛い娘を、悪役になんて絶対させない! 乙女ゲーム「蒼乙女の幻想曲」の世界の悪役令嬢の父親に転生したことに気づいたヴォルフガング。魔法がろくに使えないことで両親から見放され、公爵家の長子でありながらも将来は伯爵になる予定だった。しかし、次期公爵の幼い弟を残して両親は他界。ヴォルフガ…

  • 【激推し新作ラノベ感想】俺は学園頭脳バトルの演出家!1 ~遅れてやってきた最強転校生は、美少女メイドを引き連れて学園を無双するそうです~

    周囲が盛り上がる状況を自らの手で演出するというメタコメディ要素と、熱くヒリつく楽しい頭脳ゲーム要素の掛け合わせが見事で、最高の読書体験を味わえました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より2025年1月25日に発売。 著者は片沼ほとり先生 イラスト担当は香川悠作先生 【あらすじ】 俺がアイツを『最強の主人公』に『演出』してみせる──! ゲームによる決闘ですべてが決まる帝王学園。裏社会からやってきた最強の転校生・霧谷透。その銀髪ロシア人メイド・ソフィー、彼の幼馴染である学年最強のお嬢様・西園寺桃華。 ――エリー…

  • 【激推し新作ラノベ感想】本気を出したお兄ちゃんなら異種族お嬢様のハーレムを作ることぐらい楽勝です!

    とある目的のもと強い決意で異種族ヒロインを攻略しようと頑張る兄妹の絆と、真剣な恋愛描写、そして緻密で熱い魔術バトルに魅了されました! ※この感想は致命的とはいかないまでも若干のネタバレを含む可能性があります。それでも良い方のみお読みください。 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ファンタジア文庫より2025年1月18日に発売。 著者は佐倉唄先生 イラスト担当はともー先生 【あらすじ】 全員、俺に惚れさせてやる (妹のためです……!) 「お兄ちゃん、目指せハーレム王作戦決行ですよっ!」 妹のルナのため、俺はあらゆるお嬢様たちを口説き…

  • 【激推し新作ラノベ感想】主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる

    タイムリープで、復讐譚で、青春ラブコメ。物語の主人公が家族を守って幸せを手にするために頑張りながら、ヒロインと素敵な関係を築いていくお話を堪能できました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 電撃文庫より2025年1月10日に発売 著者は駱駝先生 イラスト担当はこむぴ先生 【あらすじ】 うちの高校にはラブコメ主人公のような奴がいる。パッとしないのに、なぜだか美少女からモテまくるとんでもない男だ。 そんな男のラブコメに、俺は殺された。やってもいない罪を裁かれ、全てを失い、自ら命を断ったんだ。――だけど、奇跡が起きた。気がつけば俺は二…

  • 【2024年下半期のお気に入り新作ラノベ10選紹介】

    今年の下半期の激推し新作は計16タイトルでした。そしてその中でも特に心に刺さった、応援したい、布教したい10作を選出しましたのでご紹介していきたいと思います!手に取るきっかけになれたら嬉しいです。 1.自分をSSS級だと思い込んでいるC級魔術学生 『強者が力を隠していると見えるように全力を尽くして演技して喜びを感じる』主人公の活躍を描く笑いと熱いのハイブリッドな勘違い英雄譚。 演技力と胆力と、努力で身に付けたC級の実力でフリーダムに振る舞う主人公が面白くて格好良くて、そんな様々な活躍にきっと夢中になれる!他者より圧倒的に魔術の才能がなくとも、誰かを助けられるような、最強の魔術師になりたいという…

  • 【激推し新作ラノベ感想】学園の姫攻略始めたら修羅場になってた件

    ド直球のようでいて色んな思惑が絡まり複雑怪奇に形成される、新機軸の修羅場模様が滅茶苦茶楽しかったです!これはとてつもない! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 GA文庫より2024年12月15日に発売。 著者はかわいさん先生 イラスト担当はうなさか先生 【あらすじ】 「神原くん!」「先輩!」「佑真君!」 「「「私と一緒に帰ろ?」」」 俺、神原佑真はいま絶体絶命のピンチだ。原因は【姫ヶ咲学園総選挙】――上位6名に“姫の称号”が贈られる学園の人気投票。姫になれれば一躍人気者だが、俺の妹・彩音は惜しくも第7位。そこで彩音は考えた。姫に彼…

  • 【激推し新作ラノベ感想】逆追放された継母のその後~白雪姫に追い出されましたが、おっきな精霊と王子様、おいしい暮らしは賑やかです!~ in 森

    最高の家族愛と幸せスローライフが見られて超満足!追放スタートだけどざまぁはなくて、優しさと尊さとあたたかさに満ちた物語でした! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 Dノベルfより2024年12月5日に発売。 著者はまえばる蒔乃先生 イラスト担当はくろでこ先生 【あらすじ】 「継母なんて出て行って!」 王女スノウの継母に任命された公爵令嬢ロゼマリアは、スノウのその一言で森へあっという間に追放された。だが、継子を虐(いじ)める継母になる夢を見続けていたロゼマリアは正夢とならなかったことに安堵。追放先の森で隣国の王子リオヴァルドとルイセ…

  • 【激推し新作ラノベ感想】僕はライトノベルの主人公

    徹底されたメタフィクションとキャラ魅力のバワーに圧倒され心掴まれました!読んでいてとっても楽しかったです! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2024年11月29日に発売。 著者は寺場糸先生 イラスト担当ははな森先生 【あらすじ】 「私は、この現実に物語を持ち込みたいの」 この文章を読んでいるということは、貴方は「読者」ということね。 はじめまして、私はメインヒロイン・高嶺千尋。この物語は私が主人公である手塚公人くんを超文芸部にスカウトするところからスタートするの。 活動の目的は――この世界を物語みたいに楽…

  • 【激推し新作ラノベ感想】よって、初恋は証明された。 -デルタとガンマの理学部ノート1

    このタイプのミステリ系物語は久々に読みましたが過去一楽しめました!知らない世界の知識で語られるものを心から面白いと思えることに感動! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 電撃文庫より2024年11月8日に発売。 著者は逆井卓馬先生 イラスト担当は遠坂あさぎ先生 【あらすじ】 ほろ苦くも瑞々しい、科学と、恋と、ミステリー。 思うに〈青春〉というのは、よくできた推理小説のようなものだ。 失われてしまった恋愛成就の桜の謎。部活勧誘の小さな違和感。巨木の樹齢に秘められた物語。密室で消えたハムスター。壊れかけの生物部に捧げられた、高校生たち…

  • 【激推し新作ラノベ感想】推し騎士に握手会で魔力とハートを捧げるセカイ1

    ヒロイン&ヒーローの特別な推しとファンの関係に満たされました!多種多様なアイドル騎士達と限界化する推し活美少女達の物語はあまりにも面白すぎます! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 PASH! ブックスより2024年11月1日に発売。 著者は緑名紺先生 イラスト担当はナナテトラ先生 【あらすじ】 魔女に呪われたエストレーヤ王国では、握手会で国民から魔力譲渡を受けた 星灯騎士団の美男子たちが国を守るため日々奮闘している。 そんな中、没落貴族の一人娘メリィは今日も誰も並んでいない新人騎士ネロの握手会へ。 なぜならメリィは彼を激推しして…

  • 【激推し新作ラノベ感想】ちゃんと好きって言える子無双

    ヒロインレースが突如現れた最強のメインヒロインによって強制終了して始まるという、斬新すぎる恋物語に引き込まれてとっても楽しめました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 MF文庫Jより2024年10月25日に発売。 著者は七菜なな先生 イラスト担当はちひろ綺華先生 【あらすじ】 ラブコメの必勝法はいつもひとつ──『好き』って伝えるだけなのだ! 男子高校生・和泉に恋心を寄せる女子たちは、一歩が踏み出せず日々を過ごしていた。 【学園のアイドル様は、二人きりのときだけ甘えたがり】天崎雨音。 【実家から勘当されたのに、なぜか元・許嫁が放っ…

  • 【激推し新作ラノベ感想】はじめよう、ヒーロー不在の戦線を。

    『主人公』というものに一家言もつ身として絶対に読みたかったこの作品、見事に素晴らしいを魅せてくれて大満足!滅茶苦茶熱いドラマとアクションを浴び続けられる最高の読書体験ができました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 第36回ファンタジア大賞金賞&細音啓特別賞を受賞し2024年10月19日に発売。 著者は服部大河先生 イラスト担当は河地りん先生 【あらすじ】 『主人公的行動』 例えば、困っている人を助けたり、窓際の席で転校生と出会ったり、素人が思わぬ才能を認められたり。そんな行動を力に変える兵器・スターゲイザーは、まさに小日向茜の…

