chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pathological https://osamusi.hateblo.jp/

ギャンブル依存症の世界を読むのは自由ですが、興味のある人もない人も俺の世界に入ることを拒否します。俺は嘘つきがきらいだ。

OSAMU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/20

arrow_drop_down
  • 貯蓄

    台風の影響なんか分からんけど大気が不安になると頭痛がひどくなる。 もしくは寝不足が続いているからかも知れんけど、昨日から体調がどうも… 生活自体は思ったより順調。 唯一の不安要素は貯蓄が全く無いことだ。せめて数万円でも貯蓄が有れば、いざって時に頼りになる。 今月は休みも多いけど、少しでも貯蓄にまわせるようにお金の使い道を考えないといけない。 帽子が欲しいけど、今年は欲しい物は我慢しよう。 猫はやはり無理っぽい… にほんブログ村

  • 正直に打ち明けようかと思う

    以前働いていた会社の先輩から猫をもらってくれないかと頼まれている。 4匹産まれてあと二匹のもらい手が見つからないらしいが、正直言うと猫を飼いたい(僕は動物が好きです) けど自分自身の生活すらまともにできていない底辺なのに、はたして猫を責任もって飼えるのだろうか… ここ最近眠れないのは猫の事ばかり考えてしまうからかもしれない。 両親が飼っている犬もいるし、仲良くできるかも心配だ。 今日帰ったら両親に相談してみよ にほんブログ村

  • 借金の返済もあと2回

    給料が振込まれたので、帰宅してから諸々の返済を済ませる事が出来た。 八月の給料は盆休みもあって少々少ないわけですが、借金の返済はあと2回となり終わりが近い。 計算してないけど住宅ローンもたしかあと少しのはず 借金がなくなると僕の生活も変わるのかな? それとも働く気力そのものを失っていくのだろうか? 終わってみないと分かりませんが、眠れない夜は続いていくんだろな。 にほんブログ村

  • 生活環境を整える事に集中したい

    いよいよ八月も終わりをむかえようとしている。 気のせいか今年は蝉があまり泣いていないな 毎日毎日こう暑くては蝉も疲れているのかも知れませんね…僕はまあなんとか生きている。 今日は給料日ですが、あせらず返済や必要経費の振り分けをしたいと思います。 50代に入ってからお金に対する考え方が少し変わった気がしています。 金だけを追い求めていた頃とは明らかに違う何かが芽生えはじめている様な感覚がするのですが、それが何かはまだ分かりません。 さて、給料が振込まれる事を信じて今日も労働に励みたいと思います。 にほんブログ村

  • 髪の毛が行方不明に

    まだまだ暑い日が続きそうなので、少し伸びた髪の毛をセルフカットしようと思って、バリカンに電源を入れるも動いてくれる気配がない。 仕方なく犬用に買ったパワフルなバリカンを出してきたわけだが、想像を超える力に負けた。 サイドから様子を見れば良かったのに、いきなりてっぺんからバリカンを入れたところ、沙悟浄になってしまった。 鏡を見ながら笑いを堪えつつ全体を刈り上げて、見事な坊主に変身してしまった。 そういえば、明日は給料日だ。 給料が入ったらAmazonでバリカンをポチろうと思うけど、入れば良いが… にほんブログ村

  • 八月最後の土曜日

    良い天気だー 風が少しあって、陽射しはきついけど湿度が低いので体は動いてくれる。 八月もあとわずかだけど、ここを乗り越えれば幾分マシになって行くと信じたい。 今日の天気の様に感情をコントロールして行きたいものです。 さて、労働開始致しますか にほんブログ村

  • 時間の無駄

    長く生きれば生きるほどにその人生には、山もあるし谷もあるのが当然だろ。 自分が貧乏暮らしだから言うわけではないけど、訳あって貧乏暮らしをせざるを得ない状況になったとしても、決してみじめだと思わないでいいと思っている。 金がない事は全然みじめではないし、そのうちきっと良いこともあるでしょうよ。 それよりも、金がないやつを「みじめなやつだな」と思うような人間にだけはなりたくないね。 金が無いだけで(金に限らずだが)人を見下すような人間にだけはなりたくない。 金に困っている人がいたら手を差し伸べるのが当然だろ(金を渡せという意味ではない)と自分は思う。 僕自身そうやって助けられてきたからよけいにそう…

