ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うずまきとまる◯で、ひと回りできました。
やっと一周👍🏻さて、次の飾り縫いしていきます💪🏻雨の中、植物の成長は進み上はアンジェラがモコモコ下はツルニチニチソウがモコモコにほんブログ村 にほんブログ村…
2024/05/31 06:22
あと8分の1でうずまきも終わります
あと少し🤏🏻今日、夜に終わりそう🥰このまま外側に続けるか、キルト塾のほうのルーラーに変えるか!気分次第だな😆にほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/30 06:29
丸とうずまきは、あと半分
やっと半分まできました。まだまだ続くけど😆今週で終わらせられるかな🥰にほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/29 06:38
くるくるクルクルとフリーモーション続きます
2辺目へ1辺を一度にすると、目が疲れて手も疲労が激しいので😆途中までこの4辺が終われば、◯も終わりかと思いましたがいやいやまだ丸が待ってたわ😆にほんブログ村に…
2024/05/28 06:18
うずまきと丸のフリーモーションは色に変化を
うずまき🌀とまる◯ちょっと全体的にぼやーっとした色になったのでちょっと濃い目の色で、クルクル縫ってみました。ポイントにはなったかな😅にほんブログ村 にほんブ…
2024/05/27 06:21
こちらもフリーモーションでスティップル
こちらもフリーモーションを進めました。ミシンが変わるだけで、なんだか急に難しい😓滑るマットがないから動きにくいのか…なんだか、動きがぎこちなく😅だからスティッ…
2024/05/26 06:29
キルト塾の方は、ボーダーへ
内側のフリーモーションとルーラーワークは完了👍🏻次は、ボーダーにルーラーワークしていきます。調子良く進んでいます🥰キルトジャパンの方も少し進まようかな🤔にほん…
2024/05/25 08:18
キルト塾の作品は、フリーモーションとボーダー
昨日は、キルト塾Zoom講座がありました。なかなか仕事のキリがつかなくてドタバタしましたが、なんとか間に合いました😅いやー毎回のことですが、むちゃくちゃ楽しい…
2024/05/24 06:12
フェザーが終わって、工程の半分まで
フェザーが終わりました。ここで、やっと工程の半分まで終わりました👍🏻フェザーに使った糸はこれ👇【フジックス FUJIX】フジックス キングスターマルチカラー …
2024/05/23 18:15
フェザーのフリーモーションもあと4分の1です
フェザーのフリーモーションもあと少しになってきました。フェザーには慣れたと思っていたけどまだまだ奥が深い😅このフェザーを終わらせたら、また一旦休憩🥰明日は、キ…
2024/05/22 18:15
フェザーのフリーモーション
フェザーを少し進めてみました。☝️やり始めは、久しぶりでガタガタなんとか出来そうかな👇って気がしてきた😆まだまだ、がんばろーにほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/21 18:30
素敵なオープンガーデンへ
今日は、久しぶりのオープンガーデンにお出かけ。バラもだけど、いろいろな植物が植えられててガーデン雑貨もモルタル造形も素敵どこを見ても、見どころたっぷり足元のち…
2024/05/20 23:18
先日の残りの糸がどれだけ縫えるかやってみたら
先日の残りの糸👇今後の為に、目安になるかと縫ってみた👇案外縫えたけど、やっぱり作品の一部には使えないこれは、ハンドで使おう👍🏻にほんブログ村にほんブログ村…
2024/05/20 17:50
平行線のフリーモーションは、やっぱり練習あるのみ!