  • 【激推し新作ラノベ感想】公爵夫人に相応しくないと離縁された私の話。

    女性主人公&どん底から幸せになる系ラノベの新たな傑作誕生です!滅茶苦茶素敵で可愛くて格好良い理想的な女性の心情・思考の変化と人生の描き方が最高! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ツギクルブックスより2024年10月10日に発売。 著者は池中織奈先生 イラスト担当はRAHWIA先生 【あらすじ】 クレヴァーナは公爵家の次女であった。 ただし家族からは疎まれ、十八歳の時に嫁いだ先でも上手くいかなかった。 嵌められた結果、離縁され彼女は隣国へと飛び立つことにした。 隣国の図書館で働き始めるクレヴァーナ。そこでは思いがけない出会いもあ…

  • 【激推し新作ラノベ感想】嫉妬探偵の蛇谷さん

    久しぶりに推理ものストーリーにガン刺さり!それでいて関係性オタクの血も騒ぐ滅茶苦茶面白い作品で超満足! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 2024年9月18日にガガガ文庫より発売。 第18回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作 著者は野中春樹先生 イラスト担当はpon先生 【あらすじ】 蛇谷さんは、おかしい。 「ああ、本当に――妬ましい」 蛇谷カンナ。園芸部所属。美しい花を憎み、雑草の惨めさを愛する女。 黙っていれば怖ろしいほどの美人なのに、口を開けば怒涛の毒舌。 好きなものより嫌いなもので自分を語りたい。 その行動原理は全て――…

  • 【激推し新作ラノベ感想】ウィッチーズ・セレクト 二人の魔女の英雄譚

    これまで百合ラノベには数作品くらいしか手を出してなかった僕ですが、滅茶苦茶素晴らしい読書体験ができました!大好きな最高の愛と共依存の表現が見られて感無量! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 2024年7月27日にダンガン文庫より電子専売で発売。 著者は雨宮和希先生 イラスト担当はTATSUKI先生 【あらすじ】 ――魔女。それは、魔素という新種の物質に適応し、魔技と呼ばれる超常現状を引き起こすことが可能な新人類。そんな魔女が生まれて50年。世界は悪質な魔女による犯罪が横行し、さらには魔物という異形の怪物が発生し、人を襲う事件が多…

  • 【激推し新作ラノベ感想】パジャマのきみと、教室で青春を

    超常現象要素を含む現代青春恋愛作品は久々に読みましたが、これは手放しに絶賛の素敵なボーイミーツガールでした! この作品には推薦コメントを寄稿させていただいておりますので、ぜひファンタジア文庫の公式Xアカウントのチェックをお願いいたします!ブログ、YouTube、SNS、業界でご活躍されているラノベ読みの皆様とご一緒させていただきました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ファンタジア文庫より2024年8月20日に発売。 著者は山賀塩太郎先生 イラスト担当は成海七海先生 【あらすじ】 可愛くて、エモい。4人だけの教室で始まる、青春…

  • 【激推し新作ラノベ感想】星が果てても君は鳴れ

    名作誕生!僕が求めていた、美しい愛に満ちた人生の軌跡がここに存在しました。この物語を生み出して、届けてくれたことに心からの感謝を捧げます。 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 電撃文庫より2024年8月9日に発売。 著者は長山久竜先生 イラスト担当は咲の字。先生 【あらすじ】 もし永遠の音があるとしたら、それは君の形をしている。 「見つけてあげるわよ。正しい音色の、奏で方」 他者の影が纏うノイズに侵され、命を絶とうとした俺の前に、突然そいつは現れた。元国民的女優の、星宮未幸。素顔は勝気で、時々猫かぶりで……そして、未来が視える少女…

  • 【激推し新作ラノベ感想】ラブコメの悪役に転生した俺は、推しのヒロインと青春を楽しむ

    男性主人公悪役転生作品のなかでも屈指の面白さ!想い合いと支え合い、そして友情と恋。全てが心に響きました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 GA文庫より2024年8月9日に発売。 著者はそらちあき先生 イラスト担当はmmu先生 【あらすじ】 ブラック企業で働きすぎて意識を失った俺は目を覚ますと、大好きなラブコメ作品の世界に転生していた。 破滅する悪役・進藤龍介として。 憧れの学園で青春をやり直せる事に希望を抱き、原作知識を駆使して更生を誓う俺は、同じく悪役の運命を背負う美少女・甘夏真白と出会う。 彼女を破滅の未来から救う為、俺は…

  • 【激推し新作ラノベ感想】自分をSSS級だと思い込んでいるC級魔術学生

    この主人公はこのラノ男性キャラ部門で投票したい!と思うくらい好きになり、物語も笑いと熱いのハイブリッドで大満足!魔術学園ものラノベでこんなに刺さる作品に出会えたことが嬉しいです! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より2024年7月25日に発売。 著者はnkmr先生 イラスト担当は嵐月先生 【あらすじ】 「……ッ!(こいつ、なにかヤバイ!)」「フフッ(これは……勝ち目がないぜ!)」 「SSS級」。かつて400年前に存在した大英雄が達した最強の極致。そして長き時を経て、その最強と同じ高みへ達した者がいた。その者こ…

  • 【激推し新作ラノベ感想】あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    ビーズログ作品でブログ書くのは初ですね。とても素晴らしい家族愛と激重感情に心満たされたことに感謝を込めて感想を綴ります。 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ビーズログ文庫より2024年6月14日に発売。 著者は新高先生 イラスト担当はオオトリ先生 【あらすじ】 保護のための偽装結婚のはずが…六年後、恩返しという名の溺愛が始まる!? 新進気鋭の若手ドレス職人レナは、顧客の勧めで伯爵令息のエリアスとお見合いをすることに。 だけど相手はまさかの少年(15歳)!? しかも妹と共に義両親から虐げられていると言う。 「貴族こわっ!!」 金に…

  • 【激推し新作ラノベ感想】極悪令嬢の勘違い救国記

    今やメジャージャンルとなった、第三者視点は善人な悪人(だと思ってるのは自分だけ)主人公の物語。まさかこのタイプの作品でここまで刺さるものに出会えるとは完全に想定外で、突き抜けた可愛さと面白さに大満足できました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 PASH!文庫より2024年7月5日に発売。 著者は馬路まんじ先生 イラスト担当は由夜先生 【あらすじ】 領民どもォッ! 今日もコキ使ってあげるわァッ! 辺境伯令嬢レイテ・ハンガリアは極悪である。 領地の哀れな孤児にパンをパシらせ(※金持ちアピールで釣銭はあげた)、 魔物との戦いで夫を亡…

  • 【2024年上半期のお気に入り新作ラノベ10選紹介】

    今年の上半期も新作色々読んでどれも面白かったです!そしてその中でも特に深く心に刺さった!応援したい!と感じたのはこの10作品でした。自信をもっておすすめできる素敵な物語達の魅力を、この記事でお伝えできればと思います。 1.ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~ 最強スパダリ令嬢レティシアと、愛が重たいデレデレ皇子ジルベールの波乱万丈な新婚生活物語。 「あなたが私の全てを理解して、受け入れて、愛してくれるから生きていられる」「あなたの隣に立つのは世界で唯一私だけ」の双方向感情という、最強最高無敵の純愛共依存の描き方が素晴ら…

  • 【激推し新作ラノベ感想】美来さんは見た目だけ地雷系

    とっても満足度の高い純愛ラブコメでした!メインキャラクターが全員めっちゃ魅力的で大好き! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 富士見ファンタジア文庫より2024年6月20日に発売。 著者は高科恭介先生 イラスト担当はハム先生 【あらすじ】 俺だけに見せる本当の姿は 尽くして甘える純粋な少女。 可愛いけど感情的でメンヘラ気質、束縛・依存体質ゆえに手を出すと危ない女の子、すなわち地雷系。クラスの地雷系女子こと、美来さんにはクラスメイトが知らない秘密があって―― 『おかえり。リクエストがあったから、今日はハンバーグよ』 それは、俺の家に…

  • 【激推し新作ラノベ感想】完璧令嬢クラリーシャの輝きは逆境なんかじゃ曇らない ~婚約破棄されても自力で幸せをつかめばよいのでは?~

    ラノベ史に新たな強気無敵完璧な最強令嬢が爆誕!彼女の心の強さと生き様の美しさに魅了されました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 GAノベルより2024年6月15日に発売。 著者は福山松江先生 イラスト担当は満水先生 【あらすじ】 絶対にめげない淑女の快進撃、美しく開幕! デキる女すぎて王子から婚約破棄されたあげく、戦争で武勲を立てた英雄への褒賞代わりに下級貴族へと下げ渡されてしまったクラリーシャ。 しかし、彼女は社交界の羨望を一身に集めた《完璧令嬢=フローレスレディ》の異名をもつ本物の淑女だった。 新しい婚約者がダサ男? 「で…

