PC壊れたのかと思ったら、今日は電源を入れるとアップデートが始まって、右下の行方不明だった「通知領域」が復活してWi-Fiつなげましたv予備のPCはもっと酷い状態になってましたけど、そのうち試しに起動してみますか。対処法をググって調べて、は、もうしません。Win11に
「簡単手作り ほんわか嬉しいハンドメイド」布小物の作り方や作品の備忘録&生活上の手作したものとかのブログです。よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、yokkosanさんをフォローしませんか?
PC壊れたのかと思ったら、今日は電源を入れるとアップデートが始まって、右下の行方不明だった「通知領域」が復活してWi-Fiつなげましたv予備のPCはもっと酷い状態になってましたけど、そのうち試しに起動してみますか。対処法をググって調べて、は、もうしません。Win11に
ご近所のお庭の桜が満開です♪芝桜も見頃を迎えました♪毎回変えるウォーキングコースも、春は必ずここを通り、楽しませていただいています日中、暖かくなりました。今日こそはと、ダウンコートを仕舞うためにお手入れセスキの薄め液を絞ったタオルで拭いて、陽に干して、圧
最近、ネットニュースで「捨てない生活の知恵」をよく見かけます。手芸洋裁では結構やってるリメイク。トールペイントで空き缶をペイントしたり、キッチン周りも空き瓶や空きパックとか捨てずに使い回したりしていろいろやってきたけど、靴をプチリメイクしたのは、はじめて
旦那様は冬もバイクで通勤するので、今年は暖かい分厚い靴下 2足組980円を買ってみました。数回のお洗濯で毛玉が凄い事に。処分するのももったいないので、お手入れしてみましたところ、毛玉靴下(左)が右の靴下のように新品級に綺麗になりましたこれで来年も使えます毛
実物がすんごく派手に見えたこの和柄も、和小物作れば可愛いかも。派手なラメ生地に、ゴールドのプラスナップがよく似合う。合わせる裏布や切替布も、おもいっきり和風。委託販売先は、和小物もニーズのあるお店です縁あってうちに来た生地、素敵に仕上げて、大事に使っても
こんにちは♪午前中、温水器の入れ替えが済んで、給湯器がお湯を沸かしているところです。午後から水道工事があるので、今日も洋裁はできそうにありません。毎日いろいろなことがあって、ブログを更新できていないので、途中経過を書いています。最近、主人が休みの日に、あ
キルティング生地のミニミニファスナーポーチ♪ちっちゃくて可愛い、キーケースや印鑑ケースに丁度良い大きさ裏面はにゃんこの顔です♪ちっちゃいと作ってても可愛い♡見に来て頂き有難です♪応援してね♪平穏な毎日が幸せSpring has come.yokko
キルティング生地のミニミニファスナーポーチに、ビーズで刺繍しました♪ひとつ、ひとつに玉止めをしているので、もしも引っ掛けてしまっても大丈夫♪ビーズ刺繍が可愛い♡見に来て頂き有難です♪応援してね♪川でプカプカ浮いてた鴨たちがいなくなった
キルティング生地の小さな総裏付きのポーチ♪大きさは、幅7.5cm × 高さ9.5cmちっちゃぃ♡ブラックウォッチと水玉のキルティングに、小さな水玉のブロードの裏布を合わせました♪落としたり、失くしたりしないように、キーケースをBAGにつないで、鍵は内袋
こちらは、普通の厚さのブロードで作ったリバーシブルアームカバーです幅 45cm 縫い代込み(他より 5cmほど幅広)× 長さ 20cmの生地 × 2枚 を、中表に合わせて縫いました。少し大きめのアームカバーになります。カットサイズとゴムの長さは↓こちらの記事に記載しています
ふんわり柔らかそうな、前回ご紹介しましたこちらのアームカバー。薄手の綿素材の赤いチェックと、紫のミニローズ柄のリバーシブル仕様です。リバーシブルで使えるアームカバー。2枚重ねとは思えないこのふんわか柔らかみ。柔らかい素材に柔らかいゴムで、とって
三連休最終日、今夜が一番冷え込むらしい...。食事の支度をするのに、流水が袖の中に飛び込むとヒエ~っと慌ててタオルで拭きながら、アームカバーを取りに行きます。ショート丈にお直ししたから、脱着が簡単♪袖口に2重にゴムが入っているから、たくし上げたところでピタッ
ネットの紹介で見た百均の「5mm方眼入 パターンシート」♪キルティング用テンプレートやパッチワークのピース作りに、好きな形にカットして使える 幅40cm × 高さ30cm のシート。上下左右の数ミリの余白を切り取るには、カッター台でのカットがおすすめです。
チョコ、開封♪リクエストのチョコと、デカチロルチョコと、yokkosan用♪毎年楽しみにしているチョコ缶です今日の布小物は、アームカバー♪肘までの長いカバーをショート丈にプチリメイク撥水加工生地を折り返して2重にして、普通丈をショート丈20cmにゴムも2重
