chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勤務社労士Hanaのブログ https://akiakky.hatenablog.com/

勤務社労士として感じることや出来事についてのブログです。 社労士を目指す方や企業の人事部門で働く方、管理職として働く方の参考になればと思います。

大学卒業後に入社した一般企業を退職した後、社労士資格の取得、社労士事務所勤務を経て、現在は勤務社労士(企業内社労士)として勤務しています。 日常の中で感じたことや出来事を書いていきたいと思います。

akiakky
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/12

arrow_drop_down
  • 【全国旅行支援】コンフォートホテル鈴鹿に宿泊しました。

    4月初旬に全国旅行支援を利用して1泊旅行をしました。旅行先は三重県鈴鹿市です。 1.全国旅行支援全国旅行支援では、宿泊費が20%割引になり、さらに平日だと1人1泊あたり2000円分のクーポンがもらえます。平日に休みが取れることになったので「活用しないともったいない!」と思い立ち、直前に旅行の計画を立てました。今回の旅行は、費用を掛けずにリフレッシュするのが目的です。交通費や外食費にあまり費用を掛けず、ホテルとその周辺でのんびり過ごす計画を立てました。 2.宿泊プラン宿泊先は三重県鈴鹿市にある「コンフォートホテル鈴鹿」です。鈴鹿市は、三重県内で一番の都会と言われる四日市市と県庁所在地の津市の中間…

  • 金沢のおすすめスポット

    3月下旬に2泊3日で金沢に行ってきました。金沢はお気に入りの都市で、何度か訪れていますが、行くたびにお気に入りスポットが増えていきます。今回は金沢のお気に入りスポットをご紹介します。 1.尾山神社 金沢というと、兼六園や金沢城、金沢21世紀美術館などが有名ですが、私の一番のお気に入りは尾山神社です。金沢駅と香林坊の中間地点くらいにある神社で、大通りからすぐの位置にあります。神社を通り抜けると、金沢城の西側に繋がっています。お気に入りの理由は、人があまりいないところです。 私たち夫婦は、人ごみが極端に苦手で、人が少ないところが大好きです。尾山神社は、神社なのに、ステンドグラスが設置された「神門」…

  • 東急ステイ金沢に宿泊しました。

    3月下旬に2泊3日で金沢に行ってきました。宿泊先は東急ステイ金沢です。宿泊先のホテルの感想です。 1.お部屋 宿泊した部屋は「レジデンシャルツイン」です。「レジデンシャル」が付く部屋には、ドラム式洗濯乾燥機とミニキッチンが設置されているのが特徴です。今回の旅行では、どちらも使用しませんでしたが、各部屋に電子レンジが設置されるのは、何気に便利です。(多くのホテルでは、特定の階のみにレンジが設置されていることが多いですよね)部屋で食事がしやすいように、2人用のテーブルがあり、1人掛けのソファーが向かい合わせに2つ置いてあります。(初日の夜に、テイクアウトで購入した料理をチンして食べました)テーブル…

  • 総合職と一般職の違いは?

    人事制度で、職種が総合職と一般職に区分されている企業が多くあります。私が新卒で入社した一般企業もそうでした。みなさんの会社ではどうでしょうか? 1.総合職と一般職 総合職は異動があり、場合によっては転勤を伴う異動がある職種、一般職は異動はあるものの、転勤を伴う異動はない職種とされている企業が多いかと思います。総合職は仕事が限定されず、例えば事務系の仕事から営業系の仕事に換わることも、またその逆もあり、仕事の幅が広い職種です。一方、一般職は仕事内容が大きく換わることはなく、一定の仕事に限定されるため、給与は総合職の方が一般職よりも高く設定されることが一般的です。しかし、最近は、総合職と一般職の境…

  • ファミレスが大好きです

    実は夫婦でファミレスが大好きです。きっかけはガストのモーニングでした。次はジョイフルのモーニング。ジョイフルは土曜日もランチをやっているので、ランチもよく利用しました。その次はロイヤルホストのモーニング。ロイヤルホストの特長は、ドリンクバーがおいしいところです。 1.ロイヤルホストのドリンクバー ロイヤルホストの特長は何といってもココアです。ジョイフルにもココアがありますが、味が薄くてあまりおいしくありません。ロイヤルホストのココアは濃厚で、アイスでもホットでもおいしいです。ファミレスの中で、ココアが一番おいしいのはロイヤルホストだと思います。ドリンクバーなので、ついつい飲み過ぎてしまいます。…