  • 【激推し新作ラノベ感想】貞操逆転世界ならモテると思っていたら

    最高に楽しくて素敵なハーレムラブコメで大満足!主人公の魅力がばっちりでニコニコです! 【概要】 角川スニーカー文庫より2024年5月31日に発売。 著者は陽波ゆうい先生 イラスト担当はゆか先生 【あらすじ】 貞操逆転世界――男女比1:20で女性の方が性欲が強く、貴重な男性たちは護衛官に守られ順風満帆な生活を送る夢の世界。 ハーレム間違いなしの世界に市瀬郁人が転生して15年経つが、なぜかモテない。まわりの護衛官たちはイケメンばかりだし、その中でも親友の遠坂留衣が特にハイスペックなのが原因だと嘆く郁人だけど……実は護衛官は男装した美少女たちなのだ! 全く気付かない郁人は無防備に距離感近すぎ、どの女…

  • 【激推し新作ラノベ感想】クソッ! またモブか!? ~世界の片隅のモブから負けヒロインのキミへ~

    神作品きました!!!小説世界転生の学園異能バトルもので、真っ直ぐな努力と一途な愛で光輝く主人公の生き様が最高に格好良い!そうです僕はこういうのを待ってたんです! 【概要】 ファミ通文庫より2024年5月30日に発売。 著者は裕道麩葱先生 イラスト担当は有河サトル先生 【あらすじ】 モブの俺が、主人公ができなかったこと――早乙女ルイを救ってみせる! 冴えない人生にやるせなさを覚えていた大学生の中原重音。しかし、ある日バス通学で大事故に巻き込まれてしまう。次に目を覚ましたのは巨大な化け物が暴れる世界。その化け物に狙われ死を覚悟した時、目の前に現れたのは金色のツインテールを靡かせた、重音が恋焦がれた…

  • 【主人公がどちゃくそカッコイイラノベを紹介part2】弱小国家の英雄王子

    これは連戦連勝で最強魔術師だけど戦争嫌いで自堕落したい王子様が、国のために、帰る家がある者達のために、そして笑えないでいる女の子(ヒロイン)を救うために戦う英雄譚。久しぶりにガチハマり主人公に出会えました!この作品はもっとたくさんの人に読まれるべき! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER1巻購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より現在2巻まで発売中 著者は楓原こうた先生 イラスト担当はトモゼロ先生 【1巻あらすじ】 弱小国家でありながら大国と同等に渡り合うウルミーラ王国。その立役者は魔法を極めた魔術師であり、圧倒的戦闘センスを持つ最強の第二王子・アレンだった。ア…

  • 【シリーズまとめラノベ感想】死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから (※ただし好感度はゼロ)

    ※この記事はネタバレを含みます。作品既読の方、またはネタバレ気にしないよという方だけお読みください 今回はすごく心踊る恋物語と友情、そして素晴らしいハッピーエンドを見せてくれた死にプロ全3巻の感想をネタバレ気にせず語り尽くす、完全に既読者向けの内容になるかとます!よろしくお願いします! 【概要】 アーススタールナより全3巻発売中。 著者は六つ花えいこ先生 イラスト担当は秋鹿ユギリ先生 【感想】 この作品は、守ることを、愛することを諦めない二人の恋物語が最幸のプロローグへ至るまでのお話でした。いや本当に滅茶苦茶面白かったです! 1巻で描かれたのはオリアナのヴィンセントを守るための奮闘記。ぐいぐい…

  • 【完全無欠に尊くて幸せな純愛ラノベを紹介】二番目な僕と一番の彼女

    2023年10月に1巻が、そして2024年5月に電子限定でで2巻が発売され完結を迎えたふたぼく。僕のラノベ詠み歴のなかでもトップクラスで心に刺さった純愛物語でして、もっと沢山の人にこの作品を詠んで幸せを感じてほしいので、全力で魅力をプレゼンします! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 富士見ファンタジア文庫より全2巻発売中(2巻は電子のみ) 著者は和尚先生 イラスト担当はミュシャ先生 【1巻あらすじ】 誰かの“二番目”でいい。キミの“一番”なら。 誰とでも気軽に話せて絶大な人気を誇る美少女・南野千夏。 彼女と知り合った高校一年の秋から、同姓同名…

  • 『思い入れ深い』ライトノベル・オールタイム・ベスト100

    先輩ラノベブロガーお二人の記事を見て、自分も作ってみたいと思い立ち作成してみました! ラノベ自体は中学生の時(2012年)から読み始め、ちゃんと新刊含め色々読めるようになったのが2018年からでありリアルタイム読みではない作品もあります。 今回はこれまでラノベ読み歴12年のなかで個人的に特に印象に残ってる作品を選びました! 1.『ゼロの使い魔』 ヤマグチノボル MF文庫J(2004年) 2.『狂乱家族日記』 日日日 ファミ通文庫(2005年) 3『オオカミさんシリーズ』 沖田雅 電撃文庫(2006年) 4.『バカとテストと召喚獣』 井上堅二 ファミ通文庫(2007年)→始めて読んだライトノベル…

  • 【激推し新作ラノベ感想】彼女にしたい女子一位、の隣で見つけたあまりちゃん

    あまりちゃんの可愛さと福助くんの格好良さにノックアウト!このラブコメがあまりにも尊くて読んだら幸福になれました!友情描写が本当に素晴らしい! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2024年5月1日に発売 著者は裕時悠示先生 イラスト担当はたん旦先生 【あらすじ】 いいヤツだけど地味すぎる男子・福助は、クラス1の美少女・結愛にひと目ぼれする。 しかし結愛と噂になっているのは、福助の親友・バスケ部エースの勇星。叶わぬ恋とため息をつく。 そんなある日、福助は見つけてしまう。結愛の陰に隠れて目立たない、もうひとりの超…

  • 【激推し新作ラノベ感想】やがて黒幕へと至る最適解

    少し前にとても面白い黒幕主人公作品を読んでいて、それがきっかけで興味を持ったのですがこちらも負けず劣らずの完成度!とても素晴らしい暗躍と覚悟と愛の物語に、感動&驚嘆しました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 HJ文庫より2024年5月1日に発売 著者は藤木わしろ先生 イラスト担当はne-on先生 【あらすじ】 没落した公爵家当主アルテシアに絶対忠誠を誓う青年カルツ。 彼はアルテシアの死が世界を裏から支配する六大公爵家によるものと知り、十年の時を費やした後で過去世界へと回帰した。 そうして10歳の孤児となったカルツは、未来の知識…

  • 【激推し新作ラノベ感想】現実離れした美少女転校生が、親の決めた同居相手で困る

    久しぶりに王道の同居青春ラブコメを読みましたが、期待以上の面白さにびっくりしました!キャラクターの良さの表現がとても素敵。最高のハッピーエンドまで見届けたい! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 富士見ファンタジアぶ文庫より2024年4月19日に発売。 著者は水棲虫先生 イラスト担当はれーかるる先生 【あらすじ】 灰色の一人暮らしに、『尽くしたがりな天宮さん』が現れて―― 高校生・入谷健(いりや たける)は大企業の四男という“オイシイ”立ち位置で、 一人暮らしを満喫していたが―― 「マジでどうしよう」 実家の都合で、婚約者と同居す…

  • 【激推し新作ラノベ感想】本物のカノジョにしたくなるまで、私で試していいよ。

    音響効果マンや競馬騎手が主人公の熱くて明るい青春を書いてきた有丈先生の最新作! 恋愛リアリティショーを題材にした物語ということで読む前は怖さもあったのですが、蓋を開けてみればこちらもまたすごい熱を感じられて滅茶苦茶最高でした!推し作家認定待ったなし! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 GA文庫より2024年4月14日に発売 著者は有丈ほえる先生 イラスト担当は緋月ひぐれ先生 【あらすじ】 最低なことほど、最高に気持ちいい。 「最初に好きになった人が、最愛だなんて限らないでしょ?」 甘美で不健全な欲望が交錯する、最も危険な青春が幕…

  • 【2024年春アニメ放送の心踊るファンタジー頭脳戦ラノベを紹介!】神は遊戯に飢えている。

    ついにアニメ放送開始となった熱くて楽しいゲームの物語!沢山のドキドキとワクワクが詰まったこの素敵なラノベの魅力を広めるべく筆をとりました。この記事を読んで、神飢えがどんな作品なのか知って興味を持っていただけたら嬉しいです。 【作品概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER1巻購入リンク】 【各種関連サイト】 【最後に】 【作品概要】 カクヨムで2020年9月から連載が開始された後、MF文庫Jより2021年1月25日に第1巻が発売。現在7巻まで刊行中 作者は数々の名作ファンタジーラノベを手掛けている細音啓先生 イラスト担当は智瀬といろ先生 【1巻あらすじ】 暇を持て余した至高の…

  • 【激推し新作ラノベ感想】黒幕ゲーム 学園の黒幕ですが完全犯罪で世界を救ってもいいですか?

