DNFはしたもののブルベは自己責任、パリまでは自力で戻らないといけません。時刻は19:00なのでTGVを使っても今日中には戻れないし、そもそも駅まで数十kmもあります。今日はどこかに宿をとって明日行動することにします。 こんなときはGoogle MAPでホテル検索して、数百mのところにホテルを見つけました。スマホになってこういうのは本当に便利になりました。マップ上では1泊120ユーロと表示されていたけど、ここは慌てずにまずホテルに向かいます。 PC近くのホテル ものの数分でホテル前に到着、レストランの電気は消えてたけど奥のフロントにおっちゃんがいることを確認したので意を決してドアを開ける。まず…
準備で一つ書き忘れましたが、SIMはOrangeHolidayを使用しました。 買ったばかりのiPhone13MiniにはpovoのeSIMを入れていてSIMスロットは空いていたので、OrangeのSIMカードは無くさないようにすぐにiPhoneに入れました。渡航まで1ヶ月くらい入れっぱなしでしたが、フランスに到着して設定でOrange側のSIMをオンにしただけですぐに使えるようになりました。飛行機の中や空港でバタバタ変えるよりSIMスロットが空いていれば日本で落ち着いて入れ替えておくと良いと思います。 予備回線はpovoのローミングを使うつもりでいました。必要になればトッピングすればすぐに使…
2023年8月にフランスで行われた長距離サイクリングのイベント「パリ〜ブレスト〜パリ」に参加してきました。結果は約430km地点のルディアックでリタイヤ(DNF)となりましたが、準備やリタイア後の行動について参考になると思われることを書いてみます。 参加準備編 参加にはグッディースポーツのツアーを利用しました。申し込みが遅くて既に航空券込みのAコースは満員でしたが、現地での送迎やホテルを手配するBコースは空いておりこちらを申し込んで航空券は自前で手配しました。幸いなことに同じ便の席が空いており現地での合流はスムーズでした。ここでの費用は以下のとおりです。 ツアー費用:¥158,000-(空港〜…
「ブログリーダー」を活用して、コバじゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。