  • 中古ノートPCを購入しました

    妻が「ブログを始めたいからパソコンがほしい」というので、しばらく前から中古のノートPCを探していました。家でブログを書くというわけではなく、外出先のカフェなどで書きたいそうです。というわけで、購入条件はこんな感じで考えました。 1.購入条件・予算は3万円くらいまで・持ち運びができるように13インチのもの・それなりに長く使えそうなもの・デザインがビジネスっぽくなく、ちょっとおしゃれなもの2.どうやって探したか?中古家電を買うときは、だいたいソフマップ.comを利用します。これまでにも、TVやブルーレイレコーダーなどいろいろ購入しました。実は、お手頃に気に入った商品を購入するために、型落ち商品や中…

  • 人事部長ってどんな人?

    1.人事部長ってどんな人? 皆さんの会社の人事部長はどんな人でしょうか?大企業に勤めている方の中には「入社式で会って以来、話したことがない」という方もいるかもしれません。私の会社の人事部長はとても忙しい方です。私の会社では、人事部長に限らず、部長に就任すると、専属の秘書が付きます。「専任」秘書ではないので、他の業務も担当しながらにはなりますが。「部長に秘書なんて必要なの?」と感じる方もいるかもしれませんが、秘書が必要なほど、忙しいということだと思います。実際、人事部長にアポイントを入れようとしても、「2週間先までスケジュールがいっぱい」と言われてしまうこともよくあります。他部署の部長はどうか分…

  • 〇〇先生への憧れ

    1.「先生」と呼ばれる職業 「先生」と呼ばれる職業というと、何を思い浮かべますか?まず最初に思い浮かべるのは、教師ですよね。それ以外では、国会議員や弁護士、医師なども先生と呼ばれます。私の会社でも先生と呼ばれる人がいます。産業医です。同じ会社の社員同士なのに〇〇先生って呼ぶのは不思議ですが、「先生なんて呼ばないでください」とは言われません。 社労士という職業も、先生と呼ばれることがあります。以前私が勤めていた社労士事務所の所長先生は、顧問先の方から〇〇先生と呼ばれていました。実は、事務員だった私でも、顧問先の方から〇〇先生と呼ばれたこともありました。私よりも、ずっと年上の方からもです。先生と呼…

  • 勤務社労士と就業規則

    弁護士は六法全書を常に携帯しているイメージがあるように、社労士は労働法全書を常に携帯しているイメージありませんか? 私もそういうイメージを持っています。実際、私が以前勤務していた社労士事務所の所長先生は、常に労働法全書を持ち歩いてみえました。 でも、私は労働法全書を持ち歩くことはまずありません。今の時代、労働法の内容は、簡単にWEBで検索できるということもありますが、そもそも、労働法の条文を参照することは、それほどありません。(正直なところ、法改正があったときくらいしか参照しません) 1.勤務社労士と就業規則 勤務社労士にとっては、労働法全書よりも、就業規則の方が100倍くらい大事です。今の時…

  • どうして勤務社労士になったのか?

    1.はじめての職場 私のはじめての職場は、普通の一般企業です。私の実家は自営業でした。学校を卒業したら、家業は継がず、地元以外の土地に住みたい。それくらいの気持ちで、全国に支店がある企業に就職しました。 しかし、何年か働いているうちに、その会社でキャリアを積み、歳をとっていくイメージが持てなくなりました。その会社は、休日出勤も結構あり、転勤も多い会社でした。いわゆる大企業で、自分の代わりは、社内にいくらでもいるように感じました。専門性やスキルが身についている実感を持てず、自分の強みも発揮できていないように感じ、退職することにしました。当時、年度の途中で退職する人は、あまりいない時代でしたが、わ…

  • 勤務社労士の仕事ってどんな仕事?

    私は企業内の社労士として働く勤務社労士です。今日は、勤務社労士としてどんな仕事をしているのか、紹介します。 1.どんな仕事をしているか? 私が入社した15年くらい前は、社会保険や労災保険についての届出書類や請求書を作成することもありましたが、現在は社会保険業務を社労士法人に委託している関係で、そういった業務はなくなりました。 現在の会社に入社できたきっかけは、「社労士資格を持っていたから」というのが大きかったと思いますが、現在は、普通の人事マンとして勤務しています。 2.社労士の資格は生かされているか? 社労士の資格が生かされているかというと、「ちょっと微妙」なところです。社労士会に登録してい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiakkyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiakkyさん
ブログタイトル
勤務社労士Hanaのブログ
フォロー
勤務社労士Hanaのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用