    僕が全力推し活してた大好きなライアー・ライアーの作者、久追遥希先生の新作ということで期待は大きかったのですが今回も見事に夢中になりました!いろんな要素詰め詰めで且つ滅茶苦茶面白いのは無敵すぎる! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 MF文庫Jより2024年3月25日に発売 著者は久追遥希先生 イラスト担当はたかやKi先生 【あらすじ】 俺、積木来都(つみき・らいと)は未来が視える――だから、このままだと破滅の未来を迎えてしまう世界を救うために、ある決断をした。 それは、最強の正義の味方・捕獲者(ハンター)の養成機関である永彩(えい…

  • 【最高の純愛共依存新作ラノベ感想】ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~

    推しVTuberさんのおすすめで手に取ったのですが、これ本当に素晴らしかったですね!僕の大好きな要素詰め詰めで大満足!スパダリ令嬢とデレデレ皇子のカップリング神! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 SQEXノベルより2024年3月7日に発売。 第1回SQEXノベル大賞金賞受賞作品。 著者は朝霧あさき先生 イラスト担当はセレン先生 【あらすじ】 ベル・プペー《美しい人形》とあだ名される公爵令嬢レティシア。その儚げな容姿とは裏腹に、中身は男女問わず魅了する屈指のスパダリだった!?魔導具によって最強の傭兵騎士に変身し『氷の竜帝』として…

  • 【青春全開で最高のクリエイター×ラブコメラノベを紹介!】友達の妹が俺にだけウザい

    2021年1月にアニメ制作が発表され気づけば3年の月日が経ちました。 今だ公開されている情報は少ないですが、アニメ制作はしっかり進んでいるとのことでひと安心。 そこで今回は、大好きないもウザをもっともっと盛り上げるために紹介記事を書きました!これを読んで少しでも興味を持ってくださったのなら手を出して後悔はないと思いますので、ぜひ原作小説を読んでみてください! 【作品概要】 【第1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER1巻購入リンク】 【最後に】 【作品概要】 GA文庫より2019年4月に第1巻が発売。現在10巻まで刊行中 著者はアニメ化決定した義妹生活などで大活躍中の三河ごーすと先生…

  • 【超おすすめ新作大判ラノベ紹介】『【相談スレ】ワイ悪の組織の科学者ポジ、首領が理不尽すぎてしんどい』

    スレ文化には疎いけどコメディっぽくて特撮要素もあるから楽しそうだなと手を出したら、とんだ不意打ちをくらいました。これはぜひとも人気になってほしい!というわけで早速紹介していきます。 【概要】 【あらすじ】 【魅力】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 第8回カクヨムweb小説コンテストラブコメ部門特別賞受賞作 著者は西基央先生 イラスト担当は塩かずのこ先生 【あらすじ】 日本を侵略しにきた神霊結社デルンケムと四大幹部の一人で神霊工学者のハルヴィエド・カーム・セイン。侵略を阻む正義の変身ヒロイン・ロストフェアリーズと戦いを繰り広げる中、清流のフィオナの可愛い姿に恋し…

  • 【心に刺さる名作ラブストーリーを紹介】お嬢さんの契約カレシ。

    久しぶり出会えた滅茶苦茶大満足の恋愛作品!契約、上っ面だけの関係から始まり徐々に本物の恋へと変わっていくのが素敵すぎる!超おすすめです! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 一二三文庫より全2巻発売 著者は織島かのこ先生 装画は白谷ゆう先生 こちらは挿絵なしの小説となります。 【1巻あらすじ】 「あなたの愛、私に買い取らせていただけませんか?」 ある過去から「お金で買えないものはない」と思っている大学生の山科俊介はひょんなことから参加した合コンで社長令嬢・御陵雛乃と出会う。 将来親の決めた相手と結婚することが決まっている雛乃は、短い間でもいい、…

  • 【2023年下半期のお気に入り新作ラノベ10選紹介】

    今年の下半期の新作は個人的にかなりの激戦状態で、10作品選出するのにかなり苦労しました。そんな沢山の良作秀作達のなかから選び抜かれた物語をこれから紹介していきます。 1.かくて謀反の冬は去り 古代と近代が融合した独特な世界観を舞台に、王の突然の死による後継問題に揺れる宮廷で繰り広げられるスペクタクル陰謀劇。 この物語は人物紹介を兼ねた物騒な日常の前半と生き残るための策謀劇の後半という2部構成で、最初から最後まで楽しさと怖さと緊張感がない交ぜな独特な空気感が漂っています。そして説得力のある結末へのもっていき方が大変素晴らしく気持ち良い! ハンデを抱えながらも、油断ならない恐ろしさと優しさ持ち合わ…

  • 【新作ラノベ感想】引きこもりVTuberは伝えたい

    傑作で超満足!久しぶりに心から推したい、大好きだと言えるVTuberラノベに出会えて幸せです!真宵アリスのファンになりました! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 電撃の新文芸より12月15日に発売 著者はめぐすり先生 イラスト担当はpopman3580先生 【あらすじ】 これは……引きこもり少女の再起の物語である。 「お前ら笑うな。笑うなよ」 「これはシリアス……シリアスな話だったよな?」 「ネットの闇に触れる事件だ。笑うなんて酷いことをしてはいけない」 「なんでトラウマ抱えているのに、無駄に高い演技力で笑いを取りに来れるんだよ…

  • 【新作ラノベ感想】オリヴィア嬢は愛されると死ぬ ~ 旦那様、ちょっとこっち見すぎですわ ~

    ※この記事はネタバレありとなります。作品を読み終わっている方、またはネタバレを気にしないという方のみお読みください。 泣きました。美しかった。可愛かった。尊かった。これぞまさしく『愛してる』の物語。来年のこのラノ投票候補です。最高すぎました!出会えて良かった! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 SQEXノベルより12月7日に発売。 著者は紺染幸先生 イラスト担当はDSマイル先生 【あらすじ】 「勝手に目がそっち(オリヴィア)に行ってしまうんだ。なんて摩訶不思議な現象だ」「恋っていうんですよ、それ」呪われた屋敷で過ごす楽しく優しく――少し寂しい愛の…

  • 【激推し新作ラノベ感想】俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま

    終盤読んでて視界が涙で滲みました。これは優秀賞も納得しかない、個人的傑作です! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 第19回MF文庫Jライトノベル新人賞で優秀賞を受賞し、11月25日に発売。 著者は及川輝新先生 イラスト担当は緋月ひぐれ先生 【あらすじ】 “おせっかい”な高校生・真守鈴文はお腹を空かせて倒れていたマンションの隣人を助ける。 その正体は人気絶頂の女子高生アイドル・有須優月だった! 理想のアイドルでいるため、過度な食事制限をしていた優月。 だが心配した鈴文が手料理をふるまうと、 「………

  • このライトノベルがすごい!2024ランキング感想&投票内容公開

    今年もこのラノが無事に発売されたということで、一年でラノベ界が一番お祭りになる時期がやってきましたね。今回はランキングに関する簡単な個人的感想を語ると同時に、協力者として投票した作品&コメント、キャラ、イラストレーターを公開します! 【ランキングについて】 今年の1位は『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』。アニメ化効果もあるのでしょうが、純愛とキャラの魅力、成長を丁寧に表現している魅作品で僕自身も楽しませて頂いてるので、これには納得と祝福の感情を抱きました!めでたい!そして2位の『死亡遊戯で飯を食う』、4位の『バスタブで暮らす』、5位『透明な夜駆ける君と、目に見えない恋をした』…

  • ロクでなし魔術講師と禁忌教典24巻の感想をネタバレありで語る

    2023年11月17日、僕の青春と共にあったロクアカというひとつの物語が、ついに終わりました。今抱くこの作品への気持ちはただひたすらにありがとうと、そして一抹の寂しさ。そしてこの記事はその感情を外の世界へ解き放つためのものです。それでもよければぜひ最後まで読んでいってください! 【序章・第一章感想】 【第二章~第五章感想】 【断章感想】 【最終章感想】 【エピローグ感想】 【最後に】 【序章・第一章感想】 まず最初に、システィーナが見る(識る)グレンと会えないまま死んでしまう現時点で確定した未来、という描写を持ってきたの完全に読者の心にダメージ与えにきてましたね。ヒロイン達の最期まで語った上で…

  • 【完結済の超名作三角関係恋愛ラノベ3選紹介】

    純愛もハーレムも各々良さがあるけれど、三角関係にもそこにしかない面白さがありますよね。超新星の新作三角関係ラノベ『さんかくのアステリズム』が登場したこの波に乗っかって、今回はラノベ読み歴11年の僕がガチでおすすめする完結済の名作三角関係恋愛ラノベを3作品紹介します! 1.花×華 (全8巻) 花と華という、学園では有名人で大人気な美少女でおなじ名前を持つヒロイン二人に同時に主人公が告白されたことから始まる物語。 映画撮影とヒロインレースを通して少年少女達が恋心と才能と抱える傷に真摯に向き合いながら過ごす、甘くて苦くて切なくて楽しい、大切で幸せな"いま"(日常)にきっと誰もが夢中になる! 圧倒的で…