  • 少しでも早く出ていきたい

    何故こんなにも複雑な環境になってしまったんだ?自分が悪いとは思えないけど、多少なりとも原因の一つでもあるだろうし… とにかく少しでも早くこの家を出ないとダメだなと痛感してしまった。 実家に近い所なら両親になにかあればすぐ帰ってこれるだろうし、できるだけ近場で住めそうなとこを探さないとな。 あーしかし金がいる… にほんブログ村

  • 離婚して1年

    もうそんなに時間が… 気がつけば離婚してからもうすぐ1年になろうとしている事に気付いた。 同時に次女が行方不明になってる事を知らされてから1年も経つのか… まるで昨日の事の様に全て覚えているが、間違いなく時間は流れているわけで、ボーっとしてられないなと朝から思ってしまった。 いつかは終わりをむかえるこの人生ゲームで、やり残した事が無いようにしたいと思いはするものの、今日も一日ダラダラと過ぎて行くのでしょうね。 にほんブログ村

  • 外食から考察できる計画性のなさ

    今日は両親が回転寿司に行きたいと言うのでお昼前に予約を入れた。 スシローは色々とあったけど、それでも日曜日はやはり満員ですね。朝の八時過ぎで既に12時からと18時からは予約が埋まってました。(11時45分が空いてたので良かった) 外食は久しくご無沙汰していると言うほどでもないけど、自腹で外食するのは年に数回あるかないかだ。 借金の返済も大方目処がついてきて、数年前に比べると生活も安定しているはずだが、金がなかった頃の方が散財していた気がする。 きっと不思議でも何でもないのだろう 有っても無くても何かに金を使ってしまうこの計画性の無さを改善しなければ、借金が有ろうが無かろうが何も変わらない生活が…

  • 無駄な努力

    睡眠時間が極端に少ないのは不健康そのものかも知れないが、眠れないのは仕方ない。 眠れないのは今に始まった事ではないけど、最近は無駄な努力をやめることにしている。 窓を開けて外を眺めると随分落ち着いてくるし、横になっているだけでも体力は回復していく。 朝はとにかく眠たいけど今日も一日仕事をしよう。 不健康も自分らしいと思えばまあなんとかなるだろう。 明日は休みなので、自分のやりたい事に全力で努力することとする。 にほんブログ村

  • 人生に悔いはなしか

    飯くいながらYahooニュース見てたら泉ピン子の記事が目に止まった。 「死ぬまでに仲直りしたい人はいない!」と即答していたが、本心なのかどうかは分からんけど多分これが正解だなと思った。 自分の人生に悔いはないと言えるようになるまでもう少し時間がかかりそうだが、正味な話あまり時間はない。 悔いも無念も残したくはねーな さて、今日も適当に頑張るとするか。 にほんブログ村

  • もう少しあと少し

    木曜日か 給料日まではまだ1週間以上あるけど、タバコさえ諦めればのりきれる。 しかしタバコも値上がりし続けてるし、ガソリンも値上げが止まらないのに給料だけは減っていくって… せめてもの救いは催促状が何も届かない事くらいだなー と思ってたら多分そろそろ一斉に届くんやろな。 電話がないだけましか とにかくあと少しで借金の返済から解放されるのはやはりでかい。 にほんブログ村

  • やるなら今だし、やめるなら今だ

    連絡明け初日は仕事もなく草刈りをして終わった 仕事なんかしたくない人も多いと思うけど、仕事せずにふらふらしてるだけの生活ってちょっと想像つかなかったりする。 やはり体が動くうちは仕事をしたいと思うけど、今の職場にいてはストレスが溜まって行く一方だ。 やりたいなと思う事はあるけど、行動に移すことができない自分自身にも苛立ちや焦りが見え隠れする。 やめるなら今だなと分かっていてもダラダラと時間を浪費してしまう。 あともう少しなにかが背中を押してくれれば にほんブログ村

  • 連休最終日

    今日でお盆休みも終わるわけだが、台風の影響で雨がひどい。自分の地域は思ったほど雨風共にひどくはないが、こんな時は大人しくしとくのが当然だ。 この連休はとくに何事もなく終わろうとしているが、以前として娘が行方不明に変わりはない。 もうすぐ一年になるのかと当時を思い出しながらブログを書いている。 まだまだ暑い日は続くだろうが、冬がくる前に娘が帰れる場所を用意したい。 そう思うとまた明日から仕事が始まる事も苦痛ではなくなるわけだ。 にほんブログ村

  • 生命

    午前4時過ぎ、太陽が上り始める頃になると眠っていた虫や鳥が一斉に鳴き出す。 静まり返った世界に様々な音が聞こえだすと、今日も僕は生きている事を実感するわけだ。 母親は3時過ぎに起きて洗濯物を畳んでいる(眠れないのだろうな)4時過ぎには犬の散歩に出かけた。 今日は日雇いのバイトが見つからなかったので休む事にした。コロナ前に度々お世話になってた物産の会社も倒産してしまったし、田舎でバイトを探すのは大変だ。 有難い事に昨夜の佐世保Midnight競輪6Rが的中してくれた。配当は、100円が20,070円になってくれた。 そのお陰で手持ちの現金がかなり増えた。 今日は日用品の買い物に行って映画でも見に…

  • 連休二日目

    昨日今日となんとかバイトを入れる事ができた。 問題は明日以降の天候が心配なんよな。こんな時に限って台風とかやめてほしいよね。 とりあえず二日間で1万弱は稼げたから当分はやっていけそうだ。 できればこの連休中にあと二万ぐらい稼げれば後半が楽になるけど、そうそう上手くはいかんかな。 しかし今日もまだまだ暑いよね にほんブログ村

  • 負のエネルギー

    当然と言うか残念と言うか、やはりボーナスが振込まれる事はなかった。 当てにしていたわけではないが、やはりショックは受けたわ。しかしアルバイトの自分に今までボーナスを支給して頂けた事には感謝して、明日からどうするかを考えていくしかない。 とりあえず金は底を尽きたわけで、どう足掻いても現金のない状態で今月末の給料日を待つしかない。 まあ物は考えようで、俺が生きていられるのは貧困という名のエネルギーを喰らい続けているからかもしれないわけだ。 この貧しさが力となり、ポンコツになった身体を動かしてくれているのかと思えば貧乏暮らしも悪くはないよな。 今日から盆休みだが、なんとかして仕事を探さないと にほん…

  • 上を向いて

    最近よくつまづく。 前をむいて歩くからか?それとも足が上がってないからなのか分からんけど、とにかくちょっとした段差とかで転けそうになるわけよ。 下を向くべきか前を向くべきか?人生にもそんな時が必ずある。そんな時俺は上を向く事に決めている。 迷った時は上向いてりゃなんとかなるのだ 今日はボーナスだね にほんブログ村

  • 静かすぎる

    明日はボーナスの支給日だ。 ボーナスが入れば今月は大丈夫だが、入らなければまずい(`A´)マズー!!ペッ!! それにしても静かすぎるのが気になる。 通常であれば、催促状が二三通届いてもおかしくないのに何も届かないし、電話もかかってこない。 ま、いいか にほんブログ村

  • ドーパミンたれ流し

    脳の報酬系がー ドーパミンがーーー 当事者の言い訳はほんとに見苦しい。ただでさえ暑い工場で、蝉の鳴き声を聴きながら仕事をするのと同じくらいだるい。蝉がどこにおるか分からないのがなおさらだるい。 ギャンブルしてなくてもドーパミンは出ているはずだ。むしろたれ流しでしょ?なにしてても多分ドーパミンなんてどバーと出てますよ多ぶん。 俺の知り合いにアイドルにはまって金ガンガン使ってるオッサンおるけど、幸せそうにしてるよね。 そのうち飽きるし、出っぱなしで良いと思うよ。 今日は雨か にほんブログ村

