※えっと、今回はお話っていうか…うーん、なんだろ?あっ、そうそう!結婚指輪💍原作の彼は新婚旅行の時まではつけてたんだけど、いつのまにか外しちゃっててまあ、職業…
子供の頃から愛してやまない少女漫画『ときめきトゥナイト』の二次小説です。蘭世と真壁くんの高校時代をメインにただひたすら、ふたりがいちゃいちゃするだけのお話を書いています。キャラクター名は伏せていますので想像でお読みください。
空白期間になっている高校2年〜婚約時代をメインにふたりの甘ったるいだけのお話を想像(妄想)で書いています。ときめきトゥナイトやラブコメが好きな方に読んでいただけるととっても嬉しいです。お話の最後にあるプロフィール欄から新作UPお知らせ用のX(旧Twitter)に行けます。ブログの更新日時は不定期になっています。
※ふたりが結婚して初めてのお正月でも書こう、と思ったら…魔界でしたね、あのときは 『giveup 2』人間界では除夜の鐘…
『catch & kiss 7』 (というか、おまけ)空き地で念願のキャッチボール…
『catch & kiss 6』「ほんとににやるのか?」瞳をキラキラ輝かせて子どものようにはしゃいでいる彼女には申し訳な…
『catch & kiss 5』いったいどういうこと?あの日、間違いなく彼はわたしに「くれたじゃない、プレゼント」「いつ?」…
『catch & kiss 4』バカなことを聞いてしまった俺の顔を見て安心したのか、瞳にうっすらと涙を浮かべている彼女のス…
『catch & kiss 3』クリスマスイブの午後「これにしようかな」ショッピングモールを2時間近く歩き回り、悩みに…
『catch & kiss 2』終業式前日の放課後「年内はこれで最後にしよう。俺は明日からジムの合宿だし、年末年始はそれ…
『catch & kiss 1』冬休み直前の日曜日「いいなぁ、楽しそうだなぁ、わたしもやりたいなぁ」うちの庭でキャッチ…
「ブログリーダー」を活用して、にあさんをフォローしませんか?
※えっと、今回はお話っていうか…うーん、なんだろ?あっ、そうそう!結婚指輪💍原作の彼は新婚旅行の時まではつけてたんだけど、いつのまにか外しちゃっててまあ、職業…
※超今さらなんですけどこのお話は『〜事情』のプロポーズの3ヶ月前(1989年4月)のお話です 『say i do 3…
『say i do 2』深夜、と言ってもいい時間だというのに「おっせぇよ」バイトを終えてアパートに帰ると、玄関ドア…
『say i do 1』「あっ、ん」冷たい指先が素足のかかとに触れた瞬間、身体に電流が走ったような刺激を感じて声を上…
※実はお誕生日企画、最初はこれにしようと思ってたんですけど恥ずかし過ぎて(笑)保留してましたお暇な方がいたら薄目でサラッと流してください、いやマジで …
※お誕生日企画が遅々として進まず、日替わりの『ひとり言』にも飽きてきたので1日遅れのエイプリル・フールです 『l…
※このタイトル、消しちゃったけど前にもやりましたね 『cherry blossom』「明日の朝、早起きできるか?」春休みも…
『dear 6』小さな地球儀の飾りがついたアクセサリーは来週からしばらく会えなくなる彼女へのお守りとして以前から…
『dear 5』夕方、といってもまだ明るい時間「あっ、帰って来た」ガチャガチャと鍵を開ける音が聞こえてからわずか数秒後…
『dear 4』〜会いたい〜まるで走馬灯のように浮かんでは消える懐かしい風景の渦に取り囲まれ、声が聞こえきた時代と…
『dear 3』彼が出かけてしばらくすると「お待たせ〜」玄関のチャイムが鳴り、実家の母がインターフォン越しに笑顔で…
『dear 2』いろんな意味で彼女が見かけより強いのは知っているし「いってらっしゃい、気をつけてね」来週から海外遠征す…
※卓ちゃん1歳の春設定。シリアス…ってほどでもないんですが地味なお話になるかもです 『dear 1』すっかり寒さ…