  • ロクでなし魔術講師と禁忌教典23巻の感想をネタバレありで語る

    この記事はロクアカのことが大大大大大好きなただのファンが、23巻を読んで感じたことをただひたすら綴るだけのものです。それでもよろしければ、ぜひ最後まで読んでいってください! 【断章感想】 【序章感想】 【一章~四章感想】 【五章感想】 【最終章感想】 【エンディング感想】 【断章感想】 記憶も薄れるほど長い時を正義の魔法使いとして旅してきたと分かる彼を思い、とても悲しい気持ちになりました。なんでそんな場所にいるの、早く帰ってあげてよ、皆待ってるんだよ。そう訴えたくなるほど切ない。けれども確かにその姿は、大いなる、善なる、気高く、眩きものでした。 【序章感想】 全てを救い、英雄となって、正義の魔…

  • 【主人公がどちゃくそカッコイイラノベを紹介】男子禁制ゲーム世界で俺がやるべき唯一のこと

    これは百合(女性同士の恋愛)を愛する主人公が、大好きな百合ゲーの世界の大嫌いなお邪魔虫男に転生して始まる空回りと命がけの大活躍の物語。最近読んで見事にどハマりし、もっと沢山の人に読んでほしいと思ったので魅力をプレゼンしたいと思います! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【BOOK☆WALKER1巻購入リンク】 【概要】 MF文庫Jより現在2巻まで発売中。3巻は10月25日発売。 著者は端桜了先生。 イラスト担当はhai先生 【1巻あらすじ】 男子禁制のゲーム世界に、どんなルートでも破滅確定のお邪魔キャラとして転生してしまった俺、ヒイロ。迫りくる死亡フラグを回避するには強くなるしかない。そん…

  • 【新作ラノベ感想】後宮の女官占い師は心を読んで謎を解く

    普段はなかなか手に取らない中華系、後宮系の作品でしたが凄く読みやすくて面白かったです!デビュー作からさらに洗練された、夢見里先生の文章の美しさに魅せられました。 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ファミ通文庫より2023年2023年8月28日に発売。 著者は夢見里龍先生 イラスト担当はボダックス先生 【あらすじ】 《心理》で難事件を解いてみせましょう。《後宮》×《ミステリー》、開幕。 後宮の女官として働きながら占い師をしている易妙。ある日、妃妾たちに占いを披露していると、見目麗しい男から「俺の素…

  • 【新作ラノベ感想】見た目は地雷系の世話焼き女子高生を甘やかしたら?

    ※この記事はネタバレありとなります。作品を読み終わっている方、またはネタバレを気にしないという方のみお読みください。 よくある甘やかし系のシチュエーションラブコメかと思って読み進めたら、まさかのガチもん激重地雷ヒロインと家庭環境狂ってる主人公の共依存物語でビックリしました!この初見の衝撃を味わえて良かったと心から思いますね。滅茶苦茶面白かったです! 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2023年9月1日に発売。 著者は藍月要先生 イラスト担当はtetto先生 【あらすじ】 ピンクと黒を基調として、リボンやフリルをふんだんにあし…

  • 【新作ラノベ感想】天才女優の幼馴染と、キスシーンを演じることになった 1

    幼馴染ものとしても役者ものとしても文句なしに超満足できる、最高の1冊でした!これまでも役者・演劇系のラノベは色々読んできましたが、久しぶりに心からハマる作品に出会えて幸せです! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 HJ文庫より2023年9月1日に発売。 著者は雨宮むぎ先生 イラスト担当はKuro太先生 【あらすじ】 最高のキスシーンのお相手は、幼馴染の美少女で―― かつて幼馴染の少女・玲奈と交わした約束のため、どんな端役でも努力を惜しまない高校生俳優・海斗。 そんな彼のクラスに転校してきたのは大人…

  • 【新作ラノベ感想】スパイ≒アカデミー 真実を惑わす琥珀

    とても面白いスパイ小説!主人公がとても格好良くて、かつての部下達を救う潜入任務に敵も味方も騙し抜く覚悟と守りたいという強い意思で挑む姿に惚れました! とても面白いスパイ小説!主人公がとても格好良くて、かつての部下達を救う潜入任務に敵も味方も騙し抜く覚悟と守りたいという強い意思で挑む姿に惚れました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ファンタジア文庫より2023年8月19日に発売。 著者は武葉コウ先生 イラスト担当は武葉コウ先生 【あらすじ】 各国の諜報機関に知れ渡る伝説的スパイ〈蜃気楼〉は、影の…

  • 【新作ラノベ感想】さようなら、私たちに優しくなかった、すべての人々

    ※この記事はネタバレありとなります。作品を読み終わっている方、またはネタバレを気にしないという方のみお読みください。 発売前から衝撃的なあらすじでかなり話題になっていましたが、読んでみた結果期待していた通りの重苦しさと、それと同時に主役二人の恋愛の明るさが感じられそのコントラストに魅せられました。読める人は選ぶと思いますが僕は心から面白いと感じました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 ガガガ文庫より8月18日に発売。 著者は中西鼎先生。 イラスト担当はしおん先生 【あらすじ】 四方を山に囲まれ…

  • 【新作ラノベ感想】恋愛相談役の親友♀に、告白されたことを伝えたら

    親友ヒロイン、幼馴染ヒロイン、義妹ヒロイン、三者三様の主人公への想いと可愛さが光る良きラブコメ!主人公もしっかり魅力的で大満足!2巻が発売されたら絶対買いますね。 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2023年8月1日に発売。 著者は紫ユウ先生 イラスト担当はぶし先生 【あらすじ】 (私も好きなんだけどな……?)“恋の相談役”が蚊帳の外とは限らない!? 離婚した両親のようになりたくないという思いから、恋に奥手な高校生・城戸彰吾。 ある日、義妹・ゆいなと幼馴染・梓に告白され、親…

  • 【新作ラノベ感想】悪役聖女のやり直し ~冤罪で処刑された聖女は推しの英雄を救うために我慢をやめます~

    ※この記事はネタバレありとなります。作品を読み終わっている方、またはネタバレを気にしないという方のみお読みください。 読了後の私の反応は「あ~ーーーーー(天井を見上げ感嘆のため息)、神作品きた。」でした。本当に凄くて素晴らしい物語を読めて幸せ、というのが正直な気持ちです。これは最高のロマンス小説。 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 Kラノベブックスfより2023年8月2日に発売。 著者は山夜みい先生 イラスト担当はwoonak先生 【あらすじ】 「これより『稀代の大悪女』ローズ・スノウの公開処刑を始める!」 聖女として長年頑張っ…

  • 【新作ラノベ感想】かくて謀反の冬は去り

    TYPE-MOON大好きな僕として絶対に見逃せなかった、武内社長の推し作品。もちろん期待値は高かったのですが、大きくそれを越えてきました!文句なしに凄い作品! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 第17回小学館ライトノベル大賞審査員特別賞受賞作 ガガが文庫より2023年7月19日に発売 著者は古河絶水先生 イラスト担当はごもさわ先生 【あらすじ】 王弟、奇智彦尊殿下。王室の忌み子。弱小王族。足曲がり。サメの王子。 奇智彦は軍の式典で、帝国から祝いの品として送られてきたそれと対面する。 女奴隷、シニ…

  • 【新作ラノベ感想】不死探偵・冷堂紅葉 01.君とのキスは密室で

    発売前からかなり話題になっていた異能力×学園ミステリ作品。僕もかなり期待はしていたのですが、しっかりそれに応えてくれる内容で素晴らしかったです!自信をもっておすすめできる1冊。 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【BOOK☆WALKER購入リンク】 【概要】 GA文庫大賞《銀賞》受賞作品 2023年7月13日に発売 作者は零雫先生 イラスト担当は美和野らぐ先生 【あらすじ】 七月■日。謎の美少女・冷堂紅葉(れいどうもみじ)が転校してきた夏の日、 クラスメイトが殺された。密室殺人だった。 「私達で事件を解決しましょう、天内くん」 「まるでミステ…

  • 【2023年上半期のお気に入り新作ラノベ10選紹介】

    今年の上半期も、色々な面白い新作ラノベに出会うことができました!今回はその中でも特に僕の心を掴み深く感性に刺さった10作品の紹介をします。 1.3分聖女の幸せぐーたら生活 過労死寸前だった聖女ノイシャが、「毎朝3分らぶらぶ夫婦を演出する。それ以外は自由」という条件の契約結婚を結び、夢の「ぐーたら生活」をマイペースにつき進めていきながら、生真面目なリュナンと不器用ながらも仲を深め、使用人に溺愛され、人の温もりや自分の価値を知っていく物語。 擬態語を口にだす女の子、エネルギッシュなメイド、イケオジな執事、生真面目旦那。この四人が最高に魅力的で、甘えたりお出掛けしたりダラダラしたり色んなものを作った…

  • 【新作ラノベ感想】シャーロック+アカデミー Logic.1 犯罪王の孫、名探偵を論破する

    とても良い推理ものであり学園もの。期待以上に楽しめました!『王道』の興奮と『推理』の驚愕。二つの融合が素晴らしい!これが新時代の学園黙示録。続きが是非とも読みたいと心から思いました。 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 MF文庫Jより2023年6月23日に発売 著者は紙城境介先生 イラスト担当はしらび先生 【あらすじ】 増加する凶悪犯罪に対抗し、探偵という職業の必要性が飛躍的に高まった現代。 日本で唯一「国家探偵資格」を取得できる超難関校・真理峰探偵学園に今年、とある少年と少女が入学する。 一人はかつて〈犯罪…

  • 【新作ラノベ感想】この青春にはウラがある!

