春の南会津・奥会津で桜を撮影。
東北を中心に、自然や里山、農村、街などの風景を中心に写真を撮影しています。 水と光が大好き。 「見た人が前向きな気持になれる写真」を目指して日々活動中。
「ブログリーダー」を活用して、エビフォトさんをフォローしませんか?
春の南会津・奥会津で桜を撮影。
今年も桜に沢山のメジロがやって来ています。
4月12日に福島で桜を撮影。
4月9日の白石川堤一目千本桜と船岡城址公園の桜の様子です。
「第29回 おおくら雪ものがたり」と銀山温泉を撮影。
「第12回みやぎのふるさと農美里フォトコンテスト」で「ふるさと賞」を頂きました。
長野旅二日目は、山ノ内町に行き地獄谷野猿公苑で温泉に入る猿を撮影。
長野まで鉄道の旅をしてきました。
山形の高畠町と蔵王周辺の雪景色。
丸森町や会津盆地で雪景色を撮影しつつ、只見ふるさとの雪まつりへ。
仙台の広瀬川で白鳥を撮りました。
山形県の置賜地方、飯豊町・長井市・南陽市で雪景色や雲海と霧氷を撮りました。
宮城県南部の亘理町、丸森町、大河原町で白鳥を撮りました。
地元で雪が積もったので撮ってみました。
山形県置賜地方の飯豊町と長井市で、素敵な雪景色に出会いました。
南会津町、只見町、金山町、三島町で雪景色を撮りました。
新年あけましておめでとうございます。 今年もエビフォトをよろしくお願いします。
今年最後の更新になります。
mixi2のアカウントを作りました。
仙台を散歩して、光のページェントを撮りました。
新緑の奥会津を満喫してきました。
喜多方と湯野上温泉と米沢の上杉神社で撮りました。
宮城県七ヶ宿町と山形県高畠町の桜です。
宮城県大河原町の白石川堤一目千本桜、柴田町の白石川千桜公園と船岡城址公園で桜を撮りました。
桜にメジロが来ていました。
福島の高湯温泉で雨氷が出ました。
新幹線と特急に乗って、東京・群馬・新潟を旅しました。
会津高原でダイヤモンドダストを撮りました。
大内宿雪まつりに行きました。
雪が降ったので撮ってみました。
丸森町に白鳥が沢山来る場所があります。
宮城蔵王の雪を撮影。
宮城県北部の大崎市で、沢山のマガンと白鳥を見かけました。
今年の只見線初撮りです。
地元で初日の出と初詣です。
今年も色々な場所で撮りました。
家の近くで白い鳥を撮影。
「第4回沢尻棚田写真コンテスト」で「感動賞」を頂きました。
蔵王の下の方は、まだ紅葉が綺麗です。
阿武隈川沿いを自転車で走り撮影。