これが良いと言っていた真ん中の箱のValentine Chocolate今日やっと買いました。一昨日は2軒とも担当の販売員さんが19時でレジを締めていて買えず、昨日も時計を見るとすでに19時をまわっていて、。・両店とも閉店時間が21時なので油断していました。今日お昼に行った
2月から並び始めたValentine Chocolate コーナー♥いつもの年より、チョコ以外の実用小物の種類が豊富♪これからはもっとその傾向が強くなっていくのかもしれないなって思いました。チョコ柄のティッシュケースチョコは今年も可愛いのがいっぱい並んでる♪ 近場の大型
1月22日から作り始めた長財布。紆余曲折の後、やっと完成しました♪自信がなかったバイヤステープは、表から見た目は、OKvBAGとお揃いのスライダーチャームを、小銭入れのファスナーに付けました♪欲を言えば、タブも付ければ良かったかな~。リバティの生地がツルン
普段使いの手作りのバッグや小物の製図をひくとき、円形部分は型紙バインダーの中から適当な大きさの型紙を見つけて線引きしていますvこのポーチの蓋のカーブは、コレ↓既製品のパジャマを買った時に付いていた直径9.5cmのカードです♪いろんな大きさのショーカードをス
長財布のフタの留め具は、マグホックにしました♪小さ目14mm、薄くて軽いタイプv1袋2個入り。大和商事ニレのマグホック。母が購入した長期保存品ですが、何年経っても変色せず、小さくても磁石も強力。大事に使うね♪このマグホックは、ホックの足を生地に穴をあけて差
長財布に取り付ける小銭入れ♪リバティタナローン Rachel Meadow。表布180mm×105mm 2枚。内袋布180mm×95mm 2枚。ファスナーを付けて、余分のファスナーをカットし、ファスナーの両端とも、先端を合わせて縫い留め、小銭入れの底部分を縫い合わせる。仕切り
たくさんの方に過去記事も見て頂いて嬉しい限りです。あがとうございます。長年フォローして下さっている方々、とても励みになっています。ありがとうございます。3月、機材、副資材等の整理が随分進みました。4月は生地。制作しながら1ヶ月かける予定です。5月は他の趣
酷い風邪を引いてしまいました。起き上がることも出来ず、フラフラでした。もう2週間になるのに咳が止まりません。一時期は咳をするたびに胸に稲光のような鋭い痛みが走って、もうだめかと思いました。こんな酷い風邪を主人に移してしまって本当に申し訳なくて、。・最初の
ガーゼフィルターは、不織布のマスクに納まる大きさで、カットは縫代7mm込みで、15×10cm。出来上がりサイズ、 幅13cm×高さ8.5cm。マスクの内側の汚れ防止に、手作りガーゼフィルターを常時ストック1重はぐるりと回りをロックミシン仕上げし、(1重といっても2枚重
2024.1.5 この記事は令和5年末12/27に予約投稿したものです。元旦2日と未曽有の事態が重なるとは胸が詰まり言葉になりませんが、心よりお見舞い申し上げます。◈**:;;;;;;:**◈◈**:;;;;;;:**◈◈**:;;;;;;:**◈◈**:;;;;;;:**◈また見たいと思ったブロガーさんに2度と
明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。いつもお越し頂き有難うございます作りたかったものを作る年にしますカウントダウン3分2023-12-31 23:57:35
ここ数年 布小物のみならず、いろんな物をミシンで縫ってるyokkosanです今年は野菜などの作物栽培用のポリエステル系複合長繊維不織布「パスライト」を園芸用棚に合わせて縫いましたv写ってないけど左端の木の棚には多肉ちゃん丈夫な不織布で、通気性が良く、適度な吸湿性、保
ミシン糸、ウーリー糸、副資材。ミシンのアタッチメントも母のものを合わせるとストックがいっぱい。今のペースではとても消化しきれないです。4台あったミシンのうち、JUKIの電子ミシンを1台小型家電の日に出しました。一部の機能が使えなくなっていても、まだ使えるとな
松ぼっくりとどんぐりでクリスマス飾りを作りしました。材料は、・Xmas柄の紙コップ・松ぼっくり・どんぐり・アクリル絵の具・グルーガン&グルースティック(接着用)・フラワー給水スポンジ ↑カットして松ぼっくりの高さを調節しました。いつもは左下の白いブリキのツ
防寒対策に窓にプチプチを貼っているブロガーさんを見つけて、そうだ♪私もたしか大きなプチプチシートがあったはずなんだけど、見当たらず今日はキッチンの小窓のカーテンの中央をボタン留めにすることにしました。ガラスルーバー窓。通称ジャロジー。厚手の防寒シートは夏