平行線、終わりました。二重になったとこは、睡魔に負けたところ🤣やっぱり、練習あるのみって感じです。ただ、逆回りも同じようにできる訳ではなさそうです😩やっぱり、…
2024/05/19 17:48
フリーモーションで、うずまきと影
中央の土台のフリーモーション完了👍🏻お花が浮いていい感じです👍🏻次は、平行線。簡単なようで、なかなか気に入る線が書けません😅そして、眠くなる😆にほんブログ村 …
2024/05/18 23:30
フリーモーションとお花たち
地道にフリーモーションうずまきと影👇思ったより色が見えてるけど、合ってるみたい🥰 👇のカラー16を使っています。【フジックス FUJIX】フジックス キングス…
2024/05/17 23:58
フリーモーションとお庭のバラ
中央の土台部分のフリーモーションまで👍🏻進み具合が目に見えてくると、わくわくします🥰今日のお庭は👇#ストロベリーアイス#アンブリッジローズ#羽衣#ロセドゥアン…
2024/05/16 23:14
大きい円と小さい円
大小2つの円をフリーモーション👇ナミナミの組み合わせだけどなかなか丸く見えてます👍🏻 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/15 23:55
フリーモーションの円の書き方
フリーモーションで円を書く方法というか書き順は、いくつかあると思います。丸を書いて、半円ダブらせて書いてから次の丸へ👇丸ではなく、波波の線を上下で書く…表現が…
2024/05/14 23:50
このくらいの糸の残りは…どれくらい縫える?
中心の丸を縫おうと👇糸を変えようと開いたらこれだけ👇でした案外縫うとあるんだけど、果たしてどこまで縫えるかな🤔やめとくべきかな😅お庭のバラたちは、次々に咲いて…
2024/05/13 23:59
落としキルトとソーイング
久しぶりにコチラを落としキルトの続き電気の色かな😅くすんで見えます😅そして、ソーイング🧵部屋着のズボン👖自分ののつもりだったけど、季節が変わったので、妹に譲り…
2024/05/12 23:28
ギザギザ終わって宿題も完了
内側のギザギザ完了しました👍🏻朝日で木陰がチラチラ今日も風が強そうです😩庭作業進むかな?😅にほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/11 07:06
内側のギザギザは、こんな感じ
ギザギザ三角の内側は、こんな感じです👇水で変えるペンで書いた線が薄くなってきたのでもうそろそろ終わらせないと😅\【5月16日まで限定】特別価格3%OFF/クロ…
2024/05/10 07:06
三角のジグザグ部分の外周終わってので
三角のジグザグ部分の外周が完了しました👇次は、三角の内側を進めます。宿題、間に合いそうです👍🏻お庭のさくらんぼ🍒去年は、お隣や職場の方やたくさんの方に食べて頂…
2024/05/08 23:17
直線のキルティングは、ルーラー使えば曲がりにくい
直線のルーラーワーク方向をちょこちょこ変える直線はルーラー使った方が楽かもしれません😊楽しい🥰にほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/07 23:59
作品作りの合間の息抜き手作り
今日は、朝から雨☔空は晴れそうな気配もなく…せめてくもり☁️で🙏と、願いながらの#青谷さんぽフェス なんと、晴れました☀️👏🏻ご来場のみなさま、ありがとうござ…
2024/05/06 23:58
ルーラーは、あと直線だけ!明日は曇り!になりますように。
残りのルーラーは、直線だけになりました!少しずつだけど確実に進んでいます。肩の力は入らなくなったけど、指に力入っちゃうな😅もう少し、リラックスして縫えるように…
2024/05/05 23:15
天気予報とにらめっこしながらイベントの準備
天気予報が、少し変わってきたかな。素敵な1日になることを祈りつつ…鳥などの手作り雑貨意外にもmodaのチャームパックやカットクロス、50cmカットの布やカゴ🧺…
2024/05/04 23:59
4分の3の円を2つしたら次へ
少しずつ、少しずつ進んでいます。水で消えるペンのラインが消える前に終わらせないと😅月曜日のイベントのお天気を願いつつ👇頑張ります🥰にほんブログ村 にほんブロ…
2024/05/03 23:07
5月6日は青谷さんぽフェスへ
5月6日は、青谷さんぽフェスに参加します。お天気よくなりますように🙏まち歩きしながら、いろいろなお店との出会いお気に入り商品との出会い食べ歩き、飲み歩き、健康…
2024/05/02 23:59
ルーラーのキルティングは、角の位置に気を使います。
一ヶ所だけ、進めてみました。端っこの角は、位置を調整しないと角度が変わるので、微調整しながら進めました。最初は、勢いでしたから解いたので跡があるけど😅この微調…
2024/05/01 22:39
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンレーヴローズさんをフォローしませんか?