こんにちは~。ベア完成したよ~。今回はたった3日で出来たんですが、昨日は配信者さんのライブを徹夜で見てしまって、登録が出来ませんでした笑 オランダから輸入した…
あみぐるみ、テディベアを主に人形を制作しています。他にもビーズとか。日々チャレンジ。委託先探してます。
主が仲間を連れてきた。この糸、棒針編みでないと、ファーが出ないんだろうなと、チューリップさんのキャリーエスを出してきて、仲間と2本どりで編んでみました。ゴージ…
主を編んでみました。←この2本の糸を合わせているところと、合わせていない所があります。なんか、、うさぎ?わ、私は君に従って編んだだけだってば。髪のようになって…
てへっ、ルビーの指環(歳がバレちゃう)シルバーの18k加工に、ルースのビルマ産ルビーを留めた自作です。普通に買ったら高いからね〜作れるっていいな〜。こちらはル…
糸が届いたので、早速染めてみました。まずは洗い。少し白く濁っていたので、3度くらい洗いました。ナイロンとポリエステルなので、温度を50度くらいにして、染め液(…
おはようございます。 昨日夕方より、自宅のネット回線が断線してアクセスが出来なくなりましたので、急遽23日の出品を取りやめました。 突然のことで申し訳ありませ…
この糸、私が来ると飛んでくるんです。もう3回目なのですが、なかなかうまく使いこなせない。4は別の糸なのですが、他の糸。見た目には、そんなに合わないようには見え…
出来ました〜ほどきながら編むって大変だったわ。。でも他の色もあるから、色違いでカラフルにもしてみたい。まぁ予定があるので、あとにします。お腹にも木毛入れちゃい…
左の糸は既に廃番の昔の糸。右は、現在の糸とフィルムラメ(キラキラ)を引き寄せて編んだものです。フィルムラメが1cmくらいのため、毛が写っていませんね。現在作っ…
昨日upしました。ピンクと紫のかすりモールで作った猫さんです。少しほっそりしてますが、最近作っているピンク猫と作り方はほぼ同じです。糸によって、胴体の太さがか…
昨日の猫さんはショップに置きました。少しの隙間時間にささっと作った、天然石アメジスト×チェーンのブレスレットです。チェーンのブレスレットはこれで4個目。サクッ…
ホームページの更新ずっと忘れてた〜。 またまたピンク猫です。今回、顔回ります。手足も動かせます。糸がすべりすぎて、足をつけるだけで3時間くらいかかっちゃいまし…
Twitterに、ちょくちょく動画を上げてました。写真に編んでるところが写ってないけど、変わり糸の編み方のコツを説明している動画です。以前は刺繍の刺し方、綿の…
7センチのちっちゃいツリー。デスクの上にちょうどいい。中には、木を編んで入れている、凝ったものです。外側はラメのキラキラに、ビーズを縫い付けています。ラメ糸も…
わざわざ染め直していただいた、糸が届きました。ソーピングしたばかりで、いい香り。色もきれいだし、置いているだけで幸せです…って、作らないとね。頼んだ糸がぷちぷ…
「ブログリーダー」を活用して、nancy(TrueColorsBear)さんをフォローしませんか?
こんにちは~。ベア完成したよ~。今回はたった3日で出来たんですが、昨日は配信者さんのライブを徹夜で見てしまって、登録が出来ませんでした笑 オランダから輸入した…
好きなものは好きと言える時代へ。天王星双子座のテーマです。ギラギラ金色のナイロンコードで作ったバッグです。去年もこの時期、バッグ作って手が痛くなってましたが、…
やっとできたよー。今回の子は小さいけど、ペレットがいっぱい入っているので、くたくたです。作るのに苦労したというより、ベアはあみぐるみよりよくお迎えくるのがわか…
何故か5月にクリスマスツリーを作りました。。 そもそも、12月に作りはじめたのですが、仕事が忙しすぎて途中で放棄してたのです。なんとなく、残りを編み完成しまし…
唐突ですが、手まり作ってみました。以前から一度くらい作ってみたいなと思っていたのですが、手術した指の痛みが復活してまして、、もう10年以上経っているのです…
デザートきんちゃくまた出来ました。やはり手編み早いのね。きんちゃくと言うだけあり、本物より大きいです。引き上げ編みを輪で編んだので、斜行しちゃってます。…
先日、茶屋町にあった梅田ロフトが閉店したようです。梅田ロフトは阪神百貨店に移転するようですが、、 私にとっても、とても思い出がたくさんあります。梅田ロフトがな…
このデザインが編みたくてキットを買っていたんですが、、ここまで6種類中5回目です。。汗フェリシモキットを買って思うのですが、表紙に出てるキットが出てくるまで、…
なんだかわくわく、そわそわがとまらなくて、 あっという間にまた作品が出来ました。 【あみぐるみ】いちごみるくくまさん【289】minne.com2,00…