    久しくラノベ感じることのなかった、思わず感嘆の声がでてしまうほどの衝撃に魅せられた最高の生徒会もののラブコメ!いやーこれは本当に良かった!期待のハードルの遥か上を飛び越えていきました。 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 電撃文庫より2023年6月9日に発売 著者は岸本和葉先生 イラスト担当はBcoca先生 【あらすじ】 友達は多いが親友はいない。運動も勉強もそこそこ――自称「ウラオモテの無い高校生」こと俺・花城夏彦は、憧れの生徒会長・八重樫さんがノーパンかもしれないことに気付いたことで生徒会室に連行されてし…

  • 【2023年夏アニメの両片想いすれ違いラブコメ1巻再読感想&魅力紹介】夢見る男子は現実主義者1

    最後に読んだのが3年前でところどころ忘れてる部分もあり、アニメを万全の状態で楽しむために再読してみることにしました!そしたらやっぱり滅茶苦茶面白かったので、アニメ放送前の原作布教も兼ねて改めて第1巻の感想を綴ろうと思います。 【概要】 【あらすじ】 【感想】 【最後に】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 HJネット小説大賞2019大賞受賞作品 現在8巻まで発売中 著者はおけまる先生 イラスト担当はさばみぞれ先生 【あらすじ】 同じクラスの美少女・夏川愛華に恋い焦がれる佐城渉は、彼女との両想いを夢見て、めげずにアプローチを続けていた。しかし、ある日突然、夢は醒める。「あんな高嶺の花と俺じゃ釣り…

  • 【明治舞台のおねショタ異能バトルラノベを紹介】腕を失くした璃々栖 ~明治悪魔祓師異譚~

    2023年6月に2巻が発売するこちらの作品は、圧倒的な唯一無二の力を感じられる文章が凄いんです!そして読むのに時間がかかる非常に濃い設定ではありますが、ハマる人はとことんのめり込めるタイプ!そんなこの作品がもっと話題になって人気になってほしいので、魅力を全力でお伝えしたいと思います! 2023年6月に2巻が発売するこちらの作品は、圧倒的な唯一無二の力を感じられる文章が凄いんです!そして読むのに時間がかかる非常に濃い設定ではありますが、ハマる人はとことんのめり込めるタイプ!そんなこの作品がもっと話題になって人気になってほしいので、魅力を全力でお伝えしたいと思います! 【概要】 【あらすじ】 【魅…

  • 【打ち切り危機を乗り越えた青春恋愛群像劇ラノベを紹介】天使は炭酸しか飲まない

    2023年6月に最新4巻が発売する天使たん。ファンの応援と熱量で打ち切り危機から脱するという、ラノベ界の新たな伝説を生み出したこの作品は、個人的にも大好きでもっともっと読み続けたいのでその魅力を語って布教したいと思います! 【概要】 【1巻あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 2022年1月より刊行開始。現在3巻まで発売中で、6月に4巻が発売。 作者は丸深まろやか先生 イラスト担当はNagu先生 【1巻あらすじ】 記憶と恋がしゅわりと弾ける、すこし不思議な青春ストーリー。 恋に悩みはつきものだ。 気持ちを伝える勇気がほしい。意中の相手の好きな人が知りたい。誰かに悩みを聞いて…

  • 【新作ラノベ感想】灰の世界は神の眼で彩づく 1

    病気の妹のために戦いつづける最弱の主人公、というあらすじの情報に惹かれて読んだのですが、ものの見事に感性にぶち刺さりでした!これは本当に大当たりで面白かったです! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より5月25日に発売。 オーバーラップWEB小説大賞金賞受賞作品 著者ははKAZU先生 イラスト担当はまるまい先生 【あらすじ】 ダンジョンが出現し、超常的な力――魔力を持つ覚醒者が現れた世界。生まれ持った魔力量が強さに直結し、強者はダンジョン攻略者となり富や名声を得ていた。魔力量が乏しい最弱の…

  • 【完結済み長編ラノベ紹介】『オオカミさんと』シリーズ

    和洋問わず様々な童話、御伽噺を題材にしたキャラクター達のバカ騒ぎが面白おかしく綴られたこの名作ラブコメを、ぜひ今のラノベ読みにも知って触れてほしい!そんな思いでこの記事を書きました。オオカミさんはいいぞ~! 【作品概要】 【あらすじ】 【魅力】 【こんな人に読んでほしい!】 【電子書籍合本版購入リンク】 【作品概要】 電撃文庫より2006年から2017年まで刊行。 著者は沖田雅先生 イラスト担当は1~12巻がうなじ先生。13巻がzpolice先生 巻数は全13巻(本編12巻+番外編1巻) 【あらすじ】 大神涼子、高校一年生。子供も怖がる凛々しい目。笑うとのぞく魅惑的な犬歯。胸はないけど、とって…

  • 【完結済み長編ラノベ紹介】ヒカルが地球にいたころ……

    この作品は、今まで色々なラノベを読んできたなかで個人的ラブロマンス系では不動の一位に居続けてる完璧で究極の物語です! もっともっと、沢山の人にこの作品を知ってほしい、読んでほしいので全力で魅力を語ります! 【作品概要】 【あらすじ】 【魅力】 【こういう要素が好きな人におすすめ】 【電子書籍合本版購入リンク】 【作品概要】 ファミ通文庫より2011年から2014年まで刊行されました。 著者は野村美月先生 イラスト担当は竹岡美穂先生 巻数は全10巻。 【あらすじ】 友達を欲しながらも高校デビューに失敗し、周囲から不良と誤解され避けられていた赤城是光は、ある日学園の女生徒たちの憧れの的である帝門ヒ…

  • 【激推しの変身ヒーローラノベを紹介】落ちこぼれから始める白銀の英雄譚

    突然ですが、変身ヒーローって最高にカッコイイものですよね!そしてこの作品はそんなヒーロー達が人々を守るために戦う物語であり、ヒーローへの憧れと諦念を同時に抱えていた少年の救いと覚醒の物語なのです。もうすぐ2巻が発売されるので、布教のために魅力を全力で語りたいと思います! 【概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 オーパーラップ文庫大賞銀賞受賞作品 著者は鴨山兄助先生 イラスト担当は刀彼方先生 【あらすじ】 魔獣と契約することで変身し、高い身体能力を得る【操獣者】が平和を守る世界。 ある事情により魔獣と契約できず「トラッシュ」と蔑まれるレイ・クロウリーは、英雄の頂点た…

  • 【超おすすめの異世界学園ラブコメを紹介!】貴族令嬢。俺にだけなつく

    今回は2023年5月に2巻が発売される、性格イケメン主人公の憑依転生ラブコメについて、その魅力を語っていきたいと思います!主人公至上主義の僕の感性にクリティカルヒットした彼の格好良さと優しさを、もっと沢山の人に知ってほしい! 【概要】 【あらすじ】 【魅力】 ・文章の柔らかさ 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 第7回カクヨムWeb小説コンテスト〈ラブコメ〉部門特別賞受賞作品。 2022年12月20日に1巻発売。2巻は2023年5月19日発売。 作者は夏乃実先生 イラスト担当はGreeN先生 【あらすじ】 俺にとっては当たり前。でも彼女たちはとても信頼してくれる 転生した俺を待っていたのは貴族…

  • 【新作ラノベ感想】命短し恋せよ男女

    唯一無二の煌めきを放つ、命と恋と青春の物語!とても楽くて少し切ない、そして最高に幸せな1冊で大満足できました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 電撃文庫より2023年5月10日に発売。 著者は比嘉智康先生 イラスト担当は間明田先生 【あらすじ】 余命1年を宣告された中学生・石田好位置は、同じく余命宣告済で、「死ぬ前に一度でいいから恋がしたい」と恋に憧れる少女、穂坂ほのかの恋愛対象に選ばれてしまう。 「ひとりぼっちだったと思われて死にたくない」というほのかの願いに応え、カップルYouTuberを始める好位置…

