【月間38万PV達成!】旦那さんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【551蓬莱】2023年お正月いつから営業?元旦から買える店舗・年始営業開始日まとめ
こんにちは。いよいよ迎えた、2022年大晦日。551蓬莱の公式ホームページでは、2022‐2023年末年始の営業日が公開されています。元日(1日)から開いているお店はどこ?主要駅(新幹線)・空港の営業開始日は?ということで、2023年お正月の店舗スケジュールをまとめてみたい
【アンリ・シャルパンティエ】2023お年賀ギフト!焼き菓子ラインナップと人気ランキング
こんにちは。フィナンシェを筆頭に絶大な人気を誇る洋菓子店、『アンリ・シャルパンティエ』。クリスマスが終わり、百貨店の売り場では2023年お年賀にぴったりな商品が登場しています。気になる新春ギフトの内容・種類・値段などなど。今日はこのブログで詳しくまとめてみた
【Tartine(タルティン)】2023年お年賀ギフトはチョコブーケ!年末年始の新商品まとめ
こんにちは。いちごのタルト菓子がかわいい、『Tartine(タルティン)』。クリスマスが終わり、百貨店の売り場では2023年お年賀にもぴったりな新商品が登場しています。気になる新春ギフトの内容・種類・値段などなど。今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います〔目次
【駅弁】京都駅構内(改札外)で買える!2022年人気弁当ランキングとおすすめ商品メニュー
こんにちは。2022年もいよいよ年末、2023年を間近に控えいつも以上に人出が増える京都駅。新幹線に乗る前に、ランチや夜ご飯にテイクアウトしたくなるのが “駅弁” です!!お弁当売り場では、 “Ekiben(bento in Kyoto Station)” を求める外国人観光客の姿もたくさん
【Tartine(タルティン)】大丸京都店に初出店!催事スケジュール・商品メニュー一覧表まとめ
こんにちは。かわいい苺のタルト菓子が人気の『Tartine(タルティン)』。双子のタルティン姉妹が 四季折々の世界を創っていく、女性に人気のスイーツショップです。そんなタルティンが、現在 大丸京都店 に初出店しています!!ということで、スケジュールや商品メニュー
【グラマシーニューヨーク】2023年の新春お年賀はつゆめ!販売開始日・お菓子・ギフト種類まとめ
こんにちは。全国の百貨店で人気の洋菓子店、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。デパ地下の売り場では、早くも “2023年お年賀ギフト” の案内が始まりました!気になる販売開始日・商品一覧・値段などなど。今日はこのブログで、くわしくご紹介したいと思い
【Tartine(タルティン)】12月のラインナップ!月初~月末(クリスマス前後)店舗で買えるお菓子メニューまとめ
こんにちは。クリスマスから年末年始にかけて、いつも以上に賑わいをみせる百貨店。なかでも一際たくさんの人が行列に並ぶ人気店が、『Tartine(タルティン)』です。クリスマス前後でメニューに違いはあるのか?12月はどんなお菓子が買えるのか?限定のお年賀ギフトは販売され
【アンテノール】2022予約なしで当日買えるクリスマスケーキ!商品メニュー一覧表・値段まとめ
こんにちは。2022年クリスマスもいよいよ本番を迎え、百貨店ではクリスマスケーキの販売が始まっています。そんなデパ地下で人気の洋菓子店が、『アンテノール(ANTENOR)』。今年 “予約なしで当日買える” アンテノールのクリスマスケーキ。ホール&カット(小物)の商品一
【ヴィタメール(WITTAMER)】2022予約なしで当日買えるクリスマスケーキ!商品メニュー一覧表・値段まとめ
こんにちは。2022年クリスマスもいよいよ本番を迎え、百貨店ではクリスマスケーキの販売が始まっています。そんなデパ地下で人気の洋菓子店が、『ヴィタメール(WITTAMER)』。今年 “予約なしで当日買える” ヴィタメールのクリスマスケーキ。ホール&カット(小物)の商品一