  • 預金残高とボーナス、そして夏休み

    預金残高が92円になった。 もし例年通りであれば、今月の10日はボーナスが支給されるはずだ。少ないとは言え、アルバイトの僕にとっては稼働日数が少ない8月に支給されるボーナスはまじで有難い。 とは言え会社の状況が状況なだけに、まったく期待はできない。 となると夏休みは夏休みでなくなる。 入れば休めるけど、入らないと… しかし今日も暑いよね。 にほんブログ村

  • 現状を変えられない事に対する焦りと苛立ち

    多重債務者や借金、税金等の支払いを滞納をしていると催促の電話に怯えて暮らす経験は避けて通れない。飛ぶのを前提に借りてる人はそんな心配する必要も無いかもしれないが、返すのを前提に借りてる人にとっては怖い経験となるだろう。僕自身も電話に怯えながら生きてきたが、最近ではもうなれてしまって何とも思わなくなってしまってきているが、昨日18時前後に電話(LINEも含めて)が鳴りまくっている事に気付いて焦った。普段マナーモードにしているので運転中とかは着信に気付かない事が多いのだが、コンビニでタバコを買おうと止まった時にスマホが震えているのに気付いた。 着信は父親からだったが、履歴を確認すると同じ様な時間帯…

  • 殺したろか

    こいつ殺したろかって思った事は何度もある。 それが例え母親であってもだ。 人間としての理性とか、よく分からんなんかがブレーキを掛けてくれているから俺は今日も生きていられる。 他人の事は知らんが、おれほ子供と親なら迷わず子供をとるし、そこに一切躊躇する事は絶対にない。 なら、どうしてお前は子供達を傷つけるような事をしてきたん?てなるのが当然だ。 だから苦しんでるんだよ 今日も昨日も明日も にほんブログ村

  • いぬ

    Amazonから動物用のバリカンが到着した。金も無いのに散髪してやりたくなったので先月の給料が入ってすぐポチッといたわけだが、ここまで金が無くなるならやめとけば良かったかもと少し後悔している。 娘がいた頃は一緒に散歩行ってお風呂入れたりして楽しかったな。いぬも寂しいのか、時々娘が使ってた二階の部屋の方を眺めている時がある。 帰りたくないのか、それとも帰れない理由があるのか 夏だと言うのに寂しさを感じてしまう。 にほんブログ村

  • ディーラーの講習に行ってきた

    社長の代わりに某ディーラーの講習に参加してきた。コンビューター制御されている車がサイバー攻撃を受けて乗っ取られる可能性が高まっているらしい。カーナビやBluetooth経由でハッキングされるんだって。時代はほんとに進んでるんだなと思った(進んでないのは俺だけか)そのうち整備士なんて不要になる時代が来るんだろうな。まあ、世界がどんどん進歩して行くことは悪くはないと思うけど、変わってほしくない事もやはりあったりする。例えば感謝の気持ちだったり、美しい花であったりはこの先もきっと変わらないだろ。 夕陽がきれいだなと思って写真を撮ってた直後に土砂降りの雨が降ってきてずぶ濡れになった。 俺の頭もハッキン…

  • グダグダで八月へ

    給料日から三日でほぼ金が無くなってしまった。あと六万ほどの支払いが捻出できず、グダグダのまま八月になってしまったな。昨日同僚のNさんも言ってたけど、どうもスッキリしない日々が続いている。なんだろうねこのモヤモヤ感?てやつは。毎日暑いし、金は無いし娘は行方不明で俺はグダグダしてるだけ。現状を変えるには何か起爆剤がほしいわけだが、それも見つからないからグダグダなんだろうな。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OSAMUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OSAMUさん
ブログタイトル
pathological
フォロー
pathological

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用