刺繍作品より先にこちらが完成したので、発表します。 久々の本気オリジナル作品ですねー。 【あみぐるみ】もこもこサバ白猫 猫 日本猫 しましま【288】minn…
ちょっと別の仕事が暇になったので、、自宅にあるキットをささっと編みました。これはショートケーキのきんちゃくです。そういえば私は、食べ物のあみぐるみを作っていま…
久しぶりに天然石を買ったので、イヤリングやブレスレットを作りました。まとめて紹介します。ラピスラズリ ベアシェイプカットのイヤリング。もう少し青く、キラキラし…
去年9月から今年まで、ぬいぐるみ関連の作品をほとんど発表しておりませんでしたが、先日のクロスステッチ以外にも、同時進行で色々と作品を作っておりました。そのうち…
刺し終わりました。しおりに仕上げようと調べたんですが、がっつり書かれている記事がほとんどなく、みんな困ってるっぽかったので、自分でやってみました。用意するもの…
久しぶりにうさぎ。この糸2年前から使いたかったのですが、なかなか自分が作りたい作品が作れない時期が続いて、作れなかった。イベント絡みだと糸縛りになるし、お客様…
こちらも急いで仕上げました。ビーズ編みがまぐちです。スパンコールの方はすぐ出来ました。が、紫の方のビーズが、糸になかなか通らなかった。デザインはかわいいのです…
ジャンスカです。CHECK AND STRIPEさんフレンチフランネル たぶんベリー生地足りなくなって、見返しに違う生地(クルールさんのミールジョーゼット)使…
2021年お正月に買って放置してあったアクセサリーが、ようやく完成。まあ、手をつけてからは14日くらいですが。。ワイヤーワークはあまりしたことがなく、勝手に苦…
ヒトガタ男子、また作りました。以前から作っていたもの。背を少し高くした、清楚な日本男子。服はブラックデニムのセットアップです。えり、前ボタンつき。後ろポケット…
とりあえずベアが出来ましたので発表いたします。他にも、ビーズの作品とかも出来てましたが、あとで出します。こちらの子は、ベルベットのような生地で作ったベア。いつ…
今回はテディベアです。ずーっと前から、頭だけ作ってそのままになっていた子、完成しました。今回の生地は、ビスコースというもので、天然繊維のセルロースを糸にしたも…
最初のやつが2021年なんで、3年かかったの?というわけで、自宅から出てきたキットを片付けてました。。最後の方は慣れてきて、数日で作ったけど、ビーズ通し間違え…
ピーチブラウン色のリップで、世界は目の前に、いつでも現れるー写真は全身撮るのが多いので、たまにはこんな角度でも。立体ものは写真撮りにくいので、色々な角度から写…
完成しました〜以前のウグイスよりリアルに。自分の目で見たウグイスを再現してみたよ。体を低姿勢に、羽根の色も茶に近いカーキ色に、翼の色も変えてみたり。足はくすん…
紙で出来た糸を編んで、小さなバッグ編みました。めちゃくちゃ痛かった。軍手はめて編んでました。裏布もつけて、ポケットもつけました。キーホルダーのふりをした、フリ…
2月に行けなかった京都に、行ってきました。本来は相国寺とか、行きたいところがいくつかあったのですが、時間的に無理で、手芸屋めぐり。先日のイベントにて、先行販売…
動きはじめたら、あっという間。ブラックルーツのお姉さん。やっと一体めなので、また作りますが、カラーとブランドで名乗ってるからには、必要なものでした。日本人も真…
イベントにて、オリムパス株式会社様からの参加賞 金票40番 ミックスを頂いたので、さくさく編んでみました。17センチくらいのドイリーが、ちょうど一枚。あと少し…
あみぐるみコレクション終了して作品が帰ってきましたので、点検してminneとcreemaショップのあみぐるみ販売再開いたしました。また通常通り、気軽にお買い上…
テーマ作品がようやく解禁になりましたので、やっと書けます。作ったの9月で、もう忘れそうでした。。瑠璃色の地球に降りたつ白龍。行きたいところへ行き、やりたいこと…
こんにちは、nancyです。本日よりあみぐるみコレクション2023 オンライン販売スタートしました!当方のページですが、リンクを辿れば他の作家さんの作品も同時…
先日ギックリ腰になってしまいまして、、京都は断念いたしました。。本当に、歩けなかった。正確には臀部、おしりの真ん中くらいで、歩くとか、ひねるとビシッと痛みが走…
Spring Hope Rainbow 希望の虹。冬の厳しさの中、春色の虹を見つけたよ。はい、あみぐるみのわんこです。灰紫〜クリーム色のグラデーションのウール…
最近、天然石を使ったイヤリングをよく見かけるので、自分で作ってみました。上の3つはインカローズ。針金でつないで、揺れます。下はしずく型のビーズ。光によって、印…