※お久しぶりです季節の変わり目は体調崩しがちでいけませんねちょっと今べつのお話書いてるんですけど、そっちは時間かかりそうなんでとりあえず軽い小話を …
ちょっと、年度末ということもあり職場の棚卸しやなんかでしばらく書けそうもないので『備忘録』でお茶を濁す今日このごろただの手抜きブログなのでスルーしちゃってくだ…
ひさびさの備忘録今回は『彼目線』のお話でまとめてみました私のお話の真壁くんは原作の5割増し(もっとかな?)くらい甘い気がするので、ちょっとコレじゃないって思わ…
※いや、今日2月20日は『夫婦円満の日』って聞きまして(だからなに?って感じですが)即興中の即興なんで、いつにも増して薄っぺらい内容です中学生の愛良ちゃん目線…
『missing 2』夢を見ていた本来なら俺が守ってやるべき少女の腕の中で安心して眠りについていた幼い日の夢をふ…
『君が怖いもの 2』もらったチケットでデートしておいて、文句を言えた立場ではないが「悪かった。」「な、なんで謝るの?」「な…
※タイトルは違いますが、またもや以前に書いたやつの焼き増しですみません 『君が怖いもの 1』暖かい春の光が差し込む学校の中庭…
『13日の金曜日 3』えっと『それはない』ってどういう意味?いつのまにか草の上に寝転んでいたおとうさんは、眉間にしわを寄せぎ…
『13日の金曜日 2』26年前の4月と言えば当時18歳のおとうさんは魔力を失い人間になっていたはずだから、なにかあってもあたし…
※今回は2012年4月13日(金曜日)のお話になります。内容は18歳の真壁くんvs高校3年生の愛良ちゃん(意味不明ですみません)です!! …
『long road 6』なかなか寝つけずに来てしまった、通い慣れた洋館の前で桜を散らす夜風に吹かれながら佇んでいると…
『long road 5』「あらっ、まだ起きてたの?」結婚式の前夜リビングにいたお母さんから、心配そうに声をかけられた…
『long road 4』周囲の人間に言わせればこの年齢での結婚は早い方なのかもしれないがここに辿り着くまで、ずいぶ…
『long road 3』『それは、おまえがやりたいことだろ?』呆れたような顔で笑った彼に言われた通りわたしが結婚に…
『long road2』「いやー、マジでめでたいよな。」「もうそれくらいにしとけ、2日酔いになるぞ。」「いいから…
※とりあえず、お誕生日企画第一弾(は?)ただし内容は誕生日とは関係なくて、よくある結婚前夜っぽいお話になる…かも(安定のノープラン)特に内容はありませんが暇つ…
『淡雪』「悪い、遅くなって。」久しぶりにバイト帰りに彼女の家に行く約束をしていたのに、かなり遅い時間になってしま…
※やっぱり日本語のタイトルって難し過ぎるかと言って、英語のタイトルもネタ切れですところで真壁くんっていつ、お部屋に電話引いたんですかね?『〜事情』でジムの公衆…
※このお話は「chocolate 3」から20年後の設定になっていますので苦手な方はご注意を私個人の勝手な妄想で原作とは一切関係ありません …
『chocolate 3』中学の頃は幼馴染くらいしかいなかった恋のライバルも、高校に入ると女の子のファンがたくさん出来て彼の…
『chocolate 2』数日ぶりに彼女が会いに来てくれたのは、もちろん嬉しかったのだが。「おじゃまします。」今夜は部屋の…
※今回はもう何度目か分からない『あれっ?この話、前にも読んだよ!?シリーズ』ですだいぶ前に消しちゃったけど一昨年の七夕にやったネタをバレンタインバージョンでリ…
『clear up』冷たい小雨が降る夜「お天気悪いね。」ひとつ傘の中、隣りを歩いている彼女が浮かない顔で星のない空を見上げ独…
※今回は高校3年の冬設定⛄️です。お話の時代設定があっちこっち飛びまくっててすみません 『warmth』「はいっ、怖がらないで抱…
『touch 2』初夢、ね。今にも眠ってしまいそうなほど酔っていたはずなのに、背中に腕を回して抱きついて来た柔らかい体に…