  • 【新作ラノベ】決して色褪せることのない夏の日々にボクは諦めきれない恋をした

    文句なしに素晴らしい青春恋物語!身近な人の死と共に描かれる物語にはあまり触れたことのない僕でも凄く楽しめました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 HJ小説大賞2021年後期入賞作品 HJ文庫より2023年5月1日に発売。 著者はののあ先生 イラスト担当はぷらこ先生 【あらすじ】 蒼井ナツシには幼い頃から好きな人がいる。けれど、その気持ちをナツシはずっと秘密にしていた。 何故ならその女性は、一回り近く年上で、幼い頃から知っているお姉さんで、今は一緒に暮らしていて、何より、兄である陽の恋人だったから。 そんな…

  • 【激推しハートフル半同棲ラブコメを紹介】メンヘラが愛妻エプロンに着替えたら

    この作品は世間の印象はあまり良いとはいえないメンヘラについて真摯に表現され、そしてメンヘラ少女の救いを描いた変化と信用の物語です。ぜひとも沢山の人にその魅力を知って欲しい、そして読んでほしいので布教していきたいと思います。 【概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 第27回スニーカー小説大賞銀賞受賞作品 著者は花宮拓夜先生 イラスト担当はNardack先生 【あらすじ】 ぴえん?地雷?でも 美少女だからギリ許す!第27回スニーカー大賞《銀賞》受賞作 「晋助の家に『通わせて』? 私なんでもしてあげるから」大学生・愛垣晋助は地雷系美少女・琴坂静音からいきなりな提案を受け…

  • 【新作ラノベ感想】荷物持ちの脳筋無双

    荷物持ち×御守り、まさかの組み合わせでとんでもなく強い!良き王道追放物語に加え、魅力的なキャラクター達による恋と努力と絆の感動も楽しめる最高の1冊でした! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 講談社ラノベ文庫より2023年4月28日に電子版配信開始。紙書籍発売は5月2日。 著者はちると先生 イラスト担当はこるり先生 【あらすじ】 リュック・ストレイジはユニークスキル【荷物持ち】を持つ青年。 大量のアイテムを持てるだけの彼はSランクパーティー【慧眼の黒獅子】で軽んじられ、雑用係としてこき使われていた。そんなある…

  • 【新作ラノベ感想】ギャルに優しいオタク君

    多趣味ハイスペックなオタク主人公と、可愛いギャルヒロイン達の関係性が尊くて素敵!これぞ理想の優しさと楽しさに溢れた物語! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 ファミ通文庫より2023年4月28日に発売。 著者は138ネコ先生 イラスト担当は成海七海先生 キャラクター原案は草中先生 【あらすじ】 「ねぇねぇオタク君」ひょんなことから仲良くなった金髪ギャル鳴海優愛が声をかけてくる。 隠れオタクである小田倉浩一は、優愛からはオタク君と呼ばれることにちょっと喜びを感じていた。 そんな気持ちを隠して「そ、それで用事は何…

  • 【新作ラノベ感想】 造られた彼女たちのヒミツを俺だけが知っている

    番棚先生の作品を読むのは久しぶりでしたが、とても面白かったです!やはり僕は家族ものが大好きです! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 MF文庫Jより2023年4月25日に発売。 著者は番棚葵先生 イラスト担当はイトハナ先生 【あらすじ】 妹、実は人造人間(アンドロイド)でした。 ヒトと見た目がそっくりな人造人間〈フェシット〉。 その研究機関が運営する高校に入学させられた志賀見流人は、同じクラスに何故か義理の妹『りお』がいる事を発見する。 「なんでお前がここに!?」「あたし、〈フェシット〉だよ?」 なんと10年…

  • 【新作ラノベ感想】バズれアリス 1 【追放聖女】応援(いいね)や祈り(スパチャ)が力になるので動画配信やってみます!【異世界⇒日本】

    異世界×追放×料理×バトル×動画配信×コメディで、最高の作品が誕生していました!これは絶対2巻が読みたい!滅茶苦茶面白かったです!26歳児ヒロイン可愛すぎた! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より2023年4月25日に発売。 著者は富士伸太先生 イラスト担当ははる雪先生 【あらすじ】 『聖女アリスの生配信』、異世界より配信中! 人々からの想いを力に変える権能で戦い続け、魔王を打ち倒した聖女アリス。 しかし彼女は無実の罪を着せられ、強大な魔物が溢れる難攻不落の迷宮へと追放されてしまう。 絶…

  • 【新作ラノベ感想】 TAMAYA

    久しぶりのボカロ小説、凄く面白かったです!期待を大きく上回るキャラと展開の刺さり具合に圧倒されました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 MF文庫Jより2023年4月25日に発売。 同タイトルのボカロを小説化した作品。 著者は三月みどり先生 原作・監修はChinozo先生 イラスト担当はアルセチカ先生 【あらすじ】 夏祭りで翔とレナに出会った少年は、『特別』に憧れていた――。 ずっと劣等感を抱いていた。 勉強や運動はもちろん、料理や裁縫もいまいちで得意だと言えるものは何もなかったし、友達を作るのも苦手。 し…

  • 【ラノベ感想】アラサーのオレは別世界線に逆行再生したらしい

    青春やり直し系のなかでも少し特殊な世界観で、家族ものでもあり凄く面白かったです! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【概要】 ノベルスからの文庫化作品。 2023年4月10日にPASH!文庫より発売。 作者は翠川稜先生 イラスト担当は白クマシェイク先生 【あらすじ】 真崎幸星は後輩の結婚式の二次会が終わり、 店を出たところで不運にもトラックに撥ねられた。 目覚めると身体は15歳に戻っているのに、何故か現代世界!? そして当時いなかった義妹・莉奈ちゃんの存在で、 家族との関わり方に変化が生まれた。 高校生活も2回目ならうまく過ごしてみせる! こ…

  • 【新作ラノベ感想】「キスなんてできないでしょ?」と挑発する生意気な幼馴染をわからせてやったら、予想以上にデレた

    幼馴染好きにはたまらないであろう、最高の焦れ甘両片想いラブコメ!僕にとっても非常に満足できる1冊でした。 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 GA文庫より2023年4月13日に発売。 作者は桜木桜先生 イラスト担当は千種みのり先生 【あらすじ】 顔を合わせるたび煽ってくる彼女は、キスした瞬間デレ期に入る!? ナマイキ幼馴染とのキスからはじまるラブコメディ! 「それなら、試しにキスしてみる?」 高校二年生、風見一颯には生意気な幼馴染がいる。 金髪碧眼で学校一の美少女と噂される、幼馴染の神代愛梨だ。 会う度に煽っ…

  • 【新作ラノベ感想】 さぁ、悪役令嬢のお仕事を始めましょう 元庶民の私が挑む頭脳戦

    これまで見たことのないストーリーラインで描かれる悪役令嬢もので、最高に面白かったです!主人公が本当に素敵で大好きになりました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 PASH!文庫より2023年4月7日に発売。 作者は緋色の雨先生 イラスト担当はみすみ先生 【あらすじ】 妹を、そしてこの世界を救うため 庶民の私、悪役令嬢はじめます。 余命わずかな妹を持つ庶民の少女・澪。 しかし、ある取り引きから澪の人生は一変する。 「わたくしの代わりに悪役令嬢になりなさい。そうしたら貴女の妹を助けてあげる」 財閥御用達の学園に…

  • 【新作ラノベ感想】悪役御曹司の勘違い聖者生活 ~二度目の人生はやりたい放題したいだけなのに~

    久しぶりにこの手の作品を読みましたが、やはり面白い!特にキャラクターへの愛着か強く湧いてくる1冊でガッツリ心掴まれました! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 電撃文庫より2023年4月7日に発売。 作者は木の芽先生 イラスト担当はへりがる先生 【あらすじ】 気ままな悪役御曹司ライフのつもりが勝手に聖者認定!? 「俺の覇道はここから始まる――!」 悪徳領主として名高いヴェレット家の長男――オウガ・ヴェレットは転生者である。人の良さから前世で割を食ってばかりだった彼は、これを機にやりたい放題の悪役御曹司ライフを…

  • 【激推し超特殊勘違いラブコメラノベを紹介】俺にトラウマを与えた女子達がチラチラ見てくるけど、残念ですが手遅れです

    タイトルで単純なざまぁ系作品と想うことなかれ!中身はシリアスとギャグの質が滅茶苦茶良くて最高に面白いラブコメなんです。2022年に1巻が発売されたラブコメラノベのなかで個人的NO.1でした!待望の3巻が5月に発売されることが確定したので、布教のため作品の魅力を全力で語ります。 【概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 オーバーラップ文庫より現在2巻まで発売中。3巻が2023年5月に発売予定。 作者は御堂ゆらぎ先生 イラスト担当は緜先生 【あらすじ】 俺、九重雪兎は女運が悪い。昔から何かとトラブルに巻き込まれ、母親には疎まれ、姉には嫌われ、両想いだと思っていた幼馴染に…