【グラマシーニューヨーク】12月のラインナップ!月初~月末(クリスマス前後)のケーキ&焼き菓子メニューまとめ
こんにちは。クリスマスから年末年始にかけて、混雑する百貨店。そんなデパ地下で人気の洋菓子店が、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』です。今月も気になる商品メニュー。お店で買えるケーキや焼菓子の種類は、クリスマス前後でどう違うのか?グラマシーが好
【グラマシーニューヨーク】クィーンオブクリスマス(ピスタチオムース)を食べてみた!口コミ気になる方へ食レポ紹介
こんにちは。全国の百貨店で人気の洋菓子店、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。今年もデパ地下の売り場では、クリスマスケーキが販売されています。そんなグラマシーニューヨークのクリスマスケーキのひとつが「クィーンオブクリスマス」。この時期しか買え
【アンリ・シャルパンテイエ】2022予約なしで当日買えるクリスマスケーキ!商品メニュー一覧表・値段まとめ
こんにちは。2022年クリスマスも目前ということで、百貨店ではすでにクリスマスケーキの販売が始まっています。そんなデパ地下で人気の洋菓子店が、『アンリ・シャルパンテイエ』。今年 “予約なしで当日買える” アンリのクリスマスケーキ。ホール&カット(小物)の商品一
【2022クリスマス】阪急うめだ本店で予約なしで当日買える百貨店ケーキ!メニュー・お店一覧表まとめ
こんにちは。2022年のクリスマスも、いよいよ今週末。大阪梅田にある阪急うめだ本店をはじめ、阪急百貨店のデパ地下では、すでにクリスマスケーキが登場しています。今年、予約なしで当日買えるクリスマスケーキ。どのお店で、どんな種類のケーキが買えるのか?ホールケーキ
【トミーズ】百貨店催事で買える!あん食以外のパンの種類・値段まとめ
こんにちは。『トミーズ』と言えば、神戸のパン屋さん。人気商品といえば、やっぱり「あん食」です!!店舗は本店・三宮店などに限られますが、実は百貨店の催事でもトミーズのパンを買うことができます!!阪神・阪急・京阪・近鉄などの百貨店で開催されるトミーズの催事。
【ラグノオいのち】キャラメルばななを食べてみた!賞味期限・カロリー・値段・販売店まとめ
こんにちは。りんごのスイーツが有名な、青森の『ラグノオささき』。なかでも、ふわふわスポンジにクリームが入った“いのち” は、季節限定で違った味も楽しめる人気のお菓子です。そんないのち、11月に登場した味は「キャラメルばなな」。秋の「冬のぶどう」につづき販売さ
【カルディ豆乳ビスケット】期間限定!クリスマスパックのキャラメルクリーム味を食べてみた!
こんにちは。日本だけでなく海外の食料品が揃う『カルディコーヒーファーム(KALDI)』。そんなカルディの人気商品のひとつが「豆乳ビスケット」。実は定番の豆乳サンドビスケットの他にも、毎月のように期間限定味が登場します。そんな豆乳サンドビスケットの12月の味は、「
【空弁】大阪伊丹空港でお弁当が買える場所!売り場・テイクアウトメニュー・おすすめ商品まとめ
こんにちは。大阪・京都・兵庫への玄関口のひとつ、大阪伊丹空港(大阪国際空港)。飛行機の搭乗前後に気になるのが、やっぱり “空弁”!!朝ごはん(朝食)・ランチ・夜ごはん(夕食)と、一日を通して手軽に関西グルメを楽しめるのが魅力です。売り場はどこにあるの??テ
【実食レポ】ホテルSUI神田byABESTのホテル朝食!ホットサンドメニュー・追加料金まとめ
こんにちは。今日ご紹介するのは、『ホテルSUI神田byABEST』のホテル朝食。公式ホームページに詳しい案内はありますが、口コミなど味や料金(素泊まり追加)なども気になるところ。ということで、このブログで詳しくまとめてみたいと思いますさっそくですが、ホテ
【駅弁】東京駅グランスタ駅弁屋祭で買えるお弁当!おすすめ人気メニュー(肉・海鮮・加熱式・子供・安い)の種類まとめ
こんにちは。年末が近づき、いつも以上に人出が増える東京駅。新幹線に乗る前に、ランチや夜ご飯にテイクアウトしたくなるのが “駅弁” です!!お弁当売り場では、 “Ekiben(bento in Tokyo Station)” を求める外国人観光客の姿もたくさん。旅行や仕事の合間に、美味し
【駅弁レポ】丸政の新宿弁当を食べてみた!お品書き・カロリー・値段まとめ
こんにちは。これから年末年始が近づくと、ますます賑わう東京駅。人気の駅弁屋祭では、全国グルメを盛り込んだ駅弁がたくさん販売されています。何が美味しいのかわからなくて、店員さんに教えて頂いたおすすめ商品が、丸政の「新宿弁当」。口コミ(評判)や味だけでなく、
【空弁】羽田空港第2ターミナルでお弁当が買える場所!メニュー・売り場・営業時間・売り切れまとめ
こんにちは。年末年始が近づき、羽田空港を利用される方も増えるかと思います。旅行や帰省で空港に行くと、やっぱり気になるのが “お弁当” !!ランチや夜ご飯に、全国ご当地グルメを気軽にテイクアウトして楽しめるのが魅力の空弁。お弁当の売り場はどこ?営業時間は、何
【空弁】神戸空港でお弁当が買える場所!売り場・メニュー・売り切れ・営業時間まとめ
こんにちは。関西への玄関口のひとつが、兵庫県にある神戸空港。規模の小さな空港で、情報はあまり多くありません。飛行機の搭乗前後に気になるのが、朝ごはん(朝食)や夜ごはん(夕食)などの食事事情。神戸空港にどんな売店があるの?お弁当(空弁)は買える?営業時間は
【神戸空港】お土産売り場(旅日記)に行ってみた!2022人気ランキング&おすすめ限定お菓子まとめ
こんにちは。兵庫県ポートアイラインドにある、神戸空港。関西の中ではこじんまりした空港で、お土産情報(口コミ)も少ない場所。551の豚まん(肉まん)は売ってる?赤福や京都土産(八ツ橋)は買える?2022年の人気お土産ランキングは?店舗は朝何時から開いてる?おみやげ
【ふるさと納税】おすすめ返礼品!大分おいしく野菜ジュースを飲んでみた!
こんにちは。我が家のふるさと納税返礼品のひとつ、大分のおいしく野菜ジュースをご紹介。ふだん近くのスーパーやコンビニなど、いつも野菜ジュースが買える場所では見ない商品。味や口コミ、レビューなどが気になります。ということで、実際に飲んでみた感想や賞味期限など
【AUDREY(オードリー)】高島屋横浜店に行ってみた!場所・メニュー・商品一覧・売り切れ時間まとめ
こんにちは。苺のお菓子 “グレイシア” で有名な、『AUDREY(オードリー)』。関東にしか店舗がなく、オンラインショップ(通販)もたまにしか販売のないオードリー。横浜で唯一買えるのは、そごう横浜店 ではなく 高島屋横浜店 です。売り場の場所やメニュー、待ち時間に
【AUDREY(オードリー)】高島屋日本橋店に行ってみた!場所・メニュー・商品一覧・売り切れ時間まとめ
こんにちは。可愛いいちごのスイーツが人気の『AUDREY(オードリー)』。関東にしかない常設店舗のひとつが、高島屋日本橋店。東京駅からは行き方も簡単、まっすぐ一本道で徒歩10分ほどの場所にあります。そんな高島屋日本橋店では、どんなお菓子が買えるのか?メニューに商
【グラマシーニューヨーク】クリスマス当日に予約なしで買えたケーキ!2021-2022商品メニュー・値段まとめ
☆2022年当日メニュー追記しました(12/24更新)☆こんにちは。百貨店で人気の洋菓子店、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。2022年も10月から各百貨店でクリスマスケーキの予約販売が始まっています。しかし、なかには予約なしで、当日買いたい!ホールじゃな
【FOUNDRY(ファウンドリー)】クリスマス当日に予約なしで買えたケーキ!2021-2022商品メニュー・値段まとめ
☆2022年当日メニュー追記しました(12/22更新)☆こんにちは。デパ地下でフルーツたっぷりのケーキが人気の、『FOUNDRY(ファウンドリー)』。今年も10月から百貨店ではファウンドリーのクリスマスケーキの予約受付が始まっています。しかし、なかには予約なしで、当日に買
「ブログリーダー」を活用して、shine_mylifeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。