  • 【新作ラノベ感想】 第三皇女の万能執事 1世界一可愛い主を守れるのは俺だけです

    とっても僕好みで素晴らしい、相思相愛主従の物語で大満足です!王道と純愛の掛け合わせが見事! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 HJ文庫より2023年4月1日に発売。 作者は安居院晃先生 イラスト担当はゆさの先生 【あらすじ】 世界最硬の防御魔法を操る天才魔法士ロート。そんな彼の仕事は世界一可愛いぽんこつチョロかわお姫様クレルの護衛執事。 愛ある毒舌に逐一可愛い反応をする彼女を愛でつつ日々お世話するロートの下にある日、国宝である「魔鍵」を護ってほしいという依頼が届く。 解決に乗り出した二人だが、それはやがて国…

  • 【新作ラノベ感想】 浮気していた彼女を振った後、学園一の美少女にお持ち帰りされました

    あらすじの純愛という言葉に惹かれ、あとはお持ち帰りというワードに怖いもの見たさで興味を持ち読みましたが、なかなか面白かったです! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 角川スニーカー文庫より2023年4月1日に発売。 作者はマキダノリヤ先生 イラスト担当は桜ひより先生 【あらすじ】 「嘘、だろ……?」 人生初の彼女・莉愛の浮気現場を目撃した新世はそのまま「別れよう」とメッセージを送ってすべてを終わらせた。 意気消沈のまま誘われて参加した合コンは元から出来レースだったらしい。 居心地の悪さを抱えてそっと席を外すと…

  • 【激推し魔法ファンタジーラノベを紹介!】創成魔法の再現者

    1巻で心掴まれ、2巻で魅せられ、3巻で熱くなり、4巻で泣きました。そして2023年4月に5巻が発売されます!そんな僕の心に深くささったこの作品、もっともっと話題になってほしいので推し活&布教のために魅力を語り尽くします!せひ最後までお付き合いください。 【作品概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【作品概要】 オーバーラップ文庫より現在4巻まで発売中。5巻は2023年4月25日発売。 作者はみわもひ先生 イラスト担当は花ヶ田先生 【あらすじ】 名門貴族の子息エルメスは膨大な魔力を持って生まれ、将来を有望視された神童であった。 しかし鑑定の結果、貴族が代々継承する一族相伝の固…

  • 【書籍化前から大好きだったおすすめラノベ紹介】日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人

    今回紹介するのは僕がweb連載初期から読んでてハマっていて、ラノベ版も全力で楽しんだ作品!4月には最終巻である3巻が発売されるとのことなので滅茶苦茶楽しみです!凄く面白い作品なので、この記事をきっかけに興味を持っていただけたら嬉しいです。 【作品概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【作品概要】 小説化になろう連載からの書籍化作品。 講談社ラノベ文庫より現在2巻まで発売中。3巻が2023年4月に発売予定。 作者はアサヒ先生 イラスト担当は飴玉コン先生 【あらすじ】 高校二年生の鏡伊織は、特に目立つ事のない男子生徒。 学年のアイドルと名高い双子の姉の詩織とは折り合いが悪いため…

  • 【アニメ化決定で大盛り上がりな超人気青春ラブコメを紹介!】時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

    ロシデレアニメ化非常にめでたい!僕は原作1巻を読んでからからずっと大好きで新刊も欠かさず追ってる身なので非常に嬉しく感慨深いです。 今回、アニメ化に伴い原作ラノベに興味を持ってくれる方も多いの思うので布教のために僕が思うロシデレの魅力を全力で語りたいと思います!この記事で少しでも読んでみたいと思っていただけたら嬉しいです。 【作品概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版1巻購入リンク】 【作品特設サイトリンク】 【最後に】 【作品概要】 2021年2月27日に角川スニーカー文庫より発売。現在本編5冊、短編集1冊刊中。最新6巻は4月1日発売。 作者は燦々SUN先生 イラスト担当はももこ先生 …

  • 【新作ラノベ感想】お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?

    妖しさと格好良さを感じられる怪異とミステリーの物語にすっかり魅せられました!文句なしの1冊です! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 ガガガ文庫より3月17日に発売 作者はツカサ先生 イラスト担当は千種みのり先生 【あらすじ】 “人外の仕業”と噂される事件の謎を解くことで、怪異を封じる力を持つ混河葉介。葉介の助手を務めるのは、とある秘密を抱える妹・夕緋。 葉介は、幼馴染に起きた不可解な出来事の真相を求め、“怪異を管理する”混河家の一員として、さまざまな謎を解き明かしてきた。 “捜査六課”の刑事・白羽奏から依頼…

  • 【新作ラノベ感想】居残りすずめの縁結び あやかしたちの想い遺し、すずめの少女とお片付け

    あやかし×お悩み相談×田舎の素敵な青春物語、最高でした!こういう優しい空気感の物語も良きものですね。 【概要】 ファンタジア文庫より2023年3月17日に発売。 作者は福山陽士先生 イラスト担当はにゅむ先生 【あらすじ】 夏休み。久し振りに母の実家を訪ねた高校生・空木悠護は、少女の幽霊と出会う。 「儂ずっと、ずっと悠護のことを待っとったんじゃぞ!」 そう言う彼女の正体は、悠護がかつて保護してチュンと名付けた雀であった。 人と動物、生者と死者の境を彷徨う魂はハザマと呼ばれる存在になるらしく、 悠護と再会し人の姿で遊びたいと願ったチュンは、 この世に留まり続けていたのだという。 悠護は、そんなチュ…

  • 【新作ラノベ感想】囚人諸君、反撃の時間だ

    これぞ王道、良き下克上、そして最高の出会いの物語。超満足な1冊でした! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 第35回ファンタジア大賞金賞受賞作品 2023年3月17日発売 作者は蒼塚蒼時先生 イラスト担当はミユキルリア先生 【あらすじ】 監獄から始まる下克上学園ファンタジー! 魔術犯罪者を幽閉し、才能ある者を矯正する『アインズバーグ監獄学院』。 皇帝候補の少年・ライアンは冤罪によりこの地に送られ、 さらには魔力ゼロとして蔑まれる『絶唱者』と暴露されてしまう。 「出てやるっ! こんな場所、すぐに! 一瞬でッ!」…

  • 【新作ラノベ感想】 あのね、じつは、はじめてなんだ。 ゆるそうでうぶな彼女との初体験まで、あと87日

    ピュアで温かな空気感とリアル?な性会話のドキドキのギャップがすごい1冊!読んで良かった! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 2023年3月17日発売。 作者は日日綴郎先生 イラスト担当はみすみ先生 【あらすじ】 学校一モテると言われながらも、実は童貞という秘密を抱える少年・隼。 彼に初めてできた恋人――それは長い片想いの相手にして、学校一“ゆるい”と噂の少女・日和だった。 しかし――実は彼女も秘密を抱えていた……『未経験』なのである。 「あ、ブラのホック、外れちゃった……留めてくれる……?」 お互いに見栄を…

  • 【新作ラノベ感想】ゲームで不遇職を極めた少年、異世界では魔術師適性MAXだと歓迎されて英雄生活を自由に満喫する スペルキャスターLv100

    あわむら先生の新作である、というだけの情報で購入を決定した判断は間違っていませんでした!とても面白かったです! 【概要】 【あらすじ】 【キャラクターについて】 【展開について】 【推しポイント】 【電子書籍版購入リンク】 【概要】 GA文庫より2023年3月14日に発売。 作者はあわむら赤光先生 イラスト担当はミチハス先生 【あらすじ】 この異世界、ゲームよりおもしれー!! 神ゲー以上の体験が待つ、本物の『魔法世界』へ! 憧れの異世界を自由に満喫する、MMORPGライクファンタジー開幕! 道成寺九郎は覇権MMORPG『アローディア』にハマる少年。呪文を音声入力しないと魔法が発動しない謎仕様の…

  • 【絶対に2巻を発売して欲しいおすすめラノベを紹介】Vtuberってめんどくせえ!

    皆さんには、ずっと続刊が出るのを待ち望んでる大好きな作品ってありますか?ちなみに僕には沢山あるのですが、そのなかでも今特にその思いが強いのがこの作品。今回は布教のため、『Vtuberってめんどくせえ!』の魅力をご紹介したいと思います!※少しだけネタバレを含みます。 【概要】 【あらすじ】 【魅力】 【電子書籍版購入リンク】 【カクヨム版リンク】 【概要】 第6回カクヨムWeb小説コンテスト キャラクター文芸部門特別賞受賞作品。 2022年3月30日にファミ通文庫より発売。 作者は烏丸英先生 イラスト担当はみこフライ先生 【あらすじ】 高校を卒業したばかりの男子、阿久津 零。 家族から家を追い出…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなたさん
ブログタイトル
ラノベ感想&紹介便
フォロー
ラノベ感想